スマホ防水ケースのおすすめ17選 海での水中撮影やお風呂で使えるモノも紹介!
更新日:2024.05.22
水が触れる可能性がある場面で安心してスマホを操作できる「防水ケース」。キッチンや浴室はもちろん、プールや川などアウトドアシーンでも活躍するアイテムです。
そこで今回は、おすすめの防水ケースをピックアップ。選び方についても解説するので、購入を検討している方は参考にしてみてください。
スマホに防水ケースは必要?スマホの防水性能だけではダメなの?
最近のスマホは防水性能を備えたモデルが多く発売されていますが、スマホ本体の防水性能が高くても、水中で使用できない・推奨されていない場合がほとんど。そのため、スマホ本体の防水性能に頼るのは、あまりおすすめできません。
スマホ防水ケースがあれば、海に落としたり、突然雨が降ったりしても安心して使用可能。プール・海といった水辺はもちろん、突然の雨が心配な野外フェスなどでも活用できます。
スマホ防水ケースの選び方
ケースの種類をチェック
普段使いにも便利な“ハードタイプ”
ハードタイプのスマホ防水ケースは、日常的に使いやすいのが特徴。通常のスマホケースと同じように使えるので、突然雨が降ったときにも安心です。かさばりにくく普段から持ち運べます。また、防水だけでなく、耐衝撃性能や防じん性能に優れたモノが多く、登山・キャンプなどのアウトドアにもおすすめです。
一方で、ハードタイプは使用できる機種が決まっているので注意が必要。使用中のスマホの機種に合ったモノを選びましょう。
海やプールにおすすめの“ストラップタイプ”・“ポーチタイプ”
ストラップタイプ・ポーチタイプは、首や肩に掛けて使うタイプです。ハンズフリーで使えるのが特徴。ストラップの長さは商品によって異なるので、調節できるかどうかは確認しておきましょう。
また、大きめに作られていることが多く、機種に関係なく使いやすいのがメリット。小銭やカード類などを一緒に入れやすく、ポケットが付いているモデルもあります。ラインナップが豊富で、デザイン性に優れているモノや価格が安いモノなどさまざまなアイテムが発売されているのが魅力です。
防水レベルをチェック
スマホ防水ケースを選ぶ際は、防水レベルも事前にチェックしましょう。防水性能は「IPX6」のように表示され、数字が大きいほど高い防水性能を有しています。とくに、プールや海、川などの水辺で使う方は防水性能の高いモノがおすすめです
一方で、「IPX8」の防水性能を有していても、水中での使用が推奨されていない場合があるので注意が必要。水中でも使いたい方は、防水性能とあわせて水中でも使用可能かどうかチェックしておきましょう。
スマホのサイズに合ったモノを選ぼう
スマホ防水ケースは、スマホのサイズに合ったモノを選ぶ必要があります。全機種対応モデルでも、スマホによっては入らないことがあるので、サイズをあらかじめ確認することが重要です。
ハードタイプはピッタリの大きさでないと装着できませんが、ポーチやストラップなどは対応モデルの幅が広い場合がほとんど。ピッタリすぎるとスマホを出し入れしにくいので、あえてゆとりをもたせるのもひとつの方法です。スマホケースを付けたまま使用する場合は、ケースを付けた状態のサイズを確認しておきましょう。
密閉方法をチェック
参照:エレコム
スマホ防水ケースを選ぶ際は、しっかりと密閉できるかどうかチェックしましょう。締め付けが甘かったり、きちんと密閉できていなかったりすると、隙間から浸水する可能性があるので注意が必要です。
ストッパーがある押し込み型は、閉めた際にカチッと音がするのが特徴。しっかり密閉されているかを把握しやすいのでおすすめです。ほかにも、ファスナー型やストッパーがない押し込み型、ジップロックを採用したモノがあります。
使用場所や用途に合わせて機能をチェック
水中撮影するなら透明度の高いクリアなモノを選ぼう
海や川などの水中で動画や写真などを撮影したい方は、透明度の高いクリアなスマホケースを選びましょう。透明度が低いと、鮮明に撮影できなかったり 、撮影した映像をあとから確認した際に見にくくなったりする場合があります。
また、曇りにくいかも要チェック。曇ると画面が見えにくくなるため、操作しにくくなります。
水に浮くタイプだと水中に落としてしまったときに安心
参照:大作商事
プールや川、海などで使用するスマホの防水ケースを選ぶ際は、水に浮くタイプがおすすめ。水に浮くタイプは、空気が入っており、万が一ストラップから外れてしまってもスマホが沈まずに見つけやすいのがメリットです。
とはいえ、水に浮くタイプと謳っていても、スマホの重量によっては沈んでしまう可能性があります。とくに小銭やカード類などを一緒に入れている場合は注意しましょう。商品によっては耐荷重を記載しているのでチェックしてみてください。
お風呂で使うならスタンドやマグネットが付いたモノがおすすめ
お風呂で使用する防水ケースを選ぶ際は、スタンドやマグネットが付いたモノがおすすめ。スタンドで浴槽のフチに立てたり、マグネットやシールで壁に貼り付けたりすれば、お風呂でも動画や映画などを快適に視聴できて便利です。
また、スマホを手で持つ必要がないため、手首などが疲れにくいのもポイント。より快適に使用したい方は、スマホの角度を調節できるモデルをチェックしてみてください。
ケースを付けたままでもスマホを操作しやすいかチェック
参照:ラスタバナナ
スマホの防水ケースは画面やボタンも含めてすべてケースで覆うため、ケースを付けたままでもスマホを操作しやすい かも重要。ケースを付けたまま写真撮影やロック解除などのタッチ操作がスムーズにできるか確認しましょう。
また、音量調節や電源のオン・オフなどボタン操作がしやすいかもチェック。指紋認証できるスマホであれば、スマホ防水ケースが指紋認証に対応している と便利です。
そのほかの便利な仕様をチェック
ケースを付けたまま充電できると便利
防水ケースを付けたまま充電できると、ケースを着脱する手間を減らせるので便利。ハードタイプは日常的に使えるモノが多いので、充電ケーブルをさせるかを事前に確認しておきましょう。
ケーブルを差し込めないポーチタイプの場合、ワイヤレス充電できるかがポイント。MagSafeに対応したiPhoneであれば、マグネットでくっつけて安定してワイヤレス充電できます。
とはいえ、水に濡れた状態での充電は危険なので水分を拭き取ったうえで充電しましょう。
防じん性能や耐衝撃性能があるとアウトドアでも活用できる
アウトドアシーンで使う機会が多い方は、防じん性能や耐衝撃性能があるアイテムがおすすめ 。防じん性能は「IP6X」のように表記され、数値が高くなるほど、ケース内部に砂ホコリなどが侵入しにくく、安心して川遊びなどを楽しめます。
耐衝撃性能を備えていれば、落下などの衝撃からスマホを保護することが可能。アウトドアシーンで使う機会が多い方はチェックしてみてください。
スマホ防水ケースのおすすめ
MOTTERU「ケースにいれたまま写真撮影や通話ができる グラデーション防水ケース」MOT-WPCGD
水中撮影に便利なスマホ防水ケースです。ケースを装着したまま写真撮影だけでなく、画面操作や通話などをこなせるのが特徴。IP68相当の高い防じん・防水性能を備えており、海や川などさまざまなシーンで使いやすいのがメリットです。
グラデーションカラーのかわいいデザインで、見た目にこだわりたい方にもおすすめ。汎用性が高く、海やプール、お風呂場など幅広いシーンで使えます。
防水性能:IPX8
対応サイズ:約幅80×奥行き25×160mm/6.7インチまで
リズム時計「MAGCASE S」9YY018RH03
お風呂場で動画や映画などを快適に楽しめるスマホ防水ケースです。4段階で角度調節できるスタンドを搭載しているほか、マグネットも備わっています。ユニットバスの壁や冷蔵庫などにも貼り付けられるのがメリットです。
IPX7相当の高い防水性能を有しており、お風呂やキッチンなどの水回りで使うのに便利。使用後は乾いた布で水を拭き取るだけなので、手軽にお手入れできます。
防水性能:IPX7相当
対応サイズ:約幅90×奥行き7〜11×高さ170mm
シズカウィル「AQUA DIVE(アクアダイブ)」AC-DIVE02
水に浮くエアありタイプのスマホ防水ケースです。IPX8相当の高い防水性能を実現しています。海やプールで手を離してしまっても、水に浮くのでスマホが沈んで見失うリスクが少ない 仕様です。
また、高透明度素材を使用しており、水中でも動画や写真をきれいに撮影可能。ミントやオレンジ、パープルなどカラバリが豊富なので、好みや服装に合わせて選べます。
防水性能:IPX8
対応サイズ:6.8インチまで
Pleasant.japan「Sweetleaf」SL6586
ジップと面ファスナーの2つでしっかりと密閉できる高性能なスマホ防水ケース。ケース内の空気を抜ける「エアポンプ」を搭載しており、さまざまなサイズのスマホをフィットした状態で使用できます。
また、透明度が高く顔認証や水中撮影を手軽にできるのも魅力。野外フェスや海・お風呂・プールなど、さまざまなシーンで使いやすいおすすめモデルです。
防水性能:IPX8
対応サイズ:6.7インチまで
ラスタバナナ RFRWPF07
お風呂向けに設計された安いスマホ防水ケースです。片手持ちバンドを搭載しており、バンドに指を通すことで、片手でもすべらず快適にスマホの操作 が可能。ネックストラップも付いているので、首に掛けてハンズフリーで持ち運べます。
ゆとりを持ったサイズ感で、大型のスマホでも使用しやすいのもメリット。ケースを装着したまま通話やタッチ操作に対応できるモデルです。
防水性能:IPX8
対応サイズ:約幅170×周囲180mm
ハミィ「DIVAID」566-952306
ディズニーの人気キャラクター「ミッキー」がデザインされたスマホ防水ケースです。IP68相当の高い防じん・防水性能を備えており、アウトドアシーンにおすすめ。ショルダーと首掛けの2WAY仕様で、シーンに合わせてストラップの長さを調節できます。
水面に浮く設計のため、海やプールなどでスマホを紛失しにくいのがメリット。ポケットを搭載しているので、小銭やカード類などを一緒に収納して持ち運べます。かわいいスマホ防水ケースを探している方はチェックしてみてください。
防水性能:IPX8相当
対応サイズ:約幅85×奥行き12×高さ170mm/6.7インチ程度/重量約350gまで
(C)Disney
オウルテック「小物も入れられる 2WAYでも使える 防水ケース」OWL-WPCSP19
6.7インチまでの大きいスマホも収納できるスマホ防水ケースです。内部に仕切りが付いたマチのある形状が特徴。スマートキーやお札などさまざまな小物を一緒に持ち運べます。IPX8相当の高い防水性能を実現し、海辺や雨の日に使いたい方におすすめです。
ショルダー・首かけの2WAYで使えるストラップを付属しているのもポイント。長さは調節することが可能です。
防水性能:IPX8相当
対応サイズ:約幅90×奥行き15×高さ180mm(小物入れ部分:約幅80×奥行き25×高さ160mm)/6.7インチ程度
オウルテック「完全防塵・防水IP68 オーロラカラー 防水ケース」OWL-WPCSP18S-AU
キラキラしたオーロラカラーが魅力のかわいいスマホ防水ケース。アウトドアシーンで使えば、光の当たり方で7色に変化するデザインを楽しめるのが特徴です。カラバリはピンクとブルーの2種類があります。
IP68相当の高い防じん・防水性能を備えているので、水や粉じんなどからスマホを保護できます。とはいえ、水中で使用できない点には留意しておきましょう。
防水性能:IPX8
対応サイズ:約幅90×奥行き15×高さ180mm/6.7インチまで
エレコム「AQUA PROOF」P-WPSRA04
簡単に出し入れできる密閉力の高いロックレバータイプのスマホ防水ケースです。ネックストラップだけでなく、アームバンドも付属しているのが特徴。ランニングのようなスポーツシーンでも邪魔になりにくいのがメリットです。
立体構造で、サイドボタンなどが押しやすいのもポイント。透明なケースを採用しているので、ケースを付けたまま写真や動画撮影ができます。
防水性能:IPX8相当
対応サイズ:約幅80×奥行き10×高さ17mm(参考収納寸法)/6.9インチまで
オウルテック「水に浮く!IP68取得 完全防塵・防水ケース」OWL-WPCSP10S
水に浮くフロート素材を使ったスマホ防水ケースです。6.7インチまでの幅広いサイズのスマホを収納できるのが特徴。やや厚めのスマホケースを装着した状態でも収納しやすいのが魅力です。
IP68相当の高い防じん・防水性能に対応し、水や粉じんなどに強いのもポイント。ショルダー・ネックのどちらでも使用できる2WAY仕様のストラップを付属し、快適に持ち運べます。
防水性能:IPX8
対応サイズ:約幅90×奥行き15×高さ180mm/6.7インチまで
ペリカンプロダクツ「Marine Waterproof Floating Pouch」PP049626
7インチ程度のスマホに対応した防水ケースです。IP68相当の高い防じん・防水性能を備えているため、幅広いシーンで使用可能。フロート素材を使っており、水に浮くため、水没を防げます。
ネックストラップを付属し、落下や紛失も防止可能。ポーチにスマホを入れた状態でも操作ができます。スタイリッシュなデザインなので、見た目にこだわりたい方にもおすすめです。
防水性能:IPX8
対応サイズ:約幅10×奥行き15×高さ180mm/7インチまで
グルマンディーズ「ポケットモンスター 防水ポーチ」POKE-903
ポケモンがデザインされたかわいいスマホ防水ケースです。留め具を横に回すことで手軽にロック可能。IPX6相当の防水性能を備えているので、雨や水しぶきなどからスマホをしっかり保護できます。
ショルダーストラップを付属しており、ハンズフリーで手軽に持ち運べる点がメリット。長さ調節をできるため、快適な長さで持ち運べます。かわいらしいデザインの製品を求めている方におすすめです。カラバリは全部で3種類。それぞれ描かれているポケモンが異なるので、気になる方はチェックしてみてください。
防水性能:IPX6
対応サイズ:-
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku
(C)Pokèmon
ボーンコレクション「斜めがけ防水携帯バッグ2」LF22052
首掛けやななめ掛けできる約80cmと長めのショルダーストラップを付属したスマホ防水ケースです。4〜7.2インチまでの幅広いサイズのスマホに対応しているのが特徴。IPX8相当の高い防水性能を備えており、海でも安心して使えます。
気密性に優れたジッパーを採用し、スマホを簡単に出し入れできるのがポイント。両面がクリアTPU素材でできており、背面カメラで動画や写真などを撮影できます。
防水性能:IPX8
対応サイズ:4〜7.2インチ
エレコム「AQUA PROOF」P-WPSW04WH
防水ウォレットを付属したスマホ防水ケースです。スマホと一緒にお金や鍵などを持ち運べるのが特徴。海やプールなど貴重品をロッカーに預けることなく遊べます。
開閉には高い密閉力のあるロックレバーを採用。透明な素材を使っているので、ケースを装着したままタッチパネル操作や動画鑑賞・写真・動画撮影などをこなせます。
防水性能:IPX8相当
対応サイズ:約幅80×奥行き10×高さ170mm(参考収容寸法)/約6.9インチまで
ビットプレイ「bitplay AquaSeal Active 防水スリングバッグ」ASL-ACT-BK-PK-01
スマホ以外にさまざまなアイテムを一緒に収納できるおしゃれなスマホ防水ケースです。お財布などの貴重品や日傘、サングラスなどを収納可能。耐水性・耐久性ともに優れているので、海やアウトドアなど幅広いシーンにおすすめです。
スマホ用の収納ポーチは着脱可能。スマホを操作したいときにサッと取り外せるほか、本体のバッグとストラップでつながっているので落下を防げます。
防水性能:IPX7
対応サイズ:-
ペリカンプロダクツ「Pelican Water Resistant 2L Dry Bag」PP048994
おしゃれかつ高い収納力を実現したスマホ防水ケースです。防水ドライバッグの前面にスマホ用のポケットが付いているのが特徴。バッグの容量は約2Lで財布やイヤホン、サングラスなどの荷物と一緒にスマホを持ち運べます。
素材には、破れにくくテントなどに使われるPVCコーティングの500Dポリエステル採用。IP66相当の高い防じん・防水性能を備えています。砂ホコリや雨などが内部に侵入しにくいものの、水中で使えない点は留意が必要。釣りやキャンプといったアウトドアや野外フェスで使用するモノを探している方におすすめです。
防水性能:IPX6
対応サイズ:7インチ程度
イミディア「WATERPROOF CASE for iPhone15 Plus」IMD-CA248WP
iPhone 15にピッタリとフィットするハードタイプの防水ケースです。IP68相当の防じん・防水性能を備えており、水だけでなく雪や砂ホコリなどからもしっかり保護。耐衝撃性能も高いので、アウトドアシーンに安心して持ち運べます。
前面と背面が分離したケースなので、簡単に着脱できるのもポイント。通話や撮影はもちろん、ケーブルを付けたまま充電ケーブルを接続できます。日常生活でも使えるアイテムを探している方におすすめです。
防水性能:IPX8
対応機種:iPhone 15
ラインナップ:iPhone 15 Pro/iPhone 15 Plus/iPhone 15 Pro Max/iPhone 14/iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Max/iPhone 14 Plus/iPhone SE・7・8/iPhone 13 mini/iPhone 13
担当者からひとこと
防水ケースを使うことで、水で濡れる可能性がある場面でも安心してスマホを操作できます。水中で使う可能性がある場合は、IPX8に対応しているかチェック。アウトドアシーンで使いたい方は、防じん・耐衝撃性能を備えたモデルがおすすめです。デザインや価格なども考慮して、自分に合ったモノを見つけてみてください。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.