【11月21日解禁】ソムリエに2024年 ボージョレ・ヌーヴォーの味わいを聞いてみた

皆さんこんにちは。BIC WAVE編集部の たけ です。今年も11月21日(木)0時にボージョレ・ヌーヴォーが解禁されました。ボージョレ・ヌーヴォーといえば“今年はどんな味わいなのか?!”とワイン愛好家のあいだでは、毎年盛り上がるイベントですよね。さっそく有楽町店のワイン売場でソムリエの資格をもつ小笠原さんに出来栄えを聞きましたのでその様子をお届けします。
ボージョレ・ヌーヴォーとは
ボージョレ・ヌーヴォーとは、フランスのボージョレ地区で収穫されたガメイという黒葡萄で造られる新酒のことです。通常のワインよりも熟成期間が短いため、フレッシュで果実味を感じる味わいが特徴です。解禁日はフランスの法律によって定められており、全世界共通で毎年11月の第3木曜日です。日付変更線の関係で最も早く解禁日を迎えるのが日本で、生産国のフランスよりも早く楽しむことができます。
たくさんのボージョレ・ヌーヴォーが店頭に勢ぞろいしていた!


有楽町店では開店前から店頭の「ボージョレ・ヌーヴォー特設売場」には沢山のワインが隙間なくびっしりと並べられておりました。そして、10時に開店すると楽しみにしていた多くのお客様がお目当ての銘柄を探しはじめ、今年も人気が高いことを実感しました。私も今日はこのまま仕事を終わらせてボージョレ・ヌーヴォー選びに専念したいと思っていましたが、許されるわけもなく泣く泣く事務所に帰ります……。
今年の味わいをソムリエに聞いてみた!

毎年気になる“味わい”はどんなものでしょうか。ビックカメラ有楽町店でソムリエ資格を持つ小笠原さんにお話を伺いました。
──今年のボージョレ・ヌーヴォーはどんな出来栄えですか?
小笠原 | テイスティングをさっそくしてみたところ、2024年のボージョレ・ヌーヴォーは2023年と比べてエレガントな仕上がりの印象です。初夏は例年よりも涼しかったことで酸が綺麗に出て、収穫前に暑さが戻ったので果実の熟度も上がったことで、良いバランスに仕上がったのではないでしょうか。 外観は、澄んで紫がかったやや濃い目に輝くラズベリーレッド。香りは健全でフレッシュでフルーティーな印象、フレッシュな苺やラズベリー、チェリーにグロゼイユ、バナナ、スミレ、僅かに土のニュアンスが感じられます。グラスでスワリングすると甘苦いスパイシーなニュアンスもありますね。アタックは軽めですが果実の熟度はしっかりと感じられます。 |
---|---|
たけ | 前年とのテイストの違いまでわかるのですね。驚きです! |
小笠原 | はい笑。飲み方ですが軽く冷やして11~14度でタンニンを感じさせてコクを持たせるのも良いですし、16度前後の常温で果実味を引き出して飲むのもいいですね。 |
──ボージョレ・ヌーヴォーを楽しむときのポイントや合う料理やおつまみがあれば教えてください。
小笠原 | 口当たりがよく軽めのフルーティーなワインですので様々な料理と相性が良いです。例えばトマト料理ならラタトゥイユや鶏肉のトマト煮、トマト系ソースのパスタはおすすめです。手間をかけずに料理を用意するなら、パンに生ハムとチーズを挟んでサンドイッチのようにして食べるだけでも美味しいです。また、ヴィラージュ(特定の地域で採れた上質な葡萄を使って作られたヌーヴォー)ならしっかりした味わいなので、焼き鳥の濃厚なタレと合わせても面白いです。どんな料理にするか悩んでしまうかもしれませんがボージョレ・ヌーヴォーは「ワインのお祭り」 です。難しいことは抜きにして気軽に一人でも多くの人に飲んで楽しんでほしいですね。 |
---|

おすすめのボージョレ・ヌーヴォー
小笠原さんに、おすすめするボージョレ・ヌーヴォーをピックアップしてもらいました。

ワイン名:J.M.オージュー ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー ヴィエイユ・ヴィーニュ 2024(左)
樹齢100年を超えるガメイから作られる超限定キュヴェ。根が深い古木は地中のミネラル分や養分をたっぷりと吸い上げ深遠な味わいが楽しめる希少な一本で、本当に新酒なのかと思わせるほどの深みと旨味が詰まっています。
ワイン名:ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォーセレクション・プリュス 2024(右)
帝王デュブッフがボージョレ全域から最高の葡萄を集めて造ったヌーヴォーの最高傑作。贅沢に凝縮した旨味があり、ゆっくりと時間をかけて、味わいの変化も楽しんでいただきたい一本です。
※在庫が無くなり次第、終了となりますのでご了承ください。

小笠原 | ビックカメラでは今年もたくさんのボージョレ・ヌーヴォーをご用意しております。どれを選んだらいいかわからないというお客様は、ぜひお気軽に酒売場の販売員にご相談ください。あなたにぴったりな一本をご提案させていただきます。また、ボージョレ・ヌーヴォーは数に限りがあるものなので、お早めにご来店いただくことをおすすめします。 |
---|
この記事を読んで気に入ってもらえた方は
🤍いいねやSNSでのシェアをよろしくお願いします
おすすめの関連記事


ABOUT このメディアについて
RANKING 人気記事
-
2025/03/25掃除するだけでここまで変わる!プロのエアコンクリーニング体験記
-
2024/11/071か月育成レビュー!AIペットロボット“Moflin(モフリン)”はもふもふでかわいさ爆発!
-
2025/02/21Beatsスポーツ向けイヤホン「Powrbeats Pro 2」を本音レビュー
-
2025/04/01ドラム式洗濯機って本当にいいの? 縦型派の私が日立「BD-SX130K」を使ってみた正直レビュー
-
2025/04/11SONY FE 16mm F1.8 G
-
2024/07/09ダイソン最新ドライヤーDyson Supersonic rは驚きの使用感!
-
2025/03/04「ひとつかみ」に続く「ゴリラの握手」がどんなものなのか実際に試してみた!
-
2025/04/18たったの15分!次世代ネックケアマシンで感動の首ケア体験を
-
2024/06/17せっかく聞くなら、より詳しい販売員に聞いてみよう!
-
2024/10/18ケルヒャーに聞く!高圧洗浄機K MINIとOC 3 Foldableで屋外掃除を試してみた!