【2025年】日傘のおすすめ30選 遮光性の高いモノやおしゃれなモノも紹介!
更新日:2025.04.19
紫外線や強い日差しから目や体を守るのに便利な「日傘」。近年、さまざまなブランドから日傘が発表されており、暑さをやわらげるアイテムとしても活用できます。
本記事では、おすすめの日傘をピックアップ。選び方やおすすめのメーカーも紹介します。
日傘を使うメリットとは?
太陽から直接受ける紫外線を防止できるのが、日傘のメリット。紫外線から体を守ることで、日焼けを防ぐことにつながります。
日傘を差すことで、自分の周りに日陰ができるのも魅力。夏の暑い時期でも涼しさを感じられます。さらに、直射日光を浴びることによる体表温度の上昇を抑えられるため、暑さ対策をしたい方にもおすすめです。
日傘の選び方
“折りたたみ”か“長傘”かを選ぶ
折りたたみ|コンパクトで持ち運びやすい
折りたたみタイプの日傘は、軽くて扱いやすいのがメリット。通勤や買い物に行く道中など短い時間での使用に重宝します。コンパクトなのでバッグに入れて持ち運びやすく、余計な荷物を増やしたくない方にもおすすめです。
長傘に比べると強度は劣るものの、手軽に使えるため1本持っていると便利。折りたたむのが面倒に感じる方は、自動開閉機能など素早くたためるモノを選んでみてください。
長傘|紫外線対策できる範囲が広い
長傘タイプの日傘は、紫外線対策ができる範囲が広く、上半身をしっかりカバーしたい方におすすめです。とくに、長時間屋外で過ごすレジャーシーンやスポーツ観戦には、大きめサイズの日傘がベター。晴雨兼用の長傘であれば突然の雨でも対応できます。
また、骨がしっかりしているため、強度に優れている点もメリット。風が強い日や海辺でも使えます。しかし、折りたたみタイプよりサイズが大きいため、かさばってしまうのがデメリット。利便性より耐久性を重視したい方に適しています。
UVカット率・遮光率・遮熱効果をチェック
日焼け対策なら“UVカット率”が高いモノ
「UVカット率(紫外線遮蔽率)」とは、紫外線をどれだけ遮られるかを表す数値。数値が高いほど、紫外線のダメージを受けにくいと言われています。そのため、日焼け対策を重視する方は、UVカット率が高い日傘を選ぶのがおすすめです。
また、遮光率が99.99%以上の生地は「1級遮光生地」と呼ばれており、その生地を使った日傘には、タグなどに「1級遮光」と記載されています。UVカットに優れた日傘を探す際の目安にしてみてください。
なお、生地に刺繍が施されていると、間から光が漏れてしまい最大限の効果が発揮できない場合があるため、注意が必要です。
涼しさを求めるなら“遮光率・遮熱効果”の高いモノ
UVカット率のほかに重要視したいのが「遮光率」と「遮熱効果」です。太陽の強い光を避けたい場合は、可視光線をカットする数値を表す「遮光率」をチェックしましょう。日傘の遮光率が高いほど影が濃く、暑さを感じにくいのが特徴です。
一方、遮熱効果とは、熱を遮る度合いを指します。遮光性のように数値で表せないものの、JIS規格の厳しい検査をクリアしていないと表記できない項目です。機能性の高い日傘を検討している方は、遮熱効果が表記されているかを基準に選んでみましょう。日傘内部の温度上昇を抑えられ、木陰に入ったときのような涼しさを感じられます。
内側は照り返しの対策ができる“黒色”がおすすめ
紫外線は上から降り注ぐ日光だけでなく、地面からの照り返しにも存在しています。そのため、照り返しの紫外線にも対策が必要です。
照り返しの紫外線も防ぎたい方は、日傘の内側が黒色のモノがおすすめ。黒色は光を吸収しやすいので、照り返しが顔に当たりにくく、眩しさを感じにくくなります。内側が白いモノは、光線を反射するため眩しさを感じやすく、紫外線カット効果も比較的低いため、留意しておきましょう。
素材やコーティングの種類をチェック
日傘に使用されている素材やコーティングによって、デザイン性や機能性が大きく変わります。綿や麻、白生地、レースといった天然素材は、おしゃれでかわいいアイテムが多いのが特徴。しかし、こまめなメンテナンスを行わないと、虫食いやシミの原因につながる可能性があるので注意が必要です。
ポリエステルやナイロンなどの化学繊維を採用した日傘は、耐久性が高く、汚れが落ちやすいのが特徴。見た目がシンプルなアイテムが多く、機能性を重視する方におすすめです。
また、日傘のなかにはUVカットコーティングがされたモノもあります。。コーティングされた日傘は、比較的お手頃に購入できるものの、使用しているとコーティングがはがれてきてしまうため、2〜3年ほどしたら買い替えを検討しましょう。
“晴雨兼用傘”なら晴れでも雨でも1本で対応可能
天候に関係なく使える晴雨兼用の日傘も多く発売されています。天候に合わせて傘を変える必要がなく、1本で対応できて便利。雨の日でも紫外線はゼロではないため、天候にかかわらず日傘で紫外線対策するのがおすすめです。
また、コンパクトな晴雨兼用の日傘ならバッグに常備でき、急な雨でも使えるのが魅力。とくに、梅雨の時期は天気が不安定なうえ、紫外線が増えてくるので重宝します。ただし、デザインによっては雨が侵入しやすいモノもあるので注意しましょう。
サイズと重さをチェック
日傘は外で持ち歩くアイテムなので、使いやすさや持ち運びやすさが重要。サイズや重さを事前に確認して、扱いやすい商品を選ぶのが大切です。
とくに折りたたみタイプは、重さをチェック。より軽い日傘を選びたい方は、250g以下の商品がおすすめです。また、持ち手がU字になっているタイプの日傘は、全長が大きくなりやすいのでバッグの中に入れられるか確認しましょう。
“自動開閉機能”があると使いやすさがアップ
日傘を利用する際にあると便利なのが自動開閉機能です。自動開閉機能が備わっている日傘は、ワンタッチで素早く開閉できるのが魅力。片手で操作できる仕様なら、たくさんの荷物を持っているときや、子供を連れているときにも重宝します。
折りたたみタイプは自動開閉機能に加えて、生地部分の折りたたみが簡単な仕様だと、よりラクに操作可能。また、操作性を重視したい方は、重さも忘れずチェックしましょう。
デザインで選ぶ
日傘を購入する際、デザイン性もチェックしておきましょう。メンズ・ユニセックス向けのモデルは、シックで無地のモノが人気。落ち着いたカラーや無地のモデルは、ビジネスシーンでも活躍します。
女性向けにはかわいらしい柄やフリルが付いたモデルもおすすめ。ブランドロゴが入ったモノや和風のモノなども発売されています。ファッションや好みに合った日傘を選んでみてください。
日傘の人気メーカー・ブランド
WPC.(ワールドパーティー)
「WPC. 」の日傘は商品のラインナップが多く、自分好みのアイテムを見つけやすいのが特徴。完全遮光のモデルを選ぶと、しっかりと紫外線対策ができます。また、折りたたむと薄型になる商品も多く、バッグに入れやすいのがメリットです。
カラーや柄のバリエーションが多く、デザインの違いで選べるのも魅力。また、さまざまなキャラクターとコラボしているので、かわいい日傘を選びたい方にもおすすめです。
Waterfront(ウォーターフロント)
傘専門店である「ウォーターフロント」は、日傘も多くの商品を揃えています。性別や世代を問わず使いやすいシンプルなモデルからレースがあしらわれたかわいいモノまで、好みや使い勝手に応じて選べるのがメリットです。
デザインだけでなく機能性に優れているのもポイント。日光のほかに雨や風をしっかりと防げる晴雨兼用のモノや、遮熱・遮光効果が高い商品も扱っています。長時間外にいる方でも使いやすいのでおすすめです。
日傘のおすすめ|折りたたみ
UVION「晴雨兼用折りたたみ傘」UVION3928
雨晴兼用でオールシーズン使える、折りたたみタイプの日傘です。3層の断熱コーティングを採用。99.9%以上の遮光・UVカット率を実現しています。また、親骨が60cmと大きめなので、体全体をしっかりと覆えるのが魅力です。
両面プリントを採用。どの角度から見てもかわいらしいデザインになっています。カラーはピンク・ブルー・ブラックの3種類展開です。
UVカット率:99.9%以上(生地)
遮光率:99.9%以上(生地)
親骨:約60cm
重量:約290g(本体のみ)
WPC.「遮光切り継ぎ tiny」801-16423-102
優れた遮光率・UVカット率を実現している日傘です。紫外線対策をしっかり行いたい方におすすめ。加えて、遮熱効果も高く、暑さを感じにくいのが特徴です。
日傘としてだけでなく、雨傘としても使用可能な晴雨兼用モデルなのがポイント。ミントカラーの爽やかなデザインでおしゃれなモノを探している方はチェックしてみてください。
UVカット:100%(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約47cm
重量:約210g
大河商事「solshade020 oneシリーズ」
紫外線の遮蔽率99.9%と、100%の遮光率を実現している日傘です。UPF50・PA+と紫外線対策をしっかりとしたい方にピッタリ。晴雨兼用モデルなので、幅広いシーンで活躍します。
また、骨組みが10本使用されているのもポイント。風に強いため、耐久性が気になる方におすすめです。ペールカラーの上品なデザインで、おしゃれなモノを探している方はチェックしてみてください。
UVカット率:99.9%以上(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約50cm
重量:約266g
シューズセレクション「NEW極軽カーボン」U350-0283
手軽に持ち運びやすいおすすめの日傘です。約100gとスマホより軽量ながら、骨を6本備えているのが特徴。軽さと安定感を両立させながら差すことできます。
UVカット率は90%以上。加えて、撥水性に優れた独自の生地を採用しており、日傘のみならず雨傘としても使用可能です。マルチに使いやすい日傘を探している方はチェックしてみてください。
UVカット率:90%以上
遮光率:-%
親骨:約50cm
重量:約100g
小川「-0&(ゼロアンド)」LDB-C-55WJP
ワンタッチで開閉できる、おすすめの日傘です。片手で操作できるので、手荷物が多いときに便利。ボタンにはカバーが付いているので、ボタンの押し間違いを防げます。
UVカット率と遮光率が99%以上なのもポイント。晴雨兼用のため、小雨でも使えるので、1本持っておくとさまざまなシーンで活躍します。落ち着いたデザインでメンズにもおすすめです。
UVカット率:99.9%以上
遮光率:99.9%以上
親骨:約55cm
重量:約293g
WPC.「IZA Type:LARGE&COMPACT」
完全遮光・完全UVカットの生地が用いられている、メンズ向けの日傘です。ポリウレタン樹脂の多層コーディングで、遮熱効果にも優れているのが特徴。紫外線対策や暑さ対策に使用したい方におすすめです。
防水や撥水加工が施されており、雨傘としても活躍します。耐風構造が採用されているので、強風の日でも安心です。親骨が58cmのラージサイズで、広範囲をカバーできます。
UVカット率:100%(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約58cm
重量:約300g
小川「innovator(イノベーター)」IN-55WJP
自動開閉機能が搭載されている折りたたみ仕様の日傘です。晴雨兼用モデルなので、日差しの強い日はもちろん、雨の日にも使用可能。通勤や通学、アウトドアなどさまざまなシーンで活用できます。
ネームバンドにリフレクターが施されているのがポイント。夜道などの暗い場所でも使用できます。また、収納ケースを付属しており、ケース内でくるくると回すだけで素早くたためるのがメリット。手を濡らすことなく収納できるのも魅力です。
UVカット率:99%以上(生地)
遮光率:99%(生地)
親骨:約55cm
重量:約281g
WPC.「遮光ドームパラソル フリル ミニ」801-12722-102
UVカット率と遮光率が100%の生地が用いられた完全遮光の日傘。丸みを帯びた上品なフォルムが魅力。親骨の長さが55cmと大きいので、広範囲をカバーできます。
また、撥水防水加工が施されているため、雨の日でも使用可能。フリルが付いたピンク色のデザインで、かわいらしいモデルを探している方におすすめです。
UVカット率:100%(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約55cm
重量:約240g
WPC. 801-19653-102
男女問わず使用しやすいユニセックスデザインの日傘です。ワンタッチで開閉できる「安全自動開閉」システムを採用。スムーズに開けるだけでなく独自の構造によって安全に閉じられます。
UVカット・遮光率ともに100%と高い性能を有しているのが特徴。加えて、遮熱性が備わっているので日差しが強い日でも使いやすいのも魅力です。
UVカット率:100%(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約55cm
重量:約270g
WPC.「オーガンジーバイカラー ミニ」801-16536-102
高い遮光率とUVカット率が備わっている日傘。加えて、撥水・防水加工が施された晴雨兼用モデルなので、日差しの強い日はもちろん、雨の日にも活躍します。
親骨が55cmと、やや大きめに設計されているのが特徴。また、傘地と収納袋の一部に透け感のあるオーガンジー生地が採用されているなど、デザイン性にも優れています。機能性とファッション性に優れ、さまざまなシーンにマッチするアイテムです。
UVカット率:100%(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約55cm
重量:約230g
KIZAWA M50FD-063PI
約200gの軽量性と完全遮光を実現している日傘。UVカット率と遮光率が100%の生地が用いられたことに加え、優れた遮熱性を有しています。暑さが厳しい日にも活躍するアイテムです。
収納時の長さはわずか27cm。収納袋の口が広く、傘を仕舞いやすいのがメリットです。おしゃれなボーダーデザインを採用しており、さまざまな服装に合わせやすいのも魅力。カラバリも複数あるので、気になる方はチェックしてみてください。
UVカット率:100%(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約50cm
重量:約200g
小川「korko(コルコ)」KOR-50PM-18
UVカット率が99%以上の生地が用いられている日傘です。遮光率と遮熱性も高く、暑さや日差しが厳しい日に活躍します。加えて、生地の表面に撥水加工が施されているため、雨の日にも使用可能です。
骨をポキポキ折ることなく、スムーズに開閉できるのがポイント。また、ミニバッグになる収納袋を付属しています。機能性と携行性の両方に優れたおすすめモデルです。
UVカット率:99%以上(生地)
遮光率:淡色95%以上・濃色99%以上(生地)
親骨:約50cm
重量:約180g
シューズセレクション 16RIB-3F55-UH-BK
傘の骨が16本あるのが特徴の日傘です。広げたときに和傘のように丸くなるのが特徴。110cmとワイドサイズのため、雨や日差しを防ぎやすくなっています。大きめの折りたたみ日傘がほしい方におすすめです。
また、落ち着いた色味なので、性別を問わず誰でも使いやすいのが魅力。家族で使用できる商品を選びたい方にも適しています。
UVカット率:90%
遮光率:-
親骨:約55cm
重量:約326g
サンコー「折りたたみファンブレラ」 FDFAUBHNV
扇風機が搭載されていることで、涼しい風を感じられる晴雨兼用の日傘。暑さ対策をしっかりとしたい方にもおすすめです。風の強さは弱と強の2種類から選べるので、気温やシーンに合わせて使い分けられます。
USB充電式のため、電池不要で使用可能。さらに、充電ポートには防水カバーが付いており、雨の日でも安心して使用できます。
UVカット率:98%
遮光率:99.9%
親骨:約58cm
重量:約460g
小川「-0&(ゼロアンド)」LDB-CM50PM
折りたたむとスマホくらいのサイズになる日傘です。小さなバッグやポケットに入れることができ、携帯しやすいのが特徴。毎日持ち歩きたい方におすすめです。
UVカット99%以上、遮光率99%以上と高く、遮熱効果も期待できます。
UVカット率:99.9%以上
遮光率:99.9%以上
親骨:約50cm
重量:約240g
ウォーターフロント U360-0804BG1
親骨の長さが約60cmあり、広範囲がカバーできる日傘です。紫外線カット加工を施した撥水性のある生地を採用しているため、晴雨問わず使用できます。
自動開閉機能が備わっているにも関わらず、本体重量が約268gと軽量なのが魅力。携行性に優れています。また、飛び出し防止機能付きで、安全性の高さも良好です。
UVカット率:-
遮光率:-
親骨:約60cm
重量:約268g
日傘のおすすめ|長傘
WPC.「遮光切り継ぎロング」81-16423-101
大人っぽいカラーが魅力的な日傘です。紫外線対策に必要なUVカットは100%と高性能。完全遮光とも謳っているので、日焼け対策・熱中症対策に役立ちます。
猫のしっぽをイメージしたキャットテールハンドルを採用しているのも特徴です。また、ゆるやかなカーブとマットな質感に特徴があり、持ちやすさを追求。親骨は55cmと大きく、大きな影を作って真夏の強い日差しを防ぎます。
UVカット率:100%(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約55cm
重量:約310g
KIZAWA M503S-081PI
完全遮光を実現している日傘です。UVカット率も100%、UPF50+と高機能なのが特徴。裏側は黒色になっており、地面や壁面からの照り返しが気になる方にもおすすめです。
持ち手には、自然な風合いを有する「バンブーハンドル」を採用。水に濡れても変形しにくく、汚れが付着しにくいのがメリットです。また、3色がミックスされたおしゃれな見た目で、デザイン性にも優れています。
UVカット率:100%(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約50cm
重量:約285g
小川「korko(コルコ)」KOR-50PS-29
フィンランド語で「興味・関心」の意味を表す「korko(コルコ)」の名を冠した日傘。現代の女性が幅広い興味や関心を持ち続け、自分に合ったライフスタイルを見つけてほしいという願いを込めて名付けられています。
テキスタイルは、北欧で活躍する複数のデザイナーが担当。スタイリッシュなパターンデザインが採用されている点もおすすめです。また、手元が伸縮するショートスライド式を採用しているのがポイント。たたんだ際にコンパクトになるだけでなく、スムーズに傘をひらけます。
UVカット率:99%以上(生地)
遮光率:淡色95%以上・濃色99%以上(生地)
親骨:約50cm
重量:約273g
ムーンバット「estaa(エスタ)二階建て断熱パラソル グログランテープ」3123030170-06
遮熱と空気層に着目し、暑さを感じにくい設計の日傘です。遮光率の高い2枚の生地を向かい合わせに組み合わせて熱を抑制。その間に空気層を作ることで傘内部の輻射熱を軽減し、体感温度が下がっている様に感じられます。
晴雨兼用で使うシーンを選ばない仕様なのがポイント。約400gと少し重めではあるものの、紫外線だけでなく、暑さ対策も行える日傘を探している方におすすめです。
UVカット率:99%以上
遮光率:99.9%以上
親骨:約50cm
重量:約400g
WPC.「遮光ニュアンスライン」81-13854-101
100%のUVカット率と完全遮光を実現した日傘です。優れた遮熱性も備わっており、暑さを軽減してくれます。撥水加工を施しているので、雨の日でも活躍するのがメリットです。
シンプルなデザインに水彩風のワンポイントがあしらわれたデザインが魅力。持ち手もクリアとゴールドを組み合わせた色合いで、おしゃれなデザインを探している方におすすめです。
UVカット率:100%(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約50cm
重量:約330g
長寿乃里「折れても戻る抗ウイルス傘」
強風を受けても壊れにくい構造が採用されている日傘です。強い力を受けると自ら倒れて反転するヒンジを親骨に設置。突風などで傘の骨が折れてしまったり、飛ばされてしまったりするのを防ぎます。
紫外線を95%カットする生地が用いられているのもポイント。表面に撥水加工が施されているため、晴雨兼用で使えます。黒のシンプルなデザインで男女問わず使いやすいのが魅力です。
UVカット率:95%
遮光率:-
親骨:約65cm
重量:約463g
WPC.「SiNCA(シンカ)LONG 60」SI01-951-101
ペットボトルを再資源化したリサイクル生地を使用した日傘です。100%の遮光率と99.9%以上のUVカット率、UPF50+を同時に実現しているのがポイント。撥水力だけでなく風速15m/sの耐風テストをクリアしているなど、耐久性の高さも良好です。
カラバリは6種類で、石灰石や深水、植物など自然由来のモノから着想を得てデザインされています。シンプルなデザインで、男女問わず使いやすいおすすめのアイテムです。
UVカット率:99.9%以上(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約60cm
重量:約370g
WPC.「遮光オーガンジーバイカラー」81-16536-101
完全遮光と完全UVカットが魅力の日傘です。できる限り入念に紫外線対策をしたい方におすすめ。さらに、裏面にはポリウレタン樹脂の多層コーティング加工を施しており、防水性が高いのもメリットです。
カラーバリエーションが豊富に揃っているのも魅力。持ち手はクリアとゴールドの切り替えデザインで、華やかな印象を与えてくれます。
UVカット率:100%(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約55cm
重量:約340g
ウォーターフロント「富山サンダープラス」U170-0923BL1-B9
直径約120cmと大きめサイズの日傘です。降雪や風が厳しい地域の気候にも耐えられる頑丈さが特徴。親骨には剛性としなやかさを併せ持つグラスファイバーを使用しています。
裏地にUVカット効果のあるPUコーティング加工を施しているのがポイント。地面から反射してきた光をしっかりと吸収します。また、ホック式の留め具を採用しており、高級感あるデザインに仕上がっているのも魅力です。
UVカット率:99.9%以上
遮光率:99.9%以上
親骨:約70cm
重量:約560g
WPC.「遮光フラワーシャドウ」81-16774-101
100%のUVカット率と完全遮光の生地を使用した日傘です。親骨の長さが55cmの大きめサイズで、広範囲をカバーできます。加えて、撥水加工が施されているため、雨の日の使用にもおすすめです。
花があしらわれたおしゃれなデザインも魅力。持ち手部分はゴールドで、留め具にはパールが採用されているなど、上品な見た目となっています。
UVカット率:100%(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約55cm
重量:約320g
ウォーターフロント「ZENTENKOU」S160-0889
耐久性に優れた日傘です。12mmの太いシャフトとすべての骨組みにグラスファイバーを使っているのが特徴。加えて、4級の撥水性が備わっています。UVカット率と遮光率が100%の生地が用いられており、紫外線対策もバッチリ。太陽・雨・風対策に優れた傘を探している方におすすめです。
持ち手部分には長めのストラップが付いており、腕に引っ掛けておけます。シンプルかつスッキリとした見た目で、幅広いシーンで活躍するおすすめアイテムです。
UVカット率:100%(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約60cm
重量:約350g
WPC.「遮光アニマルパイピング」81-13153-101
晴雨兼用で使用できる日傘です。遮光率100%の完全遮光と、100%のUVカット率を同時に実現しています。遮熱性が高く、暑さが厳しい日の使用にもおすすめ。加えて、5級の撥水性が備わっています。
また、ハンドルには、手に馴染みやすいフェイクレザーを採用。上品かつスマートな見た目で、機能性とデザイン性の両方に優れているのが魅力です。
UVカット率:100%以上(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約55cm
重量:約300g
KIZAWA M50SQ-081API
遮光率100%・UVカット率100%・UPF50+を同時に実現した完全遮光タイプの日傘です。裏面には、地面からの照り返しを軽減するコーティングが施されています。
優れた撥水性が備わっているため、雨の日にも使用可能。また、持ち手にラタンが用いられており、自然な風合いが楽しめます。機能性が高く、デザイン性にも優れたおすすめモデルです。
UVカット率:100%(生地)
遮光率:100%(生地)
親骨:約50cm
重量:約261g
ウォーターフロント「ソフトジャンプスライドラージ」U170-0799BK1-BI
親骨の長さが70cmあり、直径が約119cmと大型の日傘です。紫外線カット加工が施されています。加えて、撥水性にも優れているため、晴れの日も雨の日にも使用可能です。
風を受け流す「スライダー構造TM」が採用されており、耐久性に優れたモデルを探している方にもおすすめ。黒の落ち着いたデザインでメンズ向けのアイテムを探している方はチェックしてみてください。
UVカット率:-
遮光率:-
親骨:約70cm
重量:約480g
日傘とあわせて紫外線対策グッズをチェックしよう
日傘は紫外線や暑さ対策に便利なアイテムですが、日傘だけで紫外線を完全に防ぐことはできません。そのため、日傘以外の紫外線対策グッズと併用して使うのがポイントです。
例えば、紫外線による肌へのダメージが気になるなら、日焼け止めはもちろん、アームカバーを付けるのがおすすめ。サングラスは、紫外線から目を保護するのに役立ちます。
担当者からひとこと
日傘は、紫外線だけでなく暑さを防げるのが魅力です。また、晴雨兼用の商品を選べば天候を問わず使用できます。サイズ・機能・UVカット率などを考慮して、使い勝手のよいアイテムを選ぶことが大切です。完全遮光やUVカット率99.9%以上を実現した商品も多数紹介しているのでぜひチェックしてみてください。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.