【2025年】ゴルフボールのおすすめランキング23選 初心者と中・上級者向けに分けてラインナップ
更新日:2025.02.20
ゴルフに欠かせないアイテムのひとつ「ゴルフボール」。ディスタンス系・スピン系・第3系の3種類があり、スタイルによって選び方が異なります。
ここでは、おすすめのゴルフボールを初心者向けと中・上級者向けに分けて、ランキング形式で紹介。「少しでもスコアを縮めたい」という方はぜひチェックしてみてください。
ゴルフボールの選び方
ゴルフボールの種類をチェック
ディスタンス系|初心者にもおすすめの飛距離が出やすいタイプ
ディスタンス系は、飛距離を伸ばしたい方や初心者の方向けのゴルフボールです。表面が硬くて中が柔らかいため、インパクト時の反発力が高く、ボールが大きくつぶれて力が中心までしっかり伝わります。
つぶれている間はボールが回転しないため、余計なスピンがかからず、まっすぐ飛ぶのが特徴。また、スライスのミスが多い方にもおすすめのゴルフボールです。
スピン系|コントロール重視派向けのスピンがかかりやすいタイプ
スピン系は、アプローチで回転をかけて、意図した場所にボールを残したい方向けのゴルフボール。表面が柔らかく、中が硬いタイプで、ボールがフェース面と長く接するため強烈なスピンがかかります。
スピンがかかることで、曲がりやすくなるのが特徴。基本的には上級者向けのボールといわれています。しかし、近年では素材の組み合わせを変えることによって改善されたモノもあり、初心者からも人気です。
第3系|ディスタンス系とスピン系のいいとこ取りのバランスタイプ
「第3系」と呼ばれるゴルフボールは、ディスタンス系とスピン系のいいところをあわせ持ったタイプ。高い反発力とスピン力が特徴です。表面と内面どちらも柔らかく、3〜4層の多重構造になっています。
ドライバーで飛距離を出しつつ、アプローチショットで狙った位置につけるといったことができるため、ある程度技術がある中・上級者の方におすすめ。自分の狙い通りにプレーしたい方にピッタリです。
ヘッドスピードに合わせて選ぶ
どのゴルフボールにしようか迷った場合は、自分のヘッドスピードに合うモノを選びましょう。一般的に、ゴルフボールには推奨ヘッドスピードが設定されています。ヘッドスピードはゴルフ専門店やスポーツショップなどで、専用の機械を使って測定することが可能。ビックカメラの一部店舗でもスピード測定を行なっているので、ぜひチェックしてみてください。
また、市販のヘッドスピード測定器を購入すれば、自分でも計測可能です。測定器がない場合は、「ドライバーの飛距離÷5.5〜6.0」で計算できます。
飛距離に関わる“ディンプル数”をチェック
ゴルフボールを選ぶ際は、飛距離に関わる「ディンプル数」をチェックしておきましょう。ディンプルとは、ボールの表面にある凹みのことをいいます。ディンプル数が多いほど空気抵抗が減り、高弾道になるため、飛距離が伸びやすいのが特徴です。
ディンプル数はボールによって異なり、一般的なディンブル数は300〜400個程度。飛距離を伸ばしたい方は、ディスタンス系のボールでディンプル数が多いモノを選んでみてください。
ゴルフボールの性能を左右する“ピース数”をチェック
ピース数とはゴルフボールの構造の複雑さを示すものです。外側のカバーから中心のコアまで、何層に分かれているかを表します。素材や層の数によって、初速やスピン、反発力などが異なり、ディスタンス系は2ピース、スピン系や第3系だと4ピース程度が一般的です。
ピース数が少ないほど価格もリーズナブルなので手に取りやすく、初心者に人気。一方で、ピース数の多い複雑な構造のボールは高額な傾向がありますが、その分飛距離などに違いがあらわれるので、こだわってプレーしたい方におすすめです。
ゴルフボールの“カラー”で選ぶ
ゴルフボールはホワイトが一般的ですが、モデルによってはグリーン・イエロー・オレンジ・ピンクなど、さまざまなカラーバリエーションを展開しています。カラーボールは目立つため、軌道を確認するのにも最適。万が一、コースアウトしてしまっても見つけやすいのがメリットです。
芝生や草木の色と逆の色を選ぶと見つけやすく、夏は赤やオレンジ、冬は蛍光グリーンやブルーなどがよいといわれています。もちろん、自分の好きな色を選んでモチベーションを上げたり、ほかの人とボールを区別したりするのにカラーボールを選ぶのもおすすめです。カラーが同じ場合は、ボールに記載されている1桁の数字をチェックしておきましょう。
ゴルフボールの人気メーカー
テーラーメイドゴルフ(Taylor Made Golf)
「テーラーメイド」は、メタルウッドの発明者であるゲーリー・アダムスが、1979年に創業したゴルフブランド。ゴルフボール以外にも、クラブやウェアなど幅広く取り扱っています。
テーラーメイドのゴルフボールは高品質で性能が高いのが特徴。なかでもスピン系の「TP5」や「TP5x」シリーズはドライバーとの相性がよく、多くのトッププロに愛用されています。また、ディスタンス系では、やわらかな打感を実現した「Distance+Soft」を展開。スピンを抑え、高初速・高弾道を実現できる点が魅力のゴルフボールです。
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
タイヤ製造で培った技術を活かし、ゴルフボールの研究を重ねてきた日本を代表するゴルフメーカー「ブリヂストン」。ゴルフボールをはじめ、ゴルフクラブやウェアなど、高機能なゴルフ用品を幅広くラインナップしているのが特徴です。
ブリヂストンは、飛距離・スピン性能・コントロール性能などさまざまな面でバランスが取れたゴルフボールも発売しているのが特徴。高初速で優れた飛距離性能を発揮する「TOUR B JGR」が人気です。また、ヘッドスピードが低くても飛距離を出しやすい「LADY」や、イメージ通りにコントロールしやすい「TOUR B/XS」も人気。豊富なラインナップを展開しており、自分に向いているボールを探しやすいのが魅力です。
本間ゴルフ(HONMA GOLF)
「本間ゴルフ」は、1959年に創業したゴルフメーカーです。高品質で比較的リーズナブルに購入できるゴルフ用品を手がけています。コスパのよいアイテムを探している方におすすめのメーカーです。
本間ゴルフが展開する「D1」シリーズは飛距離性能が高く、初心者の方でも飛ばしやすい点が特徴。また、飛距離性能とスピン性能を兼ね備えた「TW」シリーズもあり、プレースタイルや場面に応じて選びやすいのが魅力です。
タイトリスト(Titleist)
「タイトリスト」は、世界のツアーで活躍する数多くのプロが支持しているメーカーです。タイトリストのゴルフボールは、トータルパフォーマンスに優れた製品がラインナップされています。なかでも、「PRO V1x」は優れたスピンコントロールと飛距離性能を実現しており、中・上級者におすすめのゴルフボールのひとつです。
そのほか、「HVC SOFT DISTANCE」はソフトな打感と飛距離を追求して作られているのが特徴。初級者の方におすすめのゴルフボールです。
キャロウェイ(Callaway)
「キャロウェイ」は、高品質なゴルフ用品を多数展開し、ゴルフボールでも高いシェアを誇っているメーカーのひとつです。飛距離性能とスピン性能のバランスが取れたモデルなどを発売しています。
そのほか、高初速で飛距離性能に優れた「E・R・Cボール」も人気。低スピンで打ち出せます。自分のスタイルや使用する場面に応じて選びやすいのが魅力です。
ゴルフボールのおすすめランキング|初心者向け
【1位】ブリヂストン「EXTRA DISTANCE」TEOX
ゴルフボールの多彩なラインナップを誇るブリヂストンが、飛距離にこだわるゴルファー向けに開発した、高反発ディスタンスのゴルフボールです。
高反発な「高初速グラデーショナルコア」と、372ディンプルにより、力強い飛距離性能を実現。優れた直進性とあわせて、爽快なショットを楽しめます。また、価格が手頃な点も魅力です。
種類:ディスタンス系
ディンプル数:372
ピース数:2ピース
【2位】タイトリスト「HVC SOFT DISTANCE」1HVSD-J
ソフトな打感を実現しているのが特徴のゴルフボールです。飛距離性能にも優れており、初心者の方におすすめ。2ピース構造を採用しています。
価格が比較的お手頃なのも魅力。飛距離とソフトな打感を求めている方はチェックしてみてください。
種類:ディスタンス系
ディンプル数:440
ピース数:2ピース
【3位】ダンロップ「スリクソン DISTANCE」SNDIS9
鋭い飛び出しが特徴のディスタンス系ゴルフボールです。高反発の大径コアとカバーを備えています。飛距離性能が高いため、スコアアップを狙いたい初心者の方におすすめ。風の抵抗を受けにくい点も魅力のひとつです。
そのほか、価格がリーズナブルで入手がしやすいので、コスパを重視したい方にも向いています。
種類:ディスタンス系
ディンプル数:324
ピース数:2ピース
【4位】朝日ゴルフ「USA TOUR α2」
高反発コアを採用し、飛距離性能を発揮しやすいゴルフボールです。お手頃な価格で入手ができるため、初心者の方のエントリーモデルとして向いています。
また、「高弾性アイオノマーカバー」により、ソフトな打感を実現。カラーボールなら視認性がよいので、ボールを目で追いやすくしたり、ロストを防いだりできます。
種類:ディスタンス系
ディンプル数:332
ピース数:2ピース
【5位】飛衛門「TOBIEMON」T-2BM
光を反射しない目に優しいゴルフボールです。ボールの表面をマットな仕上がりにしているのが特徴。弾道が鮮明でわかりやすいのがメリットです。
また、高反発コアを採用しており、飛距離が伸びやすいのもおすすめポイント。心地のよい打感も得られます。カバーには、「高耐久ソフトアイオノマーカバー」を採用。ディンプル数は332で、2ピース構造です。
種類:ディスタンス系
ディンプル数:332
ピース数:2ピース
【6位】ブリヂストン「LADY」LB
柔らかく弾力のあるゴルフボールです。低スピンと飛距離性能を実現する「ソフトグラデーショナルコア」を搭載しています。ヘッドスピードを出しにくい初心者の方や、女性の方でも飛距離を出せるのが魅力のひとつ。打感がよいのもポイントです。
また、ピンク色なので、芝の上で良好な視認性を確保できる点がメリット。周囲との差別化もでき、誤球の防止に役立ちます。
種類:ディスタンス系
ディンプル数:330
ピース数:2ピース
【7位】本間ゴルフ「D1 2022」BT2201
高反発・低スピンを実現する「ロースピンラバーコア」を採用し、優れた飛距離性能を実現しているゴルフボール。また、コアの材料に使用される汎用ゴム素材「ブタジエンゴム」を削減しており、環境にやさしいのも魅力のひとつです。
本製品は「Japan long drive championship」日本大会の公式球にも採用。高い評価を獲得しているゴルフボールでもあります。
種類:ディスタンス系
ディンプル数:368
ピース数:2ピース
【8位】キャスコ「Wilson Bear GOLF BALLS」
ボールにテディベアの絵を施した、かわいいデザインが特徴のゴルフボールです。女性の方のマイボールとしてや、ゴルフ好きな方へのプレゼントとしてもおすすめ。デザイン性を重視したい方に向いています。
また、カラータイプもあり、視認性を重視したい場面にもおすすめ。本製品は2ピース構造を採用しており、ヘッドスピード40m/s以下でのスイングとの相性が良好です。
種類:ディスタンス系
ディンプル数:392
ピース数:2ピース
【9位】テーラーメイドゴルフ「Distance+Soft」
空気抵抗を抑制するディンプル設計を採用し、飛距離アップを期待できるのが魅力のゴルフボールです。また、低スピン・高弾道での打ち出しができ、「ソフトコンプレッション2ピース構造」によるソフトな打感も実現。飛距離性能を重視したい方におすすめです。
価格も比較的リーズナブルで入手しやすく、飛距離性能に特化したディスタンス系を試してみたい方は要チェック。エントリーモデルにピッタリのアイテムです。
種類:ディスタンス系
ディンプル数:342
ピース数:2ピース
【10位】ダンロップ ゼクシオ「XXIO REBOUND DRIVE2(ゼクシオ リバウンド ドライブ)」
「スーパーソフト RBII カバー」を採用したゴルフボールです。ウレタンカバーのような柔軟性とアイオノマーカバーのような高い反発性を同時に実現しているのが特徴。ティーショットからパッティングまで、さまざまなショットに対応しています。
ミッドには、ウレタンカバーボールのような反発性を有する「高反発 RBII ミッド」を、コアには大きくたわむ「スーパーソフト RBII ファストレイヤー コア」を使用しています。剛性と柔軟性を持つ素材を交互に配置しているのがポイントです。ナビゲートラインが描かれているため、方向を定めまっすぐストロークしやくなっています。
種類:ディスタンス系
ディンプル数:338
ピース数:3ピース
【11位】キャスコゴルフボール「KIRALINE(キラライン)」
バイカラー仕様により、ターゲットラインを合わせたりスピンの確認ができたりと便利なゴルフボール。パターのカップイン率向上やスタンス方向の改善などに役立ちます。ボールのコア部分は、スピン数を適正化しドライバーの飛距離を最大化する、高輝度デュアルコアを採用。加えて、カバーにソフトなフィーリングを実現する、ソフトアイオノマーカバーを使った3ピース構造となっています。
また、6種類の異なるディンプルが372個あり、風に負けない強弾道も魅力。蛍光着色剤を使用しており、遠くまで飛ばしても見やすいよう設計しています。飛距離を出せて視認性もよいゴルフボールを探している方に、おすすめのモデルです。
種類:-
ディンプル数:372
ピース数:3ピース
ゴルフボールのおすすめランキング|中・上級者向け
【1位】ブリヂストン「TOUR B JGR」
ブリヂストン独自の「BIGマッスルコア」テクノロジーが搭載されているゴルフボールです。コアの外側が硬く、インパクトのあとに素早く復元するのが特徴。バネのように効率よく復元するため、しっかりと弾きます。低スピンと初速の速さを両立しているのが魅力です。
飛びやすさを追求した3ピース構造が採用されているのもポイント。コア外側のインナーカバーは薄く、心地良い打鍵感を味わえます。ディンプル数は338個で、飛距離を伸ばしたい方におすすめのアイテムです。
種類:ディスタンス系
ディンプル数:338
ピース数:3ピース
【2位】ブリヂストン「TOUR B/XS」S2WXJ
独自配合の衝撃吸収材を加えた「リアクティブiQ・ウレタンカバー」を採用したスピン系のゴルフボールです。フェースに吸い付くようなソフトな乗り感を実現しています。イメージ通りにボールをコントロールしたい方におすすめです。
また、高初速・低スピンを実現する「ハイドロLSコア」も搭載。飛距離・コントロール性能を兼ね備えた、汎用性の高さが魅力のゴルフボールです。
種類:スピン系
ディンプル数:330
ピース数:3ピース
【3位】テーラーメイドゴルフ「ツアーレスポンス ストライプ」
視認性に優れた「NEW 360°クリアパスアライメント」を採用した第3系ゴルフボール。ボールの回転をしっかりと確認できるのが特徴です。転がる様子を把握しやすいため、ストロークの精度向上に役立つ点が魅力。パッティング時のガイドラインとしても役立ちます。
「ツアーフライトディンプルパターン」が採用されているのもポイント。最高到達点を伸ばし、揚力を得やすいため、ボールをより遠くへ飛ばせます。カバーとなる3層目にはソフトツアーキャストウレタンカバーが使用されており、グリーン周辺で優れたスピン性を発揮するのも魅力です。
種類:第3系
ディンプル数:322
ピース数:3ピース
【4位】タイトリスト「PRO V1x」T2048S-3PLEJ
高い飛距離性能とスピンコントロール性能を備えた、プロゴルファーや上級者の方におすすめのゴルフボール。高めの起動を描くよう設計されており、グリーン上でしっかりと止めやすいのがメリットです。
また、ロングゲームにおいては低スピンでの打ち出しやすいのが特徴。弾道がブレにくいのも魅力です。
種類:スピン系
ディンプル数:348
ピース数:4ピース
【5位】キャロウェイ「E・R・Cボール」
大型のエネルギーコアを採用し、優れた飛距離性能を有しているゴルフボールです。ドライバーはもちろん、ほかの番手でも低スピンかつ高初速での打ち出しが可能。落ち際での揚力を得やすく、ボールをより遠くに送り出せるよう設計されています。
また、視認性のよいカラーモデルもラインナップされているので、コースの種類や好みに応じて選びやすい点も魅力のひとつです。
種類:ディスタンス系
ディンプル数:-
ピース数:3ピース
【6位】テーラーメイドゴルフ「NEW TP5X PIX ボール」
空力性能に優れたディンプルパターン「ツアーフライトディンプルパターン」を採用した、飛距離性能に優れたゴルフボールです。また、ウレタンカバーによる心地良い打感も実現しています。
また、本製品は視認性のよい「クリアパスアライメント」を採用しているのも特徴のひとつ。正確性が求められる場面や、ボールをまっすぐ飛ばしたい場面などに役立ちます。
種類:ディスタンス系
ディンプル数:332
ピース数:5ピース
【7位】キャロウェイ「CHROME SOFT X LSボール」
ロングショットからグリーン周りまで、優れたパフォーマンスを発揮できる、4ピース構造のゴルフボールです。低スピンで打ち出しでき、攻めのボールスピードを実現できます。
また、ウレタンカバーを採用しており、グリーン周りでは良好なスピン性能を発揮できる点も魅力。飛距離性能とコントロール性を両立させたゴルフボールを探している方はチェックしてみてください。
種類:スピン系
ディンプル数:-
ピース数:4ピース
【8位】本間ゴルフ「TW-S」BTQ2103
ディンプルが大小7種で構成されているゴルフボールです。空気抵抗を減らし、高初速を維持できるのが大きな特徴。また、対称的に設計されているため、まっすぐ飛ばせるのも魅力です。
3ピース構造になっており、中間層に「高反発アイオノマー」を採用。ソフトな打ち心地で、適切なスピン量を生み出します。さらに、高耐久ウレタンカバーを採用しているので、ショートゲームでボールをコントロールしやすいのもおすすめポイントです。
種類:スピン系
ディンプル数:338
ピース数:3ピース
【9位】キャロウェイ「CHROME SOFT トリプル・トラック」
空力性能を向上させた「Tour Aeroテクノロジー」を搭載しているゴルフボールです。初速を得やすい「シングルコア」を採用し、ロングショット時にサイドスピンやバックスピンがかかりにくいのがポイント。より遠くまでボールをキャリーしたい場面に向いています。
そのほか、3D X線技術による高精度に仕上げているもポイント。さらに、各部の素材を見直し、グリーン周りでのスピンコントロールを向上させています。
種類:ディスタンス系
ディンプル数:-
ピース数:3ピース
【10位】ダンロップ「スリクソン トライスター」
飛距離性能と優れたスピンコントロール性能を両立させている、バランスのよさが魅力のゴルフボール。また、狙いを定めやすい「ナビゲートライン」を搭載しているのもポイントです。
飛距離性能・直進性・スピン性能を兼ね備えた、汎用性の高さが大きな魅力。ベストスコアを更新したい方におすすめのゴルフボールです。
種類:第3系
ディンプル数:338
ピース数:3ピース
【11位】本間ゴルフ「TOURWORLD TW-X」
高耐久ウレタンカバーを採用し、ソフトな打感と耐久性の両立を実現しているゴルフボールです。飛距離性能を重視したい方におすすめ。新配合の「ハイスピードコア」と、高反発レイヤーを組み合わせで、ドライバーショットを低スピンで打ち出せるのがポイントです。
また、大小7種のディンプルで構成した「338シームレスディンプル」を搭載し、空気抵抗を抑えている点も魅力。高初速を維持でき、揚力を得やすいため、より遠くに飛ばせます。
種類:スピン系
ディンプル数:338
ピース数:3ピース
【12位】ダンロップ スリクソン「SRIXON Z-STAR XV9」
ウレタンカバー3ピース構造「高スピン バイオ ウレタンカバー」を採用したゴルフボールです。インパクト時にクラブフェースとボールの接触時間が長く、高いスピン性能と心地よい打感を実現しているのが特徴。アプローチでのスピンを増やし、ピタッと止めるショットを決めたい中〜上級者の方におすすめです。
同シリーズのコアテクノロジー「強弾道 338 スピードディンプル」により、ショット後半でボールがひと伸びするショットが可能。さらに飛距離を伸ばしたいゴルファーに適しているほか、アゲンストの風にも負けない飛距離性能が期待できます。
種類:スピン系
ディンプル数:338
ピース数:3ピース
ゴルフボールの売れ筋ランキング
ビックカメラ.comでのゴルフボールの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。
担当者からひとこと
飛距離性能・スピン性能・バランスなど、場面によってゴルフボールの選び方はさまざまです。スコアに直結するアイテムのひとつでもあるため、自分のプレースタイルに合ったゴルフボールを選びましょう。快適なゴルフプレーのため、自分に合ったモデルを探してみてください。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.