【2025年】フェイススチーマーのおすすめ15選 気になるプチプラモデルや人気モデルとは?
更新日:2025.02.22
肌ケアの効果をアップさせる機能で人気を集めている「フェイススチーマー」。肌にあたたかい蒸気を当てて肌にうるおいを与えられるモノで、美顔スチーマーとも呼ばれています。肌のベース作りや、化粧落としなどの際に活躍します。
そこで今回は、おすすめのフェイススチーマーをピックアップ。選び方についても解説するので、購入を検討している方は参考にしてみてください。
フェイススチーマーを使う効果とは?
フェイススチーマーとは、効率的にスキンケアができる美顔器のひとつ。肌にスチームを当ててうるおいを与えると肌がやわらかくなるため、洗顔や保湿などを丁寧に行いたい場合に重宝します。
スキンケア前に使うのが一般的ですが、洗顔前やメイクを落とす前などに使用するのもおすすめ。メイクの上からスチームを当てると通常よりも落としやすくなり、効果的にクレンジングを行えます。
フェイススチーマーの選び方
種類をチェック
据え置き型|家でゆっくりケアできる
参照:ウィナーズ
自宅でフェイススチーマーを利用する場合は、据え置きタイプがおすすめ。タンク容量が大きく、たっぷりとスチームを放出できるモデルが多いほか、モード切り替えやアロマ、冷ミストなど豊富な機能を搭載しているモデルもあります。
一方で、多機能な分、本体サイズが大きくなりがちな点がデメリット。本格的な機能を搭載していると価格も高くなるため、必要な機能を見極めて選ぶのがポイントです。
携帯(ハンディ)型|外出先でもケアできる
参照:東恒
持ち運んで使いたい場合は、携帯タイプのフェイススチーマーがおすすめ。スマホサイズのハンディタイプが多くバッグやポーチなどに無理なく入れられるので、旅行や出張時に荷物になりにくく、手軽に持ち運べます。
スキンケアができるのはもちろん、宿泊先での乾燥対策としても有効。一方で、タンク容量が少なく、入れられる水の量に限りがあるため、長時間の利用が難しい点は留意しておきましょう。
使用できる水の種類をチェック
フェイススチーマーは精製水や水道水を使用してミストを噴射するのが一般的ですが、なかには化粧水やアロマを垂らして使えるモノもあります。例えば化粧水ミストだと、フェイススチーマーのスイッチを入れるだけで化粧水を肌に噴射させることが可能です。
非対応の水を使用するとフェイススチーマーが故障する原因にもなりかねないため、対応している水の種類はきちんと確認しておきましょう。
ムラなくケアしたいなら噴射口が2口のモデルがおすすめ
参照:ヤーマン
効率的かつムラなく保湿したい方には、噴射口が2口あるフェイススチーマーがおすすめ。2カ所の噴射口から噴射するミストが顔に集中し、肌ケアの時短につながるのもメリットです。
スチームノズルの向きや角度の調節に対応しているかどうかもあわせてチェックしてみてください。調節できるモノだと、おでこやあごなど、自分の意図したところへ的確にスチームを放出することが可能です。
使いやすさをチェック
参照:ウィナーズ
フェイススチーマーは肌に蒸気を当てるシンプルなモデルから、さまざまな便利機能を搭載したモデルまで幅広い種類がラインナップされています。使いやすさにこだわりたい方は、基本機能が充実したできるだけ機能がシンプルなモデルがおすすめです。
なかには、ボタンを押すだけで使用できるモノもあります。機械の操作が苦手な方は、モード選択が少なくて操作が簡単なモデルを選んでみてください。
お手入れのしやすさをチェック
参照:アイリスオーヤマ
フェイススチーマーは水を使用する家電のため、お手入れのしやすさにも注目。掃除をせずに放置しておくとニオイやカビの原因になります。
長く清潔に使い続けたい方は、定期的に掃除しやすい、給水タンクが取り外せるフェイススチーマーがおすすめです。
プラスアルファの機能もチェック
肌ケアにこだわりたい方は、化粧水ミストや温冷モードといったプラスアルファの機能もチェックしてみてください。手で化粧水を馴染ませるのが手間に感じる場面でも、フェイススチーマーならスイッチを入れるだけで手軽に保湿できます。
温冷モードとは、あたたかいスチーマーと冷たいミストが交互に噴射するモード。なかには、エステに行ったような満足感が得られるモノもあり、毎日のスキンケアを充実させたい方は要チェックです。
フェイススチーマーの人気メーカー
パナソニック(Panasonic)
パナソニックは、生活家電やキッチン家電、パソコンなどを幅広く展開しているメーカー。各製品それぞれラインナップが豊富なので、自分に合ったモデルを見つけやすいのが特徴です。
フェイススチーマーに関しては、ナノサイズのスチームを出せるモデルを展開。あたたかいスチームを肌に当ててメイク汚れを落としやすくする「ディープクレンジング」に対応しています。
ヤーマン(YA-MAN)
ヤーマンは、美容機器や化粧品などを展開しているメーカー。数多くの美容機器を手がけており、フェイススチーマーに関しても高性能なモデルが発売されています。価格は比較的高価なため、本格的に肌ケアをしたい方や、プレゼントにおすすめのメーカーです。
目元のケアができる「アイケアモード」を搭載した「フォトケア」が人気。化粧水ミストも使用できるほか、フタの裏側には一面5色に輝くLEDライトを備えており、フォトケアをしながらスチームを浴びることができます。
フェイススチーマーのおすすめ|据え置き型
パナソニック「スチーマー ナノケア」EH-SA3D-C
この商品のレビューを見る
比較ポイント:機能がシンプルで使いやすい
コンパクト設計で持ち運びしやすいフェイススチーマーです。機能がシンプルで、ワンタッチの簡単操作で手軽に使用できるのが特徴。独自のナノサイズ温スチームにより、肌にたっぷりとうるおいを与えられます。
また、給水量でスチーム時間を調節できるのもポイント。また、メイク汚れを落としやすくすることができる「ディープクレンジング」に対応しています。
ヤーマン「ブライトクリーン」YJSA0B
この商品のレビューを見る
比較ポイント:Wスチームが顔全体を包み込んでくれる
卵のような丸みを帯びたフォルムがかわいらしいフェイススチーマーです。噴出口が2カ所ある「Wスチーム」タイプで、多くのスチームを顔全体に浴びることが可能。スチームは肌の温度を40℃まで引き上げ、肌ケアの効率をアップできるのが魅力です。
長時間スチームを浴びる「ロングモード」や朝の忙しい時間帯のメイク前にも使える「クイックモード」などの4つのモードは、本体のボタンを押すだけで切り替えられます。
レブロン「フェイシャルビューティースチーマー」RVSP3537J
この商品のレビューを見る
比較ポイント:スチーム温度約45℃まで上昇し肌をやわらくしてくれる
卵型のシルエットがかわいらしいフェイススチーマーです。スチームの温度が約45℃まで上昇します。洗顔後に使用すると肌があたたまり、スキンケア用品が浸透しやすくなるのが特徴です。メイク前に使えば肌がやわらかくなり、ファンデーションがキレイにのせやすくなります。
ノズルの向きは自分好みに合わせて調節でき、おでこからあごまでしっかり保湿することが可能。給水タンクは取り外し式で、お手入れが簡単なおすすめアイテムです。
ウィナーズ「FESTINO(フェスティノ)」SMHB-033
この商品のレビューを見る
比較ポイント:高いクレンジング力が期待できるのが魅力
角質層まで浸透し、しっかりとケアできるフェイススチーマーです。回転しながら噴射されるミストが顔を包み込み、肌に密着することで高いクレンジング力が期待できます。通常のクレンジングでは落としにくい角質層の汚れのケアも行うことが可能です。
ナノサイズのミストを使用することで、肌にスチーマーを当てるだけでも保湿効果がアップ。約45℃のあたたかいスチームが、角質層まで水分を届けて肌をやわらかく保ちます。さらに、スチーマーの角度は3段階の調節が可能。パサつきやすい髪やかさつくデコルテまで、しっかりとケアできる製品です。
コイズミ「ENAGE」KBE-1530
この商品のレビューを見る
比較ポイント:フタが両面ミラーなので顔を見ながらケアできる
フタが両面ミラーになっており、自分の顔を確認しながら肌ケアができるフェイススチーマーです。タンクの容量は80mL。スチームを浴びることで水分が角質層まで浸透し、化粧水の保湿効果も期待できます。
メイク落としの前に使用するのもおすすめ。スチームを浴びながらクレンジング剤を顔に馴染ませるだけで、普段より化粧をキレイに落としやすくしてくれます。
アイリスオーヤマ「MiCOLA(ミコラ)」FST-101
この商品のレビューを見る
比較ポイント:使いやすさにこだわった多機能モデル
シーンに応じて適した肌のケアができるフェイススチーマー。3つのモードを搭載しており、風呂上がりにしっかりケアできる「モイストモード」、化粧落としに適した「クレンジングモード」、メイクのベース作りに便利な「メイクアップモード」から選べます。
底面のボタンを押すだけで残った水を簡単に捨てられる「らくらく排水」を搭載しているのが魅力。水が切れたら自動で電源が切れる「空だき防止機能」も備えているので、安心して使用できます。
ライフオンプロダクツ「EVOOCH(エボーク)」EVH-FC04
この商品のレビューを見る
比較ポイント:温スチームと冷ミストのW機能を搭載
温スチームと冷ミストのW機能を搭載したフェイススチーマーです。温スチームの機能は、美容液やフェイスパックを肌の角質層まで浸透させたり、冷ミストには、肌を引き締めてうるおいを閉じ込める効果が期待できます。
また、用途に合わせて使用できる6種類のモードが備わっています。冷ミストと温ミストを交互に浴びたり、ディープクレンジングしたりと自由に使い分けできるのが特徴です。本体上部には、アロマバスケットを採用。オーガニックフローラルウォーターをミストやスチームにのせることで、お気に入りの香りを楽しめます。
パナソニック「スチーマー ナノケア」EH-SA70
この商品のレビューを見る
比較ポイント:アロマの香りを楽しみながら使える
アロマと組み合わせて楽しめるフェイススチーマー。付属のアロマストーンに好みのエッセンシャルオイルを落とし、香りに包まれながら利用できるのが特徴です。
細かく密度の高い「ナノサイズ濃密ダブルスチーム」も魅力。普段の保湿はもちろん、メイク落としの際にも活用できます。また、シンプルな操作で簡単に使用できるのもポイント。給水タンクに水を注ぎ、本体下部の電源スイッチを入れるだけで使える点もおすすめです。
ヤーマン「フォトケア」YJSB0N1
この商品のレビューを見る
比較ポイント:5色LEDよるフォトケアが可能なスチーマー
エステサロンのようなフォトケアもできるフェイススチーマーです。高輝度の5色LEDを搭載し、温スチーム時には赤・黄・橙。冷ミスト時には青・緑のLEDを浴びることができます。また、スチームと化粧水冷ミストを組み合わせた温冷ケアも可能。肌・毛穴を引き締めたい場合におすすめです。
加えて、2つの吹出口からナノサイズのスチームを噴出する「W温スチーム」により、肌温度を約40℃まで上げると謳っているのも特徴。毛穴が開き、汚れを浮かせることでメイクが落ちやすくなる効果が期待できます。さらに、「アイケア」・「ロング」・「モイスト」などを含む7つのモードを搭載し、用途に合った使い方ができるのもメリットです。
パナソニック「スチーマー ナノケア」EH-SA0B
この商品のレビューを見る
比較ポイント:冷ミスト機能で肌の引き締めや仕上げにも使える
化粧水ミストを使用できるフェイススチーマーです。温スチームで肌をふっくらとさせたあと、化粧水ミストで化粧水を馴染ませることで、水分を肌の奥の角質層まで浸透させられるのが特徴。手やコットンを使用するよりも、顔全体にムラなく化粧水の成分を行き渡らせられるのが魅力です。
冷ミスト機能も付いており、自分好みの肌ケアをしやすいのが注目ポイント。機能面が充実しており、プレゼントにもおすすめのフェイススチーマーです。
綺麗堂「美ルル ウルミスト」KRD1055
この商品のレビューを見る
比較ポイント:噴射口を3段階調節できる
細かい粒子のミストを噴射するフェイススチーマーです。噴射口の角度を3段階に調節でき、スチームを狙ったところに当てやすいのが魅力。化粧をした上から噴射してもメイクの間をミストが通り抜け、肌の保湿の効果が期待できます。
比較的価格が安いため、お試しでフェイススチーマーを購入したい方にもおすすめのアイテムです。
サロニア「ピュアブライトスチーマー」SAL22207
比較ポイント:「ダブル温スチーム」で肌をあたためる
2つの吹出口からたっぷりのスチームを放出するフェイススチーマーです。多くのスチームが顔全体を包み込み、あたたまった肌に化粧水ミストを届けます。効率よく顔全体を保湿できるのが魅力です。「ダブル温スチーム」が肌をあたためることで毛穴を開かせることが可能。その後、冷たいミストを当てることで肌を引き締められます。うるおいを閉じ込めてきめ細やかな肌へアプローチできるのがポイントです。
クレンジングモード・スキンケアモード・クリアモード・化粧水ミストモード・温スチームモード・冷ミストモードの6種類があり、目的に合わせて使い分けられます。シンプルな筒形のデザインで、さまざまな部屋に持っていきやすいコンパクトなモデルです。
アテックス「ハンド&デコルテモイスチャー」AX-HXL301
この商品のレビューを見る
比較ポイント:アロマの香りも楽しめる
あたたかいミストで顔にも手にもうるおいを与えられるフェイススチーマー。好みに合わせて温ミストと冷ミストを切り替えられます。
トレイに好みのエッセンシャルオイルを垂らせば、アロマの香りを楽しむことが可能です。
フェイススチーマーのおすすめ|携帯(ハンディ)型
綺麗堂「美ルル モイスミスト」KRD-1028
この商品のレビューを見る
比較ポイント:低価格で手軽に使いやすいハンディタイプ
ハンディタイプのコンパクトなフェイススチーマーです。低価格なため、学生も入手しやすいのがおすすめポイント。タンクの容量は約15mLで、1度満タンまで補充すると15回使用することが可能です。
ファンデーションの間を通過できるくらい小さなナノミストを噴射でき、外出先で少し保湿をしたいときに活躍します。サラサラしたタイプの化粧水に対応しているのも特徴です。
TOUCHBeauty「Portable Facial Mist」TB-1185
この商品のレビューを見る
比較ポイント:いつでもどこでもうるおいケアできる携帯用モデル
ミストと黄色ledライトの効果で肌にうるおいを与え、肌を整える効果に期待できるフェイススチーマー。微細化したミストは、素肌はもちろん、髪やメイクの上などにも使用可能です。
本体カバーをスライドさせるだけで電源がオンになる仕組みで、快適な操作性を実現しているのも魅力。比較的リーズナブルに購入できるため、コスパを重視している方にもおすすめです。
フェイススチーマーの売れ筋ランキング
ビックカメラ.comでのフェイススチーマーの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。
担当者からひとこと
フェイススチーマーは、手軽に肌のケアができる便利な家電。化粧水ミストに対応しているモデルなら、肌にうるおいを与えられるだけでなく、保湿効果も期待できます。好みの香りを楽しみたい方は、アロマに対応しているかをチェック。機能がシンプルで扱いやすいモデルなら、家族へのプレゼントにもおすすめです。本記事を参考に、お気に入りのフェイススチーマーを見つけてみてください。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.