Nintendo Switch 2ソフトのおすすめ31選 人気のソフトやなつかしのタイトルも紹介
更新日:2025.11.01

(C)2025 Pokémon.
(C)1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
(C)Nintendo
新しいゲーム体験を提供するNintendo Switch 2(ニンテンドー スイッチ 2)のソフト。どのソフトから遊ぶか迷ってしまっている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、Nintendo Switch 2のおすすめソフトを紹介します。SDカードの規格やアップグレードパスについてもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
Nintendo Switch 2ソフトのおすすめ
任天堂「Pokémon LEGENDS Z-A」

(C)2025 Pokémon.
(C)1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
「ミアレシティ」を舞台とした、ポケモンシリーズのNintendo Switch 2ソフトです。強いキズナを持つトレーナーとポケモンが共鳴することで発生する、「メガシンカ」が本作のカギ。「メガルカリオ」や「メガカイリュー」といった強力なメガシンカポケモンなどとともに、リアルタイムで行動するバトルを楽しめます。
通信対戦「Z-A Battle Club」では最大4人プレイのバトルで、世界中のトレーナーと勝負可能。範囲攻撃できる技や遠くのポケモンを攻撃できるなど、これまでのポケモンとはひと味違う新しい冒険を求めている方におすすめです。
<主なスペック>
| ジャンル | アクションRPG |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) 2〜4人(ローカル通信) 2〜4人(インターネット通信) |
| CERO | A |
| アップグレード | アリ |
任天堂「ドンキーコング バナンザ」

(C)Nintendo
巨大な地下世界をドンキーコングの爽快なアクションで冒険するゲームです。敵だけでなく壁や地形まで、目の前のあらゆるモノを破壊できるのが魅力。シマウマやダチョウなど多彩な姿に変身できる「バナンザ変身」で、アクションの幅が広がります。
「バナモンド」を集めるともらえるスキルポイントを使って、自分好みのスキル強化を楽しめるのがポイント。2人協力プレイにも対応し、アクションが苦手な方向けの「おたすけモード」も搭載されています。破壊の爽快感と探索の楽しさを求める方にピッタリです。
<主なスペック>
| ジャンル | アクション |
|---|---|
| プレイ人数 | 1〜2人(本体) |
| CERO | A |
| アップグレード | - |
バンダイナムコエンターテインメント「リトルナイトメア3」

(C)Bandai Namco Entertainment Inc.
2人の絆で悪夢に立ち向かう、協力アクションアドベンチャー。「ロゥ」と「アローン」が手を取り合い、出口のない世界「ノーウェア」からの脱出を目指します。ロゥの弓とアローンのスパナを駆使し、お互いを守りながら謎解きと探索を進めていく物語です。
AIと協力するソロプレイだけでなく、オンライン通信で2人協力プレイを楽しめるのがポイント。ソフトを持っていない友達とも遊べます。おぞましいけれど美しい、唯一無二の世界観を楽しめるおすすめのゲームです。
<主なスペック>
| ジャンル | サスペンスアドベンチャー |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) 2人(インターネット通信) |
| CERO | D |
| アップグレード | - |
任天堂「スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV」

(C)Nintendo
友達や家族とすごろくなどのパーティーゲームを遊べるおすすめのゲームです。巨大なリゾートアイランドを巡り、アクションやレース、パズルなどさまざまなミニゲームを楽しめます。
Nintendo Switch 2 Editionとして追加された「ジャンボリーTV」では、自分自身が番組の参加者になって楽しめるのが魅力。新機能を活かした新しいミニゲームが20種類追加され、体や声を使ってプレイできます。別売のUSBカメラをつなぐことでプレイヤーの顔がゲーム内に出現し、お互いの表情を見ながら盛り上がれるのもポイントです。
<主なスペック>
| ジャンル | パーティー |
|---|---|
| プレイ人数 | 1〜4人(本体) 1〜20人(インターネット通信) |
| CERO | A |
| アップグレード | アリ |
任天堂「星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド」

(C)HAL Laboratory, Inc./ Nintendo
「ほおばりヘンケイ」でさまざまな姿に変化して進む、星のカービィの3Dアクションゲームです。Nintendo Switch 2専用版として新ストーリー「スターリーワールド」が追加。砕けて散らばった流星のかけらをめぐる新たな冒険を楽しめます。
大きなバネをほおばる「バネほおばり」が登場。さらに、高精細でなめらかな表現力により、カービィの世界を美しい映像で体験できます。
<主なスペック>
| ジャンル | アクション |
|---|---|
| プレイ人数 | 1〜2人(本体) 1人(インターネット通信) |
| CERO | A |
| アップグレード | アリ |
バンダイナムコエンターテインメント「たまごっちのプチプチおみせっち おまちど〜さま!Nintendo Switch 2 Edition」

(C)Nintendo
(C)BANDAI
(C)Bandai Namco Entertainment Inc.
たまごっちと一緒に「おみせやさんごっこ」を楽しめるゲームです。Nintendo Switch 2 Editionでは、「しゅりけんやさん」や「おすしやさん」などNintendo Switch 2のマウス操作を活かした特別なミニゲームを体験できます。
おみせの評判を上げることで建物が大きくなり、新しいたまごっちが来店するなど発展要素が魅力。おすそ分け2人プレイに対応したおみせもあり、家族や友達と一緒におみせやさんを盛り上げられます。
<主なスペック>
| ジャンル | おみせやさんごっこ |
|---|---|
| プレイ人数 | 1〜2人(本体) |
| CERO | A |
| アップグレード | アリ |
セガ「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」

(C)SEGA
ソニックシリーズならではの、ハイスピードアクションが楽しめるゲーム。1つのソフトで2タイトルを遊べるのが魅力です。ソニックの強力なライバル「シャドウ」が主人公となる完全新作「シャドウ ジェネレーションズ」を収録。シャドウならではの独特なアクションで、邪悪な超生命体「ブラックドゥーム」に立ち向かいます。
リマスターされた「ソニック ジェネレーションズ」では、クラシックスタイルとモダンスタイルの、2つのプレイスタイルを切り替え可能。新旧のソニックアクションを満喫したい方におすすめです。
<主なスペック>
| ジャンル | ハイスピードアクションアドベンチャー |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) |
| CERO | A |
| アップグレード | - |
任天堂「マリオカート ワールド」

(C)Nintendo
広大な世界を舞台にしたレースゲームです。多彩なコースを収録しているだけでなく、コースとコースを結ぶ道でも競走できるのが特徴。壁を走る「ウォールラン」やレールの上を走る「レールスライド」など、数々のドライビングテクニックを駆使しながら楽しめるのが魅力です。
Nintendo Switch 2のカメラプレイに対応。別売りのカメラを使えば画面上にプレイヤーの顔を表示でき、家族や友達の表情を見ながら白熱のレースバトルを楽しめます。コースを自由に探索できる「フリーランモード」を収録しているのも嬉しいポイントです。
<主なスペック>
| ジャンル | レース |
|---|---|
| プレイ人数 | 1〜4人(本体) 2〜8人(ローカル通信) 2〜24人(インターネット通信) |
| CERO | A |
| アップグレード | - |
日本ファルコム「イースX -Proud NORDICS(プラウドノーディクス)-」

(C)2023 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
冒険家「アドル・クリスティン」の物語を追体験できる人気シリーズ「イース」の35周年記念タイトル。スピード重視の「ソロモード」と2人で操作して大ダメージを狙える「コンビモード」を使い分ける、バトルシステムが魅力です。
帆船「サンドラス号」を入手すれば、大海原の探索や海上戦が可能。多彩なアクションと壮大なストーリーを体験できます。
<主なスペック>
| ジャンル | アクションRPG |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) |
| CERO | C |
| アップグレード | - |
レベルファイブ「ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女 Nintendo Switch 2 Edition」

(C)2025 LEVEL5 Inc.
14種類の職業を自由に切り替えて暮らすスローライフRPG。ファンタジー世界で魚釣りや料理、島の開発からモンスター戦闘まで楽しめます。
1,000年前と現在を行き来して、滅亡の謎を解き明かすストーリーが魅力。島をクラフトして町づくりを楽しんだり、広大なオープンワールドを探索したりと自由度が高いです。最大4人のマルチプレイにも対応しています。
<主なスペック>
| ジャンル | みんなのスローライフRPG |
|---|---|
| プレイ人数 | 1〜2人(本体) 1〜4人(ローカル通信) 1〜4人(インターネット通信) |
| CERO | A |
| アップグレード | - |
スクウェア・エニックス「ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター」

(C)SQUARE ENIX
人気の「ブレイブリー」シリーズをHDリマスター化した、ターン制RPGです。「ブレイブ」で行動回数を増やし、「デフォルト」で守りを固めるユニークなバトルシステムが魅力。多彩なジョブと組み合わせることで、戦略の幅を広げられます。
クリスタルをめぐる光と影の物語が見どころのひとつ。HD化された美しいグラフィックと快適な操作性で、シリーズ原点の名作を楽しめます。
<主なスペック>
| ジャンル | RPG |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) |
| CERO | C |
| アップグレード | - |
カプコン「Street Fighter 6 Years 1-2 ファイターズエディション」

(C)CAPCOM
Joy-Con 2のジャイロ機能を活用したモードも備えた、対戦格闘アクションです。コントローラーを傾けてキャラクターを操作し、振ることで技を繰り出す「ジャイロバトル」が特徴。従来のストリートファイターとは違い、コマンド入力なしで直感的にプレイできます。
Year1・2の追加キャラクター8体や追加ステージ4種類を収録した、ボリューム満点の内容。おすそ分けプレイ対応でJoy-Con 2を分け合えば、1台で友達や家族と対戦できます。
<主なスペック>
| ジャンル | 対戦格闘 |
|---|---|
| プレイ人数 | 1〜2人(本体) 2人(ローカル通信) 2〜16人(インターネット通信) |
| CERO | C |
| アップグレード | - |
コナミデジタルエンタテイメント「シャインポスト Be Your アイドル!」

(C)Konami Digital Entertainment,Straight Edge Inc.
(C)Konami Digital Entertainment
アイドル事務所の経営に挑戦できる、シミュレーションゲームです。プレイヤーはマネージャー兼経営者として事務所を運営し、アイドルの夢を支えていくことに。すべての選択が事務所の運命を左右するため、緊張感のある経営体験を楽しめます。
メインの経営モードに加え、アニメ・小説版のシナリオが読める「ヒロインストーリーズ」、入手した楽曲や衣装を使ってライブを開催できる「ビューワー」も搭載。アイドル育成と経営戦略の両方を楽しみたい方におすすめです。
<主なスペック>
| ジャンル | アイドル×経営シミュレーション |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) |
| CERO | B |
| アップグレード | - |
アトラス「RAIDOU Remastered:超力兵団奇譚」

(C)ATLUS.(C)SEGA.
大正時代の帝都を舞台にした怪奇探偵譚。表の顔は探偵見習い、裏の顔は悪魔召喚師という2つの顔を持つ「葛葉ライドウ」が主人公です。悪魔の力を使って謎を解く探偵要素と、魔を祓う爽快なバトルを楽しめます。
女学生の失踪事件から始まる物語は、やがて帝都全土を揺るがす大災厄へと発展。また、「ジャックフロスト」や「ピクシー」をはじめとした「真・女神転生」シリーズに出てくる悪魔も登場します。
<主なスペック>
| ジャンル | アクションRPG |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) |
| CERO | C |
| アップグレード | - |
エレクトロニック・アーツ「EA SPORTS FC 26」

(C)2025 Electronic Arts Inc.
リアルなゲームプレイオプションによって、リアルなサッカーを体験できるスポーツゲームです。世界のトップリーグの試合データを活用し、20,000名以上の実名選手が登場します。
新たな監督ライブチャレンジでは、現実世界を反映したシナリオに挑戦できるのが魅力のひとつ。プレイ時間数分のシナリオから複数シーズンに渡るモノまで、幅広く用意されています。
<主なスペック>
| ジャンル | スポーツ |
|---|---|
| プレイ人数 | 1〜4人(本体) 2人(ローカル通信) 2〜22人(インターネット通信) |
| CERO | A |
| アップグレード | - |
任天堂「Nintendo Switch 2 のひみつ展」

(C)Nintendo
新ハードNintendo Switch 2の機能や技術を楽しく学べる、体験型ソフト。全20種類のミニゲームを通してNintendo Switch 2の新機能を遊びながら知ることができます。「HD振動2」によるリアルな触覚や「スーパーレゾリューションデモ」など、14種類の技術デモが収録されているのが特徴です。
隠されたスタンプを探しながら、展示会場を探索する要素が魅力のひとつ。170個以上のひみつ情報を読んで少し深いことも知れます。また、「ひみつクイズ」に挑めばどのくらい詳しくなったか確認可能。新しいNintendo Switch 2の可能性を体験したい方にピッタリです。
<主なスペック>
| ジャンル | アドベンチャー |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) |
| CERO | A |
| アップグレード | - |
カプコン「祇(くにつがみ):Path of the Goddess」

(C)CAPCOM
「穢れ」に覆われた「禍福山(かふくやま)」を舞台にして、異形を斬り祓うゲーム。主人公である「宗」を操作して剣舞を駆使しながら、巫女の「世代」を守り抜きます。昼は探索と準備、夜は激しい戦闘というフェイズ制が特徴です。
救出した村人に職業を与えて仲間にすることが可能。配置や戦術が夜のフェイズの勝負の鍵を握ります。本編クリア後は「畏界遷宮」モードでハイスコアアタックを楽しめるのもポイント。Nintendo Switch 2ならではのマウス操作にも対応しています。
<主なスペック>
| ジャンル | 神楽戦略活劇 |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) |
| CERO | B |
| アップグレード | - |
マーベラス「牧場物語 Let's!風のグランドバザール Nintendo Switch 2 Edition」

(C)2025 Marvelous Inc.
風に乗ってグライダーで空を舞い、屋根や崖の上も探索できる「牧場物語」シリーズのゲームです。本製品は「ようこそ!風のバザールへ」が原作。「そよかぜタウン」で週に1度開催される「バザール」にて、自分が育てた作物や動物の副産物を出品して収益を上げます。風車を使えば収穫物をさまざまなアイテムに加工可能です。
個性豊かな住人たちと交流できるのが魅力のひとつ。新パートナー候補として、「アラタ」と「ディアナ」が登場しています。のんびりした牧場ライフを満喫したい方におすすめのソフトです。
<主なスペック>
| ジャンル | ほのぼの生活ゲーム |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) |
| CERO | A |
| アップグレード | - |
ワーナーブラザースジャパン「ホグワーツ・レガシー」

(C)Warner Bros. Entertainment Inc.(s24)
「ハリー・ポッター」の世界を舞台とした、没入感の高いオープンワールド・アクションRPGです。1800年代の「ホグワーツ」で呪文を習得したり、魔法薬を調合したりできるのが魅力。寮に入学して交友を築きながら、自分なりの魔法使いを目指せます。
「ホグワーツ」や「禁じられた森」などを自由に探索し、トロールや闇の魔法使いとの迫力ある戦いを楽しめるのがポイント。魔法界を巡り、プレイヤー独自の伝説を紡げます。「ハリー・ポッター」シリーズのファンの方や、「ホグワーツ」を冒険したい方はチェックしてみてください。
<主なスペック>
| ジャンル | オープンワールド・アクションRPG |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) |
| CERO | C |
| アップグレード | - |
スパイクチュンソフト「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」

(C)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
UFOに連れ去られたネットアイドル「イリス」を救出するため、「伊達 鍵(だて かなめ)」となって捜査を進めるアドベンチャーゲームです。「AI:ソムニウムファイル」シリーズの作品。「イリス」動かして脱出を目指す「脱出パート」や、伊達の左目の特殊機能を使って情報収集を行う「捜査パート」、重要参考人の夢の世界に入って探索する「ソムニウムパート」に分かれています。
新キャラクターも登場し、ストーリーを盛り上げてくれるのが魅力。謎解きや捜査が好きな方におすすめです。
<主なスペック>
| ジャンル | 脱出×推理アドベンチャー |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) |
| CERO | C |
| アップグレード | - |
マーベラス「龍の国 ルーンファクトリー Nintendo Switch 2 Edition」

(C)2025 Marvelous Inc.
東の国「アズマ」を舞台に里山づくりを通じて里を復興し、自分だけの里を作り上げられるゲームです。水車を配置したり、家や建築物を設置したりできます。主人公は舞うことで神器の力を発揮可能です。
冒険・生活・恋愛の要素がバランスよく組み合わさっており、ファンタジー世界での日常を満喫したい方にピッタリ。また、「ルーンファクトリー5」で登場した「ひな」が成長した姿で登場するのも、シリーズのファンの方にはたまらないポイントです。
<主なスペック>
| ジャンル | ファンタジー生活ゲーム |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) |
| CERO | C |
| アップグレード | - |
コナミデジタルエンタテイメント「サバイバルキッズ」

(C)2025 Konami Digital Entertainment
探検・料理・クラフトなどを協力しながら進めるサバイバルアクションゲームです。巨大なクジラガメの背にのった不思議な島で、子供たちが脱出を目指します。
最大4人での協力プレイに対応。チームワークによって作業を効率よく進められます。Nintendo Switch 2のゲームチャット機能を使えば、ボイスチャットも可能。家族や友達と一緒にサバイバルを楽しみたい方におすすめです。
<主なスペック>
| ジャンル | サバイバルアドベンチャー |
|---|---|
| プレイ人数 | 1〜2人(本体) 2〜4人(インターネット通信) |
| CERO | A |
| アップグレード | - |
マーベラス「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION(デモン エクスマキナ タイタニックサイオン)」

(C)2025 Marvelous Inc.
機体を好みにカスタマイズして、フィールドを駆け巡るメカアクションゲームです。「アーセナル」と呼ばれる外部装甲を、300種類以上のなかから選んで組み合わせて、機体性能を調整可能。5つのアーマー部位・最大6つの武装・アタッチメントをカスタムすることでバトルスタイルに応じた機体を作成できます。
ブレードやミサイルなど多彩な兵装を駆使して、縦横無尽に敵を撃破できる爽快感が魅力。オンライン協力プレイにも対応しています。
<主なスペック>
| ジャンル | メカアクション |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) 1〜3人(インターネット通信) |
| CERO | C |
| アップグレード | - |
セガ「ぷよぷよテトリス2 S」

(C)SEGA
Tetris(R)&(C)1985〜2025 Tetris Holding.
Tetris logos, Tetris theme song and Tetriminos are trademarks of Tetris Holding.
The Tetris trade dress is owned by Tetris Holding.
Licensed to The Tetris Company.
Tetris Game Design by Alexey Pajitnov.
All Rights Reserved.
人気の「ぷよぷよ」と「テトリス」の頂上決戦を楽しめる、アクションパズルゲームです。「ぷよぷよ」と「テトリス」を12種類のルールで遊べます。新モード「いっしょにぷよテト」では、1つのフィールドを2人で操作。落ちてくる「組ぷよ」や「テトリミノ」をそれぞれが操作して、チームプレイで「大れんさ」を目指しましょう。
オフライン・オンライン両方で4人まで一緒に遊べるため、家族や友人とわいわいプレイしたい方におすすめです。
<主なスペック>
| ジャンル | アクションパズル |
|---|---|
| プレイ人数 | 1〜4人(本体) 2〜4人(ローカル通信) 2〜4人(インターネット通信) |
| CERO | A |
| アップグレード | - |
テイクツー・インタラクティブ「NBA 2K26」

(C)2005-2025 Take-Two Interactive Software, Inc. Published by 2K. 2K, T2, and related logos, are all trademarks and/or registered trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. The NBA and individual NBA member team identifications reproduced on this product are trademarks and copyrighted designs, and/or other forms of intellectual property, that are the exclusive property of NBA Properties, Inc. and the respective NBA member teams and may not be used, in whole or in part, without the prior written consent of NBA Properties, Inc.
(C)2025 NBA Properties, Inc. All rights reserved.
(C)2025 the National Basketball Players Association. All rights reserved.
(C)2025 Sony Interactive Entertainment LLC. “PlayStation Family Mark”, “PlayStation”, “PS5 logo”, “PS5”, “PS4 logo”, “PS4”, “PlayStation Shapes Logo” and “Play Has No Limits” are registered trademarks or trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc. Microsoft, the Xbox Sphere mark, the Series X logo, Series S logo, Series X|S logo, Xbox One, Xbox Series X, Xbox Series S, and Xbox Series X|S are trademarks of the Microsoft group of companies. Nintendo Switch is a trademark of Nintendo. The ESRB ratings icon is a trademark of the Entertainment Software Association. All other marks and trademarks are the property of their respective owners. All rights reserved.
「NBA」の映像を直接取り込んだ、バスケットボールゲームです。「ProPLAY」テクノロジーによって、サイズアップが強化されただけでなくドリブルの動きの臨場感がアップ。テンポが速いダイナミックなプレイを楽しめます。
「ザ・シティ」ではフレンドとチームを組み、ライバルチームとの熱い対戦が可能。また、「マイNBA」ではゼネラルマネージャーとして全30チームからチームを選択し、優勝を目指せます。NBAの世界に深く没入したい方におすすめです。
<主なスペック>
| ジャンル | バスケットボールアクション |
|---|---|
| プレイ人数 | 1〜4人(本体) 1〜10人(インターネット通信) |
| CERO | A |
| アップグレード | - |
任天堂「Drag x Drive」

(C)Nintendo
両手のJoy-Con 2をマウスのように動かして、「ビークル」を操る3×3のバスケゲームです。Joy-Con 2を車輪に見立て、コートを駆け巡ります。トリックシュートを決めると難易度に応じて追加点を獲得でき、勝利に貢献できるシステムです。
オンラインの「パーク」では世界中のプレイヤーと、3×3やシュート対決を楽しめます。パーク内の設備を使ったトレーニングも可能です。ゲームチャット機能を使えば、フレンド同士で声を掛け合いながら遊べます。
<主なスペック>
| ジャンル | バスケットボールアクション |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) 2〜8人(ローカル通信) 1〜12人(インターネット通信) |
| CERO | A |
| アップグレード | - |
任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition」

(C)Nintendo
「ティアキン」の愛称で知られるアクションアドベンチャーゲーム。向上したフレームレートとHDR対応により、「ハイラル」の世界を美麗な映像で堪能できます。空から大地まで広がる立体的なフィールドを、より滑らかで鮮明な画質で冒険可能です。
Nintendo Switchソフトを所有している方なら、アップグレードパスでお得に楽しめるのが嬉しいポイント。「ゼルダの伝説」シリーズのファンの方だけでなく、大空と大地とを駆け回って冒険を楽しみたい方にもおすすめです。
<主なスペック>
| ジャンル | オープンエアアドベンチャー |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) |
| CERO | B |
| アップグレード | アリ |
アトラス「ペルソナ3 リロード」

(C)ATLUS
(C)SEGA All rights reserved.
アトラスが手掛けた人気作品「ペルソナ3」を現代仕様にリメイクしたRPGです。ストーリーなどはそのままに、ビジュアルやシステムが再構築されており、より遊びやすく進化しています。
「ペルソナ」と呼ばれる力を駆使したバトルが魅力。学園生活と塔の探索の両方を楽しめる構成で、キャラクターとの絆を深めながら物語を進められます。シリーズ初心者から往年のファンまで幅広い方におすすめです。
<主なスペック>
| ジャンル | RPG |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) |
| CERO | C |
| アップグレード | - |
【話題沸騰中!】期待のNintendo Switch 2ソフトの紹介
スクウェア・エニックス「ドラゴンクエスト I&II」

(C)ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
(C)SUGIYAMA KOBO
(P)SUGIYAMA KOBO
HD-2Dで蘇る、RPGの金字塔。「ロトシリーズ」の1・2作目である「ドラゴンクエストI」と「ドラゴンクエストII」を、1つのソフトで楽しめます。勇者ロトの血を引く主人公たちが、魔王討伐の壮大な冒険を繰り広げるストーリーが魅力です。
タイトル画面でI・IIを自由に選択でき、好きな方をプレイ可能。シリーズ恒例のターン制コマンドバトルで、呪文や特技を駆使してモンスターに挑みます。Nintendo Switch 2の性能を活かした美麗なグラフィックで、懐かしくも新鮮な冒険を体験したい方におすすめです。
<主なスペック>
| ジャンル | RPG |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) |
| CERO | B |
| アップグレード | - |
任天堂「カービィのエアライダー」

(C)Nintendo / SORA
(C)Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
「カービィ」シリーズのレースアクションゲームです。「エアライドマシン」に乗ったカービィたちが、スピード感あふれるレースを展開します。アイテムを集めてマシンを強化したり、お気に入りのマシンを見つけて乗り換えたりして勝利を目指しましょう。
「amiibo」に対応。カービィはもちろん、デデデ大王やコックカワサキなど、シリーズおなじみのキャラクターがラインナップされています。カービィファンだけでなく、レースゲーム好きの方にもピッタリです。
<主なスペック>
| ジャンル | ライドアクション |
|---|---|
| プレイ人数 | 1〜4人(本体) 2〜8人(ローカル通信) 1〜16人(インターネット通信) |
| CERO | A |
| アップグレード | - |
スクウェア・エニックス「オクトパストラベラー0」

(C)SQUARE ENIX
見た目や髪型だけでなく、声までカスタマイズできるRPGです。キャラメイクの細かさが特徴。容姿だけでなく、好みの料理や得意技まで設定できます。「神の指輪」を巡る復讐と復興の物語を、HD-2Dグラフィックの美しい世界を冒険可能です。
故郷の町を発展させる「タウンビルド」や、30人以上の仲間から選ぶ「8人編成コマンドバトル」などもあります。本作品は復讐の道か復興の旅か、選択によって物語が変化するのがポイント。自分だけの町と仲間で織りなす冒険を楽しみたい方にはチェックしてみてください。
<主なスペック>
| ジャンル | シングルプレイRPG |
|---|---|
| プレイ人数 | 1人(本体) |
| CERO | C |
| アップグレード | - |
Nintendo Switch 2ソフトの売れ筋ランキング
ビックカメラ.comでのNintendo Switch 2ソフトの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。
Nintendo Switch 2ソフトはNintendo Switchでも使用できる?

Nintendo Switch 2(ニンテンドー スイッチ 2)には、Nintendo Switch 2専用ソフトと「Nintendo Switch 2 Edition」の2種類があり、Nintendo Switch 2専用ソフトはNintendo Switchでは遊べません。しかし、Nintendo Switch 2 Editionは、Nintendo Switch 2向けの要素は楽しめないものの、Nintendo Switch版と同じ内容はプレイ可能です。
なお、基本的にNintendo SwitchのソフトはNintendo Switch 2本体でも遊べます。一部タイトルによっては「アップグレードパス」を購入することで、Nintendo Switch 2向けの機能を楽しめるモノあるので確認してみてください。
※ タイトルによって対応可否が異なります。詳しくは任天堂のサポートページをご覧ください。
アップグレードパスとは?何ができる?
参照:ニンテンドー
「アップグレードパス」は、手持ちのNintendo Switchソフトを「Nintendo Switch 2 Edition」へ更新できるチケットのような機能です。Nintendo Switchソフトを持っている場合、アップグレードパスを購入することで「Nintendo Switch 2 Edition」にアップグレード可能。画質やフレームレートが向上し、より快適なゲームプレイを実現します。
タイトルにもよりますが、Nintendo Switch 2ならではの新機能や新しいゲームモードが追加されているのも特徴。パワーアップした内容も遊びつくしたい方はチェックしてみてください。
SDカードは専用のモノを購入しよう

Nintendo Switch 2(ニンテンドー スイッチ 2)では「microSD Expressカード」という専用規格のSDカードが必要です。従来のmicroSDカードは使えないため、購入の際は注意しましょう。なお、microSD ExpressカードはNintendo Switchでも使えます。
本体には256GBの内蔵ストレージが備わっていますが、ダウンロードゲームが多い方は256GB以上のSDカードがおすすめ。パッケージ版がメインの方もデータ更新用に備えておくと安心です。
担当者からひとこと
Nintendo Switch 2では、人気シリーズの新作からなつかしのタイトルまで、さまざまなソフトが発売されています。マウス操作やゲームチャット機能などの、新たに追加された要素も魅力です。ぜひ本記事を参考に、プレイスタイルや好みに合うお気に入りのタイトルを見つけてみてください。


























家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.