送料無料

Macユーザーにもおすすめ。 便利なサブスク版Office「Microsoft 365 Personal」

更新日:2020.12.28

Wordでドキュメントを作ったり、Excelで表計算シートを作ったりと、さまざまな場面で活躍するOfficeアプリ。幅広く使えるため、普段から利用しているという方も多いのではないでしょうか。

今回ご紹介する「Microsoft 365 Personal」は、便利機能が充実したサブスク版Office。Macをはじめ対応デバイスが多いほか、常に最新バージョンのOfficeアプリが使えるなど魅力たっぷりの製品です。

Microsoft 365 Personalとは?

「Microsoft 365 Personal」は、WordやExcelなどのOfficeアプリが常に最新の状態で使える製品。永続版と異なり、1年ごとのサブスクリプション方式で利用できます。対応デバイスが多いだけでなく台数無制限でインストールできたり、1TBのクラウドストレージが使えたりとさまざまなメリットがあるのが特徴です。

さらに、マイクロソフト エキスパートのサポートを無料で受けられるため、疑問点があってもすぐに相談可能。機能面からサポート面まで充実しており、安心して使えます。

さまざまなデバイスに対応。Macユーザーにもおすすめ

Windowsはもちろん、Macに対応しているのもMicrosoft 365 Personalの特徴。MacユーザーでもWord・Excel・PowerPointなどのOfficeアプリを快適に使えます。さらに、Office Mobileアプリをインストールすれば、10.1インチ以下のタブレットやスマートフォンでもOfficeアプリを使用可能です。

また、インストール台数が限られている永続版と異なり、Microsoft 365 Personalは何台でもインストールができます。複数のデバイスでOfficeアプリを使いたい方におすすめ。なお、インストールの台数は無制限ですが、同時に接続ができるデバイスは5台までなので注意が必要です。

1TBのクラウドストレージが使える

Microsoft 365 PersonalはOfficeアプリのほか、クラウドストレージ「OneDrive」が1TB使えます。ドキュメントなどのファイルをOneDrive上にアップロードすれば、さまざまなデバイスからデータにアクセスできて非常に便利です。

1ファイルあたり100GBの上限はありますが、大容量のデータでも簡単にアップロード可能。ほかのユーザーに共有する際もスムーズに行えるので、メールに添付して送ったり、ファイル送信サービスを使ったりといった作業が面倒な方にも適しています。

Officeをより便利に活用できる

Mobile版で撮影した表をExcelに取り込み可能

Mobile版で撮影した表をExcelに取り込み可能

Office MobileアプリとOneDriveを使えば、スマートフォンなどで撮った表をExcelのデータとして取り込んで、Macなどのパソコンで編集できます。印刷されている表をデータ化したいときに手入力する手間を省けるのが魅力です。取り込む範囲は撮影後に調節することも可能。古い書類をデータ化したいときや、元データがない表を取り込む際に活躍します。

正しく取り込めなかったデータがある場合

正しく取り込めなかったデータがある場合は、プレビュー時にエラー表示されて手動で修正ができます。エラー部分を直したら、後は「開く」ボタンを押すだけでExcelに反映。表示形式など細かい部分は調節が必要ですが、手入力と比べてスムーズにデータ化が可能です。

Wordの翻訳機能を駆使すれば資料作成が簡単

Wordの翻訳機能を駆使すれば資料作成が簡単

WordやPowerPointでは翻訳機能も利用可能。別途でソフトなどを使わず、ドキュメント内で翻訳ができるため、翻訳しながらドキュメントを作成する機会が多い方におすすめです。ドキュメント内の全てを翻訳できるのはもちろん、範囲も選べるため、目的に合わせて使い分けられます。

翻訳後のドキュメント

翻訳後のドキュメントがこちら。元文章のレイアウトがそのまま反映されるため便利です。なお、Microsoft 365 PersonalのWordは永続版と異なり、常に最新の状態で使えるため、翻訳の精度も機械学習によってアップグレードされていきます。

PowerPointのリアルタイム字幕機能が便利

PowerPointのリアルタイム字幕機能が便利

Microsoft 365 PersonalのPowerPointで使える字幕機能もチェック。プレゼンテーション中にマイクなどで話した言葉が、字幕としてリアルタイムに表示されます。音声と同じ言語で字幕を流せるのはもちろん、別の言語に自動翻訳して表示することも可能です。ログを議事録として使うこともできます。

テンプレートが豊富で個性のある資料を作れる

テンプレートが豊富で個性のある資料を作れる

Microsoft 365 Personalは、永続版だと使えないプレミアムテンプレートも豊富に揃っています。ビジネスシーン向けの企画書などを作るときはもちろん、プライベートでチラシやポスターなどを作りたいときにもおすすめ。ほかと被らないオリジナリティのある資料を作りたい方は要チェックです。

常に最新バージョンが使えて安心

常に最新バージョンが使えて安心

常にアップグレードができるのもMicrosoft 365 Personalのポイント。Word・Excel・PowerPointなど、Officeアプリに追加される新しい機能をすぐに使えます。永続版と異なり、最新バージョンに買い替える必要がないのが魅力です。

製品情報

「Microsoft 365 Personal」は、Word・Excel・PowerPointなどのOfficeアプリをより便利に使える製品。常に最新バージョンで利用できるため、新機能をいち早く試したい方におすすめです。

Macをはじめとするマルチデバイスに対応しているのもポイント。1TBのクラウドストレージ「OneDrive」も使えるため、デバイス間のデータ共有もスムーズに行えます。

Microsoft 365の商品詳細を見る

担当者からひとこと

Officeアプリの利便性が高まる「Microsoft 365 Personal」。MacやiPhoneでも利用ができるため、Officeアプリを使いたいAppleユーザーの方にもおすすめです。最新バージョンで使えたり、OneDriveが1TB使えたりといった機能面だけでなく、サポート体制が充実しているのも魅力。Officeアプリを使う機会が多い方は、ぜひチェックしてみてください。

おすすめの関連記事

PC周辺機器 人気の記事