大容量モバイルバッテリーのおすすめ17選 持ち運びやすい小型なモノも紹介
更新日:2023.07.19
外出先で1日中スマホを使用するときにあると便利なのがモバイルバッテリー。大容量モデルだと複数回充電できるので安心です。
今回は、容量が20000mAh以上ある大容量モバイルバッテリーのおすすめモデルを紹介します。選び方のポイントについても解説するので、購入を検討している方は参考にしてみてください。
大容量モバイルバッテリーのメリットとは?
大容量モバイルバッテリーのメリットは、1回の充電でスマホを複数回充電できることです。本体をこまめに充電する煩わしさがありません。また、スマホ以外にもタブレットやノートパソコンなどを充電しやすいのもポイント。災害発生時の備えとしてもおすすめです。
ただし、充電時にロスが発生するため、実際に充電できる容量はスペックの70%程度。充電する機器の容量を考慮して選ぶのがおすすめです。
大容量モバイルバッテリーの選び方
バッテリー容量は20000mAh以上が安心
モバイルバッテリーの容量は「mAh」という単位で表され、5000mAhや10000mAhなど前に付く数字が大きいほどバッテリー容量が大きいことを意味します。大容量モバイルバッテリーを選ぶ際は容量20000mAh以上のモノがおすすめです。
容量が20000mAhあれば、例えばiPhone14なら約4回フル充電できるほか、タブレットなら2回前後、ノートパソコンの場合は1回程度フル充電できます。
出力は2.0A以上のモノがおすすめ
モバイルバッテリーの出力が大きい分だけ、充電時間が短くなります。出力の大きさは「A」という単位で表され、素早く充電を完了させたい方には最大出力が2.0A以上のモデルがおすすめです。特に、タブレットやノートパソコンなどはバッテリー容量が大きいので、チェックしてみてください。
また、最大出力と合わせて確認しておきたいのが合計出力。仮に合計が2.4AでUSBポートが2つ搭載されているモデルの場合、2つのポートを同時に使用したとき1.2Aずつしか充電できません。
急速充電機能があると便利
できるだけ短時間で充電を済ませたい方は、モバイルバッテリーが対応している急速充電規格にも注目です。USB PD(USB Power Delivery)はMacBookをはじめ、多くのノートパソコンで採用されている規格。QC(Quick Charge)は、Android端末を中心に普及が進んでいます。
アンカーの「PowerIQ」など、独自の急速充電技術を採用しているメーカーもあるのでチェックしてみてください。
携帯しやすいサイズと重さが大事
参照:アンカー・ジャパン
大容量モバイルバッテリーは容量が大きい分、本体サイズは大きく重量は重くなる傾向にあります。モバイルバッテリーは外出先で利用する機会が多いので、持ち運びやすさは重要なポイント。携帯性を重視するなら、重量は300g台を目安に選ぶのがおすすめです。
また、薄型のモノやスティックタイプの商品だと、バッグやリュックにスッキリと収納できて容易に持ち運べます。
ポート数が多いと同時に充電できる機器が増える
スマホやタブレットなど、複数のデバイスを持ち歩く方はポート数の確認も大切です。同時に充電したい端末の数に合わせて選びましょう。また、あわせてUSBポートの形状もチェックしておくと安心です。
ただし、ポート数が多いとサイズや重量が大きくなり、携帯性が下がる点には留意しておきましょう。ACコンセント付きのモバイルバッテリーなら、本体と端末の充電が同時にできて便利です。
PSEマークが付いたモノを選ぼう
参照:チーロ
モバイルバッテリーには電気用品安全法に基づいた「PSEマーク」の表示が義務付けられています。「電気用品安全法」とは、電気製品の安全性を確保する目的で定められた法律。PSEマークのないモバイルバッテリーは、日本国内で販売できないので覚えておきましょう。
過充電や発熱を検知して自動停止するなど、メーカー独自の安全機能を搭載しているモデルもあります。より安全にモバイルバッテリーを使いたい方はチェックしてみてください。
大容量モバイルバッテリーのおすすめ
アンカー・ジャパン「PowerCore Essential 20000」A1268013(20000mAh)
おすすめポイント:独自技術搭載で多様なデバイスを高速で充電
20000mAhの大容量ながら、価格が手頃で購入しやすいモバイルバッテリーです。コスパを重視する方におすすめのモデル。独自技術「PowerIQ」と「VoltageBoost」を採用しているため、幅広いデバイスに対して高速な充電が行えます。
Type-Aポートを2つ搭載しており、2台の機器を同時に充電できるのも便利なポイントです。プライベートと仕事用など、スマホを2台持ち歩くシーンで重宝します。
LAZOS L-20M(20000mAh)
おすすめポイント:パステルカラーのおしゃれなデザインが魅力
Power DeliveryとQuick Chargeに対応した大容量モバイルバッテリーです。さまざまなデバイスの急速充電が可能。充電待ち時間をできるだけ短く済ませたい方におすすめのモデルです。3ポート仕様なので、3台の機器を同時に充電できます。
20000mAhのバッテリーを内蔵しており、iPhone 11を4回以上、iPad mini 5でも2回以上フル充電することが可能です。
AUKEY「Basix Plus」PB-N74L(20000mAh)
おすすめポイント:3つの入力ポートを搭載したモデル
3種類の本体充電方法に対応したモデルです。一般的なUSB Type-CとmicroUSBに加えて、Lightning入力ポートを採用しているのが特徴。モバイルバッテリー本体とiPhoneの充電がLightningケーブル1本でまかなえます。iPhoneを使用している方におすすめのモデルです。
出力ポートはすべてPDあるいは、QC3.0に対応。幅広い機器を急速充電できます。コスパにも優れているので、気になる方はチェックしてみてください。
アンカー・ジャパン「PowerCore 20100」A1271012(20100mAh)
おすすめポイント:大容量ながら持ち運びに便利なスリムボディ
スリムでコンパクトなデザインの大容量モバイルバッテリーです。携帯に便利な商品を探している方におすすめ。重さも約356gと軽量なので、バッグの中でかさばらず手軽に持ち出せます。
Type-Aポートを2つ搭載しており、合計4.8Aの高出力に対応しているのがポイント。スマホはもちろん、タブレット2台を同時に急速充電することも可能です。
CHEERO「Power Mountain」CHE086BK(50000mAh)
おすすめポイント:防災アイテムとしても活躍する超大容量モデル
50000mAhのバッテリーを内蔵した超大容量モデルです。とにかく容量の大きなモバイルバッテリーがほしい方におすすめ。LEDライトや防滴カバーが付いているため、キャンプなどのアウトドアシーンでも便利に使えます。おにぎり型のデザインを採用しており、安定性は良好です。
60WのPower Deliveryに対応しているのがポイント。スマホやノートパソコンなど幅広い機器を急速に充電できます。
アンカー・ジャパン「Anker 737 Power Bank(PowerCore 24000)」A1289N11(24000mAh)
おすすめポイント:リアルタイムでバッテリー残量と出力を確認できる
最大140Wの給電が可能な、Power Delivery対応のモバイルバッテリーです。ノートパソコンを急速充電したい方におすすめのモデル。24000mAhの大容量バッテリーを内蔵しているため、MacBook Proを約1回、iPhone 14なら5回以上フル充電できます。
本体にはディスプレイを搭載。リアルタイムで出力やバッテリー残量を確認できるのも便利なポイントです。
ZENDURE「SUPER TANK POLYMER」ZDA8PDP(26800mAh)
おすすめポイント:小型でスタイリッシュなデザインが魅力
4つのUSBポートを搭載したモバイルバッテリーです。ノートパソコン・タブレット・スマホなど、外出先で多くの機器を使用する方におすすめのモデル。Type-Aが2つのほか、Power Delivery対応のType-Cポートを2つ備えているため、幅広いデバイスに対して急速充電が行えます。
Xチャージモードを搭載しており、ワイヤレスイヤホンのような小型機器を充電できるのも便利です。
エレコム DE-C33L-20000BK(20100mAh)
おすすめポイント:イヤホンからノートパソコンまで多様な機器に対応
持ち運びに便利なスティックタイプのモバイルバッテリーです。Power Delivery対応でノートパソコンが充電できるほか、低電流モードを搭載しているため、イヤホンなどの充電にも対応できます。
「まとめて充電」に対応しているのが特徴。モバイルバッテリーとスマホがまとめて充電できるので、就寝時にセットすれば翌朝にはフル充電で出かけられます。
アンカー・ジャパン「Anker 347 Power Bank(PowerCore 40000)」A1377011(40000mAh)
おすすめポイント:スマホ4台が急速充電できる大容量モデル
最大30W出力が可能なType-AとType-Cポートを搭載したモバイルバッテリーです。ノートパソコンをはじめ、iPhoneや Galaxy、Macbook Airなど多様なデバイスが充電できるおすすめのモデル。ケーブルを付属しており、旅行や出張のお供にピッタリです。
ただし、13インチと16インチのMacBook Proの充電には対応していないので、購入を検討している方は留意しておきましょう。
エアージェイ MB-S20000A(20000mAh)
おすすめポイント:災害時にも便利なソーラー充電搭載
高輝度LEDライトを搭載したモバイルバッテリーです。登山などのアウトドアユースにおすすめのモデル。SOSライトにもなるため、緊急時に役立ちます。IPX4等級の防水性能を備えており、多少雨に濡れたぐらいなら慌てずに済むのも嬉しいポイントです。
また、本体にソーラーパネルを搭載。太陽光に当てれば、コンセントのない場所でも本体を充電できます。
アンカー・ジャパン「PowerCore III Elite 25600」A1290011(25600mAh)
おすすめポイント:ノートパソコンも充電できる高出力モデル
4台のデバイスが同時充電できる、4ポート仕様のモバイルバッテリーです。外出先で複数の機器を使用する方におすすめのモデル。最大60WのPower Deliveryに対応しているため、ノートパソコンの充電にも利用できます。
25600mAhの容量を備えており、13インチのMacBook Proを1回以上、iPhone 11なら約5回フル充電することが可能です。
OWLTECH OWL-LPB20015(20000mAh)
おすすめポイント:PPS対応で高速かつ高効率の充電が可能
Power Delivery-PPSに対応したモバイルバッテリーです。Power Deliveryの拡張規格に該当し、PPS対応のデバイスをより効率的に充電できるのが特徴。電圧や電流を調整することで変換ロスや発熱を抑えられます。サムスンのGalaxy S21など、対応するデバイスを使っている方におすすめです。
本体にはLEDインジケーターを搭載。本体充電のタイミングがひと目で把握できて便利です。
磁気研究所 HD-MBPD45W20000BTBK(20000mAh)
おすすめポイント:手頃な価格ながら多様な機器の急速充電に対応
20000mAhのバッテリーを内蔵した、大容量モバイルバッテリーです。手軽に購入できる商品を求める方に方におすすめ。Power DeliveryとQuick Chargeに対応しているため、さまざまなデバイスを高速で充電できます。
過充電をはじめ、過放電や過電流保護回路を搭載するなど、安全機能が充実しているのも嬉しいポイントです。
アンカー・ジャパン「PowerCore III 20000」A1364N22(20000mAh)
おすすめポイント:3台の同時充電に対応した薄型モデル
厚さ約19mmの、スリムなボディを採用したモバイルバッテリーです。携帯しやすい大容量モデルがほしい方におすすめ。重さは約343gと軽量なため、バッグやリュックに入れて手軽に持ち運べます。旅行や出張に便利な、トラベルポーチが付属しているのも嬉しいポイントです。
本体にはType-Cと2つのType-Aポートを搭載。同時に3台のデバイスが充電できます。
フィリップス DLP2720(20000mAh)
おすすめポイント:充電残量がすぐに分かる
20000mAhのバッテリーを内蔵した手頃な価格のモバイルバッテリーです。手軽に購入できるアイテムを探している方におすすめ。Type-Aポートを2つ搭載しているため、2台のスマホが同時に充電できます。
最大2.1A出力に対応しており、充電スピードが速いのも便利です。液晶ディスプレイを搭載しているので、バッテリー残量が正確に把握できます。
アンカー・ジャパン「Anker 537 Power Bank」A1379021(24000mAh)
おすすめポイント:本体の急速充電が可能で長時間待たずに済む
Power Delivery対応のType-Cポートを2つ搭載したモバイルバッテリーです。スマホとノートパソコンが同時に急速充電できるおすすめのモデル。24000mAhの容量を備えているため、13インチのMacBook Proが1回以上、iPhone 14なら約5回分チャージできます。
30W入力に対応しており、本体充電が短時間で済むのもポイント。充電し忘れてしまったときも素早く充電できます。なお、急速充電するときは、30W以上の出力ができる充電器が必要な点に留意しておきましょう。
サンワサプライ BTL-RDC25(40200mAh)
おすすめポイント:コンセントを直接挿して充電することもできる
ACコンセントを搭載した大容量のモバイルバッテリー。AC80W出力に対応しているため、テレビや電気毛布などの家電が利用できます。キャンプなどのアウトドアユースにおすすめのモデルです。ほかにも、屋外イベントや展示会など多目的に活躍します。
USBポートは2つ用意。iPhoneやタブレットだけでなくニンテンドースイッチといったゲームを充電できます。
モバイルバッテリーの売れ筋ランキング
ビックカメラ.comでのモバイルバッテリーの売れ筋が気になる方はこちらをチェック。
担当者からひとこと
大容量モバイルバッテリーを購入する際には、容量をはじめ急速充電機能・ポート数・携帯性など、確認すべき項目が複数存在します。チェックを怠ると充電に時間を要したり所有している機器をまとめて充電できなかったりする可能性があるので注意が必要。本記事も参考に、使い方にあったモデルを選んでみてください。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.