メンズ腕時計のおすすめ32選 セイコーやオメガなどの人気ブランド別に紹介
更新日:2025.04.30
時刻の確認だけでなく、ファッションアイテムとして腕周りにアクセントを加えられる「腕時計」。ロレックスのような高級ブランドから、カシオといった機能的なブランドまでさまざまなモデルがあります。
本記事では、人気ブランドをピックアップし、各メーカーのおすすめモデルを紹介。自分に合ったメンズ腕時計を探してみてください。
利用シーンから選ぶ
ビジネス
仕事中に身につける腕時計は、金属製や革製のバンドを使用したアナログ時計がおすすめ。手首は意外と目に付きやすく、相手に与える印象を左右します。
デジタルの文字盤やウレタンなどの樹脂製、ナイロンなどの布製のバンドは、カジュアル過ぎる印象を与えるため避けるのが無難。 なお、革製バンドは長く使用すると汚れや綻びが目立ってくるので、メンテナンスやバンド交換をして清潔感を保ちましょう。
プライベート
休日には自分の好きなデザインの腕時計をファッションに合わせて選ぶと、外出も楽しくなります。バンドの付け替えができるモデルや、凝ったデザインの文字盤のモノなど、ワンポイントとして個性を出すのもおすすめです。
また、文字盤が大きい時計であれば力強さを演出。デイオフの自分をどう魅せたいかを考えて選んでみましょう。
スポーツ
体を動かすときは、ひと目で時間がわかりやすいデジタルの文字盤が最適です。タイムや距離を計測できる機能が付いていれば、ランニングのときにも活躍します。
また、登山で使用する場合は、気圧計や高度計などがあると便利。ほかにもGPSや心拍計、スマホとの連動機能などを備えたモデルがあるので、コンディションの管理にも役立ちます。気になる方は番外編のスマートウォッチをチェックしてみてください。
駆動方式で選ぶ
電気で動く「クォーツ式」
クォーツ式のメリット・デメリット
クォーツ式は水晶を電気で振動させて針を動かし、その針運びの正確さが大きな特徴です。合わせた時間が正しければ、ほとんどズレのない時刻を示してくれます。
しかし、駆動のために電池で電力を供給しており、電池交換が必要。とはいえ、本体の価格が比較的安いので、手に取りやすいモデルが多いことが魅力です。
“ソーラー電池搭載”のクォーツ式時計が便利
電池の交換が必要なことが欠点のクォーツ式ですが、太陽光で充電できるソーラー電池搭載であればその手間が省けて便利です。
ただし、光の取り込めるところで保管しないと電池が切れてしまいます。使用しない期間でも定期的に日光に当てておくと、いざというときに電池切れの心配がありません。
クォーツ式のなかでより正確な時を刻む“電波時計”
電波式のモデルは、電波を受信して誤差の少ない時刻を表示してくれるので便利です。日本では福島局と九州局の2ヶ所から発信されている、高精度のセシウム原子時計を基準にした「標準電波」を受信しています。
加えて、外国の標準電波を受信できる「時差修正機能」が備わったモデルは、海外出張や海外旅行が多い方におすすめです。
ゼンマイを巻く「機械式」
機械式のメリット・デメリット
機械式には「手巻き」・「自動巻き」の2種類があります。いずれかの方法で定期的にゼンマイを巻くことにより駆動が可能。 電池が必要なく、一定期間で「オーバーホール」という分解点検修理をすれば、長く使用できることが魅力です。
しかし、数年に1度行うオーバーホールは、最低でも1回2万円以上の費用がかかります。特に、海外ブランドだと数十万単位の費用が必要になる場合もあるので、留意しておきましょう。
時間の精度もクォーツに比べると低く、調整する手間はありますが、自分の手でゼンマイを回すことで愛着がわきます。また、中の動力機構(ムーブメント)の美しさもあいまって、多くの時計好きから支持されている方式です。
自分でゼンマイを巻く“手巻き”
手巻き時計は、毎日決まった時間にゼンマイを巻いて駆動させるタイプです。腕時計はもちろん、懐中時計などにも採用されている方式。巻き忘れると止まってしまうため注意が必要ですが、手をかけるぶん愛着もわきます。
腕の動きでゼンマイを巻く“自動巻き”
自動巻き時計は着用している腕の動きを利用して、自動的にゼンマイを巻いてくれます。 毎日腕につけていれば動くたびにゼンマイを巻いている状態になるので、時計が止まる心配もありません。ただし、しばらく着用しないと針が止まってしまうため、そのときはリューズを回してゼンマイを巻く必要があります。
防水機能があると安心
防水性能は5BAR(5気圧防水)以上の生活防水対応がおすすめです。時計は、ガラスの曇りや腐食などを起こす可能性があるので、本来水に弱いアイテム。 着用したままトイレで手を洗ったり、雨に降られたりしたときに防水対応でないと思わぬ劣化を招きます。日常生活でおこりうる浸水を防ぐのであれば、5BARを選ぶと安心です。
また、潜水を伴わない水上スポーツをする際は10BARか20BARの仕様であれば十分。ただし、スキューバダイビングなどでも着用したい場合は、潜水用の規格もあるので用途に応じて防水性能を確認しましょう。
【ブランド別】メンズ腕時計のおすすめ
ロレックス(ROLEX)
ロレックスは、世界初の防水時計である「オイスター」や自動巻メカニズムの「パーペチュアルローター」など、さまざまな技術革新を起こしています。高級時計ブランドで、知名度が高いのも魅力です。モデルによっては高額なため購入が難しいモノもあります。
また、部品の大半を自社で開発しており、優れた機能性や厳しい品質管理による信頼性の高さもポイント。資産価値も高く、一生モノの時計としてもおすすめです。
ロレックス「サブマリーナー」124060
【20〜60代向け】
ダイバーズウォッチとして、高い防水性を有する高級メンズ腕時計。三重密閉構造の防水システムを採用しており、ダイビングでも使える300mの防水性能があります。シンプルな文字盤とクロマライト ディスプレイにより、暗闇や水中でも時刻を読み取りやすいのが魅力です。
また、ケースには耐久性と耐蝕性に優れるオイスタースチールを使用。タフな環境で使用しても、きれいな状態を維持しやすいのがメリットです。
ロレックス「デイトジャスト」126234
【40〜60代向け】
クラシックで高級感がある、同ブランドで人気の高級メンズ腕時計。文字盤は、ダイヤル中心から放射状に線が伸びるサンレイ仕上げを採用しています。
また、カレンダー部分には、視認性を高めるサイクロップレンズを搭載しており、ディテールにこだわっているのが特徴。100m防水で、水に濡れる場面でも安心して着用できます。ビジネスシーンから普段使いまで幅広く使えるのも嬉しいポイントです。
オメガ(OMEGA)
オメガの腕時計は、精度や耐磁性能へのこだわりをもっており、正確な時刻を刻めるのが魅力です。防水性の高い「シーマスター」や、ブランドのアイコンとして人気の「スピードマスター」など、4つのコレクションを展開しています。
また、高級時計のなかでも比較的リーズナブルなブランドで、初めて高級時計の購入を考えている方にもおすすめです。
オメガ「スピードマスターレーシング」
この商品のレビューを見る
【20〜60代向け】
スポーティーなデザインが特徴的なアナログ式の高級メンズ腕時計です。ブラックとシルバーの組み合わせにより、クールでスタイリッシュな印象を与えます。クロノグラフを搭載しているのが特徴。また、ベゼルにタキメーターを備えているのもポイントです。
機能面では、高い精度や耐磁性を備えたキャリバーを採用。さらに、10気圧の防水性能を有しているのも魅力のひとつです。
オメガ「シーマスターレイルマスター」
この商品のレビューを見る
【20〜60代向け】
高い耐磁性を備えるムーブメントを搭載した、高級メンズ腕時計です。日常生活だけでなく、磁気の強い場所でも磁気帯びしにくいため、高い精度を保ちやすいのが魅力。また、15気圧防水なので、ウォーターアクティビティやマリンスポーツなどアウトドアシーンにもおすすめです。
デザインはクラシックなアナログ式を採用。文字盤や針にはブラッシュ加工が施されており、スタイリッシュな印象を与えます。
セイコー(SEIKO)
セイコーは、世界で初めてクォーツ式腕時計を発売したメーカー。スポーツの世界大会などでオフィシャルタイマーとして採用されることも多く、その精度はお墨付きです。
なかでも「グランドセイコー(Grand Seiko)」シリーズは、セイコーの技術の結晶ともいえる時計として高い評判を得ているのが特徴。 特に、一部モデルに搭載されている「スプリングドライブ」という、機械式の動力源とクォーツ式の正確さをあわせ持った駆動方式は、セイコーのみが持つ難しい技術として知られています。
セイコー「グランドセイコー」SBGX261
この商品のレビューを見る
【20〜60代向け】
ブラック×シルバーの繊細なデザインが目を惹くメンズ腕時計です。ケースのサイズが直径37mmとコンパクトであるのが特徴。また、袖口にスッキリと収まるような設計がされており、奥ゆかしさを兼ね備えた仕上がりになっています。さらに、日常生活用強化防水10気圧対応など、機能面が優れているのも嬉しいポイントです。
オンオフ問わず身につけられ、トレンドに左右されず長く愛用できます。
セイコー「アストロン」SBXY049
この商品のレビューを見る
【20〜50代向け】
新星をモチーフにした、プリズム模様のダイヤルパターンがおしゃれなメンズ腕時計です。ガラスには、スーパークリアコーティングを採用。時刻が見やすいだけでなく、美しいデザインも楽しめます。
また、ケースやブレスレットにもキズが付きにくい加工を施しており、きれいな状態を維持しやすいのも特徴。デザイン性と耐久性に優れる、ソーラー電波タイプのモデルを探している方におすすめです。
エンポリオアルマーニ(EMPORIO ARMANI)
エンポリオアルマーニのメンズ腕時計は、10万円以下のお手頃な価格帯ながら、洗練されたデザインが特徴。シンプルかつ高級感があるため、ビジネスシーンでの着用におすすめです。
特に、新社会人にとっては価格とデザインのバランスがよく、購入しやすいブランド。オフシーンのコーデにも合わせやすく、ファッションアイテムとして身につけられます。
エンポリオアルマーニ「マリオ」AR11325
この商品のレビューを見る
【10〜30代向け】
モノトーンのカラーリングと黄色の差し色がおしゃれなメンズ腕時計です。クロノグラフを備えながら全体的にまとまったデザインも魅力。クールでスタイリッシュな印象を与えます。
また、ベゼルにタキメーターを搭載。加えて、日常生活防水に対応しています。普段使いだけでなく、ビジネスシーンにもおすすめです。
エンポリオアルマーニ「RENATO」AR11180
【10〜30代向け】
クラシックなイメージと、スポーツカーの曲線からインスパイアしたメンズ腕時計。シンプルで視認性に優れたバーインデックスやクセのないシンプルなデザインで、さまざまなコーデに合わせやすいモデルです。
日常生活用として役立つ5気圧防水で、家での水仕事や雨の日での使用におすすめ。ステンレススチールベルトなので、サビにくいのもメリットです。
カシオ(CASIO)
カシオは1970年代に時計事業に参入した電子機器メーカーです。代表シリーズの「G-SHOCK(ジーショック)」は、その圧倒的な耐衝撃性と力強いデザインで人気を集めています。
また、高度などを計測できる登山に最適な「PRO TREK(プロトレック)」を発売。ほかにも、Bluetoothでスマホと接続すればタイムゾーンを越えてもワンプッシュで時間修正可能な「OCEANUS(オシアナス)」など、 多彩なシリーズをラインナップしています。若年層を中心に、幅広い年齢層の方におすすめです。
カシオ「G-SHOCK(Gショック)」GW-M5610U-1JF
この商品のレビューを見る
【10〜50代向け】
G-SHOCK初代モデルDW-5000Cのスクエアデザインを継承したメンズ腕時計。クラシカルな見た目はそのままに、基本性能を向上しています。
本製品は、世界6局の標準電波により時刻修正をする「マルチバンド6」に対応しているのがポイント。衝撃に強い構造や20気圧の高い防水性能で、アウトドアやスポーツシーンで活躍します。シンプルで頑丈な電波ソーラータイプです。
カシオ「OCEANUS(オシアナス)」OCW-S7000-1AJF
この商品のレビューを見る
【30〜40代向け】
美しさと機能性を兼ね備えた、アナログタイプのメンズ腕時計。ベゼルにサファイアガラスをまとっており、青の輝きを楽しめます。クロノグラフとタキメーターを配置したスポーティーなデザインが特徴です。
また、世界6局の電波で時刻修正をする「マルチバンド6」に加えて、スマホとのリンクによるワールドタイムの設定も可能。さまざまな国で使えるメンズ腕時計です。
ダニエルウェリントン(Daniel Wellington)
シンプルで大きな文字盤と薄いケースで、落ち着きのあるデザインが特徴的なブランドです。流行に左右されずさまざまなファッションに合わせられるメンズ腕時計を展開。ビジネスシーンからカジュアルシーンまで使えます。
また、多くのモデルがベルトを付け替えられるのも魅力。高級感がありながら価格帯はお手頃なので、気軽におしゃれを楽しめます。
ダニエルウェリントン「Classic Mesh」DW00100629
【10〜40代向け】
ダニエルウェリントンのシグネチャーモデルに、ダイヤルの中心部分から放射線状に筋目が伸びるサンレイ仕上げを施したメンズ腕時計。スタイリッシュなデザインなので、ビジネスシーンで使用する腕時計としてもマッチします。
メッシュタイプのブレスレットは美しい輝きを楽しめるのが魅力。ムダを省いたミニマルなデザインながら、複雑さも感じられます。加えて、ベルト部分は交換が可能。好みのベルトを使いたい場合はもちろん、着用シーンに合わせて交換したい方にもおすすめです。
ダニエルウェリントン「Classic Mesh」DW00100642
【10〜40代向け】
ブラックで統一されたクラシカルかつシックな外観が印象的なメンズ腕時計です。ダイヤルの中心から放射線状に筋目が伸びるサンレイ仕上げを採用。加えて、クロノグラフを備えておりモダンな雰囲気を醸し出しています。
ステンレススチール製のブレスレットは、工具を使わずに交換可能。メタルブレスレットはもちろん、ファブリックストラップやレザーストラップなどシーンや好みに合わせて付け替えできます。
タグ・ホイヤー(TAG Heuer)
タグホイヤーは創業以来、技術革新を続けて時計業界を牽引してきた高級時計ブランドです。モータースポーツ界とのつながりが強く、高精度な計時装置を備えた同ブランドの時計は、レーサーから高い人気があります。
性能が高いのはもちろん、おしゃれなデザインが多く、ファッションアイテムとしても楽しめるのが魅力。スポーティーな高級腕時計が好きな方におすすめです。
タグ・ホイヤー「F1」WAZ2011.BA0842
この商品のレビューを見る
【20〜50代向け】
モータースポーツとの絆をデザインで表現した高級メンズ腕時計。シンプルで洗練された見た目が特徴です。12時の位置にはブランドのロゴが配置されています。
頑丈なムーブメントや200mの高い防水性を有しているのも魅力のひとつ。また、インデックスと指針は、夜間でも視認性を確保できる発光仕様なのがポイントです。
タグ・ホイヤー「LINK」WAT2110BA0950
この商品のレビューを見る
【20〜50代向け】
重厚感のあるシルバー・黒のカラーリングとストライプの文字盤がおしゃれなメンズ腕時計です。ムーブメントには、6時の位置にスモールセコンドを付けたキャリバー6を搭載しています。
ケースやバンドは、ビジネスシーンでも使いやすいスチールを使用。また、100mの防水性能を備えているため、水に強いのもポイントです。
シチズン(CITIZEN)
シチズンは「市民に愛され親しまれるモノづくり」をモットーとした時計メーカーです。部品の製造から時計の完成まで自社内で完結させているマニュファクチュールなので、部品単位の製造と改善を繰り返してきました。
その結果生まれた機能のひとつである「Eco-Drive(エコドライブ)」は少量の光でも充電でき、余った電力は二次電池として蓄えて長時間稼動するので便利です。
シチズン「ATTESA(アテッサ)」AT8189-61E
この商品のレビューを見る
【20〜50代向け】
ビジネスシーンでもカジュアルシーンでも活躍する人気のメンズ腕時計。光沢感のあるブラックベゼルとシルバーバンドの組み合わせで、コーデ全体を引き締めたい方におすすめです。
動力には、室内の光でも発電できる「エコ・ドライブ」を搭載。パワーセーブ時で約10ヶ月もちます。さらに、ケースとバンドの素材に「スーパーチタニウム」を採用。軽量でキズに強くサビにくいのも魅力です。
シチズン「エクシード(EXCEED)」CB1110-61A
この商品のレビューを見る
【40〜60代向け】
薄型のケースと見やすい文字盤がスマートなアナログ式のメンズ腕時計。ES9370-62Aのレディースモデルも展開しており、ペアウォッチとしておすすめです。
本製品は、りゅうずでカレンダーと世界26時差の時刻を表示する「ダイレクトフライト機能」を搭載しています。さらに、衝撃や磁気による針のズレを防止する「パーフェックス機能」があるのもポイントです。
ディーゼル(DIESEL)
独創的なデザインで、自らトレンドを作り上げるブランド。ボリューム感のあるシルエットやユニークなカラーリングで、カジュアルな腕時計を求める方におすすめです。
ラグジュアリーとカジュアルの間を意味する「プレミアムカジュアル」を築き、幅広い層が購入しやすい比較的低価格なモデルが多いのも特徴。高品質で機能的な製品を展開しているのも魅力のひとつです。
ディーゼル「ラスプ」DZ1841
【10〜30代向け】
マシンのディテールから発想を得たメンズ腕時計。アシンメトリーな文字盤やブラックのケースが存在感を放っており、カジュアルなスタイルに合わせやすいモデルです。また、大きめのバーインデックスはインパクトを与えるだけでなく、視認性も高めています。
ベルトにレザーを採用して、カジュアル過ぎないようバランスをとっているのもポイント。無骨でおしゃれな、クォーツ式のメンズ腕時計を探している方に適しています。
ディーゼル「メガチーフ」DZ4308
【10〜30代向け】
約51mmの大型ケースを採用したメンズ腕時計。独特なデザインやメカニカルな雰囲気の文字盤など、ディテールにもこだわっており、腕周りに視線を集められる存在感を有しています。
クロノグラフや10気圧防水など、実用的な機能を搭載しており、アウトドアやスポーツシーンにおすすめ。お手頃な価格で購入できるのも嬉しいポイントです。
ブルガリ(BVLGARI)
エレガントで洗練されたデザインが特徴のブルガリ。シンプルでムダのない定番モデル「ブルガリブルガリ」から、蛇をモチーフにした独創的な「セルペンティウォッチ」まで、幅広いメンズ腕時計を展開しています。
また、ケースの薄さも同ブランドの魅力。スーツスタイルに合わせやすく、フォーマルな場やビジネスシーンでも活躍します。
ブルガリ「ブルガリブルガリ」BB42WSSDAUTO
この商品のレビューを見る
【30〜40代向け】
ブルガリを代表する人気のメンズ腕時計です。ローマのコインに刻まれている文字から着想を得たデザインが特徴。ベゼルに刻まれた「BVLGARI」の文字も魅力的です。
また、鏡面仕上げとヘアライン仕上げを組み合わせたステンレスベルトで、上品に仕上がっています。42mmのアーチ型のケースで、存在感がありながら手首にフィットしやすいのもポイントです。
ブルガリ「オクト」BGO41BSLD
【30〜40代向け】
八角形と円形を組み合わせたケースデザインが魅力的な高級メンズ腕時計です。110の面からできており、立体的な仕上がりをしています。また、高級感を出しつつスポーティな雰囲気を持ち合わせているのもポイントです。
ベルトにはフォールディングバックルを採用しており、スムーズな着脱が可能。また、裏面はムーブメントが見えるスケルトン仕様で、機能美を楽しめます。
スカーゲン(SKAGEN)
「スカーゲン」は、1989年にヘンリックとシャーロット夫妻によって立ち上げられたライフスタイルブランド。北欧らしい洗練されたデザインのアイテムを多く取り扱っています。
スカーゲンのメンズ腕時計はシンプルながらも、どこかあたたかみのあるデザインが特徴。1本持っておくだけで、ビジネス・カジュアルの両シーンに対応できます。
スカーゲン「SIGNATUR」SKW6578
【20〜50代向け】
シンプルながら高級感のある、同ブランドでも人気のメンズ腕時計です。三針ムーブメントやサンドブラスト仕上げの文字盤など、パーツごとにこだわっています。
厚さ7mmの薄型ケースに縦型のラグを配置しており、手首にフィットしやすいのが特徴。また、ブラウンのレザーストラップを組み合わせているため、上品な印象を与えます。ビジネスシーンにも身につけられるおすすめのモデルです。
スカーゲン「GRENEN」SKW6821
【20〜50代向け】
チャコールを基調としたスタイリッシュなデザインのメンズ腕時計です。ケースのサイズが42mmと存在感を醸し出しながらクールな印象を与えられるのが魅力。また、ステンレススチール製のメッシュストラップを採用しているのが特徴です。
また、3気圧防水に対応しているのもポイント。ビジネスからプライベートまで幅広く活用できます。
ハミルトン(Hamilton)
ハミルトンの腕時計は、機能性と独創的なデザインが魅力です。高い技術力により鉄道・航空・軍事業界で大きく貢献し、優れた腕時計として評価されています。
また、「ジャズマスター」や「カーキフィールド」など、長い歴史のなかでさまざまなコレクションを展開しているのが特徴です。価格帯も幅広く、高級なモデルから手に取りやすいモノまで取り扱っています。
ハミルトン「カーキ フィールド Auto」H70455733
この商品のレビューを見る
【20〜60代向け】
機能性と耐久性に優れた、アウトドアシーンにおすすめのアナログ式メンズ腕時計です。ムーブメントには、持続時間80時間のH-10自動巻きキャリバーを搭載。優れたパワーリザーブで、長時間針を動かし続けられます。
また、10気圧防水で水上スポーツにも対応。おしゃれで機能的なミリタリーウォッチを探している方におすすめです。
ハミルトン「ジャズマスター Auto Chrono」H32616133
【20〜60代向け】
クラシックモダンなデザインがおしゃれなメンズ腕時計です。同ブランドでも人気のコレクションで、幅広い年代の方におすすめ。ゆるやかなカーブを描いたケースに、シャープな文字盤のデザインが特徴です。
標準持続時間60時間のパワーリザーブに、クロノグラフを備えたH-21ムーブメントを搭載。さらに、アウトドアやスポーツシーンで活躍する10気圧防水を有しており、機能面でも優れています。
グッチ(GUCCI)
高級ブランドとして人気があるグッチ。腕時計は、ユニークなデザインのモデルが多く、ラグジュアリーと遊び心を兼ね備えています。ファッションアイテムとして楽しみたい方にもおすすめです。
また、性能面も高く、高品質なパーツや実用的な機能などを搭載しています。デザイン性でも実用性でもハイクオリティなブランドです。
グッチ「Gタイムレス」YA126401
この商品のレビューを見る
【20〜60代向け】
流行に左右されず、どのシーンでも着用できるグッチの人気シリーズです。シルバーを基調としたスタイリッシュなデザインが特徴。文字盤全体には、グッチのならではのディアマンテ柄とGシャドウがあしらわれているのもポイントです。
また、風防には、硬度が高く傷付きにくいサファイアガラスを使用。きれいな状態で使い続けられます。
グッチ「シンク」YA137107A
この商品のレビューを見る
【20〜40代向け】
中央に同ブランドを象徴する、インターロッキングGを配置したメンズ腕時計。文字盤やりゅうずにグッチのロゴが施されており、ブランドを前面に出したい方におすすめです。
ベルトにはグッチのアイコンであるシェリーラインが描かれており、アクセントを加えています。ラバー素材を使用しているので汗に強く、スポーツやアウトドアでも活躍できるモデルです。
オリエント(ORIENT)
オリエントは機械式時計で有名な時計メーカー。特に、機械式を扱うシリーズの「ORIENT STAR(オリエントスター)」は、そのムーブメントの美しさをあえて文字盤からのぞかせるデザインが人気です。
また、機械式の課題である時刻の精度を、振動数を上げることで高めています。なお、別シリーズの「ORIENT」では機械式のみならず、クォーツ式の取り扱いもあるので、好きな駆動方式を選択可能です。
オリエント「オリエントスポーツ マコ 40」RN-AC0Q03S
この商品のレビューを見る
【20〜50代向け】
上品かつスポーティーなデザインで、カジュアルなファッションにも合わせやすいメンズ腕時計です。風防のサファイアクリスタルや20気圧の日常生活強化防水など耐久性に優れており、タフな場面でも安心して使えます。
ムーブメントには、精度の高い「キャリバー F6722」を搭載。ファッション性と実用性を両立したモデルです。
オリエント「オリエントスター」RK-AY0103L
この商品のレビューを見る
【20〜50代向け】
日差+15〜-5秒と、高い精度を誇るメンズ腕時計。職人の手によって丁寧に作り上げられたムーブメントが正確な時を刻み続けます。さらに、ケースバックから動く様子を眺められるのも魅力的です。
レンズには無反射コーティングが施されたサファイアガラスを、分針と時針には鋭く力強い印象のダイヤ型針を採用。ダイヤル中央部の曲線装飾やインデックスのヘアライン仕上げが、視認性の高さのなかに繊細さと高級感を醸します。
モンブラン(MONTBLANC)
モンブランの腕時計は、コスパの高さが魅力です。50万円以下のモデルが多く、腕時計としては中価格帯に位置しています。また、高級筆記具のブランドとして知名度があり、ブランドイメージがよいのも魅力です。
デザインは、シンプルでクラシカルなのが特徴。普段使いやビジネスシーンなどで、しっかりと決めたいときに役立ちます。正統派なメンズ腕時計が好きな方におすすめです。
モンブラン「TIMEWALKER」116057
この商品のレビューを見る
【40〜60代向け】
モダンなデザインと高い機能性を組み合わせたメンズ腕時計です。メカニカルなデザインと視認性に優れた文字盤が特徴。幅広いシーンで着用できます。
また、100m防水や頑丈なサファイアガラスなど高い耐久性を有しているのもポイントです。さらに、ベゼルには12時間計が割り振られており、デュアルタイムウォッチとしても使えます。
モンブラン「STAR」107309
【40〜60代向け】
細部までこだわったデザインが魅力的なメンズ腕時計です。インダイヤル部分やりゅうずにモンブランのシンボルマークをあしらっているのが特徴。また、ブラウンの革ベルトを使用しており、手元からエレガントな雰囲気を演出できます。
風防にはキズが付きにくいサファイアガラスを採用。さらに、日常生活防水に対応しているのも嬉しいポイントです。
ヴェルサーチェ(VERSACE)
ヴェルサーチェの腕時計は、クラシカルとモダンを両立したデザインが特徴。同ブランドの象徴である、メドゥーサやグレカ模様を取り入れたモデルが多くライナップされています。高いブランド性を有しており、ファッションアイテムとして身につけたい方にもおすすめです。
また、装飾性のある豪華なデザインからスポーティーなモデルまで、さまざまなコレクションを展開しています。
ヴェルサーチェ「GRECA(グレカ)」VE3J00422
【30〜50代向け】
ベゼルにグレカ模様と「VERSACE」のブランドロゴがデザインされているメンズ腕時計です。裏フタと12時方向のインデックスには、ヴェルサーチェを象徴するメデューサの刻印とパーツがあしらわれており、ゴージャスな雰囲気を演出しています。
サファイアガラスを採用しており、キズが付きにくい設計。加えて、ブレスレットにもデザインが施されています。細部まで意匠が凝らされたおしゃれなモデルです。
ヴェルサーチェ「Vレース」VERQ00420
【30〜50代向け】
上品さとスタイリッシュさの両方を兼ね備えたメンズ腕時計です。ケースとベルトをつなぐ部分にV字型のラグを採用しているのが特徴。また、12時の位置に配置しているブランドロゴのメドゥーサや、クロノグラフを搭載した文字盤が存在感を放ちます。
さらに、日付表示や5気圧の日常生活用防水など、実用性のある機能を備えているのもポイント。腕周りにアクセントを加えられる高級モデルを探している方におすすめです。
メンズ腕時計の売れ筋ランキング
ビックカメラ.comでのメンズ腕時計の売れ筋が気になる方はこちらをチェック。
【番外編_ブランド別】スマートウォッチのおすすめ
スマートウォッチは、CPUとタッチスクリーンを搭載した腕時計です。スマホと連携して、さまざまなアプリを利用したり通知を受け取ったりできます。モデルによっては、ライフスタイルや運動などをサポートする機能を搭載しているのが特徴です。
Apple(アップル)
Apple Watchは、iPhoneで知られるApple社がリリースするウェアラブルデバイス。iPhoneと連携させれば時刻確認だけでなく、健康管理やメッセージの受け取りもできて人気です。
電話の受け答えができるセルラーモデルをラインナップしており、より日常に密着した使用が可能。また、バンドもさまざまな種類があるので、シーンに応じて交換できるのが魅力です。
Apple「Apple Watch SE(GPSモデル)」MR9Y3J/A
この商品のレビューを見る
スタイリッシュなデザインが魅力のスマートウォッチです。文字盤やメールの通知など、さまざまな表示が一目で視認できます。ワークアウトアプリを使って、日々のトレーニングを効率よく行えるのがポイント。また、50mの耐水性能に対応しています。
さらに、心拍数アプリを使用して、不規則な心拍リズムなどの際にアラートで知らせてくれるのも特徴。ライフスタイルを幅広くサポートする便利なメンズ腕時計です。
GARMIN(ガーミン)
ガーミンのスマートウォッチは、豊富な種類のモデルを展開しているのが特徴です。ビジネス向けやスポーツ向けなど、幅広いシリーズがあり、自分の目的に合わせて製品を選べます。
また、精度の高いGPS機能を搭載し、正確な位置情報を取得できるのがポイント。ほかにも、睡眠の質や心拍数などさまざまなデータを計測し分析を行えるのも魅力のひとつです。
GARMIN「fenix 7X Pro Sapphire Dual Power」
この商品のレビューを見る
スポーツ・アウトドアシーンで便利な機能を搭載したスマートウォッチ。ランニングや登山など、アクティブに動く方におすすめです。さらに、精度の高いGNSSマルチバンドで、高い精度で位置情報も表示できます。
また、本製品に搭載している「パワーサファイアガラス」は、頑丈なうえソーラー充電に対応。約37日間駆動するロングバッテリーで、長く使い続けられます。
SUNTO(スント)
「スント」とは、1936年に立ち上げられた精密機器メーカー。フィンランド大統領から年間輸出大賞を授与されたこともあり、多くのユーザーから支持されています。
同ブランドが手がける腕時計の特徴は多機能であることです。コンパスや軍用の計測機器などを備えたモノが多く、登山やキャンプなどのアウトドアシーンで活躍するアイテムがラインナップされています。
SUNTO「9 PEAK PRO」SS050807000
この商品のレビューを見る
高機能なスマートウォッチを探している方におすすめのモデルです。厚さ10.8mmの薄型ながら、サファイアガラスやチタンなど、頑丈な素材を使用。最大100mの防水性能も有した、耐久性の高さが魅力です。
また、トレーニングに役立つスポーツモードを95種類以上搭載。種目に合わせたデータを計測するので、アウトドアやスポーツを楽しむ方にもおすすめです。さらに、スマホとの連携機能や200を超える提携アプリなど、自分のライフスタイルに合わせた設定行えます。
腕時計購入前の留意点
安価なモノから高価格のモデルまで、時計は保証が効く製品です。しかし、その内容は舶来なのか、国産なのか、正規品なのか、並行輸入品なのかで異なるので注意が必要。購入の前に保証内容を確認しておくと、いざというときに慌てずに対応できます。
担当者からひとこと
腕時計はただ時間が確認できるだけのモノではなく、手元からその人らしさをアピールできるアイテムとしても活躍します。また、最近ではさまざまな機能が備わったモデルが発売されているのがポイント。本記事を参考に、ぜひお気に入りの1本を手に入れてみてください。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.