【2025年】バランスボールのおすすめ12選 椅子や台座付きモデルも紹介
更新日:2025.02.13
自宅でのトレーニングアイテムとして広く定着している「バランスボール」。椅子として使えるモノや、チューブ付きで上半身を重点的に鍛えられるモノなどタイプはさまざまです。また、ポンプが付属しているモノもあり、気軽に始められるのも魅力。本記事を参考に、自分に合ったバランスボールを見つけてみてください。
バランスボールの効果
バランスボールは、「弾む」「支える」「転がる」の3種類の運動を基本とし、体幹を鍛えられるアイテムです。姿勢を維持することで、腹筋、背筋など全身の筋肉に負荷をかけるので、自然と体温が上昇し血行の改善に役立ちます。
また、筋力強化に繋がるのもメリット。さらに、代謝がよくなることでメタボ対策などにも役立ちます。
バランスボールの選び方
体型に合ったサイズを選ぶ
バランスボールは、一般的に55cm・65cm・75cmの3サイズがあります。基本的には身長にあわせて選びましょう。身長140〜155cmの方は55cm、155〜175cmの方は65cm、それ以上の方は75cmのバランスボールがおすすめです。
適切なサイズのバランスボールを選ぶことで、効率的なトレーニング効果が期待できます。また、身体に過度な負担をかけずトレーニングを継続するためにも、サイズ選びは重要です。
耐荷重をチェック
バランスボールは、製品によって耐荷重が設定されています。椅子のように座るだけの用途であれば、体重60kgの方は耐荷重100kgのモデルなどと、自分の体重以上のモノを選べば基本的に問題ありません。
対して、跳ねたり、反動をつけたりして強い負荷をかけるトレーニングをする場合は、耐荷重の大きいモノがおすすめ。200kg〜300kg程度の頑丈なバランスボールを選びましょう。
“ノンバーストタイプ”だと安心
バランスボールは、内部の空気圧で身体を支えています。穴があいたり、割れたりしたときの安全性を考慮した場合、穴があいてもゆっくりしぼむ「ノンバーストタイプ」のバランスボールがおすすめ。
基本的に、バランスボールは頑丈な素材で作られているので簡単には割れませんが、激しい運動などで使用する場合は、二重構造などのノンバーストタイプを選ぶと安心です。
“台座付き”なら椅子としても使いやすい
バランスボールのなかには、台座付きのモデルも存在します。併用することで、バランスボールが転がらずに安定するので、椅子代わりに使用することが可能です。普段の椅子をバランスボールに変えることで、体幹のトレーニング効果も期待できます。
また、上半身運動に使えるチューブ付きのモノも販売されており、座ったまま胸筋や背筋を集中的にトレーニングしたい方におすすめです。
初心者には“トレーニングマニュアル付き”
バランスボールを使ったトレーニングが初めての方は、ポーズ集やDVDなどのマニュアル付属のモノがおすすめです。バランスボールは自由度が高く、さまざまなエクササイズに応用可能。マニュアルを見ながらであれば、初めての方でもスムーズに扱えます。
また、ポーズ集の場合は、さまざまなポーズを真似することで体幹トレーニングになり、インナーマッスル強化にも活躍するので便利。簡単なポーズから、徐々に難易度を上げることでモチベーション維持にも役立ちます。
バランスボールの人気メーカー
アルインコ(ALINCO)
「アルインコ」は、フィットネスマシンなどを手がける総合メーカー。アルインコのバランスボールは、ノンバースト仕様で耐荷重300kgのモデルもあり、ハードなトレーニングへ応用したい方にもおすすめです。
また、手軽にエクササイズができる「運動マニュアル付き」の商品も多く、簡単に空気の注入や補充ができるエアーポンプも付属しています。購入後すぐに使いたい方に嬉しい付属品が、充実しているのも特徴です。
ラ・ヴィ(La-VIE)
主に通販などで健康器具、エクササイズ用品の販売を手がける「ラ・ヴィ」。安くて気軽に使える製品が多く、初めてのバランスボールなどで初期費用を抑えたい方におすすめです。
安価なうえ、耐荷重300kgのバランスボールも多数販売されているので、コストパフォーマンスにも優れています。カラーバリエーションも豊富で、家族で一緒に楽しみたい方にもぴったりです。
バランスボールのおすすめ
アルインコ「シェリア」MVS365(65cm)
デザイン性にこだわって設計されたバランスボール。ソファのような家具にも使われる、シェニール織の布製カバーを付属しています。優しい風合いでインテリアにも馴染みやすく、高級感のある家具のように使用可能です。
本体重量が軽いうえ、カバーにはハンドルも付いているため力に自信がない方でも簡単に持ち運べます。また、カバーが手洗いできるのも嬉しいポイント。万が一、汚れが付いてしまっても気軽に洗って清潔な状態で利用できます。耐荷重が約100kgと重く、破裂するリスクが少ないノンバースト仕様なので、安全に使いやすいのも魅力です。
ラッキーウエスト「YOGA BALL」LG-314(55cm)
直径55cmで、身長150cmから165cmの方におすすめのバランスボールです。万が一、本体に穴があいても破裂せず、ゆっくりとしぼむノンバーストタイプ。安心して使用できます。
さらに、運動ポーズを複数掲載したマニュアルが付属しているので、ストレッチや身体の引き締め運動におすすめ。おしゃれな色合いで、インテリアにも合わせやすいカラーです。
ラ・ヴィ「姿勢よしこ」3B-3122(55cm)
台座リング付きで固定できるので、上で座ったままヨガポーズもできるバランスボールです。身長150〜165cmまでの方におすすめの55cmタイプ。穴が空いても破裂しにくいノンバースト仕様で、万が一のときでも安心です。
また、空気注入用のフットポンプを備えているので簡単に準備ができます。手軽に使えるバランスボールを探している方におすすめの製品です。
タニタ TS-962(65cm)
身長160〜175cmの方におすすめのタニタのバランスボールです。空気の入れ具合によって高さの調節ができるので、自分にあわせることができます。
本体は破裂せずゆっくり空気が抜ける「アンチバースト加工」が施されており、万が一のときも安心。空気入れや栓抜きに加えて、運動方法が記されたエクササイズメニューも付属しています。
ラ・ヴィ「ノンバーストバランスボール」3B-4132(75cm)
ノンバーストタイプのバランスボールです。万が一、穴が開いても破裂しにくいため、強い負荷をかけるトレーニングを安心して行うことが可能。バランスボールを使って、跳ねたり反動をつけたりといった運動をする方におすすめのモデルです。
トレーニングマニュアルを付属しているのもポイント。運動パターンを写真でわかりやすく解説しているので、初心者の方でも適切なトレーニングがスムーズに始められます。本体サイズは75cm。身長165〜182cm程度の方にピッタリです。
サクライ貿易「erugam(エルガム)」(25cm)
腹筋や体幹、内もも、ヒップ、太もものトレーニングに向いている、直径25cmの小さなバランスボールです。バランスボールを膝の間にはさんで、つぶしたり戻したりすることで内もものトレーニングが可能。ほかにも、仰向け状態でボールを足にはさみ、上げ下げすることでお腹まわりを引き締めるといった使い方ができます。
体幹トレーニングをしやすいバランスボールを探している方は要チェック。コンパクトタイプならではの、自由度の高さが魅力のアイテムです。
ディーエム「バランスボール SDS EXERCISE BALL」SDS55(55cm)
万が一パンクしても、ゆっくりと空気がぬけて弾けないタイプのバランスボールです。安全性に優れたモデルを探している方におすすめ。サイズは直径55cmのため、身長150〜165cmの方に適しています。
また、当モデルにはトレーニングマニュアルが付属しているのもおすすめポイント。初めてバランスボールを使いたい場合にもピッタリです。
ナニワバランスボール NA6562(75cm)
手軽に使えるシンプルなバランスボール。直径が約75cmと大きく安定感があるので、トレーニングに使ったり椅子の代わりに使ったりなど、さまざまなスタイルで活用できます。シンプルで使用場所を選びにくいカラーも魅力です。
空気を簡単に入れやすい構造も特徴のひとつ。フットポンプを付属しているため、ホースをバランスボール側に繋ぐだけでスムーズに空気を入れられます。空気調節に対応しているので、使いやすい空気圧に変えながら使用可能です。さらに、耐荷重が約150kgと頑丈なため、家族でシェアしながら使うこともできます。
トーン TFL-02(22cm)
直径約22cmと、コンパクトなバランスボールを求めている方におすすめのモデル。省スペースで保管できるので、一人暮らしの方にもピッタリです。空気入れ用のストローが付いており、初めてバランスボールを使う方でも容易に膨らませられます。
耐荷重は約100kg。女性はもちろん、男性でも使えます。アンチバースト仕様を採用しているのが特徴。万が一、バランスボールに穴が空いたとしても破裂しにくく、少しずつ空気が抜けます。安全性も良好です。
ディーエム「SDS EXERCISE BALL」SDS-45(45cm)
直径45cmの小さいタイプで、身長150cm以下の方におすすめのバランスボールです。体幹部を鍛える「コアトレーニング」に適しているのがポイント。子供でも使いやすいサイズなので、家族でトレーニングができるのも嬉しいポイントです。
また、パンクしても空気がゆっくりと抜けていくため、破裂することなく安心して使用できます。
リーボック RAB-12015(55cm)
本格的に自宅でトレーニングしたい方にもおすすめのモデル。ボールのサイズは約55cmあり、使う方の推奨身長は155〜167cmです。耐荷重は110kgなので、ボールの真ん中に座ったり、上半身をのせたりもできます。さまざまなエクササイズに対応できるので便利です。
デュアルテクスチャー仕様でボールのグリップ力が良好。汗ですべりにくく、しっかりトレーニングに集中できます。アンチバーストタイプなのもポイント。穴が空いたときに破裂せず少しずつ空気が抜けていくので安心してトレーニングを行えます。また、空気ポンプを付属しており、空気をラクに入れられるのもメリットです。
リノミライ LMS02NH029J(55cm)
落ち着いたグリーンのカラーリングを採用したバランスボールです。本体は約850gと片手で持てる重量でありながら約300kgまで耐えられるのが特徴。安定感があります。
ノンバースト仕様になっており、万が一穴が空いてしまっても破裂する心配はありません。また、表面には抗菌仕様を施しており、衛生的に使いやすいアイテムです。
番外編|子供におすすめのバランス遊具(乗用玩具)
アイデス「ブルーナ ボンボン」
かわいらしいデザインで子供に親しみやすいバランス遊具です。バランスボールのような頑丈な素材が使われているので、子供が乗ったり軽く飛び跳ねたりできます。自宅のなかでも気軽に楽しめるのがポイントです。
全体的に柔らかく設計されているため、子供が体重をかけたときに床を傷つける心配が少ないのも魅力。あたたかみのある手触りで、遊ぶだけでなく抱いたり一緒に寝たりなど、ぬいぐるみのようなスタイルでも楽しめます。また、ミルクのような甘い香りが付いているのもユニークかつ嬉しいポイントです。
バランスボールの売れ筋ランキング
ビックカメラ.comでのバランスボールの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。
担当者からひとこと
本格的なトレーニングから気軽なエクササイズまで、幅広い用途があるバランスボール。耐荷重やチューブ付きなど、目的に合ったモデルを選ぶことで効率的なシェイプアップが可能になります。ぜひ本記事を参考に、お気に入りのバランスボールを見つけてみてください。。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.