自分にピッタリな一台を見つけたいなら、販売員に聞こう!
家電購入は、販売員への尋ね方が損得の分かれ目になるってご存じでしたか?
じつは、オトクに買い物をするには、販売員の上手な使い方がカギを握ります!
このコーナーでは、販売員と上手にやり取りしてオトクになる買い方をご紹介します。
第1弾(4回シリーズ)でお答えする販売員は、ビックカメラ池袋本店 副店長の池田健太さん。第4回のテーマは「自分にピッタリな一台を見つけたいなら、販売員に聞こう!」です。
「聞かれたことに答える」のがコツ!
接客している中で「お客さま自身が想像もしていないこと」や「ご自身でも気づいていない、本当にほしい機能ややりたいこと」といった“お客さまの隠れたニーズ”が見つかることがよくあります。
たとえば、お買い替えのお客さまでしたら、いま持っている家電を買い替えたいと思う理由があるはずです。それをお伝えいただければ、販売員は商品知識やこれまで接したお客さまの事例などを踏まえて、それぞれのお客さまにピッタリな商品提案を考えます。
そして、ビックカメラの販売員からいろいろ質問することもあります。これは、お買い替えのお客さまでも、新規でご購入されるお客さまでも同じです。
たとえば、テレビがほしいお客さまの場合、「何人家族なのか」「テレビを置く部屋の広さ」「どんな番組を見ることが多いのか」といったことをお聞きします。そして、その環境や状況、ご予算などに合わせて、最適の商品をご案内する場合もあります。
そのようにお客さまの生活環境も教えていただきながら、こちらからのご提案への反応を見て、お客さまが本当に求めていらっしゃる商品や最も適した商品を絞り込むお手伝いをします。
販売員の質問には「お客さまのニーズを知りたい」という意図があるので、その質問に対して正直にお答えいただくことが自分にピッタリの一台を見つけるコツです。
「予算が合わない……」というときは
たとえば、テレビのご購入を考えていらっしゃって、「いろいろな機能はほしいけど、予算を超えてしまう……」と機種選びに迷うこともあると思います。また、「もしスピーカーが気に入らなくても、あとからシアターシステムを買い足せばいいや」とお考えのお客さまもいらっしゃいます。
そのような場合には、「より良い性能を求められるお客さまは、結局は買い足しされて全体の価格が高くつくことが多いので、これをいま買って損はないと思います」とご案内することもあります。
さらに、お客さまのニーズや生活環境に応じて「高性能スピーカー付きのテレビになら、買い足しでジャマな配線が増えることもなく、コンセントが埋まってしまうこともありません」といったお話もします。
こういったご提案は、いままでに多くのお客さまを接客してきた中で蓄積してきた経験に基づいているので、オトクに『自分にピッタリの一台』に出合うための参考にしていただければと思います。
お話するうちに、販売員のやる気に“火”が付く!
このような詳細なやり取りをしていると、ご案内が長時間に及ぶこともあります。私の“最長記録”は、テレビをお求めのお客さまで、1時間以上でした。販売員としては時間の長さは気にしませんので、どんどんご質問ください!
また、お話する時間が長くなるほど、「本当に納得いく商品を絶対見つけ出して、ご満足できるものを買っていただきたい!」という想いが強くなりますので、ご案内にも熱が入ります。
そして、私たち販売員がお客さまとお話していて一番楽しいと感じるのは、お客さまと一緒に商品を探して、本当にお求めになりたい商品が見つかった瞬間です。
そして、「池田さんが最終的にオススメしてくれるものなら間違いないだろう」というお言葉や、ご購入後に「あの商品にしてよかった」といったご報告をいただいたときは、販売員として大きなやりがいを感じます。
家電を購入するときは、いろいろ悩むこともあると思います。お客さまと“一緒”にピッタリな一台を見つけるためにも、ぜひご遠慮なく販売員に根掘り葉掘り聞いてみてください!
この記事を読んで気に入ってもらえた方は
🤍いいねやSNSでのシェアをよろしくお願いします
ABOUT このメディアについて
RANKING 人気記事
-
2024/11/071か月育成レビュー!AIペットロボット“Moflin(モフリン)”はもふもふでかわいさ爆発!
-
2024/09/20炊飯器最上位モデルを食べ比べ!ビックカメラお米ソムリエがお米の旨さを語り尽くす
-
2024/10/15『ビックポイント』の一番オトクな貯め方教えます!最新のポイント活用術を公開!
-
2024/11/05新体験!見たい?見たくない?カメラ付き耳かきをレビュー
-
2024/07/23販売員にとことんお尋ねください!買う予定がなくても構いません!
-
2024/06/20「リベイク」が得意なオーブントースターを徹底比較!
-
2024/06/14スマートロックはホントに便利? Switchbot ロックProレビュー
-
2024/09/30ナノケア史上最高!【※1】パナソニックの最新ドライヤーでワンランク上の仕上がりへ
-
2024/11/19最新ルンバ使ってみた!マッピング機能で掃除が一層らくらくに!
-
2024/12/30【1/20発売】 新色発売!話題のラディウス猫イヤホン「NEKO」にあたらしい仲間が登場!