安い洗濯機のおすすめ16選 縦型からドラム式までラインナップ!
更新日:2025.04.06
2万円台から購入できる「安い洗濯機」。全自動洗濯機・縦型洗濯機・ドラム式洗濯機があり、タイプによって価格相場とスペックが異なります。多彩な洗濯コースが備わったコスパのよいモデルや、乾燥機能付きの便利なモデルが人気です。そこで今回は、選び方のポイントとおすすめの安い洗濯機をご紹介します。
安い洗濯機の選び方
タイプ別の価格相場とスペックをチェック
全自動洗濯機|洗濯のみで十分な方におすすめ
【容量ごとの価格相場】
4〜7kg:約2〜6万円
7〜10kg:約6〜9万円
洗濯機能のみ使用する方は「全自動洗濯機」がおすすめ。外観は縦型洗濯機と同様ですが、洗い・すすぎ・脱水を自動で行う機能が搭載されており、ほかのタイプに比べてリーズナブルな価格で購入可能です。全自動洗濯機は、低価格なモデルであれば2万円台で購入できます。
また、洗濯槽の回転によって水分を飛ばす風乾燥機能を備えているモデルも存在。雨の多い季節に洗濯物を干す時間を短縮したい場合や、部屋干しの嫌なニオイを抑えたい場合にも便利です。
縦型|乾燥機能も必要な方におすすめ
【容量ごとの価格相場】
5〜7kg:約6〜10万円
8kg〜:約10万円〜
「縦型」の洗濯機は、洗濯機能に加えて乾燥機能を利用したい場合におすすめのタイプ。ヒーターで発生させた温風によって衣類を乾かすヒーター乾燥機能を備えており、洗濯容量7kgまでであれば6万円台のモデルも存在します。ただし、7kgを超えると10万円以上する商品もあるので留意しておきしましょう。
縦型洗濯機は、水流と遠心力を使って洗濯物をもみ洗いするのが特徴。洗濯物同士を擦り合わせて汚れを落とすので、ドラム式に比べて洗浄力に優れています。
ドラム式|衣類の仕上がりにこだわる方におすすめ
【乾燥機能の有無による価格相場】
乾燥機能×:約6〜10万円
乾燥機能○:約12万円〜
「ドラム式」洗濯機では、ドラムを回転させて上から下へ洗濯物を落とし、たたき洗いをします。比較的少ない水量で洗うため、節水や水道代の節約につながるのが特徴。ランニングコストが抑えられます。ふんわり仕上げやすい乾燥機能付きのモデルが多いのも魅力です。
全自動洗濯機や縦型洗濯機に比べると価格は高め。乾燥機能付きなら12万円以上、乾燥機能なしなら10万円以下で購入可能です。また、洗濯容量10kg以上のモデルは、20万円以上で発売されています。
なお、機能が充実したドラム式洗濯機ほど金額が高くなりやすい点には留意しておきましょう。
容量をチェック
洗濯機を購入する際は、洗濯容量をチェックしておくのも重要なポイントです。洗濯容量は、「人数×1.5kg」を目安に選ぶのがコツ。ただし、洗濯物を数日溜めてから洗う場合は余裕のあるモデルを選んでおきましょう。
1〜2人の家庭であれば5〜7kgのモデル、3〜5人なら7〜10kgのモデルがおすすめ。容量が大きくなれば金額も高くなるので注意しましょう。
設置場所に合ったサイズをチェック
洗濯機を購入する際は、事前に本体サイズと設置場所を計測しておくのが重要なポイントです。設置場所よりも大きな洗濯機を購入してしまうと、スペースからはみ出したり、設置できなくなったりする可能性があるので注意しましょう。
また、設置場所を計測する際は、あわせて搬入経路を確認しておくのもおすすめ。階段やエレベーター、玄関などを洗濯機が通るかしっかりとチェックしておきましょう。
乾燥機能の種類をチェック
洗濯機に搭載されている乾燥機能には、ヒートポンプ・ヒーター・送風などの種類が存在します。ヒートポンプ式は、空気中から熱エネルギーを集めるタイプ。乾燥する際の温度が低めなので、衣類を傷めにくいのがメリットです。
ヒーター式は、熱風で洗濯物を乾燥するタイプ。使用する際は、衣類の傷みや縮みに注意しましょう。送風式は、全自動洗濯機に搭載されていることが多く、熱を使わず風で衣類を乾燥させます。
安い洗濯機のおすすめ|一人暮らし・二人暮らし向け
【縦型】シャープ ES-TX6J
洗濯:6.5kg / 乾燥機能:3.5kg(ヒーター乾燥)/ 上開き
衛生的に使える安い洗濯機です。ステンレス製の穴なし槽を採用しており、洗濯槽に黒カビなどが侵入しにくい構造なのが特徴。さらに、内槽と外槽の間に水が溜まらないため、節水効果が見込めるのもメリットです。
少量の衣類をスピーディに洗い上げたいシーンには「洗〜乾90コース」の利用がおすすめ。1kg以下の化繊混紡の衣類であれば、洗いから乾燥までを90分ほどで行えます。アイロンがけの負担を減らしたい方には、「シワ抑えコース」がピッタリです。また、糸くずフィルターの裏側にあて布を配置することで、ゴミを取り除きやすいように工夫されています。
【全自動】東芝 AW-6GA4
洗濯:6kg / 乾燥機能:簡易乾燥(送風) / 上開き
パワフルな洗浄力を発揮する安い洗濯機です。2本のシャワーを用いた「Wシャワー洗浄」によって、洗浄液を浸透させるのがポイント。ムラを抑えてキレイに洗えます。3kg以下の洗濯物に使える「部屋干しモード」なら長めに脱水を行ってくれるため、部屋干しの衣類を気持ちよく乾かしたい方におすすめです。
お出かけ前や帰宅後などに、素早く2.5kg以下の洗濯を済ませたいシーンには、「スピードコース」が向いています。1〜24時間の範囲なら1時間単位で設定できる予約機能も搭載しており、ライフスタイルに合わせて効率良く洗濯可能。仕事や育児で忙しい方にも適しています。
【全自動】ツインバード WM-ED70
洗濯:7kg / 乾燥機能:簡易乾燥(送風) / 上開き
タイムパフォーマンスに優れた洗濯機です。1kgまでの衣類を約10分で洗える「快速」コースを搭載しているのが特徴。朝や仕事後などの忙しい時間に、少量であればサッと洗濯できるのが魅力です。
小柄な方でも洗濯物を回収しやすいロースタイルな設計なのが魅力。また、フラットトップデザインを採用しており、お手入れがしやすいのもメリットです。
【全自動】パナソニック「Fシリーズ」NA-F5B2
洗濯:5kg / 乾燥機能:× / 上開き
低価格ながら洗浄力が高い洗濯機です。底面に搭載された大型のパルセーターで立体的な水流を生み出し衣類を洗浄する、「ビッグウェーブ洗浄」に対応。パワフルな水流でしっかりともみ洗いできます。
脱水後の衣類の絡まりを軽減する機能が搭載されており、衣類をスムーズに取り出しやすい点も魅力です。また、洗濯槽を洗浄したり乾燥させたりできるほか、カビ防止コースも用意されており、清潔な状態で使用できます。
【全自動】AQUA AQW-P7P
洗濯:7kg / 乾燥機能:簡易乾燥(送風) / 上開き
洗浄力が優れた洗濯機です。「3Dアクティブ洗浄」を搭載。縦と横の立体水流でもみ洗いすることで、洗いムラを減らし、汚れをしっかり洗浄します。
「高濃度クリーン浸透」機能を備えているのも魅力。高濃度の洗剤液を作り、汚れを包んで浮かせて繊維の奥から衣類をキレイにします。また、ガラストップを採用しているため、中の様子をチェック可能です。
【全自動】ハイアール JW-U55B
洗濯:5.5kg / 乾燥機能:簡易乾燥(送風) / 上開き
低価格ながら機能が充実した、おすすめの安い洗濯機。短時間で洗濯できる「お急ぎコース10分」やアイロンがけの手間を軽減する「しわケア脱水」、部屋干しの際のニオイの発生を抑える「除菌」コースなど、多彩なコースが用意されています。
洗濯の前後に洗濯槽自体を洗浄し、清潔な状態で使用できる「ちょっと槽洗浄」機能の搭載も特徴です。また、「ふろ水ポンプコントロール機能」にも対応しているため、残り湯を利用して節水したい方にも適しています。
【全自動】パナソニック「Fシリーズ」NA-F7PB2
洗濯:7kg / 乾燥機能:× / 上開き
コンパクトながら多機能で使いやすい洗濯機です。洗剤液に衣類を浸してから洗浄する工程を4回繰り返す「つけおきコース」に対応しています。1度では落ちにくい頑固な汚れにアプローチ可能です。
抗菌加工が施された大容量のフィルターが搭載されており、定期的なお手入れも簡単。また、付属品として風呂水給水ホースが同梱されているので、残り湯を利用して洗濯し節水したい方にもおすすめです。
【全自動】ORIGINAL BASIC BW-45A
洗濯:4.5kg / 乾燥機能:× / 上開き
「香アップ」コースを搭載した一人暮らし向けの安い洗濯機。最終すすぎの段階で柔軟剤を投入し、浸漬運転を行うことで、衣類全体にしっかりと柔軟剤を定着させます。衣類の香り効果をアップさせたい場合におすすめです。
10分で洗濯できる「お急ぎ」コースと、アイロンがけの手間を軽減したい場合に役立つ「しわケア」脱水も便利。また、槽を洗浄する機能を備えているため、黒カビの発生を抑えたい方にもおすすめの安い洗濯機です。
安い洗濯機のおすすめ|家族向け
【縦型】シャープ ES-TX8J
洗濯:8kg / 乾燥機能:4.5kg(ヒーター乾燥)/ 上開き
「穴なしサイクロン洗浄」を搭載した安い洗濯機です。穴がない槽の中で竜巻のような水流を発生させて、強力に洗い上げるのが特徴。もみ洗いとこすり洗いを組み合わせ、少ない水で洗浄できます。
シャープ独自のプラズマクラスターを用いた「ハンガー除菌・消臭コース」にも注目。ジャケットや制服などの簡単に洗濯できないアイテムをキレイにしたいシーンにおすすめです。内フタがないことに加え投入口がワイドなため、衣類をスムーズに出し入れできます。
【全自動】AQUA AQW-V9PBK
洗濯:9kg / 乾燥機能:簡易乾燥(送風) / 上開き
シンプルで使いやすい、おすすめの安い洗濯機。高濃度の洗剤液を衣類に浸透させ、立体的な水流を引き起こして効率的に洗浄できます。落ちにくい汚れには、多めの水と通常の約1.5倍の洗剤量でつくる高濃度洗剤液で、時間をかけて洗浄する「ガンコ汚れコース」の使用がおすすめです。
本体の天面には、透明な強化ガラスを採用しています。洗濯中の様子を確認しやすいほか、フラットな設計のため万が一汚れが付いてしまってもサッと拭き取るだけで簡単にお手入れ可能です。
【全自動】東芝 AW-10GM3
洗濯:10kg / 乾燥機能:簡易乾燥(送風) / 上開き
大容量で使いやすい、おすすめの安い洗濯機。洗濯容量が10kgと大きいので、大量の衣類のほか毛布や布団のような大きなモノも洗濯できます。洗剤液をしっかりと浸透させやすい仕組みを採用しており、洗浄力が高いのも嬉しいポイントです。
洗剤や柔軟剤を入れるケースの位置が近く、使いやすいのも特徴。ケースは取り外して洗えるため、気軽にお手入れも可能です。また、フラットなガラストップデザインなので、簡単に汚れを拭き取れます。
【全自動】ハイセンス HW-DG80BK1
洗濯:8kg / 乾燥機能:簡易乾燥(送風) / 上開き
シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力的な家族向けの安い洗濯機。ガラストップを採用しているため、汚れを拭き取りやすいのもおすすめポイントです。
「立体シャワー水流」を採用しており、頑固な汚れを浮かせてしっかり落とすことが可能。また、「つけおき」「毛布」「ドライ」「おいそぎ」などの洗濯コースを備えているので、衣類の種類や用途に合わせて使用できます。
【全自動】アイリスオーヤマ IAW-T805
洗濯:8kg / 乾燥機能:簡易乾燥(送風) / 上開き
「予約タイマー」を搭載した家族向けの安い洗濯機。洗濯を完了させたいタイミングに合わせて、1〜24時間の予約ができます。帰宅時間に合わせて予約すれば、帰宅後すぐに干せるので便利です。
洗濯物の水分を飛ばす「部屋干し」モードを使えば、干し時間の短縮が可能。生乾き臭を抑えたい場合に役立ちます。また、「ガラストップ」を採用し、おしゃれなデザインに仕上げられているのもおすすめポイントです。
【全自動】ハイセンス HW-DG100XH
洗濯:10kg / 乾燥機能:簡易乾燥(送風) / 上開き
Wi-Fiによるスマホ連携機能を備えた洗濯機です。外出先からでも、洗濯の開始や予約が可能です。また、自動槽洗浄を設定すれば、洗濯のたびに自動で槽洗浄してくれます。
自動投入機能を搭載しているのがポイント。洗濯物の量に応じて洗剤と柔軟剤を投入してくれるので、洗剤の無駄づかいや投入の手間を省くことができます。
【ドラム式】AQUA AQW-F8N
洗濯:8kg / 乾燥機能:× / 左開き
黄ばみ・皮脂汚れをしっかり洗い落せる安い洗濯機。20〜60℃まで5段階に温度設定できる「お湯洗いコース」を搭載しています。温度を上げることで洗浄液の酵素が活性化し、汚れが落ちやすくなるのがメリット。60℃は除菌効果も期待できます。
浸透洗い・たたき洗い・もみ洗いを組み合わせた「 3ステップ洗浄」を採用し、ムラなく洗えると謳っているのも魅力。「おしゃれ着コース」「衣類ケアコース」を備えているので、衣類をいたわりながら洗いたい方にもおすすめです。
【ドラム式】ハイアール JW-TD90SA
洗濯:9kg / 乾燥機能:× / 左開き
「液体洗剤・柔軟剤自動投入」機能を備えた家族向けの安い洗濯機。自動で適量を投入するため、毎回カップで計量する手間が省けます。また、多彩なコースを搭載し、衣類の種類に合わせて選択可能。「お湯洗い機能」を使えば、皮脂汚れもしっかり洗えます。
衣類の繊維がなるべくからまないように脱水する「しわケア脱水」も便利。衣類をいたわりながら洗濯したい方や、衣類のシワを抑えたい方にもおすすめの安い洗濯機です。
洗濯機を安く買える時期とは
洗濯機を最も安く購入できるのは、新しいモデルが発売される直前の時期です。縦型と全自動洗濯機は毎年4〜6月、ドラム式洗濯機は8〜10月に新モデルが出る傾向があります。発売直前に型落ちのモデルが値引きされることがあるのでチェックしておきましょう。
加えて、新社会人や大学生などが家電を購入する3月頃にも洗濯機が安くなる可能性があるので、確認してみてください。
アウトレットの洗濯機
ビックカメラ.comでは、生産完了品や外装不良といった理由で安くなっているアウトレット品も販売しています。数に限りがあるため、アウトレットの洗濯機が気になる方はこちらをチェックしてみてください。
担当者からひとこと
安い洗濯機を選ぶ際は、お手入れのしやすさも確認しておきたいポイント。凹凸が少ないデザインのモデルなら、簡単に外側の汚れを拭き取れます。また、黒カビの発生を抑えたい場合は、槽洗浄機能が備わっているかどうかもあわせてチェックしておきましょう。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.