【2022年】ダイキンのエアコンのおすすめ11選 シリーズ別に特徴を解説
更新日:2022.05.20
参照:ダイキン公式サイト
国内でエアコンの高いシェアを占めているダイキン。ダイキンは空調メーカーとして知られており、エアコンだけでなく空気清浄機でも人気を集めているメーカーです。
ダイキンのエアコンは、コスパに優れているモデルから多機能なハイスペックモデルまでラインナップが豊富。購入する際は、どれを選んでよいか迷ってしまいがちです。そこで今回はダイキンのおすすめエアコンをご紹介します。
ダイキンのエアコンの魅力
参照:ダイキン公式サイト
ダイキンのエアコンは、「ストリーマ」と呼ばれる機能を備えているのが魅力です。ストリーマとは、高速電子を安定して発生させる空気清浄技術のこと。花粉・排気ガス・PM2.5などの有害物質をエアコン本体に吸い込み、フィルターでしっかりとキャッチできると謳われています。
また、冬の乾燥を防止する「うるる加湿」や、夏の湿気を取り除く「さらら除湿」などの機能を搭載したモデルもラインナップ。冷暖房とともに新鮮な空気を部屋に取り込む換気機能を備えているモノが発売されている点もおすすめです。
ダイキンのエアコンの選び方
適用畳数をチェック
ダイキンのエアコンを購入する際は、事前に適用畳数を確認しておくのが重要なポイント。冷房する際はスペック表にある適用畳数を目安に選択すれば問題ありませんが、暖房をメインで使用する場合は適用畳数に余裕をもたせておくのがおすすめです。
寝室や子供部屋に設置するのであれば、適用畳数が6畳や8畳のモデルが便利。リビングなどの広めの部屋に設置する場合は、適用畳数が12畳や14畳など、10畳以上のモデルを選択しましょう。
機能をチェック
自動お掃除機能
参照:ダイキン
ダイキンのエアコンには「フィルター自動お掃除機能」を備えている商品があります。操作方法は、リモコンのフィルター掃除ボタンを押すだけ。自動お掃除機能がONになると、ディスプレイにマークが表示されます。
フィルターの掃除方法には、ダストボックスが動くタイプやフィルターが回転するタイプなどが存在。フィルターのホコリを自動で回収できるので、メンテナンスの手間を省きたい場合にもおすすめです。
換気機能
参照:ダイキン公式サイト
ダイキンのエアコンに搭載されている換気機能には、暖房や冷房運転を行いながら新鮮な空気を部屋に取り込む「給気換気」と、熱気や湿気などを屋外に放出する「排気換気」の2種類が存在します。
暖房時の給気換気では加湿も可能。部屋の乾燥を防ぎたい場合にも便利です。排気換気では、湿気とともに嫌なニオイも屋外に排出可能。部屋の空気を快適に保ちたい場合にもおすすめです。
加湿・除湿機能
参照:ダイキン公式サイト
ダイキンのエアコンには、「うるる加湿」や「さらら除湿」などの機能を搭載しているモデルが存在します。「うるる加湿」は、屋外の水分を取り込んで部屋に届けられる機能。空気が乾燥しやすい冬に便利な機能です。
一方で「さらら除湿」は、室内の湿気を取り除ける機能。多段階コントロールによって、さらら除湿使用時も部屋が寒くなりにくいのが魅力です。
AI機能
参照:ダイキン公式サイト
ダイキンのエアコンに搭載されている「AI快適自動」とは、壁と室内の温度に応じて、温度制御を行う機能のことです。壁温度が高い際に冷房運転をすれば、室内温度を低めに設定。壁温度が低い場合に暖房運転をする際は、室内温度を高めに設定します。
また、使用回数を重ねると好みの運転を学習可能。設定温度・室内温度・壁温度に応じてユーザーが快適と感じる部屋温度を学び、適切な運転モードを予測できる点もおすすめです。
【シリーズ別】ダイキンのエアコンのおすすめ
お手ごろなスタンダードモデル
ダイキン「EBKシリーズ」|水内部クリーン機能搭載
ダイキンのエアコンのなかでは、比較的リーズナブルな価格で購入可能なコスパに優れたシリーズです。気流の向き・風量・音・表示の明るさなどを、就寝時に適した設定にする「おやすみ運転」機能を搭載。快適な睡眠をサポートできるのがメリットです。
また、留守中に、冷房時は32℃以下、暖房時は14℃の設定で節約運転する「おでかけ運転」機能が利用できるのもポイント。帰宅時に素早く快適な室温に近づけられる便利な機能が搭載されている点もおすすめです。
ラインナップ:6畳/8畳/10畳/12畳
ダイキン「Cシリーズ」|フィルター自動お掃除機能搭載
高さ250mmのコンパクトなデザインを採用しており、限られたスペースでも設置しやすいダイキンのエアコンです。「フィルター自動お掃除」機能を搭載しているのが特徴。運転終了後にフィルターを自動でブラッシングするので、フィルターにホコリが詰まるのを防止できます。
取り除いたホコリはダストボックスに集まる仕様。約3年分のホコリを収容しておけます。溜まったホコリを捨てるだけと、お手入れが簡単な点もおすすめです。
ラインナップ:6畳/8畳/10畳/12畳
ダイキン「Fシリーズ」|さらら除湿機能搭載
無線LANアダプターを搭載しているダイキンのエアコンです。Wi-Fi通信を利用して、スマホやタブレットと容易に連動できるのが魅力。専用のアプリを使えば、エアコンのON・OFFや運転モードの切り替えをスマホから操作可能です。
また、「さらら除湿」機能が利用できるのもポイント。室温を下げる通常の除湿と、室温はキープしながら湿気のみを取り除く除湿の使い分けができる点もおすすめです。
ラインナップ:14畳/18畳/20畳/23畳
ダイキン「VXシリーズ」|換気機能搭載
換気をしながら冷暖房運転できるダイキンのエアコンです。屋外から新鮮な空気を取り込める「給気換気」機能を搭載しているのが特徴。室内の空気を快適に保ちやすいのが魅力です。
また、「高温防止」モードを利用できる点もメリット。部屋が高温または高湿になった際に自動で冷房運転をする機能が搭載されているので、子供部屋に設置するエアコンとしてもおすすめです。
ラインナップ:6畳/8畳/10畳/12畳/14畳/18畳
デザイン性の高いおしゃれなモデル
ダイキン「risora(リソラ)Sシリーズ 」|豊富なカラーバリエーションが特徴
カラーバリエーションが豊富で、デザイン性に優れているダイキンのエアコンです。奥行185mmのスッキリとした外観を有しており、圧迫感を感じにくいのが特徴。インテリアや部屋にマッチしやすい点も魅力です。
本体には無線LANアダプターが内蔵されており、スマホやタブレットからの操作にも対応できます。また、「プレミアム冷房」機能を利用可能な点もメリット。温度や湿度を安定した状態で保てるのがポイントです。
体に直接気流があたりにくい「垂直気流」も魅力的。壁や床に向けて気流を吹き出し、足元からあたたかさを感じられる仕様です。
ラインナップ:14畳/18畳/20畳/23畳
高性能なフラグシップモデル
ダイキン「ABKシリーズ」|AI運転機能搭載
「センサー自動おでかけ運転」を利用できるダイキンのエアコンです。本体に搭載されているセンサーで人の不在を検知可能なのが特徴。人がいない際は弱めの運転モードに自動で切り替えるので、節電効果も期待できます。
また、「おやすみ運転」機能を搭載しているのもメリット。気流の向き・風量・音・表示ランプの明るさを、就寝時に適した状態に設定できる機能で、運転音による睡眠の妨げを抑制できる点もおすすめです。
ラインナップ:6畳/8畳/10畳/12畳/14畳/18畳
ダイキン「うるさらmini Mシリーズ」|換気もできる寝室・子供部屋向け
寝室や子供部屋に設置するエアコンとしておすすめのシリーズです。新鮮な空気を屋外から取り込みながら暖房できるのが特徴。給水なしで加湿可能な「うるる加湿」機能も搭載されており、乾燥しやすい冬の室内を快適に保てるのが魅力です。
また、「ストリーマ」機能によって有害物質を抑制できるのもメリット。空気清浄機能に優れたエアコンを求めている方にもおすすめです。
ラインナップ:6畳/8畳/10畳
ダイキン「うるさらX RBKシリーズ」|換気・除湿機能などが充実
冷暖房機能だけでなく、換気機能も備えているダイキンのエアコンです。室外から新鮮な空気を取り込む「給気換気」だけでなく、室内の熱気や湿気を外部へ放出する「排気換気」にも対応しています。
また、無給水加湿の「うるる加湿」機能を搭載しているのもメリット。屋外の空気から水分を取り込んで、乾燥しがちな室内の空気を加湿できます。人の不在をセンサーで検知する「センサー自動おでかけ運転」機能を備えているのもポイント。電気代を節約したい方にもおすすめです。
ラインナップ:6畳/8畳/10畳/12畳/14畳/18畳
寒冷地専用モデル
ダイキン「スゴ暖 KXシリーズ」|クリーン機能搭載
「サーキュレーション気流」機能を搭載しているダイキンのエアコンです。暖房運転を開始した際は水平方向と下方向、冷房時はスイングを交互に繰り返す機能。部屋全体にエアコンの風を届けられるのがメリットです。
また、「抗ウイルスフィルター」を採用しているのもポイント。「ストリーマ」機能とあわせて、部屋の空気を清潔に保てる点もおすすめです。熱交換器の洗浄は冷房運転で発生した結露水を利用。洗浄後は送風や乾燥に加えて、ストリーマ放電も行われます。
ラインナップ:6畳/8畳/10畳
ダイキン「スゴ暖 Hシリーズ」|コンパクトサイズが特徴
2.2〜2.5kWクラスのモデルでは高さ250mmのコンパクトなサイズを実現しているダイキンのエアコンです。高さを抑えた設計により、カーテンレールの上にも設置しやすいのが特徴。設置スペースが限られている場合に便利です。
また、「フィルター自動お掃除」機能を備えているのもポイント。フィルターから除去したゴミはダストボックスに溜まり、容易に捨てられる点もおすすめです。
ラインナップ:6畳/8畳
ダイキン「スゴ暖 Dシリーズ」|さらら除湿、AI運転機能搭載
「AI運転」機能を搭載した、ダイキンのハイスペックエアコンです。床や壁の温度をセンサーで検知できるのが特徴。輻射熱を推測して、適切な運転を自動で行えるのが魅力です。
また、「さらら除湿」機能を備えているのもメリット。除湿時に室温が下がってしまうのを抑え、室温をキープしたまま湿気を取り除ける点もおすすめです。
ラインナップ:8畳/10畳/14畳/18畳/20畳/23畳/26畳
ダイキンのエアコンを購入する前にチェックしておこう
ダイキンのエアコンを購入する際は、各シリーズの特徴を把握しておくのが重要なポイント。比較的リーズナブルな価格で購入できるコスパに優れたシリーズや多彩な機能を備えたハイエンドシリーズなど、多種多様なモデルが存在するので搭載されている機能をチェックしておくのがおすすめです。
また、換気機能を備えているダイキンのエアコンは、通常のモデルよりも配管が太め。現在使用しているエアコンに換気機能が搭載されておらず、埋没配管を採用している場合は工事できない可能性があるので注意しましょう。
設置工事作業時の取り組みについて
ビックカメラでご購入されたエアコンの設置作業時は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記対策を行っております。
・毎日の検温 ・丁寧な手洗い消毒 ・マスクの着用 ・手袋の着用
お客様に安心してご利用いただけますよう、感染予防の取り組みを進めてまいります。ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
※一部細かな作業等を行う際、手袋を外すケースがあります。
担当者からひとこと
空調メーカーとして高い人気を集めているダイキン。ダイキンのエアコンは、花粉・PM2.5などを軽減すると謳われている「ストリーマ機能」を備えているのが特徴です。コスパに優れたモデルから高性能なフラッグシップモデルまでラインナップが豊富なので、好みに合わせて選択しましょう。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.