エアコン早得

高校生向けノートパソコンのおすすめ18選 授業で使いやすいモデルなどを紹介

更新日:2024.01.30

高校生がノートパソコン使用しているイメージ

オンライン授業の普及にともない、ノートパソコンの購入を推奨する高校が増えてきています。しかし、多くのメーカーからさまざまなスペックのモデルが登場しているので、どれを選べばよいか迷いがちです。

そこで今回は、高校生向けノートパソコンをピックアップ。選び方についても詳しく紹介します。

高校生にノートパソコンは必要?

高校生にノートパソコンは必要?

近年、オンライン授業を採用する高校が増加傾向にあります。加えて、授業だけでなく、フォームを確認したり作品を制作したりと、体育会系、文科系問わずノートパソコンを使用する部活が増えているのも特徴です。

また、大学生や社会人になるとノートパソコンを使う機会が自ずと増えます。そのため、オンライン授業が採用されていない高校に通っている場合でも、高校生のうちにパソコン操作に慣れておくのがおすすめです。

高校生向けノートパソコンの選び方

“OS”をチェック

高校生向けノートパソコンの選び方 OSをチェック

ノートパソコンのOSには「Windows OS」、「Mac OS」、「Chrome OS」の3種類があります。Windows OSは「Microsoft Office(マイクロソフト オフィス)」が使用できるので、エクセルやパワーポイントなどで資料を作ることが多い方におすすめです。

Mac OSは直感的に操作しやすいのが特徴。Apple製品との連携が簡単に行えるため、iPhoneユーザーにおすすめです。また、Chrome OSは、比較的価格がお手頃なのが魅力。Googleが開発しているため、Androidスマートフォンと連動させて作業をするのに適しています。

なお、学校で推奨されているOSがある場合は、そのOSが搭載されているノートパソコンを使用するのがおすすめです。

オンライン授業で使うなら“カメラ付き”かをチェック

高校生向けノートパソコンの選び方 オンライン授業で使うならカメラ付きかをチェック

オンライン授業で使用する場合、カメラが付いているか事前に確認しましょう。オンライン授業ではお互いの顔を確認するため、カメラがないと快適に授業を受けられない可能性があります。

なお、カメラが付いていないモデルを選んでしまっても、Webカメラを別途購入することで対応可能です。しかし、購入費用が発生するので、カメラが内蔵されているモデルを選択するのがおすすめです。

レポートを書くなら“ビジネスソフト”の有無をチェック

高校生向けノートパソコンの選び方 レポートを書くならビジネスソフトの有無をチェック

授業の一環でレポートを書く機会がある場合は、ビジネスソフトの有無をチェックしましょう。オフィスがプリインストールされているモデルを選べば、別途ダウンロード版やPOSAカード版を購入する必要がありません。

また、大学に進学する予定でいる場合、大学ではレポートを書く機会が多く設けられているので、高校生のうちからオフィス搭載モデルを購入しておくのがおすすめ。大学進学時に購入し直す必要もなくなります。

持ち運びをするなら“大きさ”と“重さ”をチェック

高校生向けノートパソコンの選び方 持ち運びをするなら大きさと重さをチェック

学校や図書館などへ持ち運びをする場合は、本体サイズと重量を事前にチェックしましょう。軽量性に優れているモデルを選べば、スムーズに携行可能。インチ数が大きくなると見やすくなるものの、重くなる傾向にあるので注意が必要です。

また、普段使用しているカバンやリュックに入る大きさかどうかを確認しておくのがおすすめ。場合によっては携行できなかったり、別途カバンを用意する必要があったりするので気をつけましょう。

“バッテリー稼働時間”もあわせてチェック

高校生向けノートパソコンの選び方 持ち運びをするなら大きさと重さをチェック バッテリー稼働時間もあわせてチェック

外出先で使用する場合、バッテリー稼働時間もあわせてチェックするのがおすすめです。電源のない場所で使う際、バッテリー稼働時間が短いモデルだと作業の途中で電池切れになる可能性があります。

バッテリー稼働時間が長いモデルは、図書館やカフェといった電源が確保しにくい場所で役立ちます。なお、処理の重いアプリを使用する際、通常よりも短い時間でバッテリーがなくなることがあるので気をつけましょう。

高性能モデルを選ぶポイントをチェック

プログラミングをするなら“CPU”をチェック

高校生向けノートパソコンの選び方 高性能モデルを選ぶポイントをチェック プログラミングをするならCPUをチェック

高校授業の一環でプログラミングをする場合は、CPUをチェックするのがおすすめです。Intel社の「Core」シリーズがCPUの主流であり、処理性能の高いCore i5以上を選ぶのがおすすめです。

また、複雑なプログラミングを扱う場合はCore i7以上がおすすめ。なお、処理速度の高いCPUほど値段が高くなるので、予算や行う作業に応じてCPUを選びましょう。

同時作業が多いなら“メモリ容量”をチェック

高校生向けノートパソコンの選び方 高性能モデルを選ぶポイントをチェック 同時作業が多いならメモリ容量をチェック

複数の作業を同時に行う場合は、メモリ容量をあわせてチェックしておくのがおすすめです。メモリには処理中のデータが一時保存されるので、メモリが大きなモデルほど同時作業を効率よく行えます。

ネットの閲覧やメールの送受信といった軽い作業であれば4GBで十分。また、ワードやエクセルを使用して資料を作成する場合は8GB以上、動画編集などの重たい処理を行う場合は16GB以上のモデルがおすすめです。

データを多く扱うなら“ストレージの種類”と“容量”をチェック

高校生向けノートパソコンの選び方 高性能モデルを選ぶポイントをチェック データを多く扱うならストレージの種類と容量をチェック

動画や音楽などのデータを扱う場合は、ストレージの種類と容量も事前にチェックしましょう。ストレージには「HDD」と「SSD」の2種類があり、HDDはデータの読み込みや書き込み速度が低速ながらも容量が大きいのが特徴。SSDは容量が小さいものの、衝撃に強く、データの読み込みや書き込み速度が速いのが魅力です。

たくさんのデータを扱う場合はHDDを選択するのがおすすめ。データの量よりもスピードを重視する場合は、SSDが適しています。なお、定期的にデータが削除できる場合は、容量の小さなSSDでも対応可能です。

高校生向けノートパソコンのおすすめ

ASUS E410KA-EK207

ASUS E410KA-EK207

本体重量が1.37kgと軽量で、さまざまな場所に持ち運べる高校生向けのノートパソコンです。バッテリー駆動時間は最大約9.2時間。優れたスタミナが備わっており、外出先でもバッテリー切れの心配なく使用できます。180°開くヒンジを搭載しているのが特徴。画面がフラットに開くため、教材や問題集を友人とシェアしながら勉強できます。加えて、ファンのない内部設計を採用。稼働音が気になりにくいので、課題などの作業に集中できます。

キーピッチの広いキーボードにより、スムーズなタイピングが楽しめ、心地よい打鍵感を得ることが可能。また、タッチパッド上のON/OFFを押すだけで、タッチパットをテンキーに切り替えられるのもポイントです。

マイクロソフト「Surface Laptop Go 3」XKQ-00015

マイクロソフト「Surface Laptop Go 3」XKQ-00015

高校生におすすめの約1.13kgの軽量なノートパソコン。バッテリー駆動時間は最大15時間で、カフェや図書館など外出先でも安心して使用できます。

内蔵HDカメラと「デュアルスタジオマイク」が付いているのでビデオ通話に対応可能です。カラーはアイスブルー・セージ・サンドストーン・プラチナの4色から選択できます。スタイリッシュなデザインも魅力的です。

NEC「LAVIE N13」PC-N1475GAW

NEC「LAVIE N13」PC-N1475GAW

13.3型のコンパクトなサイズで持ち運びに便利なノートパソコンです。A4ファイル並みのサイズなのでバッグにも入れやすいのが魅力。落下試験や面加圧試験を行われているので、安心して持ち運べます。PCIe SSDが採用されており、OSやアプリを素早く立ち上げられるのがメリット。授業で使用するWordやExcelのファイルなど、容量の大きなデータもスムーズにやり取りできます。

また、IPS液晶のディスプレイやリアルなサウンドを楽しめる「Audio Engine」も搭載されているので、PCで写真や動画を見たいときにも便利です。

富士通「FMV Lite 3515/H3」FMV3515H3W

富士通「FMV Lite 3515/H3」FMV3515H3W

フルHDディスプレイを搭載した、高校生におすすめのノートパソコンです。動画・文字を高画質で表示できるので、学習やコンテンツ視聴にピッタリ。また、物理的に開閉できる「プライバシーカメラシャッター」を備えているのもポイントです。

19.9mmと薄型でスタイリッシュなボディを採用しています。

MSI「Modern 15 B11M」Modern-15-B11M-0710JP

MSI「Modern 15 B11M」Modern-15-B11M-0710JP

フルHD表示が可能な、15.6インチ液晶を搭載したWindowsノートパソコンです。16GBメモリを実装しているため、授業に参加しつつWebサイトでの調べ物やレポートの作成など、複数の作業が快適にこなせます。オフィスソフトを付属しており、購入後すぐに使いはじめられるのも便利です。

512GBの大容量SSDを内蔵。一般的な使い方なら容量不足で困る心配はほとんどありません。大型ディスプレイを搭載しているにもかかわらず1.7kgと比較的軽量なので、持ち運んで使う方もチェックしてみてください。

dynabook「dynabook C6」P2C6WBEG

dynabook「dynabook C6」P2C6WBEG

約200万画素の高解像度WEBカメラを内蔵したノートパソコンです。オンライン授業が快適に行えるおすすめのモデル。AIノイズキャンセラー機能を備えているため、クリアな音声が届けられます。Core i5プロセッサーと8GBメモリを実装するなど、基本スペックが充実しているのも嬉しいポイントです。

Windows Hello対応の赤外線顔認証センサーを搭載。毎回パスワードを入力する煩わしさがなく、画面のロック解除がスマートに実行できます。複数人を登録し使い分けができるので、プライバシーを確保しつつ家族で共有することが可能です。

ACER「Aspire 5」A514-55-N38U/B

ACER「Aspire 5」A514-55-N38U/B

アクティブブルーのトップカバーで、デザイン性にも優れた高校生向けのノートパソコンです。ショートカットキーで冷却性能をコントロールできるのが特徴。サイレント・ノーマル・パフォーマンスの3モードに切り替えられます。音が気になる場所ではサイレント、重い作業をする場合はパフォーマンスにするなど、シーンに応じて使い分けられるので便利です。

Webカメラには、少し暗い場所でもくっきりと映し出せる「Acer TNR (テンポラルノイズリダクション) テクノロジー」を採用。周囲の雑音を抑制できる機能も搭載されているので、オンライン授業などの際に役立ちます。

Apple「MacBook Air」MGN63J/A

Apple「MacBook Air」MGN63J/A

OSに「macOS Big Sur」が採用されているノートパソコン。iPhoneに似た感覚で使えるのが特徴です。モニターには「Retinaディスプレイ」を搭載。資料や動画がきれいに表示できます。

720pのWEBカメラが内蔵されており、オンライン授業が快適に受けられるのもポイント。最大15時間のワイヤレスインターネットが可能なバッテリーが備わっているので、外出先での使用にも適しています。

LG「gram」14Z90Q-KR54J1

LG「gram」14Z90Q-KR54J1

最大26時間の長時間バッテリーを搭載しているノートパソコン。1日中外出先で使用できます。新素材である「カーボンナノチューブ」の採用で、軽量性を同時に実現しているのが特徴です。

また、米国国防総省の厳しい耐久性試験を7項目クリアしているのもポイント。耐久性が高いため、学校や図書館などに持ち出しても安心して使用できます。

マイクロソフト「Surface Laptop 5」QZI-00020

マイクロソフト「Surface Laptop 5」QZI-00020

携行性に優れている高校生におすすめのノートパソコンです。本体サイズが幅30.8×奥行き22.3×厚さ1.45cmとコンパクトで、重量が約1,272gと軽量なのが特徴。バッグの中に入れて持ち運んでも負担になりにくいのが魅力です。

720pのWebカメラが内蔵されているのもポイント。また、タッチ操作対応の高精細ディスプレイが採用されているので、直感的な操作をしながらオンライン授業を受けられます。4色展開になっており、あたたかみのあるカラーやスタイリッシュなカラーなど、自分の好みに合わせて選択可能です。

レノボジャパン「IdeaPad Duet370 Chromebook」82T6000RJP

レノボジャパン「IdeaPad Duet370 Chromebook」82T6000RJP

タッチパネルに対応しており、タブレットとしても活用できるノートパソコンです。感覚的な操作で課題や創作に取り組めます。バッテリー駆動時間は約12時間。場所を選ばず使用できるのが魅力です。

4,096 段階の筆圧検知に対応したUSI ペンを同梱。イラストを描く感覚でメモを取ることができます。どの角度からでもクリアな画面を見ることができる、IPS方式の液晶を採用しているのもポイントです。

富士通「LIFEBOOK」FMVN90H1G

富士通「LIFEBOOK」FMVN90H1G

17.3型のワイドなディスプレイを搭載しているノートパソコンです。左右約7.7mmの狭額縁液晶で、視認性は良好。高輝度かつ高色純度の画面表示で、学校から配布された資料や教材が確認できます。

フルHDのWebカメラが内蔵されているのもポイント。シーンに合わせてモードが切り替えられる「AIノイズキャンセリング」機能が備わっているので、ノイズの少ない快適なオンライン授業が受けられます。

HP「14-ep0000 G1モデル」806Y0PA-AAAD

HP「14-ep0000 G1モデル」806Y0PA-AAAD

画面の見やすさと携帯性の両方を兼ね備えた、おすすめのノートパソコンです。本体重量は約1.37kgと比較的軽量で、持ち運びやすいのが特徴。14インチのディスプレイを備えています。

インテルCorei5プロセッサーを搭載しており、データ処理などをスムーズに行えるのも魅力。カメラを素早くオフできるシャッタードアや、指紋センサーなども採用しており、セキュリティ面でも安心して使えます。

DELL「Inspiron 15 3520」NI345-DNHB

DELL「Inspiron 15 3520」NI345-DNHB

512GBの大容量SSDを内蔵したモデルです。高解像度の動画や写真ファイルなど、多くのデータを保存する方におすすめのWindowsノートパソコン。OSやアプリの起動も高速なため、毎日快適に使用できます。オフィスソフトを付属しており、購入後すぐに使いはじめられるのも便利です。

フルHD解像度の15.6インチ液晶を採用しているため、視認性は良好。また、パネルには120Hzのリフレッシュレートを搭載しており、動画などを滑らかな映像で視聴できます。

ASUS「TUF Gaming A15」FA507NU-R7R4050

ASUS「TUF Gaming A15」FA507NU-R7R4050

処理が重い作業がサクサク行えるゲーミングノートパソコンです。高性能な「AMD Ryzen 7 7735HSプロセッサー」を搭載しており、オンラインゲームをプレイする用途以外に、プログラミングや動画編集などでも快適に使用できます。

92万画素のWebカメラを搭載しているので、オンライン授業で使えるモデルを探している方にもおすすめ。独自開発の強力な冷却ファンを搭載しているので、長時間安心して使用できます。

レノボジャパン「IdeaPad Slim 5Light Gen 8」82XS0030JP

レノボジャパン「IdeaPad Slim 5Light Gen 8」82XS0030JP

持ち運びやすいノートパソコンを探している、高校生におすすめのモデルです。重さが約1.17kgと軽量なうえ、厚さも17.1mmと薄型なので携帯性は良好。バッグやリュックにスッキリと収まり、手軽に出かけられます。MIL-STD 810H準拠の耐久性を備えており、日常の衝撃に強いのも安心なポイントです。

高精細なWebカメラとDolby Audio対応のスピーカーを内蔵。プライバシーシャッターも備えているため、オンライン授業が快適に行えます。

DELL「XPS 13」MX973-DNL

DELL「XPS 13」MX973-DNL

コンパクトで携帯性に優れた、高校生におすすめのノートパソコンです。ディスプレイは13.4インチで、厚さは約1.399cm、重量は約1.1kg。スリムで軽量なので、持ち運びやすいのが魅力です。

バッテリーは最大約12時間稼働するので、1日中使用しやすいのもポイント。また、デュアルセンサーのHDカメラを搭載しており、顔認証に対応しています。

マイクロソフト「Surface Laptop Studio」THR-00018

マイクロソフト「Surface Laptop Studio」THR-00018

形を変えてさまざまな使い方ができる、高校生におすすめのノートパソコン。折り畳んでタブレットのように使ったり、ディスプレイを前に出して映像コンテンツを視聴したりできます。また、タッチパネルに対応しているので、感覚的に操作可能です。

14.4インチと大きく見やすいディスプレイで、資料作成をしやすいのもポイント。4つのステレオ2ウェイスピーカーを搭載しているため、臨場感のあるサウンドを楽しめるのも魅力です。

ノートパソコンの売れ筋ランキング

ビックカメラ.comでのノートパソコンの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。

ノートパソコンのランキングを見る

担当者からひとこと

大学生や社会人になるとノートパソコンを使用する機会が増えるので、高校生のうちから購入しておくのがおすすめ。また、最近では授業でノートパソコンを使用する高校も増えてきています。モデルによって特徴やスペックが異なるので、ニーズや高校でどのような授業をするのかに合わせてアイテムを選びましょう。

すべてのノートパソコンを見る

おすすめの関連記事

PC・タブレット 人気の記事