ノートパソコンケースのおすすめ16選【2020】実用性やデザイン性のよいものを紹介
更新日:2020.5.30
ノートパソコンを持ち運ぶ際、大事なデバイスを汚れや衝撃などから保護できる「ノートパソコンケース」。耐衝撃性に優れたモノや、デザイン性を重視した製品など種類はさまざまです。
また、放熱の妨げになるホコリを防ぐアイテムとしても役立つので、あまりノートパソコンの使用頻度が高くない方にもおすすめ。今回は、プライベートからビジネスまで使えるノートパソコンケースをご紹介します。
ノートパソコンケースの選び方
パソコンのサイズに合わせて選ぶ
ノートパソコンケースはさまざまなサイズが存在します。選ぶ際には、13.3インチ用や14インチ用など、使用するデバイスに合ったサイズのモノを選ぶことが重要です。
たとえば、収納しているノートパソコンが移動時の衝撃で動かないよう、丁度よいサイズのノートパソコンケースを選ぶのがおすすめ。傷やホコリ付着の原因を未然に防げます。
また、ノートパソコンは製品によって厚みが異なるのもポイント。デバイスの外寸、内寸のほか、マチのサイズもチェックしておきましょう。
ケースのタイプをチェック
ノートパソコンケースのなかには、「バッグインバッグ」として使えるスリムなモノもあります。特に、持ち手が外にあるモノなら、取り出しがスムーズになり便利です。また、シンプルな構造のモノは、ケースごと出し入れしやすいので、1日に何度もノートパソコンを操作する方に適しています。
そのほか、ショルダーバッグやリュックのようなデザインであれば、ケース単体で持ち運べるのがポイント。種類も豊富にあるため、ファッション性を重視したい方におすすめです。
パソコンの収納方法をチェック
ノートパソコンケースは、種類によって収納方法も異なります。たとえば、シンプルな構造のスリーブ式は、スリムなモノが多くカバンの中に入れやすいことが特徴です。ケースの口に、「フラップ」というフタが付いているタイプであれば、簡単に開け閉めがしやすいので、ノートパソコンを頻繁に持ち出す方に適しています。
また、ファスナー搭載のモノは、収納が多いなど機能性に優れている製品が多い傾向。フルオープンの「ダブルファスナー」を搭載しているモデルなら、楽に開閉できるのがメリットです。
耐衝撃性をチェック
ノートパソコンケースを選ぶ場合は耐衝撃性も要チェック。自転車などの振動が加わりやすい持ち運び方法を想定した場合、耐久性に優れた「ポリプロピレン」製のハードタイプがおすすめです。
また、ケース内側に使用されている素材も要チェック。なかには、衝撃吸収能力の高い「ポリウレタン」を使用しているモノもあるので、持ち運びのシーンを想定して適切なモデルを選ぶようにしましょう。
小物の収納力をチェック
ノートパソコンケースのなかには、複数のポケットを備えた収納力のあるモデルもラインナップされています。ノートパソコンで使用する電源アダプタやUSBメモリ、マウスなど周辺機器も持ち運びたい場合に便利です。
また、A4サイズの資料なども一緒に収納できるアイテムであれば、会議や営業の外回りなどでも活躍します。自分の用途に合わせて、ポケットのサイズや大きさもチェックしておくのがおすすめです。
防水性能をチェック
精密機器であるノートパソコンは、水に弱い機器。大事なデバイスを保護するためにも、防水性に優れたケースを1つ以上用意しておくのがおすすめです。
パソコンケースのなかには、ポリプロピレンなどの水を通さない素材を使用しているモノはもちろん、ソフトタイプでもシリコンを使用して撥水加工を施しているモデルなどがあります。雨天などでの持ち運びを想定する場合は、事前にチェックしておきましょう。
ノートパソコンケースのおすすめ
エレコム「ZEROSHOCK」ZSB-IBN13WH
スリム・耐衝撃・防水性を兼ね備えた13.3インチ対応のノートパソコンケースです。ポリウレタンの「低反発ウェーブフォーム」と、デバイスを傷つけにくいベルベット調素材をケース内側に採用しているほか、ケース表面には撥水性も備えています。
また、ダブルファスナーを搭載しており、取り出しがスムーズ。前面に備えたポケットには12.0インチ以下のタブレット端末も収納できるので、機能性にも優れています。
サンワサプライ IN-GH11BK
3辺オープンできるダブルファスナーを採用し、開いたままでノートパソコンを操作できる、使いやすさが魅力のノートパソコンケース。前面にポケットを備えており、電源アダプタやマウスなども収納できて便利です。
また、バッグインバッグとして使用できるスリムさもポイント。持ち手付きなので取り出しやすく、単体でも持ち運びできます。
MOSHI「Urbana」mo-urbna-gr
ビジネス鞄のような、落ち着いたデザインが特徴のノートパソコンケース。持ち手付きで持ち運びができるほか、肩に掛けられて移動時に持ち疲れしにくい「ViscoStrap」が付属しているのもポイントです。
また、外側と内側にポケットも備えているので、13〜15インチのデバイスと一緒に書類なども収納できるのがメリット。撥水加工も施されているため、大事なデバイスや書類が水に濡れにくいのも魅力です。
エレコム BM-IBSP15BK
ファスナーによってパソコン収納部とそのほかの収納部を分離できる、「分離型整理」タイプのアイテム。スマホやタブレット、マウスなど複数の周辺機器や小物を収納できるポケットを備えているのが特徴です。
また、パソコン収納部には持ち手が付いているのもポイント。用途に応じて収納力を調節できる汎用性の高さも魅力のひとつです。内側にはデバイスを傷つけにくいクッションを採用。ディスプレイがむき出しのモデルでも安心して収納できます。
chululu SCH-PCMPSTGY
ウェットスーツなどに使用される、伸縮性のあるゴム素材「クロロプレンゴム」を採用した、クッション性の高いノートパソコンケース。開閉しやすいダブルファスナーを搭載しているので扱いやすく、バッグインバッグとして使用できるスリムさも魅力です。
また、収納力に優れたポーチが付属しているのもポイント。電源アダプタやマウスなどの周辺機器をまとめて収納し、デバイスを保護しながら持ち運びたい方にもおすすめのアイテムです。
サンワサプライ BAG-P20BK2
手触りのよい「キルティングポリウレタン」を表面の生地に使用したノートパソコンケース。バッグインバッグとアウターバッグのどちらとしても使用可能な、汎用性のあるアイテムです。
ダブルファスナーによる3辺オープンを採用しているので、開いてそのままノートパソコンの操作ができるのもポイント。内側に備えた「EVAフォーム」によって耐衝撃性に優れているほか、通気性がよいので熱がこもるリスクも軽減できます。
サンワサプライ IN-SN10NV
軽量で耐久性に優れた「コーデュラファブリック」を採用したノートパソコンケース。シリコンコーティングを施しているため摩擦に強く、高い撥水性を有しているのも魅力です。
バッグインバッグとして使用してもスムーズな出し入れができます。必要に応じて持ち手を出したり収納したりでき、機能性を重視したい方におすすめのアイテムです。
ナカバヤシ SZC-BIB15R
耐水性に優れたポリエステル素材に撥水コーティングを施した防水性が特徴のアイテムです。また、楽に開閉できる「マグネットフラップ」を採用。フラップになっているので水やホコリが入り込みにくいのが魅力です。
さらに、マグネット式の開口部を備えた「マグネットポケット」も搭載しています。色合いと光沢感、滑らかな肌触りが感じられる、おすすめのノートパソコンケースです。
BUILT 121890
ウェットスーツにも使用されるなど、耐衝撃性に優れたゴム素材「ネオプレン」を使用したアイテムです。
本製品は内側に柔らかな起毛加工を施し、デバイスの表面を傷つけにくいのもポイント。ファスナーを使用しないスリーブタイプなので出し入れもスムーズに行えます。さらに、バッグインバッグとしても使いやすいスリムさも魅力です。
サンワサプライ IN-A13BK
バッグインバッグとして使いやすい、スリムでムダのないデザインが特徴のノートパソコンケースです。ポリエステル生地を使用し、滑るようにバッグからの出し入れができるため、ノートパソコンの使用頻度が高い方に適しています。
また、マウスや電源アダプタを収納するポケットも設けられているなど、収納力が高いのも魅力。開け閉めしやすい面ファスナーを採用したフラップ式なので、ホコリなどの汚れが侵入しにくいのもポイントです。
MOZO「Laptop Envelope Pouch 11」MZES11GB
北欧スタイルにインスパイアされたアイテムをデザインするMOZOのノートパソコンケース。11インチデバイス用で、コンパクトかつスリムなデザインが魅力です。
磁気開閉フラップを採用しているため、出し入れがスムーズに行えるのもポイント。ペンホルダーを内部に搭載しているほか、背面と内側にポケットを備えているので、収納性にも優れています。
エレコム BMIBFB13F2
かわいい花柄デザインが特徴のノートパソコンケースです。開閉しやすいダブルファスナーを備え、前面ポケットにもファスナーを採用。かわいいリボン素材のスライダーもポイントです。
13.3インチまでのノートパソコンに使用でき、内部にはクッション素材を使用しているので、外からの衝撃も緩和できます。さらに、バッグインバッグとして使用したときに、カバンからの出し入れがしやすい持ち手付き。ちょっとした外出にも役立つ、おすすめアイテムです。
サンワサプライ IN-WETSL15BK
厚さ3mmのウェットスーツ素材を使用した、耐久性・クッション性・伸縮性に優れたノートパソコンケースです。ファスナーなしで、デバイスの出し入れが可能なスリーブ式。手軽に扱えるうえ、ストッパー付きで飛び出しも防止するので便利です。
また、15.6インチワイドまでのノートパソコンに使用でき、スリムでバッグインバッグとして使いやすいのも魅力。滑らかな生地なので滑りがよく、スムーズな出し入れができるのもポイントです。
リヒトラブ「ALTNA」A-7748-27
収納力と保護性能に優れたおしゃれなノートパソコンケースです。伸縮性とクッション性が特徴の「クロロプレンゴム生地」を採用。13.3インチまでのデバイスを保護でき、A4サイズのクリアファイルが入る収納力も備えています。
また、開閉しやすいダブルファスナーで、ノートパソコンをスムーズに出し入れできるのもポイント。前面にさまざまなサイズのポケットが設けられており、小物を収納できるのも魅力のアイテムです。
ナカバヤシ「ウルトラブック用バックinバック」SZCFIXP002BL
前面に大きなポケットを2つ備えた、収納力に優れたノートパソコンケースです。3辺オープン採用で、ファスナーを開いてそのままノートパソコンを使用できます。
また、ポリエステル生地で滑りがよく、バッグインバッグとして使いやすいのもポイント。出し入れがスムーズにでき、内側には起毛素材を採用しているのでデバイスを傷から保護できます。
キング「Color Collection」NPSC116
耐衝撃性に優れたノートパソコンケース。強度のある「ポリプロピレンプラスチック」を採用し、表面に「エンボス加工」が施されているので、傷が目立ちにくい仕様です。
また、スリムなデザインと本体内に持ち手を備えているのもポイント。さらに、ダブルファスナーを搭載し、出し入れしやすいのも魅力です。デバイスの保護性能を重視した、ハードタイプのノートパソコンケースを探している方に適しています。
パソコンケースの売れ筋ランキング
ビックカメラ.comでのパソコンケースの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。
担当者からひとこと
ノートパソコンケースは、パソコンやタブレットなど、精密なデバイスを保護するのに役立つアイテム。防水性や耐衝撃性、収納力など選び方もさまざまです。自分の利用シーンに合わせ、安心かつ快適に持ち運べるアイテムを見つけてみてください。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.