【期間延長】最大13%ポイントサービス

【2024年】除湿機のおすすめ21選 梅雨の部屋干しも冬の結露対策もおまかせ

更新日:2024.05.02

除湿機のイメージ

部屋の湿度を下げるときに役立つ「除湿機」。結露やカビの発生を軽減できるほか、部屋干し衣類の乾燥に役立つ送風機能を搭載したモデルも多数あります。

本記事では、おすすめの除湿機を4タイプの除湿方式で分けて紹介。静音性に優れたモノや、電気代が安い省エネ設計のモノなど、幅広い除湿機を掲載しています。

除湿機にはどんな効果があるの?

除湿機にはどんな効果があるの?

除湿機を使用すると、空気中の湿気を取り除き、結露やカビの発生を抑制する効果が期待できます。また、除湿するとジメジメとした空気をカラッとした空気に改善できるため、過ごしやすくなる点も魅力です。

部屋干ししている洗濯物を素早く乾燥できるのもポイント。モデルによっては、送風により部屋干しをサポートする機能も搭載されています。

除湿機と衣類乾燥除湿機の違いは?

除湿機と衣類乾燥除湿機の違いは?

一般的に除湿機は、室内の湿気を取り除く機能を備えた家電のことを指しますが、近年では洗濯物を部屋干しする際に除湿機を使用するケースも多くなっています。そして、この洗濯物を乾かす機能を向上させるために、除湿機に搭載されることが多くなったのが「送風機能」です。

この送風機能が備わった除湿機のことを「衣類乾燥除湿機」と呼び、最近ではほとんどの除湿機にこの送風機能が搭載されています。そのため、厳密にいうと衣類乾燥除湿機であるモノを「除湿機」と呼ぶケースも少なくありません。

除湿機の選び方

使用する季節や用途に合わせて除湿方式を選ぶ

※表は横にスクロールできます。

除湿方式 コンプレッサー方式 デシカント方式 ハイブリット方式 ペルチェ方式
本体 コンプレッサー方式 デシカント方式 ハイブリット方式 ペルチェ方式
本体価格 安い 安い 高い 安い
電気代 × △※
静音性 × △※
向いている季節 梅雨・夏 1年中 梅雨・夏
特徴 冷たい空気が出る
湿気対策ができる
パワフルに除湿する
あたたかい空気が出る
結露対策ができる
運転音が静か
通年で使うとコスパが良い 省スペースの除湿に向いている
電気代が安い
運転音が静か

※△…使用方法によって異なります。

夏場の湿気対策におすすめの“コンプレッサー方式”

除湿機の選び方 使用する季節や用途に合わせて除湿方式を選ぶ 夏場の湿気対策におすすめのコンプレッサー方式

コンプレッサー方式の除湿機は、内部に搭載したコンプレッサーを使用して湿った空気を冷やすことで除湿を行います。温度上昇が少なく夏場など気温が高いときにおすすめです。一方で、稼働音がやや大きく、気温が低い冬場は除湿力が落ちやすいというデメリットがあります。

デシカント方式に比べて電気代が安いため、在宅勤務などで長時間使う方もチェックしてみてください。

冬場の結露対策におすすめの“デシカント方式”

除湿機の選び方 使用する季節や用途に合わせて除湿方式を選ぶ 冬場の結露対策におすすめのデシカント方式

デシカント方式の除湿機は、内部にコンプレッサーではなくフィルターとヒーターを搭載していることが特徴。このタイプの除湿機は、コンパクトで軽いモノが多いうえに稼働音が小さいというメリットがある反面、電気代が高く、温度上昇するデメリットもあります。

このことから、デシカント方式の除湿機は、夏限定の使用には不向きですが、結露防止対策で使いたい場合や冬の使用におすすめです。

1年中使うなら“ハイブリッド方式”

除湿機の選び方 使用する季節や用途に合わせて除湿方式を選ぶ 1年中使うならハイブリッド方式

コンプレッサー方式とデシカント方式を合わせたタイプの除湿機を「ハイブリッド方式」と呼びます。このタイプは、夏は電気代が安くて温度上昇が少ないコンプレッサー方式の機能を使い、冬には温度上昇があり結露も防止できるデシカント方式の機能を利用する、という使い分けが可能です。

また、通年使用を前提とする場合、電気代はハイブリッド方式が最もお得なので、本体価格が多少高くても、長期的に見れば最もコスパがよいといえます。

省スペースな場所の湿気対策なら“ペルチェ方式”

除湿機の選び方 使用する季節や用途に合わせて除湿方式を選ぶ 省スペースな場所の湿気対策ならペルチェ方式参照:ドリテック

ペルチェ方式の除湿機は、電気を流すと吸熱面と発熱面が生じるペルチェ素子を活用したタイプ。コンプレッサー式と同じく、ペルチェ素子により湿った空気を冷やして除湿を行います。

ペルチェ素子は、コンパクトな電子部品なので小型化しやすく、静音性に優れている点もメリットです。一方、除湿能力は低く、リビングのような広い場所での使用には不向き。クローゼットや靴箱などで使うのがおすすめです。

部屋の広さに合った除湿能力を選ぶ

除湿機の選び方 部屋の広さに合った除湿能力を選ぶ

除湿可能面積はモデルごとに異なるので、部屋の広さに合った除湿機を購入することが重要です。また、木造と鉄骨でも除湿可能面積が異なるため、自宅の建材が分かれば効果的なモデルを選びやすくなります。除湿能力の指標は外箱などに記載されていることが多く、購入前によく確認することが大切です。

また、除湿機の大きさは搭載されている機能によって変わるため、機能が充実しているほどサイズが大きくなる傾向があります。このことから、できるだけ小型のモノは、機能とサイズの両方をよく比較し、どちらを優先するかを考えておくのがおすすめです。

さまざまな部屋で使うならキャスター付きが便利

除湿機の選び方 さまざまな部屋で使うならキャスター付きが便利参照:カドー

寝室やリビング、子供部屋など部屋を移動しながら除湿機を使いたい場合は、持ち運びやすいタイプがおすすめ。軽量なモデルやコンパクトなモデルのほか、持ち運びやすいようにハンドルが搭載されたモデルもあります。

大型の除湿機を移動させたい場合は、キャスターの有無が重要。キャスター搭載タイプであれば、大型のモノでもスムーズに移動させられます。

寝室で使うなら静音性をチェック

除湿機の選び方 寝室で使うなら静音性をチェック

除湿機を使うシーンによっては、静音性も重要なポイント。除湿機のなかには運転時に大きな音が発生するモデルがあり、夜中の寝室では使いにくい場合があります。寝室で使いたい場合は、静音性に優れた除湿機がおすすめです。

モデルによっては動作音が30dB以下に抑えられているため、就寝中でもほとんど気にせずに使用できます。

タンクが大容量ならメンテナンスがラクチン

除湿機の選び方 タンクが大容量ならメンテナンスがラクチン

除湿機は、基本的に空気中から取り除いた湿気が水になって、タンクに溜まる仕組みになっています。そして、タンクに溜まった水は、人の手で捨てなければならず、この作業を面倒だと感じる方は少なくありません。

大容量のタンクを採用したモデルであれば、水捨ての手間を軽減可能。特に、3L以上のタンクであれば、メンテナンス頻度が少なくてすむためおすすめです。

連続排水対応なら水捨て不要

除湿機の選び方 タンクが大容量ならメンテナンスがラクチン 連続排水対応なら水捨て不要参照:アイリスオーヤマ

除湿機のなかには、連続排水に対応したモデルがあります。連続排水とは、ホースで直接排水し、タンクの水を捨てる手間が省ける機能のこと。使用するには、市販のホースを用意しなければならない場合があるので注意が必要です。

連続排水機能は、三菱電機・シャープ・アイリスオーヤマなどの除湿機が対応しているため、興味がある方はチェックしてみてください。

用途に応じて付加機能をチェック

生乾きなどのニオイが気になるなら“消臭機能”

除湿機の選び方 用途に応じて付加機能をチェック 生乾きなどのニオイが気になるなら消臭機能

部屋干しをする方には、消臭機能を搭載した除湿機がおすすめです。洗濯物の生乾きを軽減できるよう、脱臭フィルターを利用したモノや、熱触媒作用を利用したモノなど、さまざまな仕組みを採用した除湿機があります。

なかでもシャープは、消臭効果を謳う「プラズマクラスター」を利用した除湿機が豊富。汗・タバコなどのニオイだけでなく、カビ菌の増殖も抑制する効果やぬめりを軽減する効果も期待できます。

空気の汚れが気になるなら“空気清浄機能”

除湿機の選び方 用途に応じて付加機能をチェック 空気の汚れが気になるなら空気清浄機能

空気清浄機能を搭載した除湿機なら、湿気を取り除くと同時に、空気中に漂うウイルス・菌などを抑制する効果が期待できます。なかには、部屋の空気状態をライトの色で知らせるモノもあり、空気の状態を確認するのに便利です。

また、省スペースに設置できるのもメリット。除湿機と空気清浄機を同時に置くのが難しいワンルームなどの狭い部屋にも、コンパクトに設置できます。空気清浄機を購入予定の方もチェックしてみてください。

お手入れのしやすさをチェック

除湿機の選び方 お手入れのしやすさをチェック

除湿機を選ぶ際は、お手入れのしやすさも重要です。タンクにハンドルを搭載した持ち運びやすいタイプや、フタのあるタイプなど、排水のしやすさにこだわったモデルがおすすめ。タンク自体の洗いやすさもポイントです。

また、除湿機のなかには、本体の内部に残った水分を飛ばしカビの発生を抑制できる、内部乾燥機能を搭載したモデルもあります。

除湿機の人気メーカー

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

除湿機の人気メーカー アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマは、幅広い生活用品を取り扱うメーカー。除湿機はもちろん、テレビや冷蔵庫、洗濯機などの大型家電に収納用品など、さまざまなアイテムを発売しています。

アイリスオーヤマは、コンパクトなタイプや空気清浄機能付きタイプ、サーキュレーター搭載モデルなど、豊富な種類の除湿機を展開。また、高機能ながら価格もお手頃なので、コスパを重視する方におすすめです。

アイリスオーヤマの除湿機を見る

パナソニック(Panasonic)

除湿機の人気メーカー パナソニック(Panasonic)

パナソニックの除湿機は、衣類乾燥に対応したモノが豊富です。デシカント方式とハイブリッド方式の2タイプを展開しており、省スペースで設置できるモノや省エネ機能を搭載したモノなど、重視するポイントに合わせて選べます。

また、生乾き臭の抑制効果が期待できる「ナノイーX」を搭載したモデルが多いのも魅力です。洗濯物を部屋干しする機会が多い方は、チェックしてみてください。

パナソニックの除湿機を見る

シャープ(SHARP)

除湿機の人気メーカー シャープ(SHARP)

シャープは、コンプレッサー方式のモデルを中心に、ハイブリッド方式・デジカント方式に対応した除湿機も展開しています。さまざまなスペックの商品があり、好みのモノを見つけやすいのが特徴です。

また、除湿機の多くが衣類乾燥に対応しており、部屋干しが多い方にもおすすめ。「プラズマクラスター」に対応した商品なら、生乾き臭の抑制効果も期待できます。

シャープの除湿機を見る

コロナ(CORONA)

除湿機の人気メーカー コロナ(CORONA)

コロナは、暖房機器や空調・家電機器などを取り扱う電機メーカー。エアコンやファンヒーターなどのほか、「エコキュート」ブランドの住宅設備機器も展開しており、高い人気を集めています。

コロナが発売している除湿機は、「Sシリーズ」や「WHシリーズ」など。一人暮らしでも使えるコンパクトなモデルから、水捨ての手間を減らせる大容量タンクを搭載したモデルまで、さまざまな種類がラインナップされています。

コロナの除湿機を見る

除湿機のおすすめ|コンプレッサー方式

コロナ「CDSCタイプ」CDSC-H8023X

コロナ「CDSCタイプ」CDSC-H8023X

適用畳数:木造10畳まで/鉄筋20畳まで

乾燥風と送風の2WAY設計を採用しており、衣類をムラなく乾かしたい場合に便利な除湿機です。本体上部を取り外し、サーキュレーターとして使用できる製品。除湿機本体が衣類の乾き具合を判断し、サーキュレーター部分の風量や風向きを自動で設定できるのが魅力です。

衣類を一列で干す場合に役立つ、サーキュレーター一体型運転に対応しています。乾燥風をワイドに送り出せるのがメリットです。また、大容量なタンクを備えているのもポイント。約11時間連続で運転できます。

コロナ 衣類乾燥除湿機「Sシリーズ」CD-S6323

コロナ 衣類乾燥除湿機「Sシリーズ」CD-S6323

適用畳数:木造8畳まで/鉄筋16畳まで

一人暮らしの部屋にも手軽に設置できる、スリムなサイズのコンプレッサー方式除湿機です。高さ53.3×幅17×奥行き36.5cmとコンパクトながら、衣類をカラッと乾かす「速乾モード」や、センサーで周囲の湿度を感知して衣類が乾いた頃に自動で停止する「オートストップ機能」など、機能が充実しています。

タンクは3Lと水がたっぷり入る設計で、約11時間の連続運転が可能。何度も水を捨てる手間が省けます。また、シンプルな構造を採用しているので、簡単にお手入れできるのも嬉しいポイントです。

シャープ 除湿機 CV-R180

シャープ 除湿機 CV-R180

適用畳数:木造23畳まで/鉄筋45畳まで

約4.5Lのハンドル付きタンクで、お手入れが簡単なコンプレッサー方式の除湿機です。本体内部に残った水分を乾燥させ、カビの発生を抑制できる「内部乾燥」機能や、本体内部へのホコリの侵入を防ぐ「ホコリブロックプレフィルター」などを搭載しているため、衛生的に使用することができます。

また、衣類の乾燥運転終了後にプラズマクラスターイオンを放出し続ける「ニオイ戻り対策モード」も搭載。生乾き臭のニオイ戻りを防止する効果が期待できます。

三菱電機 除湿機「サラリPro」MJ-P180WX

三菱電機 除湿機「サラリPro」MJ-P180WX

適用畳数:木造23畳まで/鉄筋45畳まで

季節を問わず使いやすいコンプレッサー式の除湿機です。「冬モード」と「おまかせ霜取」機能を搭載。「冬モード」は強運転時よりパワフルな運転を行い、「おまかせ霜取」では熱交換機の霜取りをすることで、低温下の除湿量をアップします。

「夜干しモード」を備えているのがポイント。タンクが満水になった際のアラーム音をオフにできるので、就寝中も安心して使えます。また、満水になった際には自動で送風運転に切り替えて除湿可能です。

カドー 除湿機「ROOT 7100」DH-C-7100

カドー 除湿機「ROOT 7100」DH-C-7100

適用畳数:木造9畳まで/鉄筋19畳まで

ハンドルとキャスターが付いた、部屋のなかを自由に移動できる除湿機です。リビングや寝室、脱衣所など必要に応じて移動可能。タンク容量は3.5Lで、最大約12時間連続除湿ができます。

市販のホースを取り付けることで、タンクを取り外さずに直接排水可能。水の溜まったタンクを持ち運ぶ手間が省けます。自動霜取りや湿度調節機能など、便利な機能も豊富です。

コロナ 衣類乾燥除湿機「Hシリーズ」CD-H1024

コロナ 衣類乾燥除湿機「Hシリーズ」CD-H1024

適用畳数:木造13畳まで/鉄筋25畳まで

衣類の種類に合わせて4つのモードを選べる除湿機。デニムやスウェットなど、厚みのある素材には「厚物モード」を、寝ている間に乾かしたいときには「夜干しモード」など、最適なモードで運転可能です。

「サーキュレーターモード」を搭載しているのがポイント。室内の空気をかき混ぜて冷暖房を使っている際の温度ムラを解消します。除湿機能以外が備わった除湿機を探している方はチェックしてみてください。

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 KIJC-P70

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 KIJC-P70

適用畳数:木造7畳まで/鉄筋18畳まで

一人暮らしの方でも使いやすいコンパクトな除湿機です。コンパクトですが、1日の最大除湿量は約7.3Lとパワフル。キッチンや脱衣所など、小さなスペースで湿気が溜まりやすい場所におすすめです。

切タイマーを搭載しているのもポイント。出かける前にセットしておけば、効率よく衣類を乾かすことも可能です。シンプルなデザインで、どのような部屋にも調和します。

ウィナーズ 衣類乾燥除湿機「recolte(レコルト)」RDH-1W

ウィナーズ 衣類乾燥除湿機「recolte(レコルト)」RDH-1W

適用畳数:木造8畳まで/鉄筋16畳まで

コンパクトなデザインが特徴的な除湿機。幅22.5×奥行22cmの小型設計で、省スペースで設置可能です。また、本体下部にキャスターを備えているのもポイント。リビングや洗面所など部屋を移動して使いたい場合にも便利です。

上部には大型のルーバーを搭載。前後90°に風向きを調節できるので、除湿機本体が正面を向いたままでも後方に風が送れます。また、湿度を5%単位で調節できる「ADJUSTモード」や、動作音を抑える「Sleepモード」など、便利な機能を搭載しているのも魅力です。

エレクトロラックス 空気清浄機能付き除湿機「UltimateHome 500」EDH12TRBD3

エレクトロラックス 空気清浄機能付き除湿機「UltimateHome 500」EDH12TRBD3

適用畳数:木造15畳まで/鉄筋30畳まで

除湿機能に加えて、空気清浄機能も搭載した除湿機です。2つのフィルターと抗菌層により、細菌やウイルスを抑制してくれる効果が期待できます。センサーが内蔵されているので、スマートモード時は自動で湿度や空気の状態に応じて運転できるのがメリットです。

また、静音性に優れているのも特徴。「スリープモード」に設定すると低騒音で運転し、さらにディスプレイが暗くなります。寝室での使用にもおすすめです。

スタドラーフォーム 除湿機「Albert little」2319

スタドラーフォーム 除湿機「Albert little」2319

適用畳数:木造6畳まで/鉄筋11畳まで

スタイリッシュなデザインが特徴的なおすすめの除湿機。湿度を3段階で調節する「ハイグロスタッド機能」を搭載しています。乾燥した空気を噴き出す機能にも対応。風量を2段階で調節できるほか、送風方向を変えるスイングモードも備わっています。

タンクは側面から簡単に取り外せる設計。タンクには折りたたみ式のハンドルが搭載されているため、スムーズに持ち運んで水を捨てられます。排水ホースを付属しており、除湿した水を直接ホースで排水すれば水を捨てる手間がかかりません。

除湿機のおすすめ|デシカント方式

パナソニック 衣類乾燥除湿機 F-YZX60B

パナソニック 衣類乾燥除湿機 F-YZX60B

適用畳数:木造7畳まで/鉄筋14畳まで

秋冬など寒い時期でもパワフルに除湿可能なデシカント方式の除湿機。ハンドル付きの本体は重さ6kgで、脱衣所やキッチン、リビングなど手軽に持ち運んで除湿できるのが魅力です。

幅約110cmの「ワイド送風」なら洗濯物の端まで風を届けるので、1〜2人分の衣類乾燥にもおすすめ。「ナノイー」により、部屋干しのニオイを抑制したり、衣類を除菌したりする効果(※1)が期待できます。

※1:約6畳空間での約7時間後の効果です。

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 KIJDC-N80

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 KIJDC-N80

適用畳数:木造10畳まで/鉄筋20畳まで

サーキュレーターを搭載した除湿機です。除湿しながらパワフルに送風できるので、部屋干ししている衣類の乾燥などに便利。除湿機またはサーキュレーターの単独運転も可能です。

また、湿度55%以上のとき、自動で除湿運転を始める「おまかせモード」を採用しているのも魅力。カビが繁殖しにくい40〜60%の湿度になるよう、自動で運転を調節します。

シロカ 衣類乾燥除湿機 SDD-7D151

シロカ 衣類乾燥除湿機 SDD-7D151

適用畳数:木造9畳まで/鉄筋18畳まで

1日あたり約7.6Lと高い除湿能力を備えたデシカント式の衣類乾燥除湿機です。本体サイズは高さ55.3×幅35.7×奥行21.2cmと比較的コンパクト。スタイリッシュなデザインなのでリビングはもちろん、ランドリースペースなどにもマッチします。

また、除湿1Lあたりの電気代が約2.6円と省エネ設計なのもポイント。さらに、排水ホースを付属しており、連続排水に対応しています。常につけっぱなしで使用したい方におすすめのモデルです。

シャープ 除湿機 CV-S60

シャープ 除湿機 CV-S60

適用畳数:木造7畳まで/鉄筋14畳まで

省スペースに設置できるコンパクトサイズの除湿機です。高さ約32cmなので、部屋干し衣類をかけた物干しスタンドの下に設置できるのがメリット。本体上部から360°全方位へ送風し、広範囲の衣類を効率よく乾燥させます。

また、「プラズマクラスター7000」を搭載しているのもポイント。洗濯物の生乾き臭・タバコ臭・汗臭などを軽減する効果や、カビの抑制効果が期待できます。スーツや制服といった洗濯しにくい衣類のケアに役立つのも魅力です。

日立 衣類乾燥除湿機 HJS-DR601

日立 衣類乾燥除湿機 HJS-DR601

適用畳数:木造7畳まで/鉄筋14畳まで

持ち運びに便利な取っ手が付いている、デシカント方式の除湿機です。湿気がこもりがちな窓際や脱衣所、ニオイが気になる玄関などに手軽に移動できるのがメリット。また、内部に搭載されている「ローター乾燥剤」が生活臭を吸い込み、ニオイを軽減する効果も期待できます。

自動除湿モードを使えば、センサーが45〜50%の快適な湿度にコントロールしてくれるのも魅力。ジメっとした梅雨を快適に過ごすのに役立ちます。また、放出した風を衣類に当てれば、衣類乾燥機としても利用可能。角度は3段階で調整できるため、干す場所に合わせて使用できます。

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 KIJD-P20

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 KIJD-P20

適用畳数:木造3畳まで/鉄筋6畳まで

強力な風を洗濯物にあてて、洗濯物を素早く乾かす「ダイレクト送風」を搭載した衣類乾燥除湿機です。部屋干ししている衣類を効率よく乾かしたい場合に便利。乾燥にかかる時間を短縮したい場合に適しています。

本体上部に送風口にはルーバーを搭載。120°の角度調整が行えるため、届けたい場所へ送風できます。また、駆動時の音が39dBと比較的静か。夜間でも安心して使用できます。さらに、本体にハンドルが備わっているのがポイント。玄関や洗面所などに持ち運んで使いたい場合にもおすすめです。

モノラック 衣類乾燥除湿機「air dryer(エアドライヤー)」DDA10

モノラック 衣類乾燥除湿機「air dryer」DDA10

適用畳数:木造11畳まで/鉄筋23畳まで

A4用紙ほどのスペースに設置できる、コンパクトサイズの除湿機です。脱衣所・廊下など、狭いスペースにもおすすめ。コンパクトながら1日に最大9.3Lの除湿量を有し、リビングなどの広い部屋もパワフルに除湿できます。

また、イオン発生器を搭載しているのも特徴。カビ・細菌の抑制効果や、生乾きのニオイを軽減する効果が期待できます。洗濯物を部屋干しする機会が多い方にもおすすめです。

除湿機のおすすめ|ハイブリッド方式

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 KIJH-L160

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 KIJH-L160

適用畳数:木造16畳まで/鉄筋33畳まで

パワフルな乾燥性能を備えた、ハイブリッド方式の衣類乾燥除湿機です。「速乾モード」を使えば、約55分と短時間で衣類が乾きます。急ぎの洗濯物があっても安心です。

水タンクは4.5Lと大容量なので、水を捨てる手間が少ないのもポイント。1日の最大除湿能力は約16Lと高く、梅雨の除湿や冬の結露対策に重宝します。

シャープ 衣類乾燥除湿機 CV-RH140

シャープ 衣類乾燥除湿機 CV-RH140

適用畳数:木造16畳まで/鉄筋33畳まで

プラズマクラスターを搭載した、ハイブリッド方式の衣類乾燥除湿機です。衣類に風を当てることで、乾かしながら生乾き臭を抑制する効果が期待できます。また、洗いにくいコートやスーツ、おしゃれ着のケアとして活用できるのも嬉しいポイントです。

4輪キャスター付きで、場所を変えて手軽に使用することができます。排水タンクにはハンドルが設けられていて便利。さらに、ホースを使ってお風呂場などへ直接排水できる「連続排水」に対応しています。

除湿機のおすすめ|ペルチェ方式

ドリテック 除湿機「クアラ」JY-101RDG

除湿機「クアラ」JY-101RDG

適用畳数:4.5畳まで

省スペースで使いやすい、おすすめの除湿機。玄関やクローゼット、洗面所など湿気が気になる空間に設置しやすい、小型サイズが特徴です。運転時の騒音や振動が抑えられた静音設計なので、自宅はもちろんオフィスでも気兼ねなく使用できます。

本体天面の電源ボタンを押すだけの、簡単操作も魅力のひとつです。タンクの満水容量は約450ml。除湿中に満水になると赤いランプが点灯し、自動で電源がオフになります。

マクロス 除湿機「リラカ」MEH-142

マクロス 除湿機「リラカ」MEH-142

適用畳数:-

玄関・トイレなど狭いスペースでも使いやすい、コンパクトサイズの除湿機です。水タンクを大胆に見せたおしゃれなデザインが特徴。部屋のインテリアと調和しやすいのも嬉しいポイントです。

また、ペルチェ方式を採用した静音設計で、運転音が約30dBと静かなのもポイント。寝室へ置く除湿機としても向いています。約1kgの軽量モデルなので、必要な部屋へ手軽に持ち運び可能です。

除湿機の売れ筋ランキング

ビックカメラ.comでの除湿機の売れ筋が気になる方はこちらをチェック。

除湿機のランキングを見る

担当者からひとこと

さまざまな除湿機があるので、ライフスタイルに合わせて選んでみてください。例えば、部屋干しが多い場合は、衣類乾燥に対応した除湿機がおすすめ。なかには消臭効果が期待できるモノもあります。一方、脱衣所などを短時間だけ除湿したい場合は、衣類乾燥に対応した多機能モデルよりコンパクトモデルの方が便利です。

すべての除湿機を見る

おすすめの関連記事

季節家電 人気の記事