送料無料

メンズワックスのおすすめ26選 パーマやセンターパートなど理想のスタイリング別に紹介

更新日:2025.05.31

メンズワックスのイメージ

メンズワックスは男性のヘアスタイリングに欠かせないアイテム。ファイバータイプやクレイタイプなどさまざまな種類がありますが、思い通りの仕上がりに近付けるためには、髪質や髪型に合ったモノを選ぶことが大切です。そこで今回は、メンズワックスを選ぶ際のポイントとおすすめアイテムを紹介します。

メンズワックスとは?女性向けとの違いは?

メンズワックスとは?女性向けとの違いは?

メンズワックスと女性向けワックスの主な違いは「セット力」と「香り」です。一般的に、男性の髪は固く太く、女性の髪は細く柔らかい傾向があります。そのため、男性向けの商品はしっかりと固定しやすいように、高いスタイリング力を持つアイテムが多くラインナップ。一方、女性向けはエアリーな質感で仕上がる商品が発売されています。

香りに関しては、男性向けは清涼感のある爽やかなモノが多数存在。女性向けはフローラルなど甘めに設計されがちです。違いがあるものの、女性向けのヘアワックスを使ってはいけないということではありません。やりたい髪型や髪質などに合わせて使い分けてみてください。

メンズワックスの選び方

ワックスの種類とヘアスタイルの相性をチェック

クリーム・ファイバー

メンズワックスの選び方 ワックスの種類とヘアスタイルの相性をチェック クリーム・ファイバー

【センターパート・マッシュ・無造作ヘア向け】

クリーム・ファイバータイプはどちらとも柔らかいテクスチャーで、比較的扱いやすいのがポイント。ショートやロングなど、さまざまな長さやスタイルに対応しやすく、初心者の方にもおすすめです。

クリームタイプはナチュラルなスタイルに仕上げたいときに適しています。適度なセット力とツヤ感を兼ね備えているのが魅力です。

ファイバータイプは繊維を配合し、糸を引くような質感が特徴。毛先に動きをつけやすく、無造作なスタイルにしたい場合にピッタリです。油分が多いので付けすぎると髪がペタッとなってしまいがちですが、クリームよりもセット力が高いモノが多くあります。

センターパート・マッシュ・無造作ヘア向けのおすすめ商品を見る

クレイ

メンズワックスの選び方 ワックスの種類とヘアスタイルの相性をチェック クレイ参照:ナンバースリー

【立ち上げ・束感ショート向け】

ドライワックスやマットワックスともいわれるクレイワックス。水分が少ないため、柔らかい髪質の方が付けても重みが出ず、軽やかにセット可能です。

やや硬めのテクスチャーなので伸びにくく、ワックス初心者の方には難しく感じることも。加えて、キープ力に長けている半面、洗い流しにくい点は留意しましょう。ワックスを付けている感じを出さずにしっかりセットしたい方はチェックしてみてください。

立ち上げ・束感ショート向けのおすすめ商品を見る

グリース・ジェル

メンズワックスの選び方 ワックスの種類とヘアスタイルの相性をチェック グリース・ジェル参照:中野製薬

【パーマ・カールヘア向け】

ジェルやグリースはツヤのある仕上がりになるのが特徴です。似ているようで2つの仕上がりは大きく異なります。

ジェルはオールバックなどガッチリと固めたい方におすすめ。キープ力が高く、フォーマルな場面で重宝される傾向があります。しかし、乾くのが早いアイテムが多いため手早くセットする必要があるうえ、固まったあとの修正がしづらい点には注意。崩したくない日のセットに最適です。

一方、グリースは濡れ感を演出しつつ、ジェルのようにガチガチには固めたくない方にピッタリ。セット後に微調整を行いたい方や、柔らかさを残した仕上がりが好きな方はチェックしてみてください。

パーマ・カールヘア向けのおすすめ商品を見る

キープ力で選ぶ

メンズワックスの選び方 キープ力で選ぶ

セットしたスタイルをしっかりとキープしたい場合は、キープ力を重視して選びましょう。セットが崩れにくい高いキープ力を求めるならハードタイプ、適度に動きを残しつつ軽めの仕上がりにしたい場合はソフトタイプがおすすめです。

ワックスの重みでセットした髪が落ちてきてしまうことも。しっかりと固定したい方はスプレーを併用すると、さらに長時間キープしやすくなります。

メンズヘアスプレーの一覧を見る

落としやすさをチェック

メンズワックスの選び方 落としやすさをチェック

ワックスを選ぶ際は落としやすいかどうかもチェック。髪や頭皮にワックスが残ったままだと、皮脂による毛穴の詰まりやニオイの原因になる場合があります。1度の洗髪で落とし切れていないと感じたら、2度洗いするのもおすすめです。

落としやすいアイテムはキープ力がやや弱い傾向がありますが、髪や頭皮への負担やシャンプー時の手間を減らしたい方はチェックしてみてください。

香りの有無をチェック

メンズワックスの選び方 香りの有無をチェック

ニオイに敏感な方は香りの種類や強さをチェック。しっかりと香るモノから無香料のモノまで発売されています。商品によっては長時間香るアイテムもあるので、確認しておきましょう。

香りは、周囲に与える印象を左右する重要な要素。爽やかなシトラス系は清潔感を、甘めのフローラル系はやさしい雰囲気を演出します。学校や職場など、香りに配慮が必要なシーンでは控えめな香りや無香料タイプを選ぶのがおすすめです。

メンズワックスの人気メーカー・ブランド

ギャツビー(GATSBY)

メンズワックスの人気メーカー・ブランド ギャツビー(GATSBY)

ギャツビーは、化粧品メーカーのマンダムが展開するブランドのひとつ。低価格帯ながら、ライフスタイルやトレンドに合わせた商品を豊富にラインナップしています。

メンズワックスは「ムービングラバー」と「メタラバー」の2種類を発売。どちらもアイテム数が多く、好みの仕上がりに近付けやすいのが特徴です。さらに、清潔感のあるフローラル系の香り付けがされています。

アリミノ(ARIMINO)

メンズワックスの人気メーカー・ブランド アリミノ(ARIMINO)

サロン・美容室専売品を製造しているアリミノ。メンズラインでは、質感や香り、使い心地がよいアイテムが揃っています。

「アリミノ メン」シリーズは大人の男性をターゲットに開発。清潔感をキープしつつも崩れにくいスタイリングを叶えてくれます。また、「スパイス」シリーズは遊び心のあるカラフルなパッケージが特徴。フルーティでほんのり甘さのある香りが魅力的です。

ウーノ(uno)

メンズワックスの人気メーカー・ブランド ウーノ(uno)

メンズ向けのスキンケアからメイクアップアイテムまで幅広く展開しているウーノ。年代問わず多くの方が手に取りやすいモノをラインナップしています。

ワックスにおいては、「調湿成分」を配合しているのが特徴。湿気が多い日は余分な水分をブロックし、乾燥しやすい日には髪に必要な水分を保てるような仕様です。

ナカノ(NAKANO)

メンズワックスの人気メーカー・ブランド ナカノ(NAKANO)

男性向けだけでなく女性向けのスタイリング剤も発売しているナカノ。動きのある髪型からタイトなスタイルまでセットしやすいのが魅力です。

ナカノのワックスは番号ごとで仕上がりが異なるのが特徴。数字が大きくなればなるほどセット力がアップします。やりたいヘアスタイルに合わせて選びやすい仕様です。

ビックカメラの販売員から選びのワンポイント

ビックカメラ 有楽町店 ドラッグコーナー担当 小畠 寛一

【登録販売者】ビックカメラ 有楽町店
ドラッグコーナー担当 小畠 寛一

メンズヘアワックスは、セットした髪型をキープするための必須アイテムです。ヘアワックスは自然なツヤからマットな仕上がりまでさまざまな質感を楽しめるうえ、幅広い髪型にも対応しやすいので、日々のヘアセットがラクになります。

自然な仕上がりにしたい方にはクレイワックスがおすすめ。ツヤを抑えナチュラルな質感を演出できます。ホールド力があり髪をしっかりと固めたい方はジェルワックスをチェック。タイトなヘアスタイルに向いています。ファイバーワックスは柔軟性があるので再スタイリングが可能。立体感あるスタイルを作りやすいため初心者の方でも使いやすいのが特徴です。

髪質や髪の長さによってワックスを使い分けることで、さまざまなスタイルを楽しめます。
自分らしいスタイルを追求する方にとってヘアワックスは欠かせないアイテムですので、自分に合ったワックスを見つけて毎日のスタイリングを楽しんでみてください。

メンズワックスのおすすめ

立ち上げ・束感ショート向け

マンダム「ギャツビー ムービングラバー スパイキーエッジ」

マンダム「ギャツビー ムービングラバー スパイキーエッジ」

ベリーショートやショートヘアをしっかり立ち上げられるハードタイプのワックスです。根元から毛先までをホールドし、躍動感のある仕上がりを崩さないのが特徴。アレンジ記憶成分「ムービングラバー」を配合しており、理想のスタイルをキープできます。

また、何度でもアレンジし直せるのも魅力のひとつ。清涼感のあるクリアフローラルの香りはあと残りしにくく、さまざまなシーンで活躍します。

この商品のレビューを見る

アリミノ「スパイスシスターズ フリーズワックス」

アリミノ「スパイスシスターズ フリーズワックス」

ショートヘアをスタイリッシュに仕上げられる、スーパーハードタイプのメンズワックスです。パリッと固めて長時間キープするため、スタイルが崩れにくいのが魅力。さらに、伸びがよく扱いやすいので、初心者の方にもおすすめです。

加えて、シャンプーで簡単に洗い落とせるのが魅力のひとつ。清涼感のあるペアーミントの香りも印象的です。

この商品のレビューを見る

柳屋本店「MUGA(ムガ)ウルトラハードワックス」

柳屋本店「MUGA(ムガ)ウルトラハードワックス」

スパイキーで硬派な印象に仕上げるハード系のメンズワックスです。「JAPAN WAX(※)」を配合。強い粘り気がありしっかりと固めてくれるので、ベリーショートからショートヘアの立ち上げスタイルを作りやすい処方です。

ワンタッチキャップで開けやすいのが特徴。セット中にワックスを追加したいときも便利です。また、洗い落ちがよいのが魅力。キープ力が高く使い勝手のよい商品を探している方はチェックしてみてください。

※モクロウ

この商品のレビューを見る

ファイントゥデイ「ウーノ スーパーハードジェル f」

ファイントゥデイ「ウーノ スーパーハードジェル f」

ガチッと固めたいときにおすすめのジェルタイプのメンズワックス。アンチオイリーなのでベタつき感がなく、セット後に髪がゴワつきにくい仕様です。また、白い粉が出ないノンフレーキング処方を採用。水をつけると再整髪できるのも嬉しいポイントです。

加えて、環境に合わせて髪の水分量を調節し、スタイリングをキープしてくれるのが魅力。湿気の多いときでもボリュームダウンしにくく、パサつきを抑えながらヘアスタイルをキープします。

この商品のレビューを見る

no3「DEUXER(デューサー)ハードワックス 5」

no3「DEUXER(デューサー)ハードワックス 5」

髪をしっかりと立ち上げつつも動きをつけられる、ハード系メンズワックスです。高いセット力を有しているのが特徴。ねじった毛束や毛先の動きもしっかりとキープ可能です。

爽やかなフローラルをベースに、ほのかな甘みと酸味を含んだベリー系の香りが広がるフローラルベリーの香り付き。また、マカダミアナッツバターを配合しており、髪にうるおいを与えつつスタイリングできるのが魅力です。

この商品のレビューを見る

デミ コスメティクス「デミ ウェーボ ジュカーラ ヘアカスタ 10」

デミ コスメティクス「デミ ウェーボ ジュカーラ ヘアカスタ 10」

カスタードのようなトロッとしたテクスチャーが印象的なスタイリング剤です。高いセット力を有しているものの、ベタつきにくいのが特徴。また、固まる時間をコントロールしやすいのが魅力です。

根元の立ち上がりや毛先の遊ばせた部分をカチッと固められるのがポイント。甘酸っぱいフローラルフルーティの香り付きです。

この商品のレビューを見る

中野製薬「ナカノ スタイリングワックス 7 スーパータフハード」

中野製薬「ナカノ スタイリングワックス 7 スーパータフハード」

強力に固める、ファイバータイプのメンズワックス。躍動感のあるワイルドなスタイルや、ガッツリと立ち上げた髪型を長時間キープできるのが魅力です。

また、ヘアカラーの褪色を防ぐ効果も期待できます。ホールド力があり、色落ちしにくいワックスを探している方はチェックしてみてください。

この商品のレビューを見る

フィッツコーポレーション「オーシャントリコ ジェット」

フィッツコーポレーション「オーシャントリコ ジェット」

束感を作りやすいハード系のメンズワックスです。硬めのテクスチャーでありながら伸びがよいのが特徴。セット中も乾燥しにくい仕様です。加えて、洗い流ししやすい処方なので毎日のオフもラクに行えます。

シトラスフローラルが心地よく香る「ライジングウェーブ フリー ライトブルー」を採用。香りを楽しみたい方にもおすすめです。

この商品のレビューを見る

マンダム「LUCIDO(ルシード)ヘアワックス エクストラハード」

マンダム「LUCIDO(ルシード)ヘアワックス エクストラハード」

主に40代以上のミドル男性向けに開発されているメンズワックスです。浸透性アミノ酸(※)を配合。髪の内側からハリとコシを与える効果が期待できます。

「ノンストレス設計」を採用。伸びなじみがよいので引っ掛かりにくいうえ、洗い落としやすいのが魅力です。加えて、パラベンフリーなので敏感肌の方でも使いやすいのが嬉しいポイント。頭皮にやさしい仕様ながらハードなセット力を持つ商品を探している方はチェックしてみてください。

※ジラウロイルグルタミン酸リシンNa

この商品のレビューを見る

パーマ・カールヘア向け

アリミノ「アリミノメン フリーズキープジェル」

アリミノ「アリミノメン フリーズキープジェル」

ワックスとジェルの両方のよさを兼ね備えた「ハイブリッド処方」のヘアジェルです。ジェルタイプでありながらワックスのように動かしやすく、髪を整えたあともすぐに固まりにくいのが特徴。スタイルをしっかりキープしながらも、洗い流しやすく扱いやすいのが魅力です。

また、固まりすぎずベタつきにくいので初心者の方にも使いやすいアイテム。清潔感のある仕上がりを目指したい方におすすめです。

この商品のレビューを見る

プロダクト「ザ・プロダクト ヘアワックス」

プロダクト「ザ・プロダクト ヘアワックス」

100%自然由来の原料で作られたオーガニックなヘアワックスです。シアバターやアロエベラなど、オーガニック認証を受けた成分を使っているのがポイント。手のひらで伸ばすとオイル状になるので、ミディアムヘアやロングヘアの方でも使いやすい質感です。

また、髪のほかにもハンドクリームやボディクリームとして全身の保湿ケアに使えるのが特徴。タンジェリンエッセンシャルオイルの爽やかな柑橘系の香りも魅力のひとつです。

この商品のレビューを見る

マンダム「ギャツビーメタラバー バーム スマート」

マンダム「ギャツビーメタラバー バーム スマート」

上品なツヤ感のあるスタイルに仕上げられる、バームタイプのメンズワックスです。伸びがよくなじみやすいため、スタイリングが苦手な方でも扱いやすいのが魅力。髪だけでなく手肌の保湿にも使えます。

お湯だけでもスムーズに落としやすいのがポイント。使い勝手のよさとナチュラルな仕上がりが好きな方におすすめのアイテムです。

この商品のレビューを見る

阪本高生堂「クールグリースG ミニ」

阪本高生堂「クールグリースG ミニ」

ツヤとまとまりを両立できる、水溶性のメンズグリースです。なじみがよくスタイリングしやすいため、朝のセットをスピーディに仕上げられるのが特徴。髪を傷めにくく、整えたスタイルを長時間キープできます。

濡れ感と自然なツヤ感をバランスよく整えられるのがポイント。爽やかなライム系の香りで、使いやすさと清潔感を求める方にもおすすめです。

この商品のレビューを見る

柳屋本店「YANAGIYA ヘアグリース エクストラハード」

柳屋本店「YANAGIYA ヘアグリース エクストラハード」

ツヤのあるタイトな髪型をキープしやすい、グリースタイプのメンズワックスです。ガチッと固めずになめらかに仕上げられるため、扱いやすいのが特徴。七三分けなど、クラシックなスタイルを作りたいときに便利です。

洗い流しやすく再整髪もできるため、乱れが気になったときにも直しやすいのが魅力。また、ほろ苦くもフルーティなビターシトラスの香りが、大人っぽい雰囲気を引き立てます。

この商品のレビューを見る

b-ex「ロレッタ ハードゼリー」

b-ex「ロレッタ ハードゼリー」

しっかりと固めつつも手ぐしが通る、ウォーターベースのスタイリングジェルです。伸びがよくベタつきが少ないため、ハード系のアイテムが初めての方でも使いやすいのがポイント。キープ力が高く、動きのあるスタイルを長時間保てます。

イラストレータの森本ひであつ氏がデザインした、かわいらしいパッケージが特徴。また、ローズ系の華やかな香りも魅力です。

この商品のレビューを見る

レスプリ「LIPPS HAIR プレイウェーブワックス」

レスプリ「LIPPS HAIR プレイウェーブワックス」

ツヤ感とリッジ感を演出できる、ウェーブスタイル向けのメンズワックスです。なめらかなテクスチャーで、伸びなじみがよく扱いやすいのが魅力。程よいセット力とツヤ感で、上品にスタイリングできます。

シャワーで落としやすいのがポイント。また、フレッシュなアップルグリーンの香り付きです。

DOORS「ハードジェル」

DOORS「ハードジェル」

絶妙な濡れ感としっかりしたセット力を両立したジェル状のメンズワックスです。程よいタイミングで固まり始めるので、フォルムを作りやすいのが特徴。粘り気もあるので、束感を作りやすいのが魅力です。

芳醇な甘さのなかに大人の爽やかさがほんのりと漂うフルーティ&フゼアノートの香り付き。時間経過とともに香りが弱まっていくので、ほかのフレグランスとバッティングしにくい仕様です。

この商品のレビューを見る

センターパート・マッシュ・無造作ヘア向け

マンダム「ギャツビー ヘアジャム マットニュアンス」

マンダム「ギャツビー ヘアジャム マットニュアンス」

マットな質感を演出できる液状のメンズワックス。ツヤを抑えた仕上がりなので、自然なセットがしやすい仕様です。また、水溶性なので落としやすいのが魅力。オフの負担を減らしたい方にもおすすめです。

独自の「エアパウダー」を配合。汗や湿気、脂によってセットが崩れるのを防ぎます。ほのかに香るアクアフルーティの香りもポイントです。

この商品のレビューを見る

ファイントゥデイ「uno(ウーノ)ハイブリッドハード f」

ファイントゥデイ「uno(ウーノ)ハイブリッドハード f」

ハードながらナチュラルに仕上げられるメンズワックスです。「スタイルパウダー」を配合しています。不定形な微粒子シリカのギザギザ部分が髪同士に引っ掛かりを作り、固めずにスタイリング可能。修正しやすいので、ワックス初心者の方にもおすすめです。

環境に合わせて髪の水分量を調節できる「調湿成分」を含有。湿気によって髪がペタッとしてしまうのを防ぐと同時に、パサつきを抑えてセット可能です。

この商品のレビューを見る

no3「DEUXER(デューサー)ミディアムハードワックス 4」

no3「DEUXER(デューサー)ミディアムハードワックス 4」

束感を作りやすいメンズワックスです。ファイバーを配合。毛束を作ったり、立ち上げたりしやすい仕様です。

30°ひねれば簡単に開けられる回転式のキャップを採用。手がきれいな状態でもワックスが付着した状態でも、スムーズに使えて便利です。保湿成分としてマカダミアナッツバターを含有しており、髪を保湿しながらセットできます。

この商品のレビューを見る

レスプリ「LIPPS HAIR エアーマットワックス」

レスプリ「LIPPS HAIR エアーマットワックス」

エアリーな質感でセットできるメンズワックスです。ツヤ感とセット力が抑えられているため、程よいまとまり感と自然なツヤを演出できます。ショート〜ミディアムヘアの方で、ナチュラルな印象に仕上げたいときにピッタリです。

アップルグリーンの爽やかな香りが魅力。また、洗い流ししやすいので日常使いしやすいのも嬉しいポイントです。

アリミノ「ピース フリーズワックス」

アリミノ「ピース フリーズワックス」

フルーティな香りが印象的なメンズワックスです。ベタつき感が少ないため、初心者でも扱いやすいのが特徴。セット力が高く、立体的な束感を簡単に作れます。

また、持続効果のあるワイヤーフィルムによって、根元の立ち上がりをしっかりサポートするのも魅力のひとつ。キューブ型の容器がおしゃれなアイテムです。

この商品のレビューを見る

b-ex「ロレッタ メイクアップワックス 6.5」

b-ex「ロレッタ メイクアップワックス 6.5」

ごわつきにくいメンズワックスです。束感や立体感を作りやすい仕様ながらごわつき感が少ないのが特徴。加えてセット力が高いので再現しやすいのがメリットです。

やさしく広がるローズの香りが印象的。また、容器のデザインがおしゃれなのも魅力のひとつです。

この商品のレビューを見る

コーセー「STEPHEN KNOLL マディソン58 ナチュラルフィニッシュバーム」

コーセー「STEPHEN KNOLL マディソン58 ナチュラルフィニッシュバーム」

バームながら高いセット力と程よいツヤ感を誇るヘアバームです。柔らかいテクスチャーなので、量を調節しやすいのが特徴。ナチュラルな雰囲気からウェットな質感まで表現可能です。

スタイリングと同時にヘアケアができるのも魅力。「高浸透毛髪補修成分」と「キューティクルリペア成分」を配合しており、内部と外部の両方からアプローチできると謳っています。

この商品のレビューを見る

デミ コスメティクス「デミ ウェーボ ジュカーラ ヘアカスタ 5」

デミ コスメティクス「デミ ウェーボ ジュカーラ ヘアカスタ 5」

ナチュラルなニュアンスを表現できるスタイリング剤です。やんわりとしたウェーブスタイルや自然なスタイルを作るのにピッタリ。ベタつきやパサつきを防げます。

なめらかなテクスチャーが魅力。カスタードクリームを思わせるとろみのある質感をしています。なめらかなのでムラを抑えてなじませやすい仕様です。

N.no「N.no(エヌナンバー)エッセンシャルバーム」

N.no「N.no(エヌナンバー)エッセンシャルバーム」

髪だけでなく手肌や唇にも使えるヘアバームです。天然由来の成分を配合しているのが特徴。シアバター・クプアスバター・ムルムルバターと3種類のオーガニックバターを使用しています。

手絞りのアルガンオイルを採用。ビタミンEやオレイン酸を多く含んでいる良質な油が水分蒸発を防いでくれます。また、ほんのり甘いゼラニウムにラベンダーが広がるゼラニウム&ラベンダーの香り付きです。

メンズワックスの売れ筋ランキング

ビックカメラ.comでのメンズワックスの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。

メンズワックスのランキングを見る

メンズ用ヘアジェルのランキングを見る

担当者からひとこと

日々のスタイリングに欠かせないメンズワックス。種類が豊富で何を選べばよいか悩みがちですが、仕上げたいヘアスタイルや現状の長さによって選ぶのがおすすめです。ニオイに敏感な方は香りも事前にチェックしておきましょう。本記事を参考に、ぜひ自分にピッタリなメンズワックスを見つけてみてください。

すべてのメンズワックスを見る

すべてのメンズ用ヘアジェルを見る

おすすめの関連記事

日用品・カー用品 人気の記事