【2025年】ヘアアイロンのおすすめランキング38選 髪が傷みにくいヘアケア搭載モデルなどを紹介
更新日:2025.04.05
さまざまなヘアアレンジを楽しめる「ヘアアイロン」。ストレートアイロンやカールアイロンなどの種類があり、求めているヘアスタイルによって適したモデルが異なります。
そこで今回は、ビックカメラでの売れ筋商品を基に独自でランキング化したおすすめのアイテムを紹介。選び方や人気メーカーについても解説するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
髪をいたわりながら使える高級モデルに注目!
ヘアアイロンのなかでも注目を集めているのが、髪をいたわりながら使える“高級モデル”。髪を保湿しながらスタイリングできるモデルや独自のイオンなどを備えたモデル、髪が傷みにくいプレートを採用したモデルなどがラインナップされています。
ダメージを気にせずヘアアレンジを楽しむなら、高品質な性能が欠かせません。また、一部の高級モデルは、美容室で使われるほどで、プロの美容師からも人気です。とくに18,000〜25,000円ほどの価格帯にあるモデルが注目を集めています。おすすめランキングで人気モデルを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
ヘアアイロンの選び方
ヘアスタイル・用途で選ぶ
髪をまっすぐに整えたいなら“ストレートアイロン”
クセなどをまっすぐに整えたい方は「ストレートアイロン」がおすすめ。2つのプレートで髪を挟み込んで滑らせるだけで、まっすぐ伸ばすことができます。また、毛先のワンカールやウェーブ巻きをつくるのに使用できるのも魅力です。
ショートヘアの方や前髪を伸ばすのに使いたい方は、プレート幅が9〜15mmのモノがおすすめ。髪の短いメンズにも向いています。ボブ・ミディアムヘアの方や初心者の方は汎用性の高い25〜35mm、セミロングやロングヘアの方は40mm以上のモノを目安に選びましょう。
マイナスイオンやミストなど髪が傷みにくい機能を搭載したモデルもあります。気になる方はチェックしてみてください。
髪を巻いてアレンジするなら“カールアイロン(コテ)”
ヘアアイロンで巻き髪アレンジを楽しむなら、カールアイロンがおすすめ。「コテ」とも呼ばれており、髪の長さによって適したパイプ径が異なります。
32mm前後のモデルは、ミディアムヘアに適しています。ゆるく巻きやすいので、初心者の方も使いやすいサイズ感です。迷ったらまず32mmのモデルを1つ持っておくのが良いでしょう。
ミディアム・ロングヘアの方で髪をふわっと巻きたい場合は、36mm前後のモデルがピッタリ。ショート・ボブなどの短い髪の方や細かく強めに巻きたい方は、19〜26mmのモデルから選ぶのがおすすめです。パイプ径が小さいほど、カールが強くなる傾向にあります。
ストレート・カールの両方を使うなら“2wayタイプ”
2wayタイプのヘアアイロンであれば、ストレートとカールの両方に対応可能です。髪をまっすぐに整えられるのはもちろん、カールにしてボリューム感を出したりヘアアレンジを自由に楽しんだりもできます。
ただし、2wayタイプのヘアアイロンはプレート部分とパイプ部分の両方が熱くなるため、取り扱いに注意しましょう。
持ち運ぶなら“ミニヘアアイロン”・“コードレスタイプ”がおすすめ
参照:ヴィダルサスーン
持ち運びやすさを重視する場合は、コンパクトなミニヘアアイロンやコードレスタイプがおすすめ。コンパクトかつコードレスなモデルであればバッグに入れて持ち運べるので、出張や旅行の際にスタイリングを楽しめます。前髪や毛先カールの手直しにもおすすめです。
モデルによっては、収納用のケースやポーチを付属。本体を保護できるのはもちろん、持ち運びやすくまとめられます。とくに飛行機に乗る際、コードレスアイロンは手持ちの荷物にしまわなければいけないため、ケースやポーチ付きのモデルがおすすめです。
寝グセ直しを簡単にしたいなら“ブラシタイプ”
参照:テスコム
ブラシタイプのヘアアイロンは、ヘアブラシで髪をとかすように動かしながら髪のうねりを伸ばせるのが特徴。また、直接的に熱が伝わるプレートタイプと比べて、間接的に熱が伝わるので、やけどのリスクを軽減できるのもポイントです。
なかでも、ストレートブラシだとナチュラルなストレートヘアに仕上げられます。使い方は簡単なので、初心者の方にもおすすめ。忙しい朝にサッと寝グセを直したいときに重宝します。
プレートの素材をチェック
価格重視なら“テフロン”・“ステンレス”・“アルミニウム”
お手頃なヘアアイロンのプレートに使われている素材は、テフロンやステンレス、アルミニウムなどがほとんどです。
テフロンを使用したプレートは滑りがよい反面、サビ・変色が起こりやすいのでお手入れや保管にやや気を遣う必要があります。
ステンレスとアルミニウムは軽量なのが魅力。ただし、滑りがあまりよくない点には注意しましょう。
髪へのダメージが気になるなら“セラミック”・“チタン”
参照:クレイツ
やや高価なモデルが多いものの、髪へのダメージを抑えながらスタイリングを楽しみたい方にはセラミックやチタンを採用したヘアアイロンがおすすめです。
プレートにチタンを採用したモデルは、摩擦が起こりにくく、髪を傷めにくいのがメリット。しかし、少し重量があるので長時間使うと疲れてしまうかもしれません。
セラミックには、プレート全体の温度を均一に保ちやすいという性質があります。何回も髪を通す必要がないため髪に優しいのが特徴です。また、セラミックのなかには「セラミックコーティング」を施したモデルも存在。長期間使っているとコーティングががれてしまうデメリットがありますが、その分価格が抑えられているので、ぜひチェックしてみてください。
髪をいたわるならダメージケア機能をチェック
美しい髪を保つためには、ダメージケア機能を搭載するモデルもチェックしましょう。各メーカーは、髪へのダメージを最小限に抑える工夫を凝らしています。
例えば、髪の表面にイオンを放出するモデルなら、髪のツヤやなめらかさをキープ可能。過度な熱によるダメージを軽減し、髪を内側からうるおわせます。また、過剰な熱を効果的に逃がすプレートの設計にも注目です。
設定できる温度や立ち上がり時間をチェック
設定できる温度の範囲もヘアアイロンを選ぶ際に重要なポイントです。例えば、前髪をセットする際にヘアアイロンを使う場合は120〜140℃、カールスタイルを楽しむなら140℃前後、きれいなストレートヘアを実現したい方は160℃といったように、用途に合わせて温度を設定できます。髪の傷み具合に合わせて温度を変更することもできるので、髪をいたわりながら使いたい方も注目しておきたい機能です。
また、立ち上がり時間も合わせてチェックしておきましょう。立ち上がりが速いモデルだと、使いたいときにサッと使えるので便利。立ち上がり時間を重視したい方は、1分以内を目安に選ぶのがおすすめです。なかには、立ち上がり時間が30秒と速いモデルもあります。朝の忙しい時間に使う機会が多い方や、できるだけ短時間でクセを直したい方はチェックしてみてください。
コード付きタイプなら1.5m以上が使いやすい
コード付きのヘアアイロンを選ぶときは、コードの長さもよくチェックしておきましょう。コードが1.5m以上の長いモノは、コンセントの位置を気にしなくてよいので、さまざまな場所で使用可能です。また、コンセントから抜きやすいように設計されているモデルもあります。
コードの根元部分が回転するタイプは取り回しがよく、使いやすいためおすすめです。
安全機能をチェック
安全機能が備わっているかも、しっかり確認しておくべきポイントです。設定した温度以上に上がらない温度ロック機能が搭載されていると、急な温度変更を防げるため安全に使えます。また、消し忘れを防止できる自動オフ機能も便利な機能です。
持ち運んだりコンパクトに収納したりしたい方は、開閉ロック機能付きのモデルがおすすめ。プレートが不意に開かないように固定できます。
ヘアアイロンの人気メーカー・ブランド
サロニア(SALONIA)
サロニアは、株式会社I-neが展開する美容関連のブランド。ヘアアイロンやドライヤーのほか、スキンケア系のアイテムも発売しています。サロニアのヘアアイロンは比較的低価格なモデルが多く、コスパを重視する方におすすめです。
モデルによっては、細かな温度調節にも対応しています。種類も多く、予算や用途に応じてピッタリのモデルを選択可能です。
リファ(Refa)
リファは、株式会社MTGが展開する美容ブランドです。ヘアアイロンやドライヤーのようなヘアケア製品のほか、美顔ローラーやシャワーヘッドなどの美容系アイテムも発売。化粧水や美容液などのコスメも取り扱っています。
リファのヘアアイロンは、独自の「カーボンレイヤープレート」を搭載している点が特徴。髪へのダメージを抑えながらスタイリングできます。
絹女(KINUJO)
絹女は、ヘアケア製品を専門に扱うブランドです。ドライヤーやヘアアイロンなど、髪の健康をいたわりながら美しさを彩る製品がラインナップされています。
絹女のヘアアイロンは、メーカーが独自開発した「シルクプレート」を採用しているのが特徴。水蒸気爆発を抑えることができ、髪へのダメージを軽減する効果が期待できます。また、優れた保湿力によってうるおいを保ちながらスタイリングが可能です。
パナソニック(Panasonic)
パナソニックは、さまざまな家電を手がけている電機メーカー。冷蔵庫やオーブンレンジのようなキッチン家電から掃除機や洗濯機のような生活家電まで、幅広いジャンルの電化製品を取り扱っています。
ヘアアイロンは、コンパクトなモデルや高性能なモデルなどを展開。マイナスイオンや独自の「ナノイー」を放出し髪をいたわりながら使用できるモデルもあるため、髪へのダメージが気になる方にもおすすめです。
クレイツ(CREATE ION)
クレイツは、日本の伝統的なブラシ「つげ櫛」をモチーフにしたシンボルマークが特徴のメーカーです。ヘアアイロンやドライヤーなどを中心に展開。シャワーヘッドやホットカーラーなども発売しています。
ヘアアイロンは、高性能なモデルが取り揃えられている点が特徴。一部のモデルには、独自の「クレイツイオン」加工が施されたプレートを採用しています。ツヤのある髪に仕上げたい方や、髪のダメージが気になる方はチェックしてみてください。
ノビーバイテスコム(Nobby by TESCOM)
ノビーバイテスコムは、テスコムが展開するヘアケアアイテムのブランド。ドライヤーとヘアアイロンを主に展開しています。サロン向けのアイテムを取り扱っており、個人向けのヘアアイロンもサロン用モデルをベースに設計されているのが特徴です。
細かな温度調節ができたりプレートごとに温度を変えられたりと、機能が充実している点も魅力。本格的なヘアアイロンを探している方におすすめです。
ビックカメラの販売員から選びのワンポイント

ビックカメラ 有楽町店
ビューティ家電コーナー担当 石塚 鈴
どうしてこんなに価格に差があるのか…と思ったことはないですか?価格の差は、ズバリ!熱を持つプレート素材にあります。主にプレート素材は3種類ほどあり、セラミックコーティング・セラミック・チタンの順番に価格が上がる傾向にあります。今回はそのなかで選ぶ基準を簡単にご案内します。
ヘアアイロンを週に1〜2回の頻度で使用される方はセラミックコーティングタイプがおすすめ!価格も求めやすく、ビギナーさんにも優しい!コーティング素材が剥がれはじめたらお買い替えをおすすめします。
また、とにかく時短!という方はセラミックタイプがおすすめです。熱が冷めにくく、プレート全体の温度を均一に保てるので何回も通すことなく1回で決まりやすい!
そして、とにかく傷みにくいモノがいい!という方はチタンタイプがおすすめ!滑りやすく、摩擦も起こりにくいため髪の表面を傷つけにくいです。毎日使いされる方にもおすすめ。
私自身ヘアアイロンは欠かせないアイテムです。だからこそさまざまな種類のヘアアイロンを試してきました。そのため、ご案内にはとても自信があります!ぜひ1度ご案内させていただけたら嬉しいです。心よりお待ちしております。
ヘアアイロンのおすすめランキング|ストレート
【1位】パナソニック「ナノケア」EH-HS0J
この商品のレビューを見る
ツヤのある髪に仕上げやすい、おすすめのヘアアイロン。髪に対しての摩擦を軽減できる「スムースグロスコーティングプラス」や独自の「ナノイー」の放出機能などの採用により、髪が傷みにくくしっとりとまとまりやすい点が特徴です。
130〜200℃の範囲内で5段階の温度調節に対応。100℃にあたたまるまでの時間が約20秒と短く、時間がない朝や出かける前にサッと使いやすい点も魅力です。
プレート幅:-mm
立ち上がり時間:約20秒(約100℃到達時間)
温度設定:5段階(約130・155・170・185・200℃)
コードの長さ:約1.7m(360°回転式コード)
安全機能:○
海外使用:○
【2位】絹女 DS200
この商品のレビューを見る
髪の傷みを抑えながらスタイリングできる、おすすめのストレートアイロンです。髪内部の水分を守りながら使用できるのが特徴。独自の「シルクプレート」により、水蒸気爆発を起こさず、ダメージを防ぎつつ美しいストレートヘアを作れます。
360°回転する電源コードを採用。使用時のコードの絡まりを防いでストレスフリーに使用可能です。また、海外でも使用できるので、旅行や出張でも活躍します。
プレート幅:24mm
立ち上がり時間:-
温度設定:5段階(20℃単位)
コードの長さ:約2m(360°回転式コード)
安全機能:○
海外使用:○
【3位】クレイツ RCIS-G02
この商品のレビューを見る
独自の「クレイツイオンテクノロジー」を採用したヘアアイロン。髪へのダメージを抑えられます。約280gと軽量で、バッグやキャリーケースに入れて持ち運びたい方にもおすすめです。
温度は120〜200℃で、5段階調節が可能。髪質に合わせて温度を設定できます。ラウンドヘッド形状を採用しているため、CカールやSカールといったアレンジが楽しめるのも魅力です。
プレート幅:-mm
立ち上がり時間:約60秒(約160℃到達時間)
温度設定:5段階(約120・140・160・180・200℃)
コードの長さ:約2m(360°回転式コード)
安全機能:○
海外使用:○
【4位】ヤーマン「スムースアイロンフォトイオン」YJHB0
この商品のレビューを見る
ツヤのあるストレートヘアに仕上げられるヘアアイロン。美顔器の浸透技術を応用した「モイスチャーパルス」を搭載しており、低温設計でうるおいを保ちながらダメージを低減します。さらさらな質感を求める方にもおすすめです。
また、熱をムラなく効率的に伝える高性能ヒーターの採用により、過度な熱や摩擦によるダメージを効果的に防ぎます。ストレートヘアだけでなく、ウェーブやカールなどの多彩なヘアアレンジも手軽に楽しめるモデルです。
プレート幅:-mm
立ち上がり時間:約-秒
温度設定:5段階(約140・150・160・170・180℃)
コードの長さ:約2.6m
安全機能:○
海外使用:×
【5位】MTG「ReFa BEAUTECH STRAIGHT IRON」RE-BM-02A
この商品のレビューを見る
水・熱・圧のコントロールでダメージを抑えるヘアアイロンです。プロのダメージ軽減技術を再現する「カーボンレイヤープレート」を搭載。高密度炭素・低反発コート・ヒーターの三層構造が、ダメージを軽減しながらツヤを与えるのが特徴です。水分の飛ばしすぎや圧力のかけすぎを抑えてスタイリングできます。
本体は丸みのある形状を採用。ストレートだけでなく、カールやウェーブもきれいに仕上げやすいのがポイントです。5段階の温度設定に対応しており、幅広い使い方が可能。最短20秒で140℃まで立ち上がるので、忙しい朝にも活躍します。
プレート幅:-mm
立ち上がり時間:約40秒(約140℃到達時間)
温度設定:5段階(約140・160・180・200・220℃)
コードの長さ:約1.7m
安全機能:○
海外使用:○
【6位】サロニア SL-004
この商品のレビューを見る
お手頃な価格でありながら、便利な機能が充実したストレートヘアアイロン。120〜230℃の間で温度調節でき、ダイヤルを回すだけで簡単に操作可能です。髪質に合わせて、適した温度でスタイリングできます。
また、滑りのよいプレートを採用。マイナスイオン機能を搭載しているので、髪をいたわりながら使用できます。さらに、持ち運びに便利な耐熱ポーチを付属。海外電圧に対応しており、渡航先で使用したい方にもおすすめです。
プレート幅:24mm
立ち上がり時間:約30秒(最低温度到達時間)
温度設定:120〜230℃
コードの長さ:約1.5m(360°回転式コード)
安全機能:○
海外使用:○
【7位】サロンムーン「ミラーダブルイオン ストレートヘアアイロン」SLM106
この商品のレビューを見る
高濃度のマイナスイオンを採用したヘアアイロン。静電気の発生を抑制することで、まとまりのあるスタイリングを目指しやすいのが特徴です。凹凸が少なく熱伝導に優れた「ミラーチタニウムプレートプレート」により、ダメージを抑えながら仕上げられます。
丸みを帯びたボディを採用しているのもポイント。外ハネやワンカールなどのアレンジを手軽に楽しめます。30分で自動的に電源がオフになるオートパワーオフ機能を備えており、安心して使用可能です。
プレート幅:24mm
立ち上がり時間:約30秒(約120℃到達時間)
温度設定:80〜230℃(5℃単位)
コードの長さ:約2m(360°回転式コード)
安全機能:○
海外使用:○
【8位】ホリスティックキュアーズ「MAGNETHairPro(マグネットヘアプロ)」HCS-G03DG
この商品のレビューを見る
まっすぐなスタイルからカールまで、幅広いスタイリングに対応するヘアアイロン。数種類の天然鉱石やミネラルを独自配合し、加工した「キュアクリスタルプレート」により、ヘアスタイルを長時間キープできます。ナチュラルなストレートヘアはもちろん、円形ヘッドを利用した多彩なカールアレンジも楽しむことが可能です。
また、本体の両サイドには、サイドコームを搭載。スタイリング中の毛流れを整え、ヘアスタイルをより美しく仕上げます。
プレート幅:-mm
立ち上がり時間:約-秒
温度設定:5段階(約120・140・160・180・200℃)
コードの長さ:約3m
安全機能:○
海外使用:○
【9位】B next「radiant(ラディアント)」LM125MUSE
この商品のレビューを見る
髪の美しさとスタイリングのスピードが支持されるヘアアイロン。滑りのよい「シルクプレート」を採用しており、適度な力の入れ具合で毛髪への負担を軽減します。また、プレートの表面が毛髪に直接触れないため、金属焼けや水分蒸発を軽減できるのも特徴です。
さらに、「センサーレス」機能を搭載しており、ヒーター自体が温度を制御します。素早い温度上昇に対応できるので、スピードと品質を両立したい方におすすめです。
プレート幅:28mm
立ち上がり時間:約20秒(約180℃到達時間)
温度設定:130〜220℃(10℃単位)
コードの長さ:約2.5m
安全機能:○
海外使用:×
【10位】Nobby by TESCOM「プロフェッショナル プロテクトイオン ストレートアイロン」NIS500A
この商品のレビューを見る
プロ用ブランド「Nobby」の最上位モデルをベースに開発された高性能なヘアアイロンです。最薄部がわずか11mmの薄型ヘッドを採用しており、髪の根元からクセをしっかりと取り除きます。
また、プレートが前後左右に傾くため、軽い力でも髪に密着しながら細部まで美しいストレートヘアを実現。60〜210℃までの温度設定に対応しているので、髪質やダメージ状態に合わせて活用したい方にもおすすめです。
プレート幅:25mm
立ち上がり時間:約18秒(約100℃到達時間)
温度設定:60〜210℃(5℃単位)
コードの長さ:約1.8m(360°回転式コード)
安全機能:○
海外使用:○
【11位】B next「radiant(ラディアント)」LM125-R
この商品のレビューを見る
美容師が使うヘアアイロンとして開発されたアイテムです。「シルクプレート」と「センサーレス機能」を搭載しているのが特徴。プレートにはテフロン系シートを施しており、金属が直接髪に触れないようになっています。髪の水分蒸発を軽減し、髪へのダメージを防ぎながら使うことが可能です。
また、220℃までの立ち上げ時間が約30秒とスピーディーなのもポイント。忙しい朝の時間帯にサッと使えます。
プレート幅:28mm
立ち上がり時間:-
温度設定:130〜220℃
コードの長さ:約3.5m
安全機能:-
海外使用:-
【12位】テスコム「プロフェッショナル アレンジアイロン」NIS300A
この商品のレビューを見る
15mmのスリムなプレートを採用したヘアアイロンです。ショートヘアの方におすすめのモデル。髪の流れに沿って前後左右に動く「3Dフロートプレート」を搭載しています。軽い力でも髪に密着し、細かいニュアンスまできれいにスタイリングしやすいのが魅力です。
約11.5mmと薄型のヘッドもポイント。髪を根元からキャッチしやすい仕様です。頭皮に近くなるヘッドの外側には耐熱性のフェルトが使われています。また、100℃まで約18秒で到達するスピーディーな立ち上がりも特徴のひとつです。
プレート幅:15mm
立ち上がり時間:約18秒(100℃到達時間)
温度設定:100〜200℃(10℃単位)
コードの長さ:約1.8m
安全機能:○
海外使用:○
ヘアアイロンのおすすめランキング|カール
【1位】ホリスティックキュアーズ「MAGNETHairPro」HCC-G32DG
この商品のレビューを見る
素早く巻けて艶やかなカールがつくれるカールヘアアイロンです。ミネラルを含んだ天然鉱石を独自配合したプレートとパイプを採用。弾力のあるカールを長時間キープできるのが特徴です。
髪に優しく、巻きやすいシリコンラバーを採用しているのも魅力のひとつ。温度は120〜200℃まで5段階で調節できるので、幅広い髪質の方が使いやすい点もメリットです。立ち上がり時間も短いため、朝の忙しい時間帯に使いたい方もチェックしてみてください。
パイプ径:32mm
立ち上がり時間:約45秒 (150℃到達時間)
温度設定:5段階(120・140・160・180・200℃)
コードの長さ:約3m
安全機能:○
海外使用:○
【2位】サロニア SL-008AB32
この商品のレビューを見る
低価格で購入できる初心者の方におすすめのカールヘアアイロンです。約50秒で立ち上がるため、時間がないときでもスピーディーに使えます。引っかかりにくく、スムーズにスタイリングできる「セラミックコーティング」を施しているのも特徴です。
電源を入れてから約30分後に自動で電源が切れる「オートパワーOFF機能」を備えており、安心して使用可能。電圧は100〜240Vなので、渡航先で使用したい方にもおすすめです。
パイプ径:32mm
立ち上がり時間:約50秒(最低温度到達時間)
温度設定:約100〜210℃(5℃単位)
コードの長さ:約2m(360°回転コード)
安全機能:○
海外使用:○
【3位】クレイツ CICI-W32SRM
この商品のレビューを見る
高性能で使いやすい、プロ仕様のおすすめヘアアイロンです。パイプ表面やプレートには独自の「クレイツイオンゴールド加工」が施されており、滑りのよさと適度なテンションを両立。初心者でも自然でエアリーな印象のカールに仕上げられます。
温度は最高で200℃に対応。120℃から5段階の温度調節が可能です。また、ハンドル部分にはフィンガーリムを採用し、優れた操作性を実現しています。
パイプ径:32mm
立ち上がり時間:約-秒
温度設定:5段階(120・140・160・180・200℃)
コードの長さ:約2m
安全機能:○
海外使用:○
【4位】絹女 KC32N
この商品のレビューを見る
ダメージを抑えながら思い通りにスタイリングできる、おすすめのカールアイロンです。滑りのよい「シルクプレート」を採用し、傷みの原因となる水蒸気爆発の発生を防ぐ設計。高温でのスタイリングでもダメージを抑え、髪のうるおいを守りながら美しいカールを作れます。
10°単位で細かく温度設定できるのがポイント。その日の髪の状態に合わせて使い分けられます。オートパワーオフ機能を備えており、安全に使えるのも魅力です。
パイプ径:32mm
立ち上がり時間:-
温度設定:約100〜200℃(10℃単位)
コードの長さ:約2.5m(360°回転式コード)
安全機能:○
海外使用:○
【5位】MTG「ReFa BEAUTECH CURL IRON 32」RE-BK-02A
この商品のレビューを見る
髪をいたわりながらスタイリングできる、おすすめのヘアアイロンです。低反発コートで髪を優しく包み込む「カーボンレイヤープレート」を採用しており、水分量を保ちながら均一に熱を伝えます。カール径は32mm。大きめのカールを作りたい方や、ロングヘアの方にもおすすめです。
アイロンのパイプの温度を感知するヒートセンシング技術を搭載しているのもポイント。素早く温度を上昇させることで髪にムラなく熱を伝え、立体感のある美しいカールに仕上げやすいモデルです。温度設定は120〜180℃の4段階。髪質に合わせて温度を切り替えられます。
パイプ径:32mm
立ち上がり時間:-
温度設定:4段階(120・140・160・180℃)
コードの長さ:約1.7m
安全機能:○
海外使用:×
【6位】クレイツ「アフロート エスペシャルカールU」CICI-W38SRM
この商品のレビューを見る
初心者の方にも使いやすい、おすすめのヘアアイロンです。プレートとパイプの表面に「クレイツイオン®ゴールド」加工を施しているのが特徴。髪のすべりが良く、優しくフィットさせながらスタイリングすることができます。
パイプ部分に「クレイツイオン®シリコンラバー」を搭載しているのも魅力。髪に適度なテンションをかけることで、弾むようなカールヘアを実現します。5段階の温度調節が可能で、髪質に合わせて使い分けられます。
パイプ径:38mm
立ち上がり時間:-
温度設定:約120〜200℃(5段階温度調節)
コードの長さ:約2.0m
安全機能:-
海外使用:○
【7位】コイズミ「Salon Sense300」KHR-1120
この商品のレビューを見る
髪のうるおいを保ちながら理想的なカールスタイルを実現するヘアアイロン。パイプ表面が絹のように織り込まれた「シルキーモイストコーティング」により、水分の蒸発や沸騰を抑えて髪のうるおいを保護します。
さらに、熱ダメージによるカラーの色落ちを軽減する性能にも優れています。ヘアカラーをより長持ちさせる効果が期待できるため、カラーでもヘアアレンジを楽しみたい方にもおすすめです。
パイプ径:26mm
立ち上がり時間:約30秒(約100℃到達時間)
温度設定:21段階(約80〜180℃)
コードの長さ:約1.7m(回転コード)
安全機能:○
海外使用:○
【8位】トリコインダストリーズ IRDH-32
この商品のレビューを見る
充実した機能性でプロ用として支持されているヘアアイロンです。セラミックコーティングが施されており、表面を滑らせるように髪を挟むことができるので、誰でも使いやすのが魅力。ホールド力があるグリップも採用しているため、扱いやすいモデルを求めている方におすすめです。
また、ダイヤル式の温度調節機能を搭載。100〜190℃の範囲で、髪質に合わせて柔軟に設定できます。アイロン部分の熱伝導が一定しているので、仕上がりにムラがありません。
パイプ径:32mm
立ち上がり時間:約-秒
温度設定:25段階(約100〜190℃)
コードの長さ:約2m(回転コード)
安全機能:○
海外使用:×
【9位】パナソニック EH-HT13
この商品のレビューを見る
2つの吹出口から放出される「ダブルマイナスイオン」により、毛先までツヤのある仕上がりが期待できるカールヘアアイロン。パイプ部分には髪滑りのよいフッ素コーティングを施し、摩擦を軽減します。髪をいたわりながらスタイリング可能です。
温度は、約120℃と130℃の2段階で設定できます。比較的低温なので、髪のダメージが気になる方にもおすすめです。
パイプ径:32mm
立ち上がり時間:約60秒(通電後使用可能な温度に達する時間)
温度設定:2段階(約120・130℃)
コードの長さ:約1.7m(360°回転式コード)
安全機能:-
海外使用:×
【10位】モッズヘア MHI-3285
この商品のレビューを見る
3段階で温度が調節できるヘアアイロンです。髪の状態に応じて、140・180・200℃の3段階で温度を切り替えられます。ボタン1つで設定できるので、操作が簡単です。
また、30秒でスピーディに立ち上がる「クイックヒートアップ機能」を搭載しているのもポイント。朝の忙しい時間帯に利用する場合に便利です。30分後に自動で電源が切れるオートオフ機能を備えています。プレート部分にはグロスシャインコーティングを採用。髪への摩擦を抑えたい方はもちろん、耐久性の高さを重視する方にもおすすめです。
パイプ径:32mm
立ち上がり時間:約30秒(※100℃到達時間)
温度設定:3段階(約140・180・200℃)
コードの長さ:約1.7m
安全機能:○
海外使用:○
ヘアアイロンのおすすめランキング|コードレス
【1位】コイズミ KHR-1320(カール)
この商品のレビューを見る
外出先でも手軽にスタイリングできるUSB充電式のヘアアイロン。USB Type-Cに対応しており、連続使用時間は約20分です。コンパクトサイズなので、外出時にも手軽に持ち運べます。
さらに、パイプカバーを付属しており、持ち運びの安全性に配慮されているのも魅力。2重スイッチを採用しているので、持ち運び時の誤操作も防ぎます。海外使用にも対応しているため、旅行先で使いやすいモデルを求める方にもおすすめです。
パイプ径:25mm
連続使用時間:約20分(180℃設定時)
温度設定:2段階(約140・180℃)
安全機能:○
海外使用:○
【2位】PAUL&JOE VSI-1031(ストレート)
この商品のレビューを見る
ヴィダルサスーンとポール&ジョーのコラボデザインが目を引くヘアアイロンです。小回りが利きやすいミニサイズのデザインで、前髪やおくれ毛のスタイリングに適しています。
小型サイズなので、外出先への持ち運びにも便利です。専用カバーを付属しているので、プレートを保護しながら収納できます。さらに、USB充電式のコードレスタイプなので、使い勝手のよさに優れたモデルを求める方にもおすすめです。
プレート幅:19mm
連続使用時間:約20分(200℃設定時)
温度設定:2段階(約160・200℃)
安全機能:×
海外使用:×
【3位】MTG「FINGER IRON ST(フィンガーアイロンST)」RE-AS-05A
この商品のレビューを見る
細かいスタイリングにおすすめのヘアアイロンです。指先の細かい動きを再現しやすい極細プレートを採用しているのが特徴。毛束1cmの幅を掴んでクセづけることができるので、毛先の細かいニュアンスや前髪のスタイリングなどにピッタリです。
充電時間は約2.5時間で、手軽に持ち運べるコンパクトサイズ。充電状況をランプでお知らせしてくれるほか、完了後はブザー音でお知らせしてくれます。約90秒で立ち上がるので、朝の忙しいときや外出先でサッと使いたいときに便利です。
プレート幅:-mm
連続使用時間:約20分
温度設定:2段階(約160・180℃)
安全機能:○
海外使用:○
【4位】ヴィダルサスーン VSI-1051(ストレート)
先端部分までプレートを備えたヘアアイロンです。セラミックコーティングを施したプレートを搭載。髪に素早くも優しく熱を伝えます。プレートを先端ギリギリまで設置しているので、細かい部分もセッティング可能です。
持ち運び用のポーチを付属しているのがポイント。また、最高温度は190℃で、外出先でも高温で素早くセットできます。前髪やおくれ毛などのスタイリングにおすすめです。
プレート幅:13mm
連続使用時間:約-分
温度設定:2段階(約160・190℃)
安全機能:○
海外使用:○
【5位】エレコム「NOGI(ELECOM)」HAB-HIS01U(ストレート)
この商品のレビューを見る
前髪やおくれ毛のスタイリングに便利なヘアアイロン。最高温度は190℃に対応しており、立ち上がりが早いので外出先でも素早く使用できます。
100℃・140℃の温度設定から選べる「エクステ・ウィッグモード」を搭載。コスプレや文化祭などのシーンで重宝します。また、髪が細くやわらかめの方やダメージが気になる方も使える機能となっています。さらに、耐熱性キャップを付属しているので、バッグやポーチへコンパクトに収納可能です。
プレート幅:-mm
連続使用時間:約30分
温度設定:3段階(約100・140・190℃)
安全機能:○
海外使用:○
ヘアアイロンのおすすめランキング|2way
【1位】クレイツ「エクストリームカールII プラス」RCISC-W32
この商品のレビューを見る
プレート部分とパイプ部分に「クレイツイオンゴールド加工」を施し、ツヤのある仕上がりが期待できる2wayヘアアイロン。直径約32mmのパイプを搭載し、ミディアムヘアのアレンジにおすすめです。
150・170・190℃から温度を選択可能。毛先など傷みやすい部分は低めに、クセをしっかり付けたい部分は高めにするなど、使い分けられます。また、ストレートとカールを簡単に切り替えられる「モード切替スイッチ」も便利です。
プレート幅/パイプ径:-mm/32mm
温度設定:150・170・190℃
立ち上がり時間:-
重量:約365g(コード込)
コードの長さ:約2m
安全機能:-
海外使用:○
【2位】サロニア SL-002
この商品のレビューを見る
プレート部分にセラミックコーティングを施したおすすめのヘアアイロン。100〜220℃の範囲内で5℃ずつの温度調節に対応しています。設定温度はデジタルで表示されるので、一目で温度を把握可能です。
熱くなった本体が設置面に触れないように支えられるスタンドを搭載。「オートパワーOFF機能」や「誤作動防止機能」なども備わっており、安全面に配慮されています。
プレート幅/パイプ径:32mm/32mm
温度設定:約100〜220℃(5℃刻み)
立ち上がり時間:約50秒(約100℃到達時間)
重量:約420g
コードの長さ:約2m
安全機能:○
海外使用:○
【3位】テスコム「elims me(エリムス ミー)」TW752A
この商品のレビューを見る
クセをしっかり伸ばしながら、カールアレンジにも対応できる2wayタイプのヘアアイロン。ストレートアイロン感覚で髪をはさむトング形状を採用しており、クセ伸ばし性能を求める方におすすめです。
また、80〜200℃の範囲で5℃刻みの温度調節に対応。髪質やダメージ状態に合わせて温度設定が可能です。さらに、スチーム機能を搭載しており、プレートに触れない毛束の内側まで熱を均等に届けます。
プレート幅/パイプ径:-mm/26mm
立ち上がり時間:約25秒(約100℃到達時間)
温度設定:25段階(約80〜200℃)
コードの長さ:約1.7m(360°回転コード)
安全機能:○
海外使用:○
【4位】パナソニック EH-HV2A
この商品のレビューを見る
ストレートとカールの両方のスタイリングを楽しめるヘアアイロンです。前髪やおくれ毛のニュアンスつくりにもおすすめ。カーブ形状が特徴的なアール設計により、カールアレンジを美しく仕上げられます。
また、髪の摩擦を抑えるため「スムースグロスコーティングプラス」をプレートに採用。髪に優しいスタイリングが可能です。髪への摩擦が少ないため、傷みにくく健康的なスタイリングをサポートします。
プレート幅:-mm
立ち上がり時間:約90秒(約100℃到達時間)
温度設定:3段階(約120・160・180 ℃)
コードの長さ:約1.7m(360°回転コード)
安全機能:○
海外使用:○
【5位】ヴィダルサスーン VSI3250KJ
この商品のレビューを見る
初心者でも扱いやすいおすすめのヘアアイロン。髪への負担を抑えやすいように、プレート部分に「クリスタルブラックコーティング」が施されています。直径32mmパイプを採用しているため、ショートでもロングでも使いやすいのが魅力。カールとストレートの両方に対応可能です。
温度調節は、140℃から20℃刻みで4段階。立ち上がりが早く、100℃に達するまで約60秒しかかからないため、忙しい朝でも髪をスムーズにセットできます。
プレート幅/パイプ径:-mm/32mm
温度設定:約160・200℃
立ち上がり時間:約60秒(約100℃到達時間 ストレート使用)
重量:約360g
コードの長さ:約1.9m(回転コード)
安全機能:○
海外使用:○
ヘアアイロンのおすすめランキング|ブラシ
【1位】サロニア「SALONIA STRAIGHT HEAT BRUSH SLIM」SL-012
この商品のレビューを見る
髪をとかすだけで、ナチュラルなストレートヘアに簡単に仕上げられるヘアアイロン。「Wマイナスイオン」を搭載しているため、まとまりのあるツヤ髪を目指せるのも魅力です。
ブラシ部分に髪滑りのよいセラミックコーティングが施されているのもポイント。また、100〜210℃の温度調節が可能なため、髪質に合わせて使用できます。
温度設定:100〜210℃(5℃刻み)
立ち上がり時間:-
重量:約325g(コード込み)
コードの長さ:約1.5m(360°回転式コード)
安全機能:○
海外使用:○
【2位】テスコム「elims me(エリムス ミー)」TB550A
この商品のレビューを見る
頑固なうねりやクセを手軽に解消できるヘアアイロン。長さの異なる全267本のピンがしっかり髪をキャッチし、きれいなストレートヘアに導きます。また、セラミックコーティングが施されているので、滑りやすいのも魅力です。
ワイドなブラシが広範囲の髪をキャッチするため、ロングヘアの方でも時短で仕上げられます。さらに、髪の広がりをマイナスイオンで低減できるので、なめらかな仕上がりを求めている方にもおすすめのモデルです。
立ち上がり時間:約40秒(約100℃到達時間)
温度設定:4段階(約140・160・180・200 ℃)
コードの長さ:約1.7m
安全機能:○
海外使用:○
【3位】AGETUYA「Agetuya」QS-17108
この商品のレビューを見る
たった280gの軽量設計が特徴的なブラシ型ヘアアイロン。外出先へ気軽に持ち運べる小型サイズで、場所を選ばずにスタイリングを行えます。 ペンケースサイズのポーチを付属しているので、オフィスやジムに持ち歩きたい方にもおすすめです。
また、ブラシピンが発熱する仕組みを採用しており、髪の芯からきれいに伸ばせます。スピーディーかつ効率的なスタイリングが行える快適モデルです。
立ち上がり時間:約50秒(約120℃到達時間)
温度設定:5段階(約120・150・170・190・210 ℃)
コードの長さ:約1.5m(360°回転コード)
安全機能:○
海外使用:○
【4位】テスコム THP300
この商品のレビューを見る
ブラシ感覚で手軽にスタイリングできるホットピン式のヘアアイロン。楕円形状のブラシを採用しており、ストレートヘアからCカールまで幅広いスタイルに対応できます。ブラシの直径が26mm相当の小径サイズなので、くっきりとしたカールアレンジにもおすすめです。
また、ブラシの背面にはスリットがあり、毛先や頭頂部のカールを保ったままでも髪が抜けやすいといった特徴もあります。トップのボリュームアップにも便利です。
立ち上がり時間:約60秒(約100℃到達時間)
温度設定:2段階(約140・180 ℃)
コードの長さ:約1.7m
安全機能:○
海外使用:○
【5位】クレイツ「クレイツイオン ロールブラシキャッチ&カール」RCIR-G26FP
この商品のレビューを見る
特殊形状のラバーピンが特徴的な携帯用ヘアアイロンです。パイプ部にダイヤ型ラバーピンを搭載しており、髪の毛束をしっかりとキャッチしながら適度なテンションをキープ。さらに、「クレイツイオンセラミック加工」が施されているので、ツヤのある美しい髪型に仕上げられます。
また、折りたたみ式のデザインを採用しているので、持ち運ぶときにはコンパクトに収納可能です。
パイプ径:26mm
立ち上がり時間:約-秒
温度設定:2段階(約150・180 ℃)
コードの長さ:約2m
安全機能:○
海外使用:○
【6位】パナソニック「イオニティ」EH-HS31
この商品のレビューを見る
髪にしっかりと熱が伝えられるヘアアイロンです。アイロン板の温度が均一に保たれており、温度をスムーズに伝えられるのが特徴。ワイド型ブラシで髪をとかすように使う製品です。
ブラシは互い違いに配置されており、寝ぐせやハネなどを整えやすいのもポイント。まとまりのあるスタイリングを実現したい場合にも便利です。また、マイナスイオンによって静電気を抑制できるのもメリット。静電気による広がりやパサつきが気になる方におすすめです。
立ち上がり時間:約90秒(約100℃到達時間)
温度設定:2段階(100V時約180・240V時190 ℃)
コードの長さ:約1.7m
安全機能:-
海外使用:○
【番外編】超音波トリートメント機能でうるおいのあるツヤ髪へ
注目を浴びているヘアアイロンのなかに、超音波振動を使用して髪の内部までトリートメント成分を浸透させる超音波トリートメント機能を搭載したモデルがあります。通常のトリートメントで必要となる「揉み込み」や「浸透を待つ」といったプロセスを省略できるのが特徴です。
一部のヘアアイロンには、超音波トリートメント機能が搭載されているモデルも発売されています。洗い流さないトリートメントに対応しているモデルもあるので、ぜひチェックしてみてください。
ヤーマン「Shine Pro(シャインプロ)」HC-21
この商品のレビューを見る
健康的で艶やかな髪を実現するヘアアイロン。1秒間に100万回の超音波振動を利用して、毛髪の内部までトリートメント剤を効果的に浸透させることが可能です。温熱ヒーターを搭載しており、髪をじんわりとあたためながらキューティクルを開き、トリートメント剤によるケア効果を最大限に引き出します。
また、コードレスでの使用にも対応。落下防止ストラップを付属しているので、滑りやすいバスルームでの使用にもおすすめです。
ルメント「ディープリペアプロ Le ment(ルメント)」LM-DRP01
この商品のレビューを見る
防水・コードレス仕様で、バスルームでも使いやすいヘアアイロン。本体の汚れが気になるときには、水洗いで手軽に清潔な状態をキープできます。
また、洗い流さないトリートメントにも対応。タオルドライ後の濡れた髪に使用できます。さらに、ヘアカラー剤も使用可能。浸透効果により発色がよくなるので、カラーリングの美しい仕上がりを求める方にもおすすめです。
ヘアアイロンの売れ筋ランキング
ビックカメラ.comでのヘアアイロンの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。
担当者からひとこと
ヘアアイロンを使いこなせば、ストレートからカールまで幅広いヘアアレンジを楽しめます。人気のモデルには温度調節機能やマイナスイオンなど、髪を傷めにくいダメージ対策機能を搭載しているので、髪をいたわりながら使用したい方は必見です。紹介したおすすめのモデルや選び方のポイントを参考に、自分にあったヘアアイロンを見つけてみてください。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.