RequestURL:http://www.biccamera.com/bc/include_cms_contents/CSfContentsTemplate.jsp?path=/topics/osusume_runningwatch/index.jsp dispNo : goods_no:

送料無料

【2024年】ランニングウォッチのおすすめ21選 初心者から上級者まで人気のアイテムを紹介

更新日:2024.10.13

ランニングウォッチのイメージ

走った距離やスピードなど、多様なデータを記録できるランニングウォッチ。自分の走りを数字で把握できるため、走りの改善はもちろんモチベーション維持にも活躍します。そこで今回は、ランニングウォッチのおすすめモデルをご紹介。選び方や人気のメーカーについても解説するので、気になっている方はぜひ参考にしてみてください。

ランニングウォッチの選び方

GPS機能の有無

ランニングウォッチの選び方 GPS機能の有無

GPSとは衛星の電波を受信して測位するシステムです。現在位置がわかるだけでなく、走った経路を後から確認することも可能。

また、ナビゲーション機能を備えたモデルであれば、設定した目的地までの方向や距離などが把握できるので、登山やトレッキング用途でも活躍します。受信可能な衛星の数が多いモデルほど、より正確な測位が可能です。

心拍測定機能の有無

ランニングウォッチの選び方 心拍測定機能の有無

心拍数とは1分間に心臓が拍動する回数のことです。ランニングやスイミングなどの有酸素運動時における運動強度を、心拍データから把握することが可能。ランニング中の負荷をチェックすることで、効果的なトレーニングの実施に役立てられます。

また、光学式心拍計を搭載したモデルだと、手首に装着するだけで心拍データの計測ができるので便利です。

ランニングウォッチのフィット感

ランニングウォッチの選び方 ランニングウォッチのフィット感

トラック競技のトレーニングなど、激しい動きをともなうシーンではフィット感も重要。腕の振りや動作の妨げにならないよう、できるだけ軽量で小型のモデルを選ぶようにしましょう。

また、ベルトの素材にも注目。シリコンなどの樹脂素材を採用しているモデルは、手首にフィットしやすく水濡れにも強いのが特徴です。汗で濡れても拭き取るだけ、とお手入れが簡単なうえ、装着したままシャワーも浴びられるので重宝します。

防水性能

ランニングウォッチの選び方 防水性能

ランニングウォッチは屋外で使用することが多いので防水性能は必須です。陸上のトレーニング用途なら10気圧など日常生活強化防水があれば十分。付いた汗を水で洗い流せるうえ、トレーニング中に突然雨に降ってもあわてる心配がありません。

一方、スイミングや飛び込みといった水中での運動に使用するのであれば、「5ATM」など高い防水機能搭載モデルを選ぶ必要があります。

スマホとの連携機能

ランニングウォッチの選び方 スマホとの連携機能

スマホとの連携機能を搭載していれば、トレーニングはもちろん日常生活でも便利に使えます。専用アプリをダウンロードすることで、走った距離や速度、心拍数などの運動データがスマホの画面で確認可能です。

また、音楽の再生や停止といった操作を、スマホを取り出すことなくおこなえるのもポイント。スマホの効果的な利用を考えている方はチェックしてみてください。

音楽再生機能

ランニングウォッチの選び方 音楽再生機能

本体内に音楽データを保存し、再生できる機能があると便利。ワイヤレスイヤホンを接続するだけで、手軽に音楽を楽しむことが可能になります。音楽好きの方におすすめの機能です。

近所へジョキングに出かけるたびに、わざわざスマホを持ち歩く必要がなく快適。ワークアウト時の荷物を減らしたい方は、ぜひ検討してみましょう。

連続駆動時間

ランニングウォッチの選び方 連続駆動時間

バッテリー切れでトレーニングを中断するといったことがないよう、あらかじめ連続駆動時間を確認しておくことが大切。トレーニングの頻度と回数にもよりますが、最低でも8時間以上を目安に選ぶのがおすすめです。

一般の方が仕事終わりにトレーニングできるのは1時間程度。週末ごとに充電しておけば対応できるので、それほど手間にはなりません。また、フルマラソンでも安心して使用できます。

ランニングウォッチの人気メーカーをチェック

ガーミン(GARMIN)

ランニングウォッチの人気メーカーをチェック ガーミン(GARMIN)

ガーミンは航空業界で使用されるGPSナビゲーション製品の開発・販売でスタートした会社です。現在では航空分野だけでなく、海洋や自動車、アウトドアなど幅広いエリアの製品を手掛けています。

GPS技術をはじめ加速度やジャイロスコープなど、各センサーを統合した高機能なスマートウォッチを展開しているのが特徴。ランニングウォッチでも人気のブランドです。

ガーミンのランニングウォッチを見る

スント(SUUNTO)

ランニングウォッチの人気メーカーをチェック スント(SUUNTO)

スントは、1936年に設立した精密機器メーカーです。社名の「スント」はフィンランド語で「方向」の意味。創業者のトーマス・ヴォホロネンが「溶液充填コンパス」の大量生産に成功したのをきっかけに、スポーツや冒険シーンで活躍する製品を世に送り出しています。

長時間バッテリー駆動が可能なGPS搭載スポーツウォッチなど、扱いやすいモデルが人気のメーカーです。

スントのランニングウォッチを見る

アップル(Apple)

ランニングウォッチの人気メーカーをチェック アップル(Apple)

iPhoneなどのスマートデバイスでも人気の電子機器メーカーです。先進的でデザインにもこだわった製品開発が特徴。アップルウォッチはケースのサイズや材質、バンドの種類を自由に選べるなどカスタマイズ性に優れています。

スポーツモデルではナイキとのコラボ製品も登場。専用の文字盤デザインを採用しており、個性的な製品を求める方におすすめです。

アップルのランニングウォッチを見る

ランニングウォッチのおすすめ|初心者向け

ファーストランニング「COCORUN(ココラン)」CP-2R

ファーストランニング「COCORUN(ココラン)」CP-2R

スポーツはもちろん、体の状態の把握にも役立つランニングウォッチです。参考値にはなるものの、睡眠計測や血中酸素濃度、心拍数の測定が可能。アプリからデータの確認を行えます。

専用アプリ「Da Fit」からメイン画面を変更できるのが特徴。3種類のメイン画像から選べます。そのほか、スタンドリマインダーや遠隔撮影など便利な機能が備わっているのが魅力です。

GALAXY「Galaxy Watch6」SM-R940NZKAXJP

GALAXY「Galaxy Watch6」SM-R940NZKAXJP

画面が見やすいランニングウォッチです。スリムな黒縁と大きめのスクリーンで、多くの情報を視認しやすいのがポイント。ランニング中でも、必要な情報をひと目で確認できます。

サファイアクリスタルガラスを採用し、キズつきにくいのが魅力。また、IP68規格に準拠しているため、突然の雨でも安心です。さらにFeliCaに対応しており、電子決済をスマートウォッチで行えます。

Apple「Apple Watch SE(GPSモデル)」MR9X3J/A

Apple「Apple Watch SE(GPSモデル)」MR9X3J/A

多彩な機能でライフスタイルをサポートするランニングウォッチです。ワークアウトの計測や健康状態の管理はもちろん、衝突事故検出や緊急SOSなどのモニタリング機能に対応。健康と安全をサポートしながら、アクティブな生活を楽しめるのも魅力です。

また、スマートスタックに対応しており、さまざまなアプリや情報をスムーズにチェックできます。デバイス同士のシームレスな連携にも特徴があり、ファミリー共有設定を活用すれば家族とのコミュニケーションに便利。多彩なデザインのカスタマイズが可能で、毎日身に着けたくなるデバイスです。

HUAWEI「Band 8」

HUAWEI「Band 8」

コンパクトサイズで快適に装着できるランニングウォッチです。1.47インチの鮮やかなディスプレイと立体感のあるデザインが特徴。さらに、好みのスタイルに合わせ、1万種類以上の文字盤を設定できます。お気に入りのデザインで気分を高められるおしゃれなモデルです。

また、1回の充電で最大14日間の連続使用が可能で、出張や旅行にも便利。さらに、高速充電にも対応しており、約45分で充電が完了します。

Xiaomi「Smart Band 8 Pro」

Xiaomi「Smart Band 8 Pro」

画面のカスタマイズができるランニングウォッチです。フェイスをスワイプするだけで4つの画面のレイアウトを変更可能。よく使う機能を組み合わせて配置し、一瞬で切り替えられます。

ストレッチの方法をナビゲーションしてくれる機能を搭載。一部のスポーツモードに限り、手首を持ち上げ「パーソナルトレーナー」を起動するとアニメーションガイダンスが流れます。

ファーストランニング「COCORUN(ココラン)」CR-8

ファーストランニング「COCORUN(ココラン)」CR-8

24時間の自動計測に対応したランニングウォッチです。心拍数・表面温度・血中酸素レベルを15分ごとに計り、グラフ化して表示。体の状態を知る参考値として役立ちます。

専用アプリ「Keep Health」と連携して、スポーツモードの内容設定が可能。また、着信やSNSの通知などの確認も行えます。

Fitbit「Fitbit Charge5」FB421BKBK-FRCJK

Fitbit「Fitbit Charge5」FB421BKBK-FRCJK

心拍数を計測できるランニングウォッチです。24時間の心拍数を測れるだけでなく、安静時の心拍数および有酸素運動中の心拍数などを計測できるのが魅力。ランニングやフィットネス中の健康状態を把握したい場合に便利です。

また、GPSが搭載されているのもポイント。ランニングのペースや距離などを表示できます。さらにデータが見やすい鮮やかなディスプレイを備えているのもメリット。達成状況を一目で確認できる、常時表示モードを搭載しています。

アマズフィット「Amazfit Bip 3」

アマズフィット「Amazfit Bip 3」

コスパの高いランニングウォッチを探している方におすすめのモデル。自分のペース目標を設定できる「ターゲットペース」機能により、初心者でも安心して使用できます。選べるスポーツモードは60種類。対応する運動が多く、自分に合った設定を選べるのが魅力です。また、防水機能を有しているため、ウォーターアクティビティにも対応しています。

トレーニング以外にも、スマホと連携して通話ができたり、天気予報や目覚まし機能などを使えたりと便利。加えて、大型の高画質カラーディスプレイは視認性がよく、データの確認をしやすいのがメリットです。

ガーミン「vivosmart 5」010-02645-60

ガーミン「vivosmart 5」010-02645-60

シンプルなデザインと優れた操作性が魅力のランニングウォッチです。光学式の心拍計を搭載しており、運動中でも高い精度で計測可能。身体のエネルギー残量を把握できる「Body Battery」とあわせると、コンディションの管理を行えます。

内蔵のスポーツアプリは、ランニングやウォーキングなど、さまざまな運動に対応。互換性があるスマホのGPSと連動することで、移動したコースのトラッキングができます。また、歩数や消費カロリーの記録もできるため、モチベーション維持や行動の管理に便利です。

Xiaomi Watch S3

Xiaomi Watch S3

ベゼルが交換可能なランニングウォッチ。ベゼルを付け替えることで、ダイナミックなサウンドとともに各アイテム専用のウォッチフェイスに変わるのが特徴です。

「自動モーション認識機能」を搭載。ウォーキング、ランニング、サイクリングなど6つのアクティビティから行っているエクササイズを判別して、自動的にデータを記録します。

スント「Suunto 5 Peak」SS050888000

スント「Suunto 5 Peak」SS050888000

初心者が使いやすいおすすめのランニングウォッチ。バッテリーが最大7日間持続するので、充電する手間が少なく済みます。トレーニング機能が備わっており、速度・距離・心拍数などを表示可能です。睡眠分析やストレス・回復状況などチェックできる機能も搭載しています。

日の出アラームやサンセットアラームを設定するとその時間を教えてくれるのがポイント。アウトドアで朝日や夕日が見たいと考えている方にもおすすめです。

ランニングウォッチのおすすめ|中〜上級者向け

ガーミン「ForeAthlete 55」010-02562-41

ガーミン「ForeAthlete 55」010-02562-41

本格的なランニングをサポートする機能を多数搭載しているランニングウォッチです。重量が37gと軽量なのに加えて、着け心地のよいシリコンバンドを採用。快適な使用感が期待できます。

精度の高い光学式心拍計や歩数計など、充実した記録機能が特徴。さらに、GPS機能により距離・ペースなどのデータを取得できるため、ランニング時の参考にできます。また、ランニングフォームの改善に役立つピッチアラートや、トレーニング履歴をもとにレースタイムを予想する機能を搭載。本格的なランニングをする方や、レースに参加をする中・上級者におすすめのモデルです。

スント「SUUNTO 9 PEAK PRO」SS050810000

スント「SUUNTO 9 PEAK PRO」SS050810000

薄型で頑丈なランニングウォッチを探している方に、おすすめのモデルです。米軍の規格に従って試験された本製品は、落下や圧力などに対する耐性に優れているのが特徴。さらに、本体の厚みが10.8mmと薄いため、動作の邪魔になりにくいのもメリットです。

スント独自の「Ghost Runner」機能を使用すると目標のペースを設定できるため、ランニング時の比較対象として便利。また、手首の振りによるランニングパワーを計測できる機能も付いており、ペース維持に役立ちます。高い耐久性と機能性を有するランニングウォッチを探している方におすすめのモデルです。

HUAWEI「HUAWEI WATCH GT 2 Pro」WATCHGT2PROBK

HUAWEI「HUAWEI WATCH GT 2 Pro」WATCHGT2PROBK

洗練されたデザインが魅力のスマートウォッチ。サファイヤガラスを採用した高級感のある見た目が印象的です。さらに、軽量ながらも耐久性・耐熱性・耐寒性に優れているため、環境を選ばずに使えるのも嬉しいポイント。

100以上の「スポーツモード」を搭載しており、登山やスキー、ゴルフなどさまざまなスポーツに対応できます。ストレスのモニタリングもできるので、仕事や育児などの日常生活での使用にもおすすめです。

ガーミン「Forerunner 965」010-02809-61

ガーミン「Forerunner 965」010-02809-61

レースに参加する方に向けた機能を多数搭載した、高級ランニングウォッチ。スケジュールしたレース内容にもとづいて、適したワークアウトを提案してくれるのが特徴です。走りたい距離を入力するだけで自動的にコースを作成する機能や、ランニングデータの計測など効率的なトレーニングをサポートする機能を搭載しています。

さらに、トレーニングの履歴をもとにマラソンの予想タイムを表示してくれる機能があるので、モチベーション維持に役立ちます。レース時も、コースの勾配や距離を表示したりペース配分を確認できたりと便利。トレーニングだけでなく、本番でも活躍するランニングウォッチを探している方におすすめのモデルです。

HEALBE「Gobe3」HGB3-BK

HEALBE「Gobe3」HGB3-BK

消費カロリーや歩数はもちろん、摂取カロリーや水分バランスも計測できるランニングウォッチです。食事した後の体液の動きを調べることで摂取カロリーを算出。食べたモノをリストアップしなくても、身に着けておくだけで食事の管理がしやすくなります。

また、体内の水分を24時間モニタリング。つい忘れてしまいがちな水分補給をスマートウォッチが促してくれます。最近、日本に本格進出したばかりの注目モデルです。

POLAR「Pacer Pro」900102178

POLAR「Pacer Pro」900102178

アスリートの効率的な走りをサポートする軽量性を重視したランニングウォッチです。トレーニングの過不足をチェックしながら、個別のニーズに合わせたメニューを提案します。トレーニング量の管理・調節機能を活用することは、パフォーマンス向上だけでなく、ケガの防止にも効果的です。

また、高精度のGPSアンテナを搭載しており、ランニングルートをスピーディーに記録できます。ルートの進捗状況を確認できるだけでなく、スタート地点に戻るルートもガイド可能。慣れないルートで帰り道がわからなくなる不安も解消できます。

ガーミン「Instinct 2 Dual Power GARMIN Tactical Edition」0100262743

ガーミン「Instinct 2 Dual Power GARMIN Tactical Edition」0100262743

さまざまなシーンで使用できる、頑丈なモデルです。水深100メートルにも耐えられる高度な耐水性能に加え、耐熱、耐衝撃性を実現。激しいワークアウトでも、安心して使うことができます。

また、Suica対応のキャッシュレス決済機能が搭載されているので、日常生活での使用も便利。事故、転倒検出機能も備わっており、緊急時にも安心です。

ガーミン「vivomove Trend」

ガーミン「vivomove Trend」

日常生活でも使いやすいランニングウォッチです。Garmin PayやSuicaによるタッチ決済に対応。トレーニングやウォーキングの途中でコンビニなどに立ち寄って飲み物などを買う場合に便利です。

スマホと連携することで、セーフティ&トラッキング機能を使用可能。アクティビティ中に事故などに巻き込まれた際、事故検出機能を使って救助要請を自動的に送れます。

カシオ「G-SHOCK G-SQUAD(Gスクワッド)」

カシオ「G-SHOCK G-SQUAD(Gスクワッド)」

トレーニンのログを記録できるランニングウォッチです。専用アプリ「G-SHOCK MOVE」からアクティビティの履歴を確認できます。また、スマホのGPS機能と連携して、走行距離・ペースやオートラップ機能によるタイム測定が可能です。

トレーニングの経過時間や消費カロリーの通知が届くバイブレーションアラーム機能を搭載。また、機能性はもちろんスポーティーな見た目も魅力です。

セイコー「PROSPEX Super Runners」SBEF047

セイコー「PROSPEX Super Runners」SBEF047

1/100秒単位まで計測可能なストップウォッチ機能を搭載したモデルです。LAP計測が可能なので、ランニングやスイミングなど多種目のトレーニングで活躍。300個のLAPタイムを記録しておけます。

ソーラー発電システムを搭載しておりフル充電で約6ヶ月駆動。バッテリー残量を心配せずに使用できるおすすめのモデルです。

ランニングウォッチの売れ筋ランキング

ビックカメラ.comでのランニングウォッチの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。

ランニングウォッチのランキングを見る

担当者からひとこと

ランニングウォッチにはタイムを測れるだけのシンプルなモノから、GPSや心拍測定機能を搭載した高機能モデルまで多様な製品が発売されています。また、単体で音楽が聴けたりスマホと連携して便利に使えたりするモデルもあるので、今回の記事を参考に快適にトレーニングができる製品を選んでみてください。

すべてのランニングウォッチを見る

おすすめの関連記事

時計・スポーツ 人気の記事