オンラインセール

ワインディングマシーンのおすすめ11選 愛用品に最適なアイテムを選ぼう

更新日:2023.09.26

ワインディングマシーンのイメージ

高級な機械式腕時計を保管・長持ちさせるのに役立つワインディングマシーン。最近では、電池で稼働させて持ち運べるモノや、複数の腕時計を保管できるモノなど豊富にラインナップされています。そこで今回は、おすすめのワインディングマシーンをご紹介。安価なモノから高価なモノまで揃えたので、ぜひ参考にしてみてください。

ワインディングマシーンとは

ワインディングマシーンとは

ワインディングマシーンは「自動巻き上げ機」とも呼ばれ、機械式時計における自動巻きタイプのゼンマイを巻き上げてくれる機械のことです。

機械式時計の自動巻きタイプは通常、腕の振りによってゼンマイが巻かれますが、50〜100時間ほど付けないままでいると針が止まってしまいます。 ワインディングマシーンを使うことで、保管時に針が止まってしまうのを防げるだけでなく、時計を長持ちさせられるのがメリットです。

帯磁の心配はないの?

帯磁の心配はないの?

機械式時計は磁力に対して非常に弱いため、磁気を発生させるワインディングマシーンを使っても大丈夫なのかどうかが気になるところ。しかし、発生する磁気は微弱なうえ、基本的な製品であれば、時計とモーターの距離を一定に保ったり、 モーター周辺に細工を施したりするなどして磁気対策がなされているため、安心して使えます。

ただし、腕時計の故障や組み合わせによっては、帯磁が発生しまう可能性があるので、注意して利用するようにしましょう。

ワインディングマシーンの選び方

収納できる本数をチェック

ワインディングマシーンの選び方 収納できる本数

ワインディングマシーンに収納できる腕時計の本数は、1〜10本とさまざまにあるので、用途に合わせて選択することが重要。 初めて購入する方やお手頃な価格を求めている方は、1本のみ収納できるタイプを選ぶのがおすすめです。一方で、腕時計をたくさん所有している方は、複数本収納できるタイプの製品を選択するのがベスト。

また、ワインディング部分だけでなく、通常の時計を収納するスペースを備えた製品もあるのであわせてチェックしてみましょう。

回転方向をチェック

ワインディングマシーンの選び方 回転方向

ワインディングマシーンの回転方向は、時計回り・反時計回り・両方向回転の3種類があり、それぞれCW・CCW・BOTHと腕時計に記載されます。もし、所有する時計の回転方向と逆のワインディングマシーンを選んでしまうと、巻き上げられないことがあるので注意が必要です。

ロレックス、ブライトリング、タグホイヤーといったブランドは両方向回転に対応。一方で、オメガやカルティエといったブランドは片方向のみに対応しています。

電源のタイプをチェック

ワインディングマシーンの選び方 電源のタイプ

ワインディングマシーンの電源タイプは、コンセント式のモノと乾電池式のモノの2種類があります。コンセント式は電力を安定して供給できるものの、持ち運びができないため、決まった場所に設置したい方におすすめ。

一方で、乾電池式は定期的に電池交換をする必要がありますが、場所を選ばないため、持ち運びする機会が多い方におすすめです。

静音性の高いモデルがおすすめ

ワインディングマシーンの選び方 静音性の高いモデルがおすすめ

もし、寝室や書斎といった静かな場所へワインディングマシーンを設置したい場合は、静音性をチェックしてみましょう。 ワインディングマシーンに使われるモーターによって動作音が違い、特にマブチモーターは、静音性が高いことで有名です。

リビングや外出先など賑やかな場所であれば問題ありませんが、周りの環境によってモーター音が気になるようであればチェックしてみてください。

ワインディングマシーンのおすすめ

エスプリマ「丸型ワインディングマシーン」ES10301

エスプリマ「丸型ワインディングマシーン」ES10301

ブラックのデザインを採用した、おすすめワインディングマシーン。本モデルは、腕時計をひとつ収められます。マブチモーターを搭載しており、静音性に優れているのも魅力です。

また、モード1〜4まで4つの回転方法を選択できるのが特徴。例えば、モード1を選択すれば左回転に5分、右回転に5分、その後2時間50分停止し、また同じ動作を繰り返します。両方向回転を行えるだけでなく、左右の片方回転にも対応しているのがポイントです。

IGIMI「IG-ZERO」105B-20

IGIMI「IG-ZERO」105B-20

緩やかに弧を描く小窓を付けたワインディングマシーンです。艶消しカラーのボディを組み合わせており、落ち着いたインテリアとしてもおしゃれ。動作中はブルーLEDが点灯し、腕時計をやさしく照らします。

1本収納用のコンパクトなモデルですが、内装は広く設計されており、大きなサイズの腕時計も収納可能。腕時計を巻き付ける部分はクッションになっているため、さまざまな長さのストラップを固定できます。また、静音性が高いマブチモーターを使っているので、寝室にもおすすめ。回転方向は時計回り・反時計回り・両回転のほか、ロングリザーブ対応両回転の4種類を搭載しており、さまざまな腕時計の巻き上げが可能です。

サンブランド 3BI005-BK

サンブランド 3BI005-BK

円柱を斜めに切ったようなユニークな形をしている、おすすめのワインディングマシーン。スタイリッシュなデザインを採用し、部屋のインテリアになじみやすいのが嬉しいポイントです。

本製品は、4つのモードのなかから回転方法やパターンを選択可能。お手頃に購入できるので、初めての方でも安心して使い始められます。

IGIMI「3本巻ワインダー」IG-ZERO 110B-1

IGIMI「3本巻ワインダー」IG-ZERO 110B-1

黒色の合皮とイエローステッチのシックなデザインが印象的なワインダーです。部屋に置いてもインテリアに馴染みやすいのがメリット。おしゃれな製品がほしい方におすすめです。

最大3本巻きで1カップにつき1つ電源が付いているので、必要な部分だけ稼働できます。また、4種類の回転パターンを選択できるのも魅力。回転後は常に頂点で停止するのも特徴で、時計の12時の部分を上にしてセットすると逆さまになることなく使用できます。

ロイヤルハウゼン「2本巻き自動巻き上げ機」GC03-S102BB

ロイヤルハウゼン「2本巻き自動巻き上げ機」GC03-S102BB

豪華な雰囲気を漂わせるロイヤルハウゼンのワインディングマシーン。本モデルは2本の機械式腕時計を一緒に収納・回転させられます。

最適な振動サイクルで腕時計を保管するため、長く安心して使えるのがポイント。モーターには高品質なマブチモーターを採用し、寝室や書斎などの静かな場所でも設置しやすいのが魅力です。

ロイヤルハウゼン「2本巻き自動巻き上げ機」GC03-S31

ロイヤルハウゼン「2本巻き自動巻き上げ機」GC03-S31

見た目やデザインが美しい、おすすめのワインディングマシーン。巻き上げ部分に2本、保管部分に3本の合計5本を収納できるのが特徴です。腕時計をたくさん持っている方でも、保管場所に困りません。

また、マブチモーターを採用しており、静音性が良好。最適な振動サイクルで巻き上げることによって、時計を常に良好な状態に保てるのがメリットです。

五十君商店「IG-ZERO」105B-1

五十君商店「IG-ZERO」105B-1

時計修理店として知られる「五十君商店」が製造するワインディングマシーンです。素材に高級感あふれる合皮を採用しているのがポイント。丸みを帯びたフォルムも印象的で、デザイン性に優れているのが魅力です。

また、耐久性の高いマブチのモーターを内蔵しているのも特徴。サイズがコンパクトなだけでなく駆動音も静かで、寝室に設置する場合にも便利です。さらに、化粧箱が付属しているのも魅力のひとつ。プレゼントとしてもおすすめのワインディングマシーンです。

ロイヤルハウゼン「1巻きウォッチワインダー」RH002

ロイヤルハウゼン「1巻きウォッチワインダー」RH002

機械式腕時計を1本収納できるワインディングマシーン。電源はコンセント式を採用しています。サイズは幅17.3×高さ17.6×奥行19cmとコンパクトサイズなので、部屋の小さなスペースにも設置できるのがポイントです。

インテリアとしても飾ることができ、部屋の中をより一層おしゃれにできるのが魅力。お気に入りの腕時計を収納しておくのにおすすめです。

ロイヤルハウゼン「8本巻き自動巻き上げ機」GC03-Q88

ロイヤルハウゼン「8本巻き自動巻き上げ機」GC03-Q88

機械式腕時計を8本巻き上げられるワインディングマシーン。巻き上げ部分のほかに5本の収納スペースを搭載しているので、たくさん腕時計を所有している方でも保管しやすいモデルです。

モーターは、静かな場所でも安心して使えるマブチモーターを採用。保管する時計をラグジュアリーな雰囲気で引き立てる、おすすめの1台です。

ロイヤルハウゼン「ウォッチワインダー」GC03L21EB

ロイヤルハウゼン「ウォッチワインダー」GC03L21EB

時計をたくさん持っている人におすすめの6本巻きのワインディングマシーンです。液晶操作パネルが付いており、回転モードを選択することが可能。ブラック×ブラウンのバイカラーが、ラグジュアリーな雰囲気を後押しし、高級感のある印象を引き上げます。

モーターは高品質なマブチモーターを採用。時計コレクターから高い信頼を得ているブランドなので、安心して使用できます。さらに、リモコン付きで遠隔操作ができるのも嬉しいポイントです。

エスプリマ「ローテンシュラガー」LU2223001

エスプリマ「ローテンシュラガー」LU2223001

大切な時計を長く使い続けたい方におすすめのワインディングマシーン。腕時計を最大で2本収保管可能です。あたたかみのある木製のケースに覆われているので、時計をセットするだけでインテリアとしても楽しめます。

時計への影響を抑えながら優れた静音性も実現しているのもメリットです。独自のプログラム設定により、巻き上げモードや回転方向を選択可能。4段階の左右回転モードも搭載されているため、時計に採用されているムーブメントにあわせた使い方ができます。

担当者からひとこと

カラーや素材がさまざまにラインナップされているワインディングマシーン。まずは、保管する予定である腕時計の本数に合わせて製品を検討しましょう。また、左右の片巻と両巻きの3種類に対応している製品を選択すれば、帯磁を気にせずに使用できます。ぜひ、今回紹介した製品の中からベストチョイスを見つけてみてください。

すべてのワインディングマシーンを見る

おすすめの関連記事

時計・スポーツ 人気の記事