オンラインセール

【2025年】くせ毛におすすめのドライヤー18選 まとまりのある髪を叶えるアイテム

更新日:2025.01.17

くせ毛におすすめのドライヤーのイメージ

広がりやパサつきなどが気になるくせ毛は、女性はもちろん、男性にとっても悩みの種です。しかしその原因は、天然パーマやダメージなどさまざま。最近では、くせ毛の改善に役立つ機能を搭載したドライヤーが人気を集めています。

そこで今回は、くせ毛におすすめのドライヤーをご紹介。選び方も解説するので、チェックしてみてください。

なぜくせ毛は起きるの?

なぜくせ毛は起きるの?

先天的な髪質に加え、髪や頭皮ダメージもくせ毛の原因といわれています。波状毛・捻転毛・縮毛など、くせ毛にも種類が存在。いずれも毛根のねじれが共通の原因です。頭皮の傷みやストレスなどにより毛根が変形し、後天的にくせ毛が生える場合もあります。

表皮質の水分バランスの偏りもくせ毛の原因です。ダメージヘアなど、パサつく髪はうねりやすくなります。髪・頭皮ダメージを防止し、髪内部の水分をキープすることがくせ毛改善への第一歩です。

くせ毛におすすめのドライヤーの選び方

風量がパワフルなモノを選ぶ

くせ毛におすすめのドライヤーの選び方 風量がパワフルなモノを選ぶ

くせ毛のねじれた部分は切れやすく、傷つきやすいのが特徴です。特にカーブの強い部分はキューティクルが剥がれやすく、ドライヤーの高熱風によりダメージを与えやすいといわれています。

くせ毛の方は、速乾性の高い大風量モデルがおすすめ。ドライ時間を短縮でき、ダメージを軽減します。風量は1.5m³/分以上が目安です。温度を低めに設定できるモノなら、髪や頭皮をいたわりながら乾かせます。

ヘアケア機能をチェック

温度調節機能

くせ毛におすすめのドライヤーの選び方 ヘアケア機能をチェック 温度調節機能参照:ノビーバイテスコム

ドライヤーを選ぶときは、高温だけでなく低温や冷風などの温度調節機能があると便利です。髪の濡れ具合や乾かしたい部分に合わせて風温を切り替えられます。冷風を最後にあてると、髪形をキープしやすくなるのもポイントです。ドライヤーのなかには、自動で温度を調節できるセンシング機能を搭載したモノがあります。

低温風でやさしく頭皮を乾かす「スカルプモード」を搭載したドライヤーも人気。低温で乾かすため頭に汗をかきにくく、頭皮のベタつきや生乾きによる雑菌の繁殖を抑えられるのが魅力です。頭皮を健康に保つことは、くせ毛の改善にも役立ちます。

イオン機能

くせ毛におすすめのドライヤーの選び方 ヘアケア機能をチェック イオン機能

イオン機能とは、髪に潤いを与えたり、静電気による髪ダメージを防止したりすることを目的としたヘアケア機能です。ドライ時にマイナスイオンを放出することで水分を含んだイオンが髪の表面をコーティングします。

「ナノイー」や「プラズマクラスター」など、メーカーによってイオンの呼び方や性質が異なるのが特徴。髪の内部まで水分が浸透することを謳うモノや、静電気を軽減できるモノなどが人気です。

アタッチメントをチェック

くせ毛におすすめのドライヤーの選び方 アタッチメントをチェック

同じ風量でも、アタッチメントを付け替えれば風の出方が変わります。複数のアタッチメントを使い分けることで風圧を調節できるモノや、速乾性を高められるモノなどさまざまです。

ピンポイントで風をあてられるモノなら、髪の根元を乾かす際や、部分的にスタイリングする際に便利。ブラシを使わずにくせ毛を伸ばせる、コーム付きアタッチメントが付属したモデルも人気があります。

くせ毛におすすめのドライヤー

パナソニック「nanocare(ナノケア)」EH-NA0J

パナソニック「nanocare(ナノケア)」EH-NA0J

送風の際に高浸透ナノイーを発生させるドライヤーです。高浸透ナノイーのより髪に潤いを与える効果が期待できます。髪の毛がすぐに乾くよう1度に大量の風を送ることが可能です。

温冷リズムモードや毛先集中ケアモードなどさまざまなモードを搭載しており、1台できちんとヘアケアができるのが魅力。コンパクトなデザインで使いやすいのもおすすめポイントです。

サロニア「スピーディーイオンドライヤー」SL-013

サロニア「スピーディーイオンドライヤー」SL-013

速乾性に優れたドライヤー。毎分2.3立方メートルの大風量によって、スピーディーに髪を乾かせます。温風をあてる時間を短縮することで、髪ダメージを抑えられるのがメリット。やわらかい温風で髪をいたわりながらスタイリングできる「SETモード」を備えています。

また、スッキリとしたシンプルでおしゃれなデザインも魅力です。折りたためるので、使わないときはコンパクトに収納可能。持ち運びがしやすいドライヤーがほしい方にもおすすめです。

モッズヘア「アドバンス ラピッドボーテ」MHD-1254

モッズヘア「アドバンス ラピッドボーテ」MHD-1254

くせ毛による髪のパサつきが気になる方におすすめのドライヤーです。「SALONモード」を搭載しているのがポイント。温風と冷風を自動で切り替えて熱ダメージを防ぎ、指通りのよい髪へ導きます。

コームノズルを付属。ブローをしながら髪を乾かすことができ、髪がまとまりやすいです。また、フィルターが外しやすくお手入れがラクに行えます。

ホリスティックキュアーズ「ホリスティックキュア ドライヤー Rp.」CCID-G04B

ホリスティックキュアーズ「ホリスティックキュア ドライヤー Rp.」CCID-G04B

遠赤外線効果で髪内部の水分バランスを整え、くせ毛もケアするドライヤーです。通風口・プレートに遠赤外線を放出する天然鉱石のミネラルパウダーを配合。遠赤外線の振動により水分を分解します。

3種類のモードを搭載しており、くせ毛の方は「MOIST BLUE」が最適。膨らみやすい部分をボリュームダウンし、広がりを抑えます。低めの温度設定で、髪・頭皮のダメージを防止できるのも魅力です。

MTG「ReFa BEAUTECH DRYER SMART W」RE-AX-02A

MTG「ReFa BEAUTECH DRYER SMART W」RE-AX-02A

スマートな見た目ながらパワフルなドライヤーです。モーターと風を広く届ける構造により、優れた速乾性を実現しています。独自の「センシングプログラム」を採用しているのがポイント。頭皮と毛先に合った温度に自動的に変わるので、しっかりと乾かしながらまとまりのある髪を目指せます。

美しくかっこいいデザインなのが魅力。シルバーのパーツを使うことで、より高級感ただようモデルに仕上げています。

ダイソン「Dyson Supersonic」HD08ULFBBNENT

ダイソン「Dyson Supersonic」HD08ULFBBNENT

シンプルながらスタイリッシュなドライヤー。過度な熱ダメージを防ぐことで、ツヤのあるなめらかな髪に導きます。また、約2.4立方メートルと大風量で髪をスピーディーに乾かせるのもメリット。速乾性の高いヘアドライヤーが欲しい方におすすめです。

風速は弱・中・強の3段階で調節可能。温風は低・中・高温と冷風の4段階に設定できるため、毛量や仕上がりに合わせて細かく使い分けられるのが便利です。

Nobby by TESCOM(ノビーバイテスコム)NIB400A

Nobby by TESCOM(ノビーバイテスコム)NIB400A

髪の広がりを抑えてくれるドライヤーです。マイナスイオンとプラスイオンを同時に放出する「プロテクトイオン」を搭載しているのが特徴。ツヤを与えながら静電気による髪の広がりを抑え、扱いやすい髪に仕上げます。

「クールショットスイッチ」を備えているため、ワンタッチで温冷を切り替え可能。グリップを握った際に押しやすい位置に配置されています。また、ブロー用のセットフードを付属しているのもうれしいポイントです。

モッズヘア「スタイリッシュ マイナスイオンヘアードライヤー」MHD-1220

モッズヘア「スタイリッシュ マイナスイオンヘアードライヤー」MHD-1220

スピーディーに髪を乾かせるドライヤー。大風量なだけでなく、「クイックドライノズル」が直線的な風を出すことで、髪の根元からしっかりとヘアドライできるのがメリットです。風量と温度は2段階で調節可能。髪質や仕上がりに合わせて使い分けられます。

手元を見なくても操作しやすいスイッチを搭載しているのもポイント。直感的に扱えるので手軽に使用できるモデルです。また、使い終わったら折りたためるので、省スペースで保管できます。

パナソニック「ionity(イオニティ)」EH-NE5L

パナソニック「ionity(イオニティ)」EH-NE5L

「低温ケアモード」を備えたドライヤー。低温の温風で、髪をいたわりながら乾かせます。静電気を抑えるマイナスイオン機能付きで、さらさらの髪を目指せるのも魅力。マイナスイオンに含まれる水分を温風の熱から守るため、マイナスイオン吹出口を外付けしているのがポイントです。

大風量タイプなので、効率良く髪を乾かしたい方にもおすすめ。縦型の強風と弱風をあてることで濡れた髪の束をほぐす「速乾ノズル」を内蔵しており、長い髪や量の多い髪もスピーディーに乾かしやすい仕様です。

シャープ「Plasmacluster Beauty」IB-WX901

シャープ「Plasmacluster Beauty」IB-WX901

ダメージを抑えながら髪を乾かせる、くせ毛におすすめのドライヤー。高速小型モーターを内蔵しており、コンパクトながらパワフルな風を送風できます。髪を立体的にかき分け、広範囲をまとめて乾かしやすい点が特徴です。SCALPモードやBEAUTYモードなど、合計で7種類のモードが搭載されています。髪を乾かすだけではなく、地肌のケアや日々のスタイリングなどにも活用しやすい設計です。

スマホアプリと連携し、モードをカスタマイズできるのが魅力。また、独自の「プラズマクラスター」を放出するのもポイントです。髪を乾かしながらうるおいを与えたり、温風と冷風を自動で交互に吹き出すことでキューティクルを引き締めたりする効果が期待できます。

コイズミ「MONSTER ダブルファンドライヤー」KHD-W915

コイズミ「MONSTER ダブルファンドライヤー」KHD-W915

速乾性に優れたおすすめのドライヤーです。独自形状のダブルファンを搭載しているのが特徴。毎分2.4立方メートルのパワフルな風が、髪を素早く乾かします。

「温冷自動切替モード」を備えているのがポイント。熱ダメージを抑えながらヘアドライすることで、まとまりのある髪に仕上げます。また、デジタルディスプレイで、現在の風量や温冷の状態をわかりやすく表示してくれるのも魅力です。

ホリスティックキュアーズ「MAGNETHairPro Dryer0+」HCD-G07CB

ホリスティックキュアーズ「MAGNETHairPro Dryer0+」HCD-G07CB

1,400Wの大風量かつ軽量のヘアドライヤーです。一般的なドライヤーに比べてモーターの回転数が高い「BLDCモーター」を採用しており、ムラの少ない力強い風を放出できるのが特徴。ロングヘアも素早く乾かせるパワフルさを有しながら本体は約350gと軽く、長時間使っていても疲れにくく設計されています。

5段階の温度調節と3段階の風量調節に対応。豊富な組み合わせから、自分の髪質に合った風量と温度で髪を乾かせます。また、風の逆噴射で吸込口のお手入れを簡単に行える「セルフクリーニング機能」を搭載しているのがポイントです。

カドークオーラBD-E2

カドークオーラBD-E2

ノーズ部分のないデザインが特徴的なドライヤー。手元側に重心がかかることで、腕への負担を軽減しながらスタイリングできます。握りやすいグリップ形状やホールド感が増すくぼみなど、疲労感を軽減するさまざまな工夫が施されたモデルです。

また、毎分2.2立方メートルのパワフルな風量を実現。遠赤外線による頭皮への温熱効果があるため、低温でも速乾性を発揮します。髪と地肌をケアする風質にこだわったドライヤーであり、うるおいやツヤのある髪質を目指したい方にもおすすめです。

KINUJO KH202

KINUJO KH202

本体の重さが約363gと軽量なドライヤーです。サイズは約高さ220×幅201×奥行き50mmとコンパクトで、折りたたむとバッグに入れて持ち運ぶこともできます。

また、「超遠赤外線」を発生させる天然鉱石を取り入れ、早く美しく髪を乾かせる、機能性に優れたドライヤーです。

カドレ「cadre hair dryer」CDR01

カドレ「cadre hair dryer」CDR01

髪の悩みにあわせた3つのパーソナライズモードを搭載するドライヤーです。髪へのダメージを防ぎたい方には「BEAUTY mode」がおすすめ。乾かしながらツヤとうるおいを出し、パサつきのある枝毛やくせ毛も毛先までまとまりやすくなります。

カラーやパーマによる髪へのダメージが気になる方には「CARE mode」がぴったりです。温風と冷風が自動で切り替わる送風機能により、過乾燥による熱ダメージを防ぎます。また、キューティクルを引き締める「SCALP mode」は、頭皮の保湿に効果的です。

テスコム TD565A

テスコム TD565A

持ち運びに便利なおすすめのドライヤーです。電圧をコインで簡単に切り替えられるのがポイント。国内だけでなく海外でも使えるので、旅行や出張で活躍します。

サイズがコンパクトなのが特徴。パスポートと同じくらいの大きさに折りたたむことができます。また、マイナスイオンを搭載しており、髪の広がりの原因である静電気を抑えてくれるのも魅力です。

MTG「Refa BEAUTECH DRYER PRO」RE-AJ02A

MTG「Refa BEAUTECH DRYER PRO」RE-AJ02A

頭皮や髪に合わせて熱コントロールができるドライヤーです。頭皮や毛先の温度を感知する「対象物センサー」を搭載しているのが特徴。温風・冷風を自動で切り替え、頭皮は約50℃以下、毛先は約60℃以下にキープしながら乾かせます。

また、高い純度の高密度炭素やイオナイザーを内蔵しているのもポイント。遠赤外線を放射させたり、空気中の分子をイオン化させたりする働きがあります。うねりやハネでまとまりにくい髪に悩んでいる方におすすめのドライヤーです。こちらの商品はビックカメラの一部店舗のみで取り扱っています。気になる方はお近くの店舗でチェックしてみてください。

バイオプログラミング「レプロナイザー 3D Plus」REP3D-JP

バイオプログラミング「レプロナイザー 3D Plus」REP3D-JP

独自のバイオプログラミング技術を採用したドライヤー。温風と冷風を交互にあて続けることでまとまりやすい髪に仕上がるのが特徴です。風をあてることで、髪の「密度」が高くなると謳っており、長い時間使用すればするほど、髪のパサつき・うねり・広がりを抑える効果が期待できます。

髪にダメージを与えにくく、ダメージを受けた髪のドライ・スタイリングにもおすすめです。こちらの商品はビックカメラの一部店舗のみで取り扱っています。気になる方はお近くの店舗にお問い合わせください。

ドライヤーの売れ筋ランキング

ビックカメラ.comでのドライヤーの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。

ドライヤーのランキングを見る

くせ毛の悩み解決には乾かし方も重要

くせ毛の悩み解決には乾かし方も重要参照:ソリスジャパン

髪を乾かすときは根元から毛先までムラなく乾かすのがポイントです。乾き具合が不均一だと、部分的に髪が膨張しうねりが強調されやすくなります。

くせ毛を伸ばしたい場合は、まず、頭皮側に風を向けて根元をドライ。次に、毛先側に風向きを変え、手ぐしやブラシを使ってやさしく髪を下へひっぱるように、毛の向きに沿って乾かすのがおすすめです。仕上げに冷風をあてれば、スタイリングが長持ちします。

担当者からひとこと

天然パーマなどのカール部分は熱で傷みやすいため、低温風で風力が強く、素早く乾かせるドライヤーがおすすめです。ただし、風力が強いモノほど、モーター音が大きくなる傾向があるので考慮しておきましょう。本記事を参考に、使いやすいモノを選んでみてください。

すべてのドライヤーを見る

おすすめの関連記事

ビューティー・健康 人気の記事