歳末感謝オンラインセール

【2023年】Apple Watchのおすすめ9選 シリーズごとに詳しく解説!人気モデルも紹介

更新日:2023.11.13

Apple Watchのイメージ

iPhoneを取り出さずにさまざまな機能を利用できる「Apple Watch」。身に着けているだけで手軽に健康管理も可能です。

そこで今回は、おすすめのApple Watchを紹介。シリーズごとの違いや機能などもあわせて解説するので、ぜひ自分にピッタリの1台を見つけてみてください。

在庫限り 当社指定のApple Watchがお買い得

Apple Watchとは

Apple Watchとは

Apple Watch(アップルウォッチ)とは、iPhoneと連携して利用するタイプのウェアラブルデバイス。心拍数や各種ワークアウト、心電図の記録といった健康管理・フィットネス機能のほか、通話やメッセージなども手首の上で行えます。

また、「Apple Pay」にも対応しており、電子決済が可能。App Storeから好きなアプリをダウンロードできます。

ほかのスマートウォッチと比較して何が違うの?

 Apple Watchとは ほかのスマートウォッチと比較して何が違うの?参照:Apple

Apple Watchとほかのスマートウォッチの主な違いは、対応しているOSにあります。Apple WatchはiPhoneとの連携を想定して設計されており、Apple製品との互換性が高いものの、Androidスマホとは連携できません。

また、単体で通信や通話ができるCellularモデルが用意されているのも、Apple Watchの特徴です。

Apple Watchでできることをピックアップ

文字盤を自分好みにカスタマイズ

Apple Watchでできることをピックアップ 文字盤を自分好みにカスタマイズ

Apple Watchには、さまざまなデザインや機能の文字盤が用意されています。腕時計らしいデザインのモノや機能性に特化したモノなど種類が豊富。カラーも選べるので、バンドや服装などに合わせて楽しめます。

文字盤によってはカスタマイズに対応しているため、自身の使い方に合わせて機能を追加可能です。

健康状態の把握・管理

Apple Watchでできることをピックアップ 健康状態の把握・管理

身に着けているだけで健康状態を把握できるのも、Apple Watchの魅力のひとつ。心拍数や歩数、消費カロリーなどを自動的に記録できるほか、睡眠をトラッキングすることもできるので、健康への意識を高められます。

また、Apple WatchのうちSeries 8とUltraには皮膚温センサーが搭載されており、周期記録にも活用可能です。

電話・メッセージの送受信

 Apple Watchでできることをピックアップ 電話・メッセージの送受信参照:Apple

Apple Watchは、iPhoneに届いた通知をチェックしたりメッセージを確認したりすることが可能。メッセージの確認だけでなく、キーボードや音声入力を駆使してメールを作成し返信できるモデルもあります。

両手が塞がっている状態でも電話に応答できるのも魅力。荷物の多い日にわざわざiPhoneを出す手間を省けます。

Suicaなどの電子決済

Apple Watchでできることをピックアップ Suicaなどの電子決済

Apple Watchは、「Apple Pay」に対応しているので電子決済を利用できます。例えばSuicaを登録すると、駅の改札にかざして素早く出入り可能。クレジットカードも登録できます。

Apple Watchでの支払いは、決済時にカードやiPhoneを出す手間がかからない点が魅力です。

Apple Watchの選び方

シリーズごとの違いをチェック

Series 9|Series 8より明るく、処理性能が高い

 Apple Watchの選び方 シリーズごとの違いをチェック Series 9|Series 8より明るく、処理性能が高い

Apple Watch Series 9」は、2023年9月に発表になったシリーズです。「S9 SiP」というチップを搭載しており、Apple Watch Series 8より2倍明るい輝度を実現。太陽の下でも文字がはっきり読みやすいのが特徴です。また、「4コアNeural Engine」によって、機械学習のタスクを最大2倍高速で処理できると謳っています。  

ダブルタップのジェスチャーでディスプレイに触れることなく操作できるのも大きな特徴です。ダブルタップとは、親指と人差し指を2回連続でくっつけたり話したりする動作のこと。電話の応答や終了、音楽の再生・停止などで活躍します。さらに、スポーツループのバンドと組み合わさったアルミニウムボディのモデルは、カーボンニュートラルになっています。

Series 8|機能とデザインのバランスがよい

 Apple Watchの選び方 シリーズごとの違いをチェック Series 8|機能とデザインのバランスがよい

Apple Watch Series 8」は、高性能なモデル。耐亀裂性能に優れたディスプレイを採用しているほか、泳げる耐水性能やIP6X等級の防じん性能も有しています。

次世代の光学式心拍センサーや皮膚温センサーなど、さまざまなセンサーを搭載。より健康管理しやすいシリーズに仕上がっています。日本語キーボードによる文字入力も可能です。

SE(第2世代)|基本機能を搭載したエントリーモデル

 Apple Watchの選び方 シリーズごとの違いをチェック SE(第2世代)|基本機能を搭載したエントリーモデル

Apple Watch SE(第2世代)」は、シリーズのなかでもエントリーモデルに位置付けられています。低価格ながら基本的な機能をしっかりと抑えた、コスパのよいモデルです。

1世代前の光学式心拍センサーを採用していたり、常時表示機能を搭載していなかったりと、価格がリーズナブルな分一部の性能は控えめ。初めてApple Watchを買う方や基本機能だけでよい方におすすめです。

Ultra(ウルトラ)・Ultra 2|耐久性があり、スペックが高い

Apple Watchの選び方 シリーズごとの違いをチェック Ultra(ウルトラ)|耐久性があり、スペックが高い

Apple Watch Ultra」・「Apple Watch Ultra 2」は、究極のスポーツウォッチを謳うアスリート向けのシリーズ。頑丈なチタニウムケースの採用や100mの耐水性能、高精度2周波GPSシステムの搭載など、スポーツやアウトドアで使いやすいように設計されています。 

バッテリー持ちのよさもポイント。通常使用で最大36時間使用できるため、頻繁に充電する必要がありません。Apple Watch Ultra 2は、ディスプレイに触れなくても操作できるタブルタップのジェスチャーに対応しています。 

Series 7・SE(第1世代)|価格がリーズナブル

 Apple Watchの選び方 シリーズごとの違いをチェック Series 7・SE(第1世代)|価格がリーズナブル

Apple Watch Series 7」と「Apple Watch SE(第1世代)」は旧シリーズ。すでに次のモデルが登場している分、価格が抑えられているため、予算が限られている方やコスパを重視したい方におすすめです。

衝突事故検出や皮膚温センサーなど一部の機能が非搭載なので、使いたい機能が利用できるかどうかは事前によく確認しておきましょう。

バンドの素材で選ぶ

Apple Watchの選び方 バンドの素材で選ぶ

Apple Watchは、モデルによって付属のバンドの種類が異なります。チタンやステンレスなどの金属を素材に使用したバンドはおしゃれなのはもちろん、高級感があるので、プライベートからビジネスシーンまで幅広く使用できます。

日常的にスポーツを楽しんだりトレーニングをしたりしている方には、水に強く耐久性が高いスポーツバンドがおすすめ。自分の使用用途に合わせて選んでみてください。

本体のケースサイズをチェック

 Apple Watchの選び方 本体のケースサイズをチェック参照:Apple

一部のApple Watchは、同じシリーズ内に複数のサイズがラインナップされています。例えば、Apple Watch Ultraは1種類のみなのに対して、Series 8とSEは2種類のサイズから選択可能。手首にサイズに合わせて選べます。

大画面のモデルは視認性や操作性に優れているので、実用性を重視する方におすすめです。

「GPS+Cellular」モデルならiPhoneなしの移動に便利

Apple Watchの選び方 「GPS+Cellular」モデルならiPhoneなしの移動に便利参照:Apple

Apple Watchには、GPSモデルとGPS+Cellular(セルラー)モデルの2種類があります。GPSモデルは通信にiPhoneとの連携が必須なのに対して、後者は単体でメッセージを送ったり電話をかけたりできる点が特徴です。ちょっとしたお出かけならiPhoneを持っていかないという方は、GPS+Cellularモデルがおすすめです。

また、Apple Watchには「ファミリー共有設定」機能が搭載されているモデルがあります。iPhoneを持っていない家族のApple Watchを連携して使えるようにする便利な機能です。

Apple Watchのおすすめモデル

Apple「Apple Watch Series 9」GPSモデル

Apple「Apple Watch Series 9」GPSモデル

おすすめポイント:ダブルタップのジェスチャー機能に対応

ピンクのカラーがかわいらしいApple Watchです。ピンク以外にもApple Watch Series 9では、7種類のケースをラインナップしています。ディスプレイに触れずに操作できるジェスチャー機能を搭載。人差し指と親指をダブルタップするだけで、音楽の再生や一時停止、通知の確認などができ、日常の操作がスムーズに行えます。 

最大輝度がApple Watch Series 8の2倍の2,000ニトに向上しているのもポイント。明るい場所でも文字をはっきり表示可能で、視認性は良好です。1ニトまで下げることもできるため、映画館などの暗い場所でも使用できます。バッテリーは最大18時間。1日中外出していてもバッテリーが気にならないのも魅力です。 

サイズ:-
本体重量:-
連続稼働時間:最大18時間
防水・防じん性能:50m耐水
ケースの種類:アルミニウム
バンドの種類:スポーツループ

すべてのApple Watch Series 9を見る

Apple「Apple Watch Series 8」GPSモデル

Apple「Apple Watch Series 8」GPSモデル

おすすめポイント:ディスプレイが常時表示機能に対応している

フィットネス関連の機能が充実した、おすすめのApple Watch。常時表示に対応するRetinaディスプレイが搭載されているので、時間をスムーズに確認できます。男性でも女性でも使いやすい、さまざまな色のバンドが用意されている点も魅力です。

通話やメッセージに対応したり、Apple Payで決済をしたりなどもできます。バッテリー持ちも最大18時間と長く、1日中使うことが可能です。

サイズ:45×38×10.7mm
本体重量:38.8g
連続稼働時間:最大18時間
防水・防じん性能:50m耐水・IP6X
ケースの種類:アルミニウム
バンドの種類:スポーツバンド

カラーバリエーションを見る

Apple「Apple Watch SE(第2世代)」GPSモデル

Apple「Apple Watch SE(第2世代)」GPSモデル

おすすめポイント:高性能ながら価格がお手頃でコスパがよい

コスパのよいApple Watchです。ケースのサイズは40mmとやや小ぶり。iPhoneに届いた通知をチェックできるのはもちろん、電話に応答したりメッセージに返信したりも可能です。

心拍数や歩幅の長さ、接地時間など細かな情報を取得できる高性能なワークアウトアプリに対応。また、万が一の際に役立つ、衝突事故検出機能も搭載されています。

サイズ:40×34×10.7mm
本体重量:26.4g
連続稼働時間:最大18時間
防水・防じん性能:50m耐水
ケースの種類:アルミニウム
バンドの種類:スポーツバンド

カラーバリエーションを見る

Apple「Apple Watch Ultra 2」GPS + Cellularモデル

Apple「Apple Watch Ultra 2」GPS + Cellularモデル

おすすめポイント:厳しい環境下でも快適に使える

最大輝度3,000ニトのApple Watchです。日差しの強い場所でも文字をはっきり見られるディスプレイを搭載しているのが特徴。また、「S9 SiP」を内蔵し、Apple Watch Ultraと比べて機械学習のタスクを最大2倍速で処理できると謳っています。

ダブルタップに対応しており、ディスプレイにふれなくても音楽の再生・停止やタイマーの停止などが行えるのも魅力。さらに、耐食性に優れたチタニウムケースを採用し、100メートルの耐水性能、IP6X等級の防じん性能なども備えています。

サイズ:-
本体重量:-
連続稼働時間:最大36時間
防水・防じん性能:100m耐水
ケースの種類:チタニウム
バンドの種類:トレイルループ

すべてのApple Watch Ultra 2を見る

Apple「Apple Watch Nike SE」GPS + Cellularモデル

Apple「Apple Watch Nike SE」GPS + Cellularモデル

おすすめポイント:Nikeスポーツバンドを付属

第1世代のApple Watch SEをベースにした、NIKEとのコラボモデルです。専用のNIKEスポーツバンドが装着されており、ほかのモデルとは少し違った個性的な見た目が特徴。日常的にスポーツを楽しむ方におすすめのモデルです。ランニング・ヨガ・サイクリングなど、さまざまなワークアウトが測定できます。

50mの耐水性能を搭載しているのも特徴。装着したままプールや海に入れるため、浅水でのアクティビティに対応できます。そのほか、転倒検出機能が搭載されており、iPhoneが近くにあればアクシデントの際に緊急通報できるのもポイントです。

サイズ:44×38×10.7mm
本体重量:33g
連続稼働時間:最大18時間
防水・防じん性能:50m耐水
ケースの種類:アルミニウム
バンドの種類:スポーツバンド

カラーバリエーションを見る

Apple「Apple Watch Series 8」GPS + Cellularモデル

Apple「Apple Watch Series 8」GPS + Cellularモデル

おすすめポイント:高級感のあるデザインで機能も充実

男性・女性問わずに身に着けやすいおすすめのApple Watch。シンプルなシルバーや高級感のあるゴールドなどのカラーバリエーションが用意されているので、好みに合わせたデザインを選択できます。

心拍数の測定や皮膚温センサーによる周期記録など、機能も充実。対応の電源アダプタを用意すれば、約45分で約80%充電できる高速充電を利用できます。

サイズ:41×35×10.7mm
本体重量:42.3g
連続稼働時間:最大18時間
防水・防じん性能:50m耐水・IP6X
ケースの種類:ステンレススチール
バンドの種類:ミラネーゼループ

カラーバリエーションを見る

Apple「Apple Watch Series 7」GPS+Cellularモデル

Apple「Apple Watch Series 7」GPS+Cellularモデル

おすすめポイント:旧モデルからサイズを維持しながら大画面化を実現

視認性や操作性に優れたおすすめのApple Watch。画面の縁の部分が少なくスクリーンが占める領域が広いので、コンパクトながら大画面を実現しています。

体内に取り込まれた酸素のレベルを記録する機能も搭載。また、Suicaを登録し設定することで、改札の出入りやレジでの決済にも利用できます。

サイズ:41×35×10.7mm
本体重量:32.0g
連続稼働時間:最大18時間
防水・防じん性能:50m耐水・IP6X
ケースの種類:アルミニウム
バンドの種類:スポーツバンド

カラーバリエーションを見る

Apple「Apple Watch Ultra」GPS + Cellularモデル

Apple「Apple Watch Ultra」GPS + Cellularモデル

おすすめポイント:耐久性が高く、スポーツやアウトドアなどにピッタリ

高性能かつ耐久性にも優れたおすすめのApple Watch。ケースの素材に航空宇宙産業レベルのチタニウムが採用されているほか、軽くて柔軟性のあるオーシャンバンドを付属しています。GPS+Cellular モデルなので、単独で通信できるのも魅力です。

心電図や周期の記録など、健康を守る機能を搭載。高速充電に対応するUSB Type-Cケーブルを付属します。

サイズ:49×44×14.4mm
本体重量:61.3g
連続稼働時間:最大36時間
防水・防じん性能:100m耐水・IP6X
ケースの種類:チタニウム
バンドの種類:オーシャンバンド

カラーバリエーションを見る

Apple「Apple Watch SE」GPSモデル

Apple「Apple Watch SE」GPSモデル

おすすめポイント:充分な性能ながらお手頃価格で気軽に導入しやすい

アルミニウムケースとスポーツバンドを組み合わせているApple Watchです。心拍数や心拍リズム、心肺機能レベル低下の通知機能を搭載。車の運転で衝突事故に遭うと検知して自動的に緊急通報サービスに知らせるなど、緊急時に役立つおすすめモデルです。

睡眠アプリを搭載しており、iPhoneと連携して理想的な睡眠をサポート。耐水性にも優れ、水辺でのアクティビティやスイミングのトレーニング中でも安心して使えます。ファミリー共有設定により、iPhoneを持っていない家族が使用できるのも便利です。

サイズ:40×34×10.7mm
本体重量:26.4g
連続稼働時間:最大18時間
防水・防じん性能:50m耐水
ケースの種類:アルミニウム
バンドの種類:スポーツバンド

カラーバリエーションを見る

Apple Watchの売れ筋ランキング

ビックカメラ.comでのApple Watchの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。

Apple Watchのランキングを見る

Apple Watchのモデルを比較する

Apple Watchは交換用のバンドやケースも豊富

Apple Watchは交換用のバンドやケースも豊富

Apple Watchには、交換用のバンドやケースなどのアクセサリーが豊富に用意されています。Apple純正のアクセサリーのほか、サードパーティ製品も充実しているのが特徴です。

ケースやバンドを購入する際は、サイズを要チェック。ケースもバンドもApple Watchの世代やモデルによってサイズが異なる場合があるので、必ず事前に確認しておきましょう。

すべてのApple Watch用バンドを見る

すべてのApple Watch用ケースを見る

担当者からひとこと

Apple Watchがあると、通知のチェックや着信の応答にiPhoneを取り出す必要がなくなり、より便利に活用できます。健康管理やトレーニングのサポートとしても役立つほか、ファッションアイテムとして楽しめるのも魅力。本記事を参考に、ぜひ自分にピッタリの1台を見つけてみてください。

apple正規サービスプロバイダ

ビックカメラ.comは「Apple認定のApple製品取扱店(Authorized Reseller)」です。

すべてのApple Watchを見る

おすすめの関連記事

時計・スポーツ 人気の記事