ガスファンヒーターのおすすめ7選 ガスの力で部屋全体をあたためよう
更新日:2021.11.15
冬の必需品である暖房器具のひとつ「ガスファンヒーター」。燃料を燃やして熱を生み出すので、部屋全体をあたためるときに活躍します。しかし、似たような商品が多く、どこに気をつけて選べばいいのか悩みがちです。ここでは、ガスファンヒーターの選び方と、おすすめの商品を紹介します。
ガスファンヒーターとは
ガスファンヒーターは、温風で室内をあたためる暖房機器のひとつです。短時間で温風が出て、ファンの力で部屋中すみずみまであたためます。また、イヤなニオイもほとんどないのが特徴です。
熱を生み出すためには、ガスホースで燃料となるガスを供給する必要があり、稼働させるための電気も必要。電気式と比べれば電気代はかかりませんが、その分ガス代がかかることは、購入前から知っておきましょう。
ガスファンヒーターを選ぶときのポイント
プロパンガスと都市ガス
ガスファンヒーターを選ぶときの大事なポイントは、“ガスの種類”です。日本の場合は「プロパンガス」か、東京ガスや大阪ガスなどの「都市ガス」のいずれかを使用した建物がほとんどで、ガスの種類に適したガスファンヒーターやガスホース、プラグを使用しないと異常燃焼する場合があります。
まずは自宅のガスがどちらの種類なのかを調べ、購入するときには間違えないように注意しましょう。
ガス栓をチェック
購入する前に、ガスファンヒーター専用として使えるガス栓があるか確認しましょう。自宅に備わっていない場合、ガス会社に依頼して増設する必要があります。
また、ガス栓とガスファンヒーターを接続するためにはガスホースも必要なので、ファンヒーターの置き場所を考えて適切な長さのガスホースを購入しましょう。
部屋の広さにあった適用畳数を選ぶ
ガスファンヒーターには、あたためられる部屋の適用畳数があるので、使いたい部屋の広さと性能の確認が必要です。たとえば、20畳ある部屋で15畳までしか対応できないガスファンヒーターを使用した場合、室内があたたまるまでに必要以上の時間がかかったり、あたたまりきらなかったりすることがあります。
また、メーカーによっては「20号」といった規格表記をすることもあります。規格は全部で3種類あり、20号は木造6畳・コンクリート9畳、35号は木造11畳・コンクリート15畳、50号は木造15畳・コンクリート21畳です。
その他のチェックポイント
空気清浄機能
ガスファンヒーターを使用する冬は、適度な換気をする以外は窓を開ける機会が少なく、室内の空気は汚れてしまいがち。空気清浄機能が備わったガスファンヒーターなら、室内をあたためながら空気の浄化もできて一石二鳥です。
また、なかには「プラズマクラスター」などの、カビ菌やウイルスに効果が期待できるモデルもラインナップ。使いながら空気をきれいにしたい方におすすめの機能です。
安全性能
ガスファンヒーターは、ガスを燃焼させて温風を発生させる仕組みを採用しているため、安全性能も気になるポイント。十分な換気をせずに使用し続けると不完全燃焼を誘発し、一酸化炭素中毒を引き起こすリスクがあるので注意が必要です。
ガスファンヒーターのなかには、ガスを自動で遮断して不完全燃焼を防止できる「不完全燃焼防止装置」を搭載したモデルがあります。安全性能を重視する場合は、ぜひチェックしてみてください。
省エネ性能
省エネ性能も、ガスファンヒーターを選ぶ際にチェックしておきたいポイント。設定温度に達すると自動で運転を弱められる「省エネ運転機能」に対応していると、ガスのムダ遣いを抑制しながら使用できます。
また、人感センサーを搭載していると、人の動きを検知した効率的な運転が可能。ランニングコストを重視する方は、省エネ性能に優れたモデルを選んでみてください。
タイマー機能
使用中の火災や就寝中のムダな稼働を防ぐためには、タイマーをこまめに使用することがおすすめです。特に、一人暮らしの方やつけっぱなしにして外出してしまうのが心配な方は、タイマー機能を搭載したモノを購入すれば安心して使えます。
また、帰宅時や起床に合わせて部屋をあたためておきたい方には、点火タイマー機能が備わったタイプもおすすめです。
ガスファンヒーターの人気メーカー
リンナイ(Rinnai)
給湯器やガスコンロなどの多種多様なガスを使用する製品の製造、発売を行っているリンナイは、ガスファンヒーターも取り扱っています。
リンナイのガスファンヒーターは、シンプルな機能のスタンダードモデルだけでなく、空気清浄機能やサーキュレーション機能が備わった高性能モデルもある点が特徴です。また、シンプルなデザインが多く、どのような部屋にもなじみやすいメリットがあります。
ガスファンヒーターのおすすめ
リンナイ「Standard(スタンダード)」RC-U5801E
適用畳数:木造15畳まで /コンクリート21畳まで
セーフティ機能を搭載したガスファンヒーターです。不完全燃焼を起こす前に自動カットする不完全燃焼防止装置を搭載。安心して使えるため、子供部屋やシニアの方の部屋に設置するのにもおすすめです。
また、速暖性が高く、電源をつけてわずか5秒で温風が出るのも魅力。寒い部屋も短時間であたためます。タイマーもセットできるため、生活リズムに合わせて使用可能です。
大阪ガス「Vivace(ビバーチェ)」140-6023
適用畳数:木造11畳まで /コンクリート15畳まで
ナノイー運転機能がついたガスファンヒーターです。部屋をあたためながら空気を清潔に保てるのが特徴。部屋に馴染みやすいスタイリッシュなデザインを採用しており、さまざまなインテリアに自然に溶け込みます。
自分の周りや足元などをピンポイントであたためられるスポット暖房機能も利用可能。風量を8段階まで調節できるので、離れた位置にもしっかりと温風を届けられます。
リンナイ「Wiz(ウィズ)」RC-T5801ACP
適用畳数:木造15畳まで /コンクリート21畳まで
多機能で便利なガスファンヒーターです。ガスファンヒーターだけではなく、空気清浄機とサーキュレーターの機能も搭載。部屋の空気を循環させて効率的にあたためながら、花粉やホコリなどをキャッチし清潔な空気を保ちます。
プラズマクラスター技術の搭載も特徴のひとつ。また、ピンポイントにあたためられるスポット暖房機能や、あたため過ぎを防止する「気くばりエコ運転」にも対応しています。
西部ガス SGF-521CSR
適用畳数:木造15畳まで /コンクリート21畳まで
部屋をすばやくパワフルにあたためられるガスファンヒーター。部屋全体をあたためられるのはもちろん、特定の場所だけをピンポイントであたためるスポット暖房機能を搭載しており、気温や使用人数に合わせて臨機応変に活用できます。
「おやすみタイマー」と「おはようタイマー」の2種類に対応。指定した時間に自動で消火したり点火したりできるので、就寝や起床の時間に合わせて使用可能です。
リンナイ「Harmo(ハーモ)」RCDH-T3501E
適用畳数:木造9畳まで /コンクリート13畳まで
スタイリッシュなデザインを採用したガスファンヒーター。曲線を描いた形状と光沢のある質感による、ユニークで高級感のあるデザインが特徴です。スリムな設計のため設置場所を選ばずに使用できます。
電気ヒーターとしても使えるので、キッチンや脱衣所などに持ち運んで使用可能。また、電気ヒーターで適温をキープできる「おやすみタイマー」に対応しているため、就寝時の使用にもおすすめです。
大阪ガス「eco model」140-9415
適用畳数:木造15畳まで /コンクリート21畳まで
一部分から広範囲まであたためられるガスファンヒーター。木造の場合は15畳まで、コンクリートであれば21畳までの広さに対応しているので、広いリビングも1台でしっかりとあたためられます。
スポット暖房機能にも対応。自分の周囲や足元だけをピンポイントであたためられます。また、設定温度に達するとあたため過ぎを防止しながら動作するエコ運転機能にも対応しており、コストを抑えながら使用可能です。
リンナイ「A-style(エースタイル)」RC-W4401NP
適用畳数:木造12畳まで /コンクリート16畳まで
部屋をすばやくあたためられるガスファンヒーター。点火と同時にパワフル運転を行うため、寒い時期でも快適に過ごせます。足元や自分の周辺のみをピンポイントであたためるスポット暖房モードにも対応。暖房能力は5段階で設定可能です。
プラズマクラスターに対応している点も特徴のひとつ。カビ菌やアレル物質の抑制、消臭などの効果が期待できるので、部屋をあたためながら空気を清潔に保てます。
ガスファンヒーターの売れ筋ランキング
ビックカメラ.comでのガスファンヒーターの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。
担当者からひとこと
人気の高いリンナイをはじめ、各都市ガス会社からも複数のモデルが発売されている「ガスファンヒーター」。部屋をあたためる暖房機能だけでなく、プラズマクラスターなどの空気清浄機能や、部分的にあたためられるスポット暖房機能などを搭載したモデルだと便利です。重視したい機能をチェックし、最適なガスファンヒーターを探してみてください。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.