【2025年】ノートパソコンケースのおすすめ19選 実用性やデザイン性のよいモノを紹介
更新日:2025.02.08
ノートパソコンを持ち運ぶ際、大事なデバイスを汚れや衝撃などから保護できる「ノートパソコンケース」。耐衝撃性に優れたモノや、デザイン性を重視した製品など種類はさまざまです。また、放熱の妨げになるホコリを防ぐアイテムとしても役立つので、あまりノートパソコンの使用頻度が高くない方にもおすすめ。今回は、プライベートからビジネスまで使えるノートパソコンケースをご紹介します。
ノートパソコンケースの選び方
パソコンのサイズに合わせて選ぶ
ノートパソコンケースはさまざまなサイズが存在します。選ぶ際には、13.3インチ用や14インチ用など、使用するデバイスに合ったサイズのモノを選ぶことが重要です。たとえば、収納しているノートパソコンが移動時の衝撃で動かないよう、丁度よいサイズのノートパソコンケースを選ぶのがおすすめ。傷やホコリ付着の原因を未然に防げます。
また、ノートパソコンは製品によって厚みが異なるのもポイント。デバイスの外寸、内寸のほか、マチのサイズもチェックしておきましょう。
ケースのタイプをチェック
ノートパソコンケースのなかには、「バッグインバッグ」として使えるスリムなモノもあります。特に、持ち手が外にあるモノなら、取り出しがスムーズになり便利です。また、シンプルな構造のモノは、ケースごと出し入れしやすいので、1日に何度もノートパソコンを操作する方に適しています。
そのほか、ショルダーバッグやリュックのようなデザインであれば、ケース単体で持ち運べるのがポイント。種類も豊富にあるため、ファッション性を重視したい方におすすめです。
パソコンの収納方法をチェック
ノートパソコンケースは、種類によって収納方法も異なります。たとえば、シンプルな構造のスリーブ式は、スリムなモノが多くカバンの中に入れやすいことが特徴です。ケースの口に、「フラップ」というフタが付いているタイプであれば、簡単に開け閉めがしやすいので、ノートパソコンを頻繁に持ち出す方に適しています。
また、ファスナー搭載のモノは、収納が多いなど機能性に優れている製品が多い傾向。フルオープンの「ダブルファスナー」を搭載しているモデルなら、ラクに開閉できるのがメリットです。
耐衝撃性をチェック
ノートパソコンケースを選ぶ場合は耐衝撃性も要チェック。自転車などの振動が加わりやすい持ち運び方法を想定した場合、耐久性に優れた「ポリプロピレン」製のハードタイプがおすすめです。
また、ケース内側に使用されている素材も要チェック。なかには、衝撃吸収能力の高い「ポリウレタン」を使用しているモノもあるので、持ち運びのシーンを想定して適切なモデルを選ぶようにしましょう。
小物の収納力をチェック
ノートパソコンケースのなかには、複数のポケットを備えた収納力のあるモデルもラインナップされています。ノートパソコンで使用する電源アダプタやUSBメモリ、マウスなど周辺機器も持ち運びたい場合に便利です。
また、A4サイズの資料なども一緒に収納できるアイテムであれば、会議や営業の外回りなどでも活躍します。自分の用途に合わせて、ポケットのサイズや大きさもチェックしておくのがおすすめです。
防水性能をチェック
精密機器であるノートパソコンは、水に弱い機器。大事なデバイスを保護するためにも、防水性に優れたケースを1つ以上用意しておくのがおすすめです。
パソコンケースのなかには、ポリプロピレンなどの水を通さない素材を使用しているモノはもちろん、ソフトタイプでもシリコンを使用して撥水加工を施しているモデルなどがあります。雨天などでの持ち運びを想定する場合は、事前にチェックしておきましょう。
ノートパソコンケースのおすすめ
エレコム「ZEROSHOCK」ZSB-IBUB04BK
耐衝撃吸収性の高い、ノートパソコンケースを探している方におすすめのモデルです。内部の低反発ポリウレタン素材が、落下などによる衝撃から大切なデバイスをしっかりと保護します。内側にはベルベット調の生地を配置。高級感があるのはもちろん、機器の表面にキズがつくのを防ぎます。
外側には撥水性に優れた生地を使用しているため、外出途中で急な雨に降られても安心。ACアダプターやケーブル類が収納できる前面ポケットを備えるなど、使い勝手を考慮した設計がされています。
サンワサプライ IN-GH11BK
3辺オープンできるダブルファスナーを採用し、開いたままでノートパソコンを操作できる、使いやすさが魅力のノートパソコンケース。前面にポケットを備えており、電源アダプタやマウスなども収納できて便利です。
また、バッグインバッグとして使用できるスリムさもポイント。持ち手付きなので取り出しやすく、単体でも持ち運びできます。
エレコム BM-IBNP13BK
伸縮素材でパソコンを優しく守れるノートパソコンケース。13.3インチまでのノートパソコンを収納できます。5mm厚のネオプレン生地を採用することで、質感のよさと耐衝撃性を両立。
側面から角にかけて厚手の生地で縫製されているので、万が一落としてしまってもパソコン本体をしっかりと守ります。出し入れのしやすいダブルファスナー仕様を採用しているのもポイントのひとつです。
エレコム BM-IBH15BK
シンプルなデザインで軽量設計のノートパソコンケース。最大15.6インチまでのパソコンを収納できます。内側には柔らかな起毛素材を採用。
ハンドル付きなので、持ち運びにも便利です。フロントにはマチありのポケットを搭載。マウスや充電ケーブルなどもまとめて収納できます。15インチサイズの大きめのノートパソコンを持ち運びたい方におすすめです。
chululu SCH-PCMPST
13.3インチまでのノートPCを携帯する際に便利な、ノートパソコンケースです。ウェットスーツなどにも使われている、クロロプレンゴム素材を採用しているのが特徴。高いクッション性を備えているため、万が一の落下衝撃などから大切な機器をしっかりと保護します。また、伸縮性にも優れているのでノートパソコンの出し入れが容易です。
同一素材で作られたマルチポーチが付属しているのもポイント。ACアダプターをはじめ、マウスやケーブルなど、作業に必要な周辺機器をまとめて持ち運べるので重宝します。
サンワサプライ BAG-P20BK2
手触りのよい「キルティングポリウレタン」を表面の生地に使用したノートパソコンケース。バッグインバッグとアウターバッグのどちらとしても使用可能な、汎用性のあるアイテムです。
ダブルファスナーによる3辺オープンを採用しているので、開いてそのままノートパソコンの操作ができるのもポイント。内側に備えた「EVAフォーム」によって耐衝撃性に優れているほか、通気性がよいので熱がこもるリスクも軽減できます。
クツワ「Dr.ion マルチワークケース B5」301DRGR
13インチのノートパソコンに対応しているノートパソコンケースです。クッション入りの本体は、内側に起毛生地を使用しています。2方ファスナー仕様なので取り出しがしやすく、機能性に優れているのが魅力です。
多機能仕分けポケットが備わっており、ケーブルやB5ファイル、筆記用具など、さまざまな小物が収納できるのもポイント。持ち手があるため、持ち物を1つにまとめて手軽に持ち運べます。
エレコム「PCスタンド×レザースリーブ」BM-IBSVS03BK
収納部を下にして広げるだけでデスクマットに早変わりする、13.3〜14.0インチ対応のケースです。パソコンスタンドとマウスパッドを備えており、素早く仕事環境を整えられます。外出先でもマウスで操作したい場合におすすめです。
また、角部分にクッション、内側に起毛素材を採用しており、大切なノートパソコンにキズが付くのを防ぎます。本製品は、サイズが約270×11×350mmとスリム設計を採用。バッグに入れてもかさばりにくく、持ち運びやすいモデルです。
BUILT「カーゴスリーブ タイダイ」
ウェットスーツにも使用されるなど、耐衝撃性に優れたゴム素材「ネオプレン」を使用したアイテムです。
本製品は内側に柔らかな起毛加工を施し、デバイスの表面を傷つけにくいのもポイント。また、外側にポケットがあるのでケーブルやマウス、USBなどの周辺機器をまとめられます。バッグインバッグとしても使いやすいスリムさも魅力です。
キングジムPCC100
シンプルでおしゃれなデザインをした、13.5インチまで対応可能なノートパソコンケースです。サイズは約260×15×350mmとスリム設計。バッグに入れて持ち運びやすい仕様です。
また、スマートにノートパソコンを取り出せるフラップ式のフタを採用しています。ほとんど引っかかりなく取り出せるため、取り出し時に余計なストレスを感じにくい仕様です。内側にクッション入りの起毛生地を採用しているのもポイント。万が一、ぶつけたり、落としたりしても衝撃を和らげ、ノートパソコンをしっかりと保護します。
MOZO「Laptop Case SLEEVE」AM-PBSL-BR
北欧スタイルにインスパイアされたアイテムをデザインするMOZOのノートパソコンケース。13.3インチまでの薄型ノートパソコンに対応しており、コンパクトかつスリムなデザインが魅力です。ペンホルダーを内部に搭載しているほか、背面と内側にポケットを備えているので、収納性にも優れています。
また、お手頃な価格ながら、素材にPUレザーを使用しており高級感のある外観に仕上げているのが特徴。プライベートからビジネスまで、シーンを選ばず使える商品を探している方におすすめのモデルです。
MOFT「多機能キャリーケース」MB002-1-13B-BN
スリムでスタイリッシュなノートパソコンケースです。スタンド機能を備えているため、ウェブサイトの閲覧やタイピングがラクな姿勢で行えます。たたみ方を変えることにより傾斜角度を変えられるのが特徴。好みに応じて15°と25°の2段階に調節できます。
伸縮性のある素材で作られているため、ACアダプターやケーブル類など多くの小物を入れることも可能。ノートパソコンをスマートに持ち運んで使いたい方におすすめです。
サンワサプライ IN-WETSL15BK
厚さ3mmのウェットスーツ素材を使用した、耐久性・クッション性・伸縮性に優れたノートパソコンケースです。ファスナーなしで、デバイスの出し入れが可能なスリーブ式。手軽に扱えるうえ、ストッパー付きで飛び出しも防止するので便利です。
また、15.6インチワイドまでのノートパソコンに使用でき、スリムでバッグインバッグとして使いやすいのも魅力。滑らかな生地なので滑りがよく、スムーズな出し入れができるのもポイントです。
ナカバヤシ「4wayインナーバッグ」CB-S04
さまざまな使い方ができる4wayのノートパソコンケースです。椅子に取り付ける、ランドセルに入れる、肩にかける、手で持つ4通りを場面に合わせて使い分けられます。子供が学校や塾などにノートパソコンを持ち運ぶ場合におすすめ。11.6インチまで対応可能です。
また、収納スペースに優れているのも特徴で、小物を入れられるポケットが搭載されています。ノートパソコンの充電器やマウスなどを入れておくのに便利です。名前が書けるネームラベルがついているため、ほかの子が間違って持って帰ったり、反対に違う子のモノを持ち帰ったりするリスクを軽減できます。
ナカバヤシ SZC-FC132206BK
ストレッチ素材を採用したノートパソコンケースです。バッグやリュックにスッキリと収納できるおすすめのモデル。クッション性にも優れているため、落下による衝撃などから大切なデバイスをしっかり保護できます。ハンドルが付いており、単体で持ち運びやすいのも便利です。
本体デザインは、余分な装飾を省いておりシンプル。ブラックカラーで統一されているので、オフィスや学校など多様な場所で違和感なく使えます。フラップを搭載しているため、開閉が容易です。
エレコム BM-IBCH13GY
13.3インチまでのパソコンを収納できるハンドル付きのノートパソコンケースです。内側には、パソコンを傷つけることなく収納できる柔らかな起毛素材を採用。ケーブルなどの小物類を収納できるフロントポケットも備えています。
カラーは、グレーとネイビーの2色をラインナップ。シーンを選ばず使用できるカジュアルなノートパソコンケースを探している方におすすめです。
クツワ PM379
ノートパソコンはもちろん、タブレットにも対応しているノートパソコンケースです。中芯やメインの収納部にクッション材や起毛生地が採用されているなど、クッション性に優れます。表生地と止水ファスナーに撥水加工が施されているので、外出先で突然雨に見舞われたときも安心です。
ショルダーベルトが搭載されており、肩に掛けて持ち運べるのが特徴。本体サイズは幅24×奥行き3×高さ32cmで、ランドセルにも入れやすいコンパクトな設計になっています。子供から大人まで、さまざまなユーザーにおすすめです。
グローチャー「Sleeve-DotD」
ラップトップや周辺機器がまとめて入るノートパソコンケースです。外側に6つのポケットを搭載しており、ケーブルやタッチペンなどの小物類も収納できます。メインコンパートメントや小物入れにファスナーが備わっているため、誤って落としても中身が飛び出しにくいのがメリットです。
裏地の素材には柔らかいファブリックを採用。クッション性のある3Dフォームを内側4辺に入れているので、収納したモノをしっかりと保護してくれます。
HIROKO KOSHINO HK-2308
多機能ポケットを搭載したノートパソコンケースです。電源アダプター・マウス・ケーブル・ファイルなど、仕事で使うことの多いアイテムをまとめて収納できるおすすめのモデル。13.3〜14インチのノートパソコンに対応しています。
内装生地に「SILVADUR」を使用しているのがポイント。清潔に使いやすい仕様です。バッグインバッグとしても使いやすい、機能的なデザインに仕上げられています。
パソコンケースの売れ筋ランキング
ビックカメラ.comでのパソコンケースの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。
担当者からひとこと
ノートパソコンケースは、パソコンやタブレットなど、精密なデバイスを保護するのに役立つアイテム。防水性や耐衝撃性、収納力など選び方もさまざまです。自分の利用シーンに合わせ、安心かつ快適に持ち運べるアイテムを見つけてみてください。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.