【2025年】電話機のおすすめ23選 コードレスや安心機能付きのモデルを紹介
更新日:2025.01.20
スマートフォンの普及が進むなか、もしものときに便利な「電話機」。固定電話はスマートフォンに比べて防犯性が高いほか、災害などで電波が使えない場合に活躍します。
最近は多機能なモデルが増えており、昔に比べて選ぶのが難しくなっているのが難点。そこで今回は、電話機のおすすめモデルをピックアップ。選び方についても解説するので、ぜひチェックしてみてください。
電話機の選び方
受話器がコードレス式か有線式かをチェック
コードレス式の特徴
受信機がコードレス式の電話機は取り回しがよく、ソファやベッドの上など、親機から離れた場所でも会話できるのがメリットのひとつです。子機が複数台あるモデルや、親機自体がコードレスになっているモノもあります。
また、コードレスのモデルのなかでも、「DECT方式」のモノがおすすめ。1.9GHz帯の周波数を利用した通信方式で、従来のモデルと違い電子レンジや無線LANなど、ほかの機器からの干渉を受けないのがメリットです。ノイズが入りにくく、音がきれいに聞き取れます。
有線式の特徴
なかには親機は有線式、子機はコードレス式のモノもあります。部屋が複数ある場合や、どちらの方式も使いたい場合は選択肢に入れてみてください。
子機の有無と増設台数をチェック
自宅の間取りに応じて、必要な子機の数を確認しておくことが重要です。2階建てや部屋数の多い家の場合、各部屋に子機があると便利。階段を上り下りしたり、部屋を移動したりする手間が省けます。
また、機種によって子機の増設可能台数が決められているので、購入前にあらかじめチェックしておくことも重要。必要箇所や使用頻度に応じて子機の台数を決めるのがおすすめです。
FAXの送受信機能をチェック
最近ではメールやチャット、ビジネスツールでのやりとりも増えてきましたが、パソコンやスマートフォンに慣れていない方にはFAXの送受信機能がおすすめです。感覚的な操作で簡単に資料などを送れます。
また、パソコンを立ち上げることなく紙でやり取りできるのも魅力。データを確認し、印刷したいモノのみを選択することも可能です。スマートフォンアプリからデータの確認ができるモデルもリリースされています。
安心機能や便利機能をチェック
迷惑電話防止機能
迷惑電話防止機能は、悪質な業者からの電話をさまざまな方法で対策する機能です。「迷惑電話番号リスト」に含まれる電話番号からの着信拒否や、電話機に登録がない相手からの着信時に自動応答メッセージの再生などが可能。通話を始める前に安全を確認することができます。
さらに、通話内容の録音ができる機能が備わっていると、会話の一部始終を録音できるので、怪しい電話のあとに警察や家族と相談しやすくなるので安心です。
ナンバーディスプレイ
ナンバーディスプレイは、着信した相手の番号や登録名を電話機のディスプレイに表示する機能です。
利用するためには基本的にサービスに加入する必要がありますが、通話する前に知り合いかどうか判断できるので、迷惑電話に出てしまうリスクを低減します。また、外出中に取り逃した着信の履歴が残るので、後からかけなおすことが可能です。
留守番電話
留守番電話は今やほとんどのモデルに搭載されていますが、録音件数がモデルによって異なります。あらかじめ確認しておくことが重要です。家を空ける機会が多く、連絡を取り合う人が多い方は録音件数の多いモデルを選びましょう。
また、最近では自宅の電話機に発信することで留守電の有無が確認できる「トールセーバー」機能が備わっているモデルもリリースされています。外出先から留守電があるかどうか確認できるので便利です。
ドアホンと接続
ドアホンと接続できるモデルは、来客応対を電話機で受けることが可能。コードレスタイプであれば会話しながら移動できるのがメリットです。
また、家事で手が離せないときやドアホンから離れているところにいても対応できるのもポイント。急な来客でも焦る必要がありません。
スマートフォンとの連動機能
スマートフォンとの連動機能があると、外出中に電話機へ着信があったときにメールで受信ができるので、大切な連絡を取り逃さなくて済みます。
また、着信だけでなくFAXの確認ができるのもポイント。スマートフォンを子機として使用できるモノもあるので、子機の増設費用が抑えられるのも魅力です。
電話機のおすすめ|コードレス式
パナソニック VE-GD58DL-N
安心して電話に出られるような機能が充実した、おすすめのコードレス式電話機。通話を録音できるのはもちろん、応答前に相手に録音する旨のメッセージを流すこともできます。録音したデータは電話越しに第三者に聞いてもらえるので相談しやすいのが魅力です。
また、親機の受話器もコードレスタイプのため、家族に電話を取り次ぐ場合もスムーズに行えます。
【スペック項目】
DECT方式:○
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:○
子機:最大5台
シャープ JD-AT96CW
親機と子機がコードレス式の電話機です。どちらで着信を受けても話しながら移動したり、そのまま手渡しで取りつげたりすることが可能。親機4.6型、子機2.2型の漢字液晶ディスプレイで大きくて見やすいので、使いやすさを重視したい方におすすめのモデルです。
指定時刻に自動で電話が鳴る「見守りモーニングコール」を搭載。電話に出ないと指定の番号に自動で通知します。また、別売りで緊急呼出ボタンを最大10個設置可能。防水機能付きでトイレや水回りにも取り付けできます。
【スペック項目】
DECT方式:-
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:○
子機:最大1台
シャープ JD-SF3CL
置き場所を選ばないコンパクトサイズの電話機です。フラットなボタンと、フェイスラインにフィットするスリムなデザインを採用。機能性だけでなく、使いやすさにもこだわっています。
着信時に相手の名前を確認できる「お名前確認ボタン」を搭載。ボタンを押すだけで、相手の名前を確認するメッセージを流します。また、ドアホンのチャイムを流して電話を切るきっかけをつくる「チャイムでお断り」や、自動的に電話を切る「メッセージでお断り」など、迷惑電話拒否機能を備えているのもポイントです。
【スペック項目】
DECT方式:○
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:○
子機:最大3台
パナソニック「RU・RU・RU(ル・ル・ル)」VE-GD27DL
視認性の高いホワイト液晶を採用した電話機です。親機のダイヤルキーは文字が大きく、直感的に数字を把握しやすいのが特徴。機能性だけでなく、使いやすさにもこだわっています。呼出音が鳴る前に、相手に警告メッセージを流す「迷惑防止」機能を内蔵。通話に出た場合は、最大約10分録音できます。
迷惑電話着信拒否は、最大300件の登録が可能。電話番号を通知していない相手や、電話を受けたくない相手からの着信を、呼出音を鳴らさずに受けないといった設定ができます。また、声を変えて対応できる「ボイスチェンジ」や、相手の名前を確認してから電話に出ることが可能な「あんしん応答」を搭載しているのもポイントです。
【スペック項目】
DECT方式:○
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:○
子機:最大5台
パナソニック VE-GD78DL
「受話器コードレス」設計を採用した電話機です。親機から離れた場所でも使用できるのが特徴。着信時にはLEDライトを点滅させて知らせるため、テレビや掃除機の音で聞き取りにくい環境でも着信を把握できます。
「温度・湿度アラーム」機能を搭載。親機を設置している部屋の温度と湿度を検知して、熱中症警戒や乾燥警戒などの情報を知らせます。電話としての機能性だけでなく、利用者の安全性に配慮しているのも魅力です。また、「迷惑電話防止対策」モードを設定すると、相手に電話内容を録音するとメッセージが届きます。呼出音が鳴る前に親機が警告や注意喚起を行うのも特徴です。
【スペック項目】
DECT方式:-
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:○
子機:最大5台
シャープ JD-V39CW
見やすいホワイト液晶を採用している電話機です。親機に子機が2台付属しています。大きな文字表示で画面を見やすく、ダイヤルボタンが押しやすいのが特徴。使いやすいデザインを採用しており、文字が見にくくなってきたご年配の方におすすめのモデルです。相手の声を一気に大きくする「音量大ボタン」を備えています。
着信時に大きな音とフラッシュランプが点滅するので、テレビを観ているときや別の部屋にいるときなどに、着信に気づきやすく便利です。電話に出る前に相手を確認できる「お名前確認ボタン」を搭載し、通話内容の録音も可能。番号非通知のような怪しい着信に対して、着信音を鳴らさずに断りのメッセージを流して電話を切る機能もあります。
【スペック項目】
DECT方式:-
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:○
子機:最大2台
シャープ JD-S09CL
コンパクトサイズで使いやすいラウンド形状の電話機です。親機の表面には、シックな印象を与えるテクスチャー仕上げを採用。スタイリッシュなデザインなので、置き場所を選びません。
よくかける相手の名前と電話番号を100件登録できます。電話をかけるたびに、わざわざ番号を入力する必要はありません。また、外出先から留守録を聞くことができる「外線リモート」や、用件の頭出しができる「デジタル留守録」機能を搭載。留守番電話の設定と解除は、親機にある「留守ボタン」からワンタッチで操作できます。
【スペック項目】
DECT方式:○
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:○
子機:最大3台
パナソニック VE-GDS18DL
インテリアになじみやすいシンプルなデザインを採用した電話機です。親機と子機を一体化することで、スタイリッシュな設計に仕上がっています。事前に設定しておくと、呼出音が鳴る前に相手に通話を録音する旨のメッセージを流して迷惑電話を防止可能。録音した内容を電話越しに第三者に聞いてもらう機能も備えています。
子機には、着信時に光って知らせるLEDを搭載。不在着信や留守録音があるときにも、ゆっくり点滅して着信を知らせます。
【スペック項目】
DECT方式:○
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:○
子機:最大5台
パナソニック KX-PD360DL
迷惑防止や迷惑電話相談などの機能を搭載している電話機です。迷惑防止を設定しておけば、呼び出し音が鳴る前に相手に通話を録音するというメッセージを流すことが可能。録音した通話を相談したい相手に再生する機能も利用できます。
本製品は、ナンバーディスプレイを契約しなくても、日付と時刻のみであれば不在着信履歴を表示。加えて、着信時に相手に先に名前を名乗ってもらうようにメッセージを流す「あんしん応答」機能が使える点もポイントです。相手を確認してから着信に応答したい場合にも適しています。
【スペック項目】
DECT方式:○
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:○
子機:最大6台
シャープ JD-AT91CL
警視庁からのアドバイスを受けて開発した防犯機能が魅力の有線式電話機です。着信前に警告メッセージを流し、それでも切らない相手には名前を確認する自動メッセージを流すことが可能。知り合いかどうかを確認してから受話できます。電話を取らなくても相手の声が聞こえるので、不審な電話を避けやすいのがポイントです。
通話中に迷惑電話だと判断したときにメッセージを流して電話を切れる、「迷惑ストップボタン」を搭載。事前に登録しておいた番号から電話がかかってきたとき、ランプの色で相手を知らせる機能も利用できます。
【スペック項目】
DECT方式:-
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:○
子機:最大3台
パナソニック VE-GDL49DL
コンパクトな設計ながら、安心して使える機能を搭載した電話機です。着信音が鳴る前に相手に警告メッセージを流す「迷惑防止」機能や、録音しておいた通話記録を相談したい電話相手に再生する「迷惑電話相談」機能などを備えているのが特徴。不審な電話が心配な場合にもおすすめです。
本製品は、ボックスタイプの親機を電話線に接続しておけば、コードレス子機を自宅の使用したい場所に設置することが可能。子機は付属の製品を含めて最大で6台増設できます。
【スペック項目】
DECT方式:○
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:○
子機:最大6台(付属の子機含む)
シャープ JD-ATM1CL
防犯機能が充実している電話機です。てぶらスピーカーホン「てもたん」を付属。スピーカー通話専用の子機で、怪しい電話に出てしまってもスピーカー越しで冷静に相手の声を聞くことができます。電話の相手を登録しているかを色で知らせたり、メッセージを流して電話を切る機能を搭載していたりと機能が充実しています。
親機もコードレスタイプで、移動しながら通話したい場合に便利。大きくて見やすい「漢字液晶」の4.6型ディスプレイを備えています。
【スペック項目】
DECT方式:-
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:○
子機:最大1台
パナソニック VE-GD69DL
コードレスタイプの子機が1台付属している電話機です。見やすい大画面液晶と充実した安心機能を備えているのが特徴。大きな文字で情報を表示し、着信時にはLEDが光って知らせるなど、わかりやすい設計です。
迷惑電話を防止する機能を備えているのがポイント。架電者に警告メッセージを流したり、通話内容を録音して第三者に聞かせたりすることができます。さらに、親機には「温度・湿度センサー」があり、熱中症や乾燥の警戒を音声とディスプレイ表示で知らせる機能を備えています。
【スペック項目】
DECT方式:-
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:○
子機:最大6台
電話機のおすすめ|有線式
パナソニック「RU・RU・RU(ル・ル・ル)」VE-F04
シンプル機能で使いやすい電話機。ご年配の方へのプレゼントにもおすすめです。光で着信を知らせる「着信ランプ」や3件登録可能な「ワンタッチダイヤル」も便利。ワンタッチダイヤル用のシールが付いており、相手の名前や電話番号を書き込めます。
本体サイズは約高さ95×幅190×奥行き196mmとコンパクトなこともポイント。専用のアダプターを付属しており、壁掛けにも対応しています。通話中に受話器を掛けられるフック付きです。
【スペック項目】
DECT方式:-
ナンバーディスプレイ:×
迷惑電話防止:×
子機:×
オーム電機 TEL-2991SO
大きなボタンで操作しやすい電話機です。ボタン同士が離れているので、押し間違いが少なく、直感的に扱えます。通話中と保留中は、親機のランプが点灯するのも特徴です。
ボタンを押すだけで登録した電話番号に発信できる「ワンタッチダイヤル」を搭載。「ワンタッチダイヤル」は、最大3件登録可能です。親機の上部に3つのボタンを配置しているので、スムーズにアクセスできます。電話の発信と着信を追求したシンプルな機能性を採用。リーズナブルな価格帯なので、価格を重視している方にもおすすめです。
【スペック項目】
DECT方式:-
ナンバーディスプレイ:×
迷惑電話防止:-
子機:-
オーム電機「シンプルシニアホン」TEL-2991SO
シンプルで使いやすい電話機。搭載されている各ボタンが大きく、数字もはっきりと書かれているため、簡単に入力可能です。本体の色はブラックなので、インテリアを問わず設置できます。
本体の右上には通話中や保留中に点灯する赤いランプを搭載。あらかじめ登録しておいた番号にワンタッチで発信できる「ワンタッチダイヤル」にも対応しています。最大で3件まで登録できるので、頻繁に電話をかける相手を登録すると便利。老若男女問わず使いやすい、おすすめの電話機です。
【スペック項目】
DECT方式:-
ナンバーディスプレイ:-
迷惑電話防止:-
子機:-
オーム電機「シンプルホン」TEL-2990S
最低限の機能が備わっている、シンプルな縦型の有線式電話機です。据え置きと壁掛けの兼用モデルで、置く場所を選ばないのが魅力。カラーはホワイトで、幅広いインテリアとなじみます。
キャッチボタンで通話中でも外線が受けられる割り込み通話サービスに対応。保留やリダイヤルなど、便利な機能も備わっています。呼び出し音の調整もでき、大きくしたり切ったりすることも可能です。
【スペック項目】
DECT方式:-
ナンバーディスプレイ:-
迷惑電話防止:-
子機:-
樫村「液晶付シンプルフォン」SS-08
液晶ディスプレイを搭載している有線式の電話機です。電話番号を16桁まで表示できる液晶画面で、かけ間違いをチェックしながらダイヤルできるのがポイント。暗い場所でも操作しやすい光るダイヤルバックライトを備えており、使いやすいモデルを探している方におすすめです。
ACアダプターなしで使える仕様で停電時でも安心。シンプルで比較的お手頃なモデルがほしい方はチェックしてみてください。
【スペック項目】
DECT方式:-
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:×
子機:×
樫村「シンプルフォン」SS-07
停電時でも使える有線式のシンプルな電話機です。ACアダプターなしで、電話回線にコードを接続するだけで使用可能。ダイヤルが光るので暗い場所で操作しやすいのもおすすめポイントです。
着信時に光るランプを備えており、テレビを見ているときや掃除機をかけているときなどでも、着信に気づけるのも魅力。手放しで通話できるハンズフリー機能やリダイヤル機能など、リーズナブルな価格ながら基本機能が充実しています。
【スペック項目】
DECT方式:-
ナンバーディスプレイ:×
迷惑電話防止:×
子機:×
シャープ JD-G33CW
使いやすいシンプルなボタンレイアウトの電話機です。親機と子機どちらにも文字が見やすいホワイト液晶を採用。視認性に優れているため、相手の名前や文字を直感的に把握できます。
相手にお断りのメッセージを流してから、自動的に電話を切る「迷惑ストップボタン」や、非通知やフリーダイヤルの着信を拒否する機能など、迷惑電話対策に役立つ機能を搭載。安全性に配慮した電話機を求めている方におすすめです。停電時の通話にも対応。災害時に受発信できます。
【スペック項目】
DECT方式:○
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:○
子機:-
ブラザー「PRIVIO(プリビオ)」MFC-J739DN
プリンター・電話・ファックスの機能を集約したアイテムです。それぞれのアイテムを購入する必要がないので、コストを抑えられます。
「おことわり機能」が搭載されているのが特徴。迷惑電話などのとりたくない電話に対して、ワンタッチでメッセージが流れたあと回線を自動切断します。また、迷惑番号の指定をすると、登録した番号からかかってきた際、着信音が鳴らないのもポイントです。受話音量は4段階に対応しており、相手の声が聞き取りやすい音量に調節できます。
【スペック項目】
DECT方式:○
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:○
子機:最大4台
樫村「留守番電話機シンプルフォン」SS-09
有線式のシンプルな電話機です。光るダイヤルバックライトを搭載し、暗い場所でも操作しやすいのが特徴。電話番号を16桁まで表示できる液晶画面を備えており、見やすく使いやすいモデルを探している方におすすめです。別途ネジを用意すれば壁掛け設置ができます。
留守録メッセージが録音されているか、青く光る点灯ボタンで確認できるのもポイント。留守録メッセージを最大59件保存可能です。リダイヤルやハンズフリーなど機能も充実しています。
【スペック項目】
DECT方式:-
ナンバーディスプレイ:○
迷惑電話防止:×
子機:×
アルテ「MOMA」TGX-01BK
独特のウェーブデザインが印象的な有線式の電話機です。おしゃれな見た目で、デザインを重視したい方におすすめ。受話器を取らずにダイヤルできる「オンフックダイヤル」や、話し中に2人目と通話できるキャッチホンに対応しています。
かけ直しの際に便利なリダイヤル機能や、通話を一時保留できるホールド機能などを搭載。スタイリッシュな電話機を探している方はぜひチェックしてみてください。
【スペック項目】
DECT方式:-
ナンバーディスプレイ:×
迷惑電話防止:×
子機:×
電話機の人気メーカーをチェック
パナソニック(Panasonic)
パナソニックは、住宅分野や白物家電など幅広い製品を手掛けている大手電機メーカー。電話機はコードレス・有線・FAX機能付きなどさまざまなモデルを発売しており、迷惑防止機能を搭載したモノや、視認性の高いモノを多く扱っているのが特徴です。
シャープ(SHARP)
シャープは、独自イオンの「プラズマクラスター」などで知られる電機メーカー。シャープペンシルを発明したことが社名の由来になっており、先駆的な開発を次々に行っています。電話機ではデザイン性が高いことが特徴で、コードレス式のモデルが中心のラインナップです。
電話機の売れ筋ランキング
担当者からひとこと
現在ではスマートフォンが主流になりつつありますが、電話機もまだまだ需要があります。迷惑電話対策機能やスマートフォンとの連動機能など、さまざまな機能が備わったモデルが増えてきているので、欲しい機能を明確にしておくことが重要。この記事を参考に、ぜひぴったりのモデルを手に入れてみてください。
家電・照明
洗濯機・掃除機・LED照明 etc.
季節家電
暖房器具・加湿器・エアコン etc.
キッチン家電
冷蔵庫・レンジ・炊飯器 etc.
キッチン雑貨
コーヒーメーカー・圧力鍋 etc.
PC・タブレット
パソコン・タブレット etc.
PC周辺機器
マウス・キーボード・HDD etc.
スマホ・通信
スマホ・モバイルバッテリー etc.
オフィス・文房具
万年筆・ボールペン・消しゴム
カメラ
カメラ・ドローン etc.
ビジュアル
テレビ・レコーダー etc.
イヤホン・スピーカー
イヤホン・ヘッドホン・スピーカー
オーディオ
ミニコンポ・電子ピアノ etc.
ビューティー・健康
ドライヤー・シェーバー etc.
時計・スポーツ
腕時計・自転車 etc.
アウトドア・ゴルフ
ゴルフ・テント・キャンプ用品 etc.
日用品・カー用品
カーナビ・ドライブレコーダー etc.
おもちゃ・ゲーム・子供用品
ベビーカー・チャイルドシート etc.
お酒・食品
ワイン・日本酒 etc.