USB急速充電器のおすすめ21選 iPhoneやノートパソコンなどデバイス別に紹介
更新日:2025.04.05
スマホやタブレットを素早く充電できる「USB急速充電器」。コンパクトなモデルからパワフルなモデルまで、さまざまな種類がラインナップされています。
そこで今回は、おすすめのUSB急速充電器を紹介。充電するデバイスごとにまとめているので、ぜひ自分にピッタリの1台を見つけてみてください。
USB急速充電器の魅力とは
USB急速充電器の最大の魅力は、スマホやタブレット、ノートパソコンなどを素早く充電できる点。急速充電規格には、最大100Wの充電ができる「USB PD」や、クアルコム社が開発した最大18Wの充電ができる「QC」などが存在します。
とはいえ、高速充電するには、高速充電に対応した機器が必要な点に注意。また、充電器側とデバイス本体のポートの種類に対応したケーブルも用意しておきましょう。
USB急速充電器の選び方
出力をチェック
スマホやタブレットを素早く充電したい場合は、できるだけ高出力に対応した充電器を選びましょう。出力は主に「A(アンペア)」や「W(ワット)」などで表記されており、数字が大きいほどより高出力で充電できます。
また、デバイスによって対応している出力は異なるので、出力数を確認することが大切です。ノートパソコンの充電なら約65W以上、タブレットの充電なら約30W以上が目安。スマホは一般的には20W以上ですが、iPhone14や15、Xperiaなどは30Wとなるので参考にしてみてください。
ポート数をチェック
搭載されているポート数も、充電器を選ぶうえで重要なポイント。USB充電器は、モデルによって搭載されているポートの種類や数が異なります。1ポートを搭載したモデルのほか、多いモノだと5ポートを搭載したモデルもあるので、充電したデバイスの数に合わせて選びましょう。
また、複数のポートが搭載されていると、複数のデバイスまたは異なるデバイスを同時に接続して充電可能。とはいえ、複数ポートで同時に充電すると出力はそれぞれのポートに分配されてしまい、その分デバイスの充電速度が遅くなってしまいます。複数のデバイスを急速充電したい場合は、出力数が大きめのモデルを選んでみてください。
サイズや重さをチェック
参照:エレコム
充電器を選ぶ際は、サイズや重さにも注目しましょう。職場や学校、旅行先などでも使用したい場合は、できるだけコンパクトかつ軽量なモデルだと簡単に持ち運び可能です。プラグ部分が折りたためると、ポーチやバッグにスムーズに収納できます。
コンパクトなモデルは、自宅で使う場合でも挿し込み口が干渉しにくい点がメリットです。とくに電源タップに接続したい場合はコンパクトなモデルが適しています。
USB急速充電器のおすすめ|iPhone
アンカー・ジャパン「Anker PowerPort III Nano 20W」A2633N24
おすすめポイント:軽量・小型設計で最大20Wの高出力が特徴
小型かつ軽量な、おすすめのUSB急速充電器です。高さと奥行きは約27mmで、重量は約30gと軽いのが特徴。スマホと一緒に手軽に持ち運べるうえに、自宅で使う際も省スペースで使用できます。
独自の「PowerIQ 3.0(Gen2)」をサポートしているのがポイント。最大20Wの出力やQCに対応しているため、iPhoneシリーズを含むさまざまなデバイスを急速充電可能です。
ポート数:1
主な対応機種:iPhone 15シリーズ・Galaxy S10・Pixel 5・iPad
エレコム「MPA-ACCP20Xシリーズ」MPA-ACCP20X
おすすめポイント:2台同時充電も可能な急速充電器
安全性に優れたおすすめのUSB急速充電器。プラグ部分に絶縁キャップが搭載されているので、トラッキング現象による火災を防止しながら使用できるのがメリットです。スイングタイプのプラグを採用しているため、バッグにスッキリと収納できます。
デバイスに応じて出力が可変するため、スマホやタブレットなど幅広いデバイスを充電できるのも魅力のひとつ。USB Type-Cポートは最大20W、Type-Aポートは最大12Wの出力に対応しており、合計最大32Wの出力で接続した機器を充電可能です。
ポート数:2
主な対応機種:iPhone・AQUOS・Galaxy・Google Pixel
CIO「NovaPort SLIM DUO」CIO-G45W2C-S
おすすめポイント:薄型かつスリム設計で持ち運びしやすい
薄型かつスリム設計が魅力のUSB急速充電器です。最大45W出力ができるUSB Type-Cポートを2つ備えていながら小型化を実現。折りたたみプラグを採用しているので、バッグなどにスッキリ収納できます。普段使いはもちろん、旅行や出張先で使う際にも便利です。
デバイスに合わせて電力を自動調節する独自技術「NovaIntelligence」を搭載しているのがポイント。また、本製品の温度を監視する独自技術「NovaSafety」も備えているため、高負荷がかかった際に自動で電力調整してくれます。
ポート数:2
主な対応機種:iPhone・Galaxy・Xperia・iPad・Macbook
Apple MWVV3AM/A
おすすめポイント:Appleが発売している純正の充電器
USB Type-Cポートを備えたApple純正のUSB急速充電器です。最大20Wの出力に対応しており、iPhone 8以降のモデルを高速充電できるのが特徴。わずか約30分で50%まで充電できると謳っています。
また、iPad ProやiPad Airとの相性が良く、iPhone以外のApple製品を使用している方にもおすすめです。シンプルかつパワフルなモデルを求めている方はチェックしてみてください。
ポート数:1
主な対応機種:iPhone 8〜15・iPad Pro・iPad Air
ボルトミー「Revo 45 Duo」V2144
おすすめポイント:安全機能が充実したUSB急速充電器
iPhoneとiPadを同時に充電できる高出力が魅力のUSB急速充電器です。独自技術である「V-Dynamic」による「おまかせ充電」に対応しているのが特徴。2ポート使用する場合は、20Wずつ出力され、iPhoneなどの端末を2台同時に充電できます。
「マルチ保護システム」を採用しているのもメリット。過電圧や加熱、ショートなどをした際に自動で充電を止めてくれます。効率的な充電ができるモデルを求めている方はチェックしてみてください。
ポート数:2
主な対応機種:iPhone・Galaxy
USB急速充電器のおすすめ|Android
アンカー・ジャパン「Anker Prime Wall Charger」A2669N11
おすすめポイント:3台をまとめて充電できるパワフルなモデル
最大67Wの高出力に対応したUSB急速充電器。USB Type-Cポートを2つ、USB Type-Aポートを1つの合計3ポートを備えており、最大3台のデバイスを同時に充電できます。
独自技術「PowerIQ 4.0」を搭載しているのがポイント。3台同時に接続した際でも、各機器に適した配分で出力してくれます。3台まとめて充電できるパワフルなモデルを探している方はチェックしてみてください。
ポート数:3
主な対応機種:iPhone15・MacBook Air・MacBook Pro
エレコム MPA-ACCP25
おすすめポイント:USB PDに対応したシンプルモデル
USB PDに対応したUSB Type-Cポートを搭載したUSB急速充電器。発熱を抑えられる「窒化ガリウム(GaN)」を素材に採用し、小型かつ軽量化を実現しているのが特徴です。
2ポートそれぞれが最大20Wの出力に対応しているので、2台同時充電でもパワフルに充電可能。通電ランプが搭載されているため、ひと目で通電を確認でき、コンセントへの挿し込み不備などを防げます。
ポート数:2
主な対応機種:AQUOS senseシリーズ・Galaxy S22・Google Pixel・iPhone
オウルテック OWL-APD45C1A1G
おすすめポイント:豊富な保護機能の搭載により安心して充電できる
過電流保護や過電圧保護など保護機能が充実したUSB急速充電器。「かしこく充電」にも対応しているので、接続したデバイスに合わせて電流を切り替えて充電してくれます。安全面が気になる方におすすめです。
最大出力は45WでAndroidスマホを素早く充電できます。また、優れた充電効率を備えた「窒化ガリウム(GaN)」を採用し、高出力ながら発熱を抑えつつ小型化を実現しているのもポイントです。
ポート数:2
主な対応機種:-
エレコム MPA-ACC20
おすすめポイント:ケーブル一体型モデル
ケーブル一体型のおすすめUSB急速充電器。スイングタイプのプラグを搭載しているので、使わないときはプラグを収納してフラットな状態に変形できます。また、ケーブルクリップを付属しているため、ケーブルを本体に留めてスッキリと配線可能です。
コネクタには、USB Type-Cを採用。最大で約12Wの出力に対応しているので、Androidスマホやタブレット、ワイヤレスイヤホンなどさまざまなデバイスを充電可能です。
ポート数:1
主な対応機種:Google Pixel 9 Pro XL
USB急速充電器のおすすめ|ノートパソコン
アンカー・ジャパン「Anker Prime Wall Charger」A2343113
おすすめポイント:小型でノートパソコンも充電できるほど高出力
コンパクトながらパワフルな、おすすめのUSB急速充電器。USB Type-Aを1ポート、Type-Cを2ポート搭載しています。3ポート同時に使用する場合の合計出力が最大100Wと高く、複数の機器を使っている方におすすめです。
Type-Cを単ポートで使用した場合の最大出力も100Wのため、スマホやタブレットの急速充電だけではなくノートパソコンの充電にも利用できます。「ActiveShield 2.0」と呼ばれるシステムを採用。温度を計測してコントロールし、接続しているデバイスを守ります。コンセントに接続したときに安定しやすい形状に設計されているのがポイントです。
ポート数:3
主な対応機種:MacBook Air・MacBook Pro
CIO「Polaris CUBE WALL」CIO-PC67W2C1A-AC3
おすすめポイント:ACコンセントを3つ備えた汎用性の高いモデル
壁挿しに対応したUSB急速充電器。3つのACコンセントを搭載しており、コンセント周りをスッキリと拡張させたい方におすすめです。
また、USB Type-CとType-Aポートも合わせて3つ備えており、2台同時充電時の出力は最大65W。GalaxyやXperiaシリーズといったAndroidスマートフォンも急速充電可能です。
ポート数:3
主な対応機種:Macbook・Macbook Air・Macbook Pro・Lenovo・HP
オーキー「Omnia II Mix」PA-B7T-BK
おすすめポイント:ノートパソコンを2台同時に充電できる
最大100Wの高出力を実現したUSB急速充電器です。2つのUSB Type-Cポートを同時に使用した場合でも、合計最大出力は95W。ノートパソコンを2台同時に充電できます。
過充電保護や温度保護など複数の保護機能を搭載しているのがメリット。また、複数のポートを備えながら小型軽量設計なので、手軽に持ち運べます。
ポート数:4
主な対応機種:Macbook Pro・Macbook Air・surface Book
アンカー・ジャパン「Anker 717 Charger」A2341N12
おすすめポイント:USB PD 3.1に対応した高出力モデル
USB PD 3.1に対応し、最大140Wの高出力を実現したUSB急速充電器。高出力ながらコンパクト設計と折りたたみ式プラグを採用しているため、どこにでも手軽に持ち運べるのが魅力です。
汎用性が高く、ノートパソコンやスマホ、タブレットなど幅広いデバイスを急速充電可能。多重保護システムや「ActiveShield 2.0」により、安心して充電できる点もメリットです。
ポート数:1
主な対応機種:Macbook Pro・Macbook Air・surface Book 2・Galaxy S9
ボルトミー「Revo 100」V2103V1
おすすめポイント:安全機能が充実した高出力な急速充電器
独自技術である「V-Dynamic」を搭載し、効率的に充電できるUSB急速充電器です。過電圧保護・ショート防止・温度管理など安全機能が充実しているのが特徴。安心して充電できます。
最大100Wの高出力もポイント。16インチのMacbook Proなら約115分でフル充電可能です。
ポート数:3
主な対応機種:MacBook Pro・Macbook Air・Surface Book 2
磁気研究所「HIDISC GaN」ML-PDUS4PG100WH
おすすめポイント:PD3.0とPPSに対応したモデル
PD3.0とPPSに対応したUSB Type-Cポートを備えているUSB急速充電器です。PPSによりデバイスに合った電圧や電流で共有してくれるので、効率的に充電できるのが特徴。デバイス側もPDとPPSに対応している必要がありますが、よりスピーディーに充電できます。たとえば、13インチのMacBook Proなら約1.8時間でフル充電可能です。
折りたたみ式プラグの採用により、スッキリと収納できるのがメリット。旅行先や会社など手軽に持ち運べます。
ポート数:4
主な対応機種:MacBook Pro
アンカー・ジャパン「Anker Nano Charging Station」A9129N31
おすすめポイント:薄型設計で配線を省スペースでスッキリ設置可能
コンパクトかつ薄型設計が特徴のUSB急速充電器です。かさばりにくいので、旅行や出張などに手軽に持ち運べるモノを探している方におすすめ。AC差込口2つ、USB Type-Cポート2つ、USB Type-Aポート2つを搭載し、6台のデバイスを同時充電できます。
最大67Wの出力でMacBookやiPhoneなどさまざまなデバイスを急速充電可能。1.5mの電源コードを採用しているので、コンセントの数を増やしたい方もチェックしてみてください。
ポート数:4
主な対応機種:MacBook Pro・iPhone・Galaxy S22〜23シリーズ・Pixel 5〜6シリーズ・Apple watch
USB急速充電器のおすすめ|iPad・タブレット
サンイースト SE-AC067C02BKF
おすすめポイント:高出力かつ小型軽量設計を実現したシンプルモデル
「窒化ガリウム(GaN)」を採用したUSB急速充電器です。高出力ながら小型軽量設計を実現しているのが特徴。小物ポーチを付属しており、手軽に持ち運べます。1ポート使用時は最大67W出力、複数ポート同時使用時は合計最大65Wの出力が可能です。
充電で熱を持ちにくい低温度調整機能を備えているため、長寿命を実現しているのがメリット。2mと長めのUSB Type-C to USB Type-Cケーブルを付属しているので、購入後すぐに使用できます。
ポート数:3
主な対応機種:-
テイクワン TC65PD
おすすめポイント:コンパクトでポーチなどにもスッキリ収納可能
コンパクトながら65Wの出力が可能なUSB急速充電器です。サイズは長さ64×高さ36mmとバッグに入れやすく、重さも約110gなので手軽に持ち運べます。高出力ながら小型化を実現しているのが特徴です。
USB Type-Cポート2つ、USB Type-Aポート1つを備え、3台同時に充電することが可能。スマホはもちろん、ノートパソコンやタブレットなどさまざまなデバイスを充電できます。汎用性・携行性の優れたモデルを求めている方におすすめです。
ポート数:3
主な対応機種:iPad・iPad Pro・iPhone・Macbook Pro・Macbook Air
インプリンク IACC1U3P3032
おすすめポイント:USB Type-Aポートを複数備えたモデル
最大4台のデバイスを同時に充電できるUSB急速充電器です。USB Type-Aポートを3つと、USB PDに対応したUSB Type-Cポートを1つ搭載。タブレットやスマホなど幅広いデバイスの充電に対応できます。
また、「Smart IC」を備えており、どのUSB Type-Aポートからもデバイスに適した電流値で充電できる点がメリット。同時に充電できるシンプルなモデルを求めている方は検討してみてください。
ポート数:4
主な対応機種:iPad・iPhone
アンカー・ジャパン「Anker 323 Charger(33W)」A2331N21
おすすめポイント:コンパクトかつコスパに優れた急速充電器
USB Type-AとType-Cポートを1つずつ備えたUSB急速充電器。USB Type-Aポートは12W、USB Type-Cポートは20W出力が可能で、スマホやタブレットを同時に充電できます。
プラグは折りたたみに対応しているため、手軽に持ち運べるのがポイント。幅広いシーンで使えるシンプルなモノを探している方はチェックしてみてください。
ポート数:2
主な対応機種:iPad(第9・10世代)・iPhone14・Galaxy S22シリーズ・Pixel7
BELKIN「BOOST↑CHARGE デュアルUSB-C PDウォールチャージャー40W」WCB006DQWHJP
おすすめポイント:持ち運びに便利なコンパクトサイズが魅力
コンパクトながらUSB PDに対応した、おすすめのUSB急速充電器。コンパクトな設計と折りたためるプラグ、丸みを帯びたデザインなどを採用しているので、持ち運びに適しています。
搭載されているポートは、USB Type-Cが2つ。最大で各20Wの出力に対応しているため、iPad やiPhoneシリーズを素早く充電可能です。もちろん、2台のデバイスを接続すればまとめて同時に充電できます。
ポート数:2
主な対応機種:iPad・iPad mini・iPhone・Galaxy
USB充電器の売れ筋ランキング
担当者からひとこと
USB急速充電器は、スマホやタブレットなどを短時間でフル充電できる便利なアイテム。複数のデバイスを充電したい方は、ポートを複数備えたモデルがおすすめです。ノートパソコンなどを充電したい場合は、USB PDに対応しているかもチェックしてみてください。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.