パターのおすすめ20選【2020】ミスに強く、よく入るモデルを選ぼう
更新日:2020.4.7
ボールを転がすのに特化したゴルフクラブ「パター」。ボールに当たる面「フェース」の傾き「ロフト角」がほとんどないのが特徴で、グリーン上でのピン寄せに必要不可欠です。
パターは種類もさまざまで、「ピン型」「マレット型」「ネオマレット型」などヘッドの形状によって得意な場面が異なります。今回は、パターの選び方やおすすめ商品をご紹介。自分に合ったパターを見つけてみてください。
パターとは
「パター」は、ロフト角をほとんど付けずに、ボールを転がすのに特化したゴルフクラブです。主にグリーン上で使用され、ボールをカップへ入れる場面に必要不可欠。アプローチやピン寄せの精度を上げるには、適切なパター選びが重要です。
パターは非常にバラエティに富んでおり、ネックやヘッドの形状、長さや重量がさまざま。選び方でボールの回転の加わり方や、転がりやすさも大きく異なります。
パターの選び方
扱いやすさが変わる“ヘッドの形状”
ピン型
ボールをまっすぐ転がすのが苦手な方は、まずピン型のパターを選ぶのがおすすめです。面長なヘッドでターゲットを捉えやすく、ボールをまっすぐ打ち出しやすいのがポイント。初心者の方でも扱いやすいタイプです。
また、ピン型のパターは重量バランスがよく、ヘッドをコントロールしやすいのもメリットのひとつ。多少のミスショットもカバーできるパターでもあり、安定性を重視したい方にもおすすめです。
マレット型
マレット型のパターは、フェース裏に重心を集中させた「かまぼこ型」のヘッドが特徴。慣性モーメントによって振り子のようにまっすぐヘッドを振りやすく、ボールを芯で捉えやすいのが魅力のタイプです。
また、マレット型のパターはボールの転がりがよく、直線距離を稼ぎやすいのもポイント。さらに、芯を外しても直線でのアプローチに差が出にくく、正確さを重視したい方におすすめのタイプです。
ネオマレット型
ネオマレット型のパターは、マレット型と同じく、フェース裏が大きいヘッドを有しているのが特徴。重量がある大型のヘッドを搭載することでブレにくく、ショートパットを確実に決めたい場面におすすめです。
また、ネオマレットタイプのパターには、ボールと同等の大きさの模様を並べた「ボールアライメントシステム」を搭載しているモノもあります。視覚的にボールを打ち出す方向を決めやすいのがメリット。近距離での安定性を重視したい方に向いています。
打ちやすさが変わる“ネックの形状”
ベントネック
パターのシャフトをそのまま湾曲させている「ベントネック」は、重心位置が低く、グリップを持った状態からフェースが見やすいのがポイント。低重心によって、直進ストロークを安定させやすいのがメリットです。
また、ボールのつかまりがよく、ボールが右方向へ転がるミス「押し出し」にも強いのが特徴。直感でボールを打ち出したい方におすすめのタイプです。
クランクネック
ネック形状がシャフト軸より右側(オフセット)になっている「クランクネック」。ピン型のパターに多く、ボールを打ち出す際フェースがシャフトよりも少し遅れてくるのが特徴です。ボールを両足の中央にセットしたい人へ向いています。
フェースが少しだけ遅れるため、押し出しなどのミスに強いのがメリット。さらに、程よい重心距離を有しているので、ヘッドを真っ直ぐにストロークしたい方や、フェースを開いたり閉じたりしてストロークしたい方でも安定して使用できるのが魅力です。
センターシャフトネック
「センターシャフトネック」は、ヘッドの中央へ突き刺さるようにまっすぐシャフトが付いているパターです。重心距離とオフセットがほとんとないため、操作性に優れています。
また、センターシャフトネックのパターは、フェースがシャフト軸よりも前に出ているモデルが多いのも特徴。イメージより少し早くボールにヒットするので、左へボールが転がるミス「引っかけ」に強いタイプです。
L字型
「L字型」のパターは、ヘッドのヒール側にシャフトが付いているのが特徴。フェースの開閉がしやすいので、自分の身体を軸にして弧を描くようにストロークする軌道「インサイド・イン」と相性がよいのがポイントです。
L字型パターは、ストローク中にフェース面を感じやすいため操作性に優れています。グリーン上において、まっすぐストロークするよりも積極的にフェースを開閉してパットを打ちたい方におすすめです。
身長に合わせた“シャフトの長さ”
パターを選ぶうえで、シャフトの長さをチェックするのも重要なポイント。シャフトが長いパターはヘッドスピードが速くなり、ボールを転がしやすいのでロングパットに向いています。対して、短いモノは操作性に優れ、正確性を重視したい場合におすすめです。
また、パターのシャフトの長さを判断する目安としては、構えた際にちょうど目の下にボールが来る距離感がよいとされています。具体的には33・35インチのモノを選ぶことが多く、迷った場合は34インチのモデルから使うのがおすすめです。
操作性を左右する“グリップの太さ”
パターのグリップの太さは、操作性に大きな影響を与える重要な判断材料のひとつです。パターのグリップが太いほど、手首の動きを抑制して身体全体でストロークする「ショルダーストローク」に向いています。
対して、細めのグリップはパターの操作性に優れているのがポイントです。手や腕の感覚を生かしてストロークを調節したい方におすすめ。人によって得意なタイプが異なるので、自分に合った太さのグリップを選ぶことが大事です。
パターの人気メーカー
オデッセイ(ODYSSEY)
「オデッセイ」は、アメリカ合衆国カリフォルニア州に本社を置く「キャロウェイゴルフ」が展開するゴルフクラブブランドです。キャロウェイゴルフは、ゴルフクラブやボール、アクセサリーなどを手がける、世界最大のゴルフ用品メーカーでもあります。
オデッセイのパターは、ネオマレット型の「オー・ワークス」や「ストローク・ラボ」が有名。ボールを打った瞬間に順回転をかけ、方向のコントロールがしやすいモノや、慣性モーメントによって高いパッティングの精度を有するモノなどがあり人気です。
スコッティキャメロン(Scotty Cameron)
「スコッティキャメロン」は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州に本社を置く「アクシネット・カンパニー」が展開するブランド。パターは、金属の塊を削り出して1本1本丁寧に造られているのが特徴です。
特に同ブランドのパターは、フェースに埋め込む「インサート」がなく、フェース面が一体化しているのがポイント。ソフトな打感と打音が魅力のブランドです。
テーラーメイド(Teylor Made Golf)
「テーラーメイド」は、アメリカ合衆国カリフォルニア州にあるゴルフメーカーです。世界で初めて金属製のゴルフクラブを開発したメーカーでもあり、創業当初より技術革新を続けていることでも有名。数多くのトップゴルファーと契約している人気企業です。
テーラーメイドの パター「TPコレクション」は、ステンレススチールにアルミ製のフェースを組み合わせたことで打感がよいのが魅力。また、「Spider X」シリーズは独自のアライメントシステムで狙いやすさに優れているのがポイントです。
パターのおすすめ|ピン型
クリーブランド「HUNTINGTON BEACH」34インチ
重量のある「高比重タングステン」をヘッドのフェース・トウ・ヒール部分に配置して重心を分散した、ピン型のパターです。左右方向の慣性モーメントを大きくしてフェースのブレを抑制できるのがポイント。オフセンターヒットでもミスの軽減が期待できます。
また、目線がボールの真上にない場合でも、ゴルフボールの中心を捉えやすい「2135」アライメントをトップブレードへ搭載。アドレス時の再現性を高められるので、正確性を重視したい方におすすめです。
クリーブランド「FRONTLINE PUTTER BLADE」34インチ
重量のある「高比重タングステン」をヘッドのフェース・トウ・ヒール部分に配置して重心を分散した、ピン型のパターです。左右方向の慣性モーメントを大きくしてフェースのブレを抑制できるのがポイント。オフセンターヒットでもミスの軽減が期待できます。
また、目線がボールの真上にない場合でも、ゴルフボールの中心を捉えやすい「2135」アライメントをトップブレードへ搭載。アドレス時の再現性を高められるので、正確性を重視したい方におすすめです。
ピン「SIGMA 2 ANSER」34インチ
しっかりとした打感を得やすい硬質素材「ハードPEBAX」を採用。打音を感じやすい「2重構造インサート」を搭載し、音で距離感を掴みやすいのが特徴のピン型パターです。
さらに、上下左右の溝を浅く、中心部を深くした「TR溝」を採用。ボールの転がりが安定しやすく、ショートパットからロングパットまで繊細なタッチでカップを狙えます。
ピン「VAULT2.0 VOSS PLATINUM」33インチ
打感に優れたステンレス素材「303ステンレススチール素材」を採用。また、中央の溝を深くした独自の構造「TR溝」を備えているので、ボールの初速が安定しやすくなっています。
塊から削り出して造られたヘッドは精度が高く、ボールの転がりに安定性をもたせてくれるのがポイントです。ボールをラインへ乗せやすい、優れた操作性を実現しています。
テーラーメイド「TPコレクション Patina DELMONTE」34インチ
テーラーメイド独自のアルミニウム性インサート「ピュアロールインサート」を搭載。ボールに安定した順回転を与えやすいのが魅力のピン型パターです。
また、本製品は素材に「303ステンレススチール」を使用し、ネック部分にはベントネックを採用。ヘッドからの心地よい打感がと、押し出しなどのミスに強いのがポイントです。
スコッティキャメロン「SELECT NEWPORT」34インチ
フェースとソールに複合素材を採用してボディと融合させ、美しい仕上がりと優れたパフォーマンスを兼ね備えたピン型パター。また、ヒールとトウ部分に重量を配分して、シャフトの長さと重さを最大限に活かせる設計を施しているのがポイントです。
パッティング時に直感で操作しやすい、ソフトな打感と打音を実現する「バイブレーション・ダンピング・システム」を搭載。ターゲットを狙う際の正確を重視したい場面におすすめのモデルです。
パターのおすすめ|マレット型
オデッセイ「オー・ワークス #9」34インチ
幅広い白の帯と赤いサイトラインを採用。T字型の「NEW VERSA Tアライメント」を備えて視覚的にターゲットを捉えやすいのが特徴のパターです。
爪のような形状の「マイクロヒンジ・インサート」を備え、順回転を与えてボールの浮き上がりを防止しやすいのがポイント。ボールの転がりを安定させ、距離感や方向性を掴みやすいのが魅力のモデルです。
オデッセイ「ストローク ラボ 3T」34インチ
スチールとカーボンの複合シャフトを採用し、約75gの軽量なシャフトを備えた、マレット型のパターです。本製品は、シャフトの軽量化によって生み出した余剰重量をグリップとヘッド側へ分散し、本体の慣性モーメント向上を実現しています。
パター全体の慣性モーメントが効果的に働くため、無駄なく安定したストロークを行いやすいのがポイント。パッティングの精度を重視したい方におすすめのモデルです。
ピン「SIGMA 2 ARNA」34インチ
しっかりした打音が特徴の「ソフトPEBAX」を採用した2重構造インサートと、優れた打感が特徴TR溝を搭載。ショートパットからロングパットまで繊細なタッチでカップが狙える、ソフトな打感が魅力のパターです。
ミスヒットに強く、オフセンターヒット時でも安定した転がりが期待できるのがポイント。グリーン上でのミスを減らしたい場面におすすめの、安定性に優れたモデルです。
ピン「VAULT2.0 PIPER PLATINUM」34インチ
ソフトで繊細な打感と打音を備えた「303ステンレススチール」を採用。塊から高精度で削り出して造られたヘッドにより、優れた操作性を実現しています。
また、ピン独自のTR溝を備えているので、ソフトな打感で距離を安定しやすいのもメリットです。打点を安定させにくい方でも再現性を向上させ、ミスの軽減が期待できるのが魅力のひとつ。グリーン上でのパットに正確性をもたせたい方にもおすすめのモデルです。
ダンロップ「ゼクシオ ミルド パター」34インチ
炭素含有量が少なく、打感と打音に優れた「軟鉄」を使用し、素材を塊から削り出したシャープな仕上がりが特徴。また、楕円形のテクスチャーを施したフェースは摩擦が少なく、ボールを打った際のバックスピンを抑えられるのが魅力のパターです。
さらに、ソール部分の2か所に高比重タングステンニッケルウエイトを埋め込んでおり、ヘッドの重さを利用したスイングが可能。距離感を出しやすく、ロングパットがしやすいモデルです。
スコッティキャメロン「SELECT FASTBACK」34インチ
ソフトな打感と打音を実現する独自構造「バイブレーション ダンピング システム」を搭載。また、複合素材をフェースとソールに搭載した「マルチ・マテリアル テクノロジー」を採用している、直感での操作性に優れたパターです。
さらに、バランスの要所を移動させ、ターゲットに対してスクエア(直角)に構えやすい「4ウェイバランスソール」を有しているのも魅力のひとつ。美しい見た目と機能性を兼ね備えた、おすすめのパターです。
ピン「Gle2 PUTTER ECHO」33インチ
ソ精密鋳造に適した「17-4ステンレススチール」をソールウェイトに使用。インサートにはソフトな打感が特徴の「PEBAX」を搭載した、安定した距離感を実現しているのが特徴のパターです。
また、シャフトの長さが33インチと短く、女性の方が扱いやすい設計になっているのも魅力のひとつ。オフセンターヒット時でもボールの転がりを安定させやすい「TR溝」を備えているので、パットでのミスを軽減させたい方へおすすめのモデルです。
パターのおすすめ|ネオマレット型
オデッセイ「オー・ワークス レッド JAILBIRD MINI」34インチ
ボールを打ち出す際に順回転を与え、ボールの転がりを安定させやすい「マイクロヒンジ・インサート」を搭載。ベントネック採用によりボールのつかまりがよい、ネオマレット型のパターです。
慣性モーメントに優れたヘッドと、ターゲットを視覚的に捉えやすいアライメントを備えているので、距離感を掴みやすいのもポイント。直線距離を稼ぎたい場面におすすめのモデルです。
オデッセイ「オー・ワークス レッド 2 BALL FANG」34インチ
ボール大の模様を並べて、視覚的にボールの方向性を掴みやすい「ボールアライメントシステム」を搭載。慣性モーメントにも優れているので、まっすぐ打ち出しやすいのが大きな魅力の、ネオマレット型パターです。
また、フェース部分には浮き出た爪状のヒンジを備え、ボールを打った瞬間順回転を与えられる「マイクロヒンジ・インサート」を備えているのもポイント。直進での安定性が必要な場合に重宝します。
テーラーメイド「TPコレクション Patina ARDMORE3」34インチ
小ぶりなツノ型のマレット形状が特徴の、構えやすくて寛容性に優れた、ネオレット型のパターです。また、厚さ5mmのアルミニウム製フェースインサートを採用した「ピュアロールインサート」を搭載。ボールに順回転を与えやすいのが魅力です。
さらに、「303ステンレススチール」を使用して造られたヘッドを備え、心地よい打感が特徴の、おすすめのモデルです。
オデッセイ「ストローク ラボ ブラック シリーズ TEN」34インチ
しっかりした打音と打感を実現する「ホワイト・ホット・マイクロヒンジ・スター・インサート」を搭載。高めの打球音で直感の操作性がよいのが魅力のパターです。
また、慣性モーメントに優れたヘッドを採用しているので、ミスヒットへの寛容性が高いのもポイント。さらに、軽量で強度のある「STROKE LAB シャフト」を採用し、余剰重量をヘッドとグリップへ配分して、ストロークの安定性にも優れています。
オデッセイ「EXO SEVEN CS」33インチ
鋭い打感と打音を両立できる、「ホワイト・ホット マイクロヒンジ・インサート」を搭載。自分の直感や視覚的な操作を重視したい方に向いている、ネオマレット型のパターです。
また、ヘッドの外周部には精密加工しやすい「17-4ステンレススチール」を採用。中央部へ軽量のアルミニウム合金を配置して、慣性モーメントを可能な限り高めている、安定したストロークとボールの転がりを可能にしたモデルです。
テーラーメイド「Spider X」34インチ
重量のあるスチールフレームと、軽量のカーボン製ソールを組み合わせた「HEAVIER STEEL FRAME」を採用し、安定性に優れたモデルです。重心が低く高い慣性モーメントを有しているのが特徴。ヘッドをまっすぐストロークさせたい方におすすめです。
また、ヘッドの中心を捉えてボールの方向感を捉えやすい「トゥルーパスアライメント」を搭載。ターゲットへ向けて構えやすく、精密なパットが求められる場面に向いているモデルです。
ピン「VAULT2.0 KETSCH STEALTH」34インチ
寛容性に優れた「TR溝」を備え、優れた打感と繊細な打音を実現する「303ステンレススチール」を使用。高精度に造られたヘッドは操作性に優れ、思い通りのラインに乗せやすいのが魅力のパターです。
また、3本のサイトラインを備えているので、視覚的に方向を掴みやすいのもポイント。ボールを芯で捉えにくい方でも安定したパットが期待できる、おすすめのパターです。
パターの売れ筋ランキング
ビックカメラ.comでのパターの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。
担当者からひとこと
パターは、モデルごとに使用している素材や製法が異なり、さまざまな形状のモノが販売されています。直進性を重視したい場合や、近距離での正確なパットが求められる場面など、必要に応じたパターを選ぶことが重要。自分に合ったモデルを見つけることで、よりいっそうゴルフを楽しめます。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.