【2025年】外付けHDDのおすすめ21選 テレビ録画向けやスマホのバックアップ向けモデルも紹介
更新日:2025.01.08
パソコンのデータのバックアップやテレビ番組の録画、ゲームアプリの保存などに便利な「外付けHDD」。デバイス本体を分解して組み立てるといった作業が不要で、あとからパソコンやテレビ、ゲーム機などに簡単に接続できるのが特徴です。
そこで今回は、おすすめの外付けHDDをピックアップ。選び方についても解説するので、購入を検討している方は参考にしてみてください。
外付けHDDとは?SSDと何が違うの?
外付けHDDはSSDと比べて転送速度では劣るものの、容量あたりの価格が安いのが特徴。導入コストを抑えつつ、たくさんのデータを保存したい方におすすめです。
パソコンにあるデータのバックアップをはじめ、テレビ番組の録画やゲームアプリの保存などに適しています。HDDは高速で回転するディスクを内蔵しており、振動や衝撃に弱いので、持ち運ぶ際は注意が必要です。
よりスピーディーにデータを保存したい方は、SSDの記事をチェックしてみてください。
外付けHDDの種類
据え置きタイプ|大容量モデルが豊富
リビングやオフィスなど、決まった場所に設置して利用するのが、据え置きタイプの外付けHDDです。6TBや8TBなどの大容量モデルが豊富にラインナップされているため、パソコンの容量拡張・テレビ録画・ゲームのデータ保存と幅広い用途で活躍します。
ただし、電源はコンセントから取る必要があるので、設置場所を検討する際は留意しておきましょう。稼働音が気になる場合は、ファンレスや防振構造を採用したモデルがおすすめです。
ポータブルタイプ|持ち運びに便利
自宅だけでなく、外出先に持ち運んで利用したい方におすすめなのが、ポータブルタイプの外付けHDDです。コンパクトなため、バッグやリュックにスッキリと収まりラクに携帯できます。
USBバスパワーに対応しているのもポイント。USBポートから電源がとれるため、近くにコンセントのない環境でも使えます。ただし、衝撃に弱いので、頻繁に持ち歩く場合は耐衝撃性能の優れたモデルを選ぶと安心です。
外付けHDDの選び方
使用用途に合わせて容量を選ぶ
パソコン・スマホの容量拡張やバックアップ用|1〜4TB
パソコン用の外付けHDDを購入する際は、1〜4TBの容量を目安に選んでみてください。多くのパソコンのシステムを丸ごとバックアップすることが可能です。ストレージ容量の拡張が目的であれば、2TBくらいでも問題ありません。
高画質の写真や動画を大量に保存する場合は4TBにするというように、用途に合った容量を選ぶことが大切です。また、スマホのバックアップにも重宝します。
テレビ録画用|4TB以上
テレビ録画用で外付けHDDを購入する場合は、4TB以上の大容量モデルがおすすめ。製品によって異なりますが、4TBの録画時間は地デジ放送で約480時間、BS放送で約360時間、4K放送で約260時間が目安です。
テレビ録画用で外付けHDDを選ぶ際は、テレビのメーカーが対応しているか対応表を要チェック。ただし、HDDに録画した番組は著作権の兼ね合いで録画したテレビでしか視聴できない点は留意しておきましょう。「SeeQVault(シーキューボルト)」に対応したHDDとテレビであれば、テレビを買い替えた場合でも再生できて便利です。
ゲームのダウンロードやデータ保存用|2〜8TB
ゲームのデータ保存用に外付けHDDを購入する場合は、2〜8TBに対応したモデルがおすすめ。PS4やPS5などのゲーム機に接続することで、ダウンロードするタイプのゲームや、ゲームのセーブデータ、画面キャプチャなどをたっぷり保存できます。
容量を圧迫するのは、ダウンロードするタイプのゲームのため、ダウンロード予定のゲームの容量をチェック。最近のタイトルは100GB近いモノも多いので、留意しておきましょう。
データの転送速度に関わるUSB規格をチェック
外付けHDDに搭載されているUSBポートは、対応する規格によって転送速度が異なります。USB 3.2 Gen 1は最大5Gbps、Gen 2なら最大10Gbpsのデータ転送が可能。さらに、Thunderbolt 3なら最大40Gbpsの高速データ転送に対応します。
大容量データを扱う機会が多い場合は、転送速度の速い方が快適に使えるのでおすすめです。
OSに合ったフォーマットをチェック
外付けHDDのフォーマットには、「exFAT」・「FAT32」・「NTFS」・「HFS+」など、複数の種類があります。NTFSはWindowsで、HFS+はMacOSで利用可能。また、両方のパソコンを使っている場合は、どちらのOSでも扱えるexFATやFAT32がおすすめです。ただし、FAT32は最大4GBのデータしか扱えない点は留意しましょう。
OSに合ったフォーマットがされているモデルなら、購入後すぐに使い始められます。
暗号化機能などがあると大切なデータを守れる
パソコンのバックアップ用など大切なデータを扱う機会が多い方は、暗号化機能を搭載したモデルがおすすめ。中のデータを開く際にパスワードの入力を促す「パスワードロック」を備えたモデルなら、第三者にデータを見られるリスクを軽減できます。
記録したデータを自動的に暗号化する「ハードウェア暗号化」もおすすめの機能。万が一外付けHDDを屋外でなくしてしまっても、大切なデータが流出するのを防止できます。
バックアップ用ならミラーリング機能付きがおすすめ
参照:LaCie
パソコンのバックアップ用で外付けHDDを購入する場合は、「ミラーリング機能」を搭載した製品がおすすめ。ミラーリング機能とは、1台のパソコンに複数の外付けHDDを接続して、同じ内容のデータを複数のストレージに同時に書き込める機能です。
パソコンとデータが紐付けられているため、パソコン本体のデータが更新されると外付けHDD側もデータが更新される仕組み。1つのストレージが破損しても、代わりが複数あるため、データを失うリスクを軽減できます。大切なデータを扱う機会が多い方におすすめの機能です。
放熱設計だと長く使用できる
外付けHDDを長く使い続けたい方は、放熱設計が施されているかも要チェック。放熱設計が備わっていないと、稼働した際に熱がこもって故障の原因になります。冷却ファンなどで本体を冷却できるモデルなら長期的に使用可能です。
持ち運ぶ機会が多い方は、耐衝撃性も重要なポイント。万が一地面に落としてしまっても故障するリスクを軽減できます。
サポートや保証内容をチェックしておくと安心
メーカーのサポート体制も重要なチェックポイントです。AIやメールによる相談は24時間受け付けているところもあるため、時間を気にせず利用できます。また、電話での問い合わせに対応していれば、症状をリアルタイムで説明してアドバイスを受けられるので、急いでいるときに便利です。
万が一の故障に備えて、保証内容や期間についてもしっかりと確認しておきましょう。
外付けHDDの人気メーカー
バッファロー(BUFFALO)
「バッファロー」は外付けだけでなく、NAS向けや内蔵用など、さまざまな種類のHDDを発売しています。
「みまもり合図」と呼ばれる故障予測サービスを提供しているのが特徴。自己診断した情報をクラウドに蓄積することで、ドライブの健康状態を把握してくれます。買い替えのタイミングが分かり、データの消失リスクが軽減できるため、重要な書類を保存するビジネスユースにおすすめです。
アイ・オー・データ(I-O DATA)
「アイ・オー・データ」は、テレビ番組の録画用やパソコン向けの外付けHDDをメインにラインナップしています。
独自に静音ランクを設定しており、ファンレスや防振対策モデルを多く展開するなど、静音設計に力を入れているのが特徴。稼働音を気にせず、録画した番組の視聴やパソコン作業をしたい方におすすめです。据え置きタイプながらコンセント不要で設置できる、配線がラクなモデルもあります。
エレコム(ELECOM)
「エレコム」の外付けHDDは種類が豊富なのが特徴です。テレビ録画向けやパソコン用をはじめ、ビデオカメラ・スマホに対応したモノやセキュリティ対策用など、さまざまなモデルを展開しています。
東芝の「タイムシフトマシン」対応モデルを取り扱っているのがポイント。録画予約をせずに放送される番組を丸ごと記録できるため、好きな番組を好きなときに見たい方におすすめです。
外付けHDDのおすすめ
バッファロー「HD-CD-Aシリーズ」HD-CD4U3-BA(4TB)
【パソコン・テレビ対応】
防振シリコンゴムによる、フローティング構造を採用したモデルです。ファンレス設計を採用しており、静音性は良好。稼働音の静かな外付けHDDがほしい方におすすめです。雑音に邪魔されず、録画番組の視聴が楽しめます。
LEDを後方に配置しており、光が気にならないのも嬉しいポイントです。
容量:2TB/6TB/8TB
I-O DATA HDD-UT4K-BC(4TB)
【パソコン・テレビ対応】
テレビ用としてもパソコン用としても使用できる汎用性の高い外付けHDDです。レグザやブラビアなど幅広いメーカーのテレビに対応しているのが特徴。付属のACアダプターとUSBケーブルを接続するだけで、簡単に設置できます。
音と光が気にならない設計のため、寝室で使いやすいのも魅力。縦置きと横置きの両方に対応しているため、テレビ周辺の空間に合わせて設置できるおすすめモデルです。
容量:2TB
エレコム「ELP-PTVシリーズ」ELP-PTV040UBK(4TB)
【テレビ対応】
テレビやレコーダーなどで番組録画をするのにおすすめの外付けHDDです。ファンレス設計なのでファンの音を気にせずに使用できるのが特徴。最大5Gbpsの高速伝送が可能なので、大容量データの保存にも適しています。
ACアダプターが不要で、テレビとUSBケーブル1本で接続できるのがポイント。テレビ周りをスッキリと配置できます。付属のケーブルは約0.9m。大型テレビにもつなげやすいように配慮されています。
容量:2TB
I-O DATA「AVHD-US/Uシリーズ」AVHD-US4/U(4TB)
【テレビ対応】
24時間録画に対応した録画用の外付けHDDです。レグザの「タイムシフトマシン」で利用できるので、見逃してしまったお気に入りの番組を観られるのが特徴。また、4K放送の番組も録れます。優れた静音性を実現しており、寝室のような静かな空間でも使いやすいモデルです。
接続したテレビの電源と連携する「電源連動機能」を搭載しているのもポイント。消費電力を節約でき、毎月の電気代が抑えられます。
容量:6TB/8TB
WESTERN DIGITAL WDBBGB0040HBK-JEEX(4TB)
【パソコン対応】
AES 256ビットの暗号化方式に対応した、セキュリティ性能の高い外付けHDDです。ビジネスユースで重要なデータを保存する用途にもおすすめのモデル。パスワードの設定により、部外者のアクセスを防止できます。
3年間の商品保証が付帯しているため、安心して購入可能。12・14・16・18TBなどもラインナップされているので、大容量モデルが必要な方はチェックしてみてください。
容量:6TB/8TB/12TB/14TB/16TB/18TB/22TB
バッファロー「HD-LXU3Dシリーズ」HD-LX4.0U3D(2TB)
【パソコン対応】
冷却用ファンを搭載した外付けHDDです。冷却性能が優れているため、最大3台重ねて使用できるのが特徴。防振設計を備えているので、振動による音の発生も防止できます。
異常を検知したらすぐに知らせてくれる「みまもり合図」を搭載している点がメリット。情報の流出を防止できる「自動暗号化モード」を備えているので、安心して持ち運べます。
容量:1TB/3TB/4TB/6TB
WESTERN DIGITAL WDBA2W0020BBK-JESN(2TB)
【パソコン・ゲーム機対応】
PS4などのゲーム用に設計された外付けHDDです。最大140MB/秒の優れたデータ転送速度を実現しているため、ゲームのロード時間を短縮できるのが特徴。ライトユーザーからプロゲーマーまで幅広いユーザーにおすすめです。
また、優れた耐久性を実現しているため、手軽に持ち運べるのが魅力。持ち運ぶ機会が多い方にもおすすめです。
容量:4TB
LaCie STHT8000800(8TB)
【パソコン対応】
優れた耐衝撃性能を備えた外付けHDDです。独自のアルミボディとゴムバンパーを備えており、キズが付きにくく、衝撃を吸収しやすいのが特徴。USB2.0の10倍以上の転送速度を実現している「USB3.1(Gen1)規格」に対応しています。
汎用性が高く、MacとWindowsの両方に対応しているのが魅力。また、「ミラーリング機能」を備えているのもおすすめポイントです。
エレコム「ELP-PTVシリーズ」ELP-PTV020UBK(4TB)
【パソコン・テレビ対応】
4K放送の録画もできるテレビ用の外付けHDDです。テレビやレコーダーなどにUSBケーブル1本で手軽に接続できるのが特徴。ACアダプターが不要な設計なので、配線がスッキリとし省スペースに設置できます。
汎用性が高く、アクオスやブラビア、レグザなどさまざまなメーカーのテレビに対応している点がメリット。静音性に優れたファンレス設計を採用しているのも魅力のひとつです。
容量:2TB
I-O DATA「トロッカ」HDPL-UTA2K(3TB)
【パソコン・テレビ対応】
テレビ番組をたっぷり保存できるテレビ録画用の外付けHDDです。付属のUSBケーブル1本で簡単に接続できるのが特徴。消費電力を抑えられると謳っているため、電気代が気になる方にもおすすめです。
静音性に優れているので、周りが静かな環境で使えるのも魅力のひとつ。縦置きでも横置きでも設置できるため、設置の自由度が高いのがポイントです。
容量:1TB/2TB
バッファロー 「HD-PCGU3-Aシリーズ」HD-PCG2.0U3-G(2TB)
【パソコン・テレビ・ゲーム機対応】
安心して持ち運べる、テレビ録画やゲームアプリの保存に対応した外付けHDD。側面に複数のスリットが入ったデザインで滑りにくいゴムを採用しており、落下による故障リスクを低減できます。
異常を検知したらすぐに知らせてくれる「みまもり合図 for ポータブル」を搭載しているのも魅力のひとつ。シンプルかつコンパクトサイズなので、省スペースに設置しやすいのもポイントです。
容量:500GB/1TB
WESTERN DIGITAL「My Passport」WDBYVG0020BRD-JES1(2TB)
【パソコン対応】
コンパクトかつカラフルなデザインが魅力の外付けHDD。ハードウェア暗号化とパスワードロックに対応しているのが特徴で、大切なデータを保存するのに適しています。
データを自動的にバックアップする専用のソフトウェアが備わっているのがポイント。ドロップボックスへのバックアップや、ドロップボックス上にあるファイルのバックアップも可能です。
SanDisk Professional SDPHF1A-004T-SBAAD(4TB)
【パソコン対応】
Macとの親和性が高い高性能な外付けHDDです。Mac向けにフォーマットされているため、購入してすぐにMacで使用できるのが魅力。USB Type-C接続に対応し、最大250MB/秒の読み書き速度で素早くデータ転送できます。
また、耐久性にも放熱性能にも優れたアルミニウム筐体を採用しているのが特徴です。
容量:6TB/8TB/12TB/18TB/22TB
LaCie STLP4000400(2TB)
【パソコン対応】
美しいデザインでさまざまなインテリアにマッチする外付けHDD。スタイリッシュなデザインと大容量を兼ね備えているため、見た目にこだわりたい方にもおすすめです。
USB2.0の10倍以上の転送速度を実現するUSB3.2(Gen1)規格に対応しているのが魅力。USB Type-C接続にも対応しており、パソコンやiPadなどと接続して直接ファイルの編集ができます。
容量:1TB/4TB/5TB
I-O DATA「カクうす HDPX-UTSCシリーズ」HDPX-UTSC1S(2TB)
【パソコン対応】
Macとの相性がよい外付けHDDです。macOS専用の「Time Machine」によるバックアップに対応しているのが特徴。MacとWindows間でのデータ共有ができるのも魅力です。
USB Standard A・Type-Cの2種類のケーブルを同梱し、幅広いパソコンで使用できる点がメリット。作動音が静かなため、図書館やオフィスなど静かな環境で使いやすいのもポイントです。
容量:1TB
バッファロー HDV-CCD4U3BA(4TB)
【パソコン・テレビ対応】
データを素早く保存したり、再生や消去を連続的にしたりするのに適した、CMR方式が用いられているテレビ録画向けの外付けHDDです。故障を予測する機能「みまもり合図 for Android搭載テレビ」に対応しているのもポイント。Android搭載テレビ用のアプリの機能で、ハードディスクの異常を検知して通知します。
また、「みまもり合図 for AV」の搭載によりHDDが壊れる前にLEDで通知しバックアップを促してくれるのも特徴。防振シリコンゴムとファンレス設計を採用しているため、静音性に優れています。
容量:2TB/6TB/8TB
I-O DATA「HDPD-SUTC/Sシリーズ」HDPD-SUTC1/S(1TB)
【パソコン対応】
パソコンのデータ移行などに便利な外付けHDDです。データ移行アプリを内蔵しているのが特徴。シンプル設計で直感的に操作できるため、扱いやすいのが魅力です。アプリのダウンロードが必要ないので、購入してすぐに使用できます。
情報漏洩を防止したり、耐衝撃性に優れたボディを採用したりと、安全面に配慮されているのがポイント。仕事用にもおすすめのモデルです。
容量:2TB/4TB
SanDisk Professional SDPH81G-002T-GBAND(2TB)
【パソコン対応】
ゴム製バンパー・アルミニウム筐体・衝撃吸収材で優れた耐衝撃性を実現した外付けHDD。IP54相当の防じん・防滴性能を備えているため、粉じんや水の飛沫などから本体を保護でき、安心して持ち運べます。
Macにフォーマット済みのため、購入してすぐにMacで使用できるのが魅力。Mac専用の「Time Machine」と「FileVault」が標準装備されているのもポイントです。
容量:1TB/4TB/5TB
LaCie STHS4000800(4TB)
【パソコン対応】
4K規格の映像転送に適した外付けHDDです。Thunderbolt3に対応しており、最大240MB/秒の優れた転送速度を実現しているのが魅力。Thunderbolt3のほかに、USB Type-AやSDカード、CFカードスロット、DisplayPort1.4などに対応しており、幅広い互換性を実現しています。
冷却用ファンを搭載しているのが特徴。USB Type-Cポートに接続すれば、iPadのファイルを直接編集できるのもおすすめポイントです。
容量:8TB/10TB/16TB/18TB/20TB
I-O DATA HDPT-UTS2(2TB)
【パソコン・テレビ対応】
コンパクトで持ち運びやすい外付けHDDです。USBバスパワー駆動に対応しているため、ACアダプターが不要なのも魅力。電源を気にせずに使用できます。
テレビと接続すれば、テレビ番組の録画が可能。レグザやアクオスなど幅広いメーカーのテレビに対応しているのもおすすめポイントです。USB3.2(Gen1)に対応しているため、高速でデータ転送できます。
容量:500GB/1TB
エレコム「ELP-QEN2シリーズ」ELD-QEN2020UBK(2TB)
【パソコン・テレビ対応】
テレビ番組の録画におすすめの外付けハードディスクです。SeeQVault規格に対応しているのが特徴。テレビやレコーダーの買い替え時に、録画番組をスムーズに引き継ぐことができます。将来的に機器を更新しても、録画した番組の再生が可能です。
熱対策に配慮したダブルデッキエアフロー構造を採用しているのも魅力。縦置きでも横置きでも効率的な空気の流れを実現しています。
容量:4TB/6TB
外付けHDDの売れ筋ランキング
ビックカメラ.comでの外付けHDDの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。
担当者からひとこと
外付けHDDがあれば、パソコンなどの容量が足りなくなってもあとから手軽にストレージを増設可能。外出先へ持ち運びたい方は、防じん・防水性能や耐衝撃性能を備えたモデルがおすすめです。オフィスなど静かな環境で使いたい場合は、静音性にも注目。機能やデザインなどを考慮して自分に合ったモデルを見つけてみてください。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.