ビックNews

ビックカメラ最大級のペット用品売場で揃う。ペットとの快適な暮らし

2025/07/04
ビックカメラ最大級のペット用品売場で揃う。ペットとの快適な暮らし

ペットはいまや“家族の一員”。そんな想いに応えるかたちで、ビックカメラ有楽町店に新たに誕生したのが、ペット用品売場「ぷれふぁみ」です。

これまで店頭で取り扱いのなかった犬・猫向けのフードやグッズをはじめ、最新のペット家電や日用品、小動物向けアイテム、さらには住まいのリフォーム提案まで、ビックカメラ最大級のラインナップを展開。ペットと飼い主がより快適に、楽しく暮らすためのアイデアと商品が詰まった売場です。

売場を担当する庄司由起子さん自身も、豆柴を飼う愛犬家。そんな庄司さんの視点を活かした“リアルな愛情”あふれる提案が魅力です。ペットとの暮らしをより豊かにするヒントが、きっと見つかります。

目次

    「ぷれふぁみ」という売場名に込められた想い

    「ぷれふぁみ」売場担当の庄司由起子さん。

    ビックカメラ有楽町店地下2階に誕生したのは、その名も「ぷれふぁみ」。

    「ぷれふぁみ」という売場名には担当者、そしてビックカメラ有楽町店従業員の想いが込められています。ペットへの愛情あふれる「ぷれふぁみ」の全貌をレポートします。

    「ぷれふぁみ」という売場名は「尊い家族」を意味する『Precious Family(プレシャス ファミリー)』からきています。「ペットも家族の一員」という想いを込めて、ペット用品担当者4人で決めたそうです。

    じつは「ぷれふぁみ」はペット売場担当者だけでなく、ビックカメラ有楽町店従業員の想いも込められています。

    売場には、ビックカメラの強みでもあるペット家電などの品揃えはもちろん、売場担当者がセレクトしたオススメ商品も充実!

    ペットドライルームやキャリーバッグなど担当者オススメの新商品が豊富に揃う。

    また、店舗の壁上部には、表情豊かなたくさんのワンちゃんやネコちゃんの写真が貼ってあります。これは有楽町店の従業員が飼っているペットたちなのだそう。

    有楽町店の従業員が飼っているペットの写真がたくさん!

    「ぷれふぁみ」オープン前に有楽町店でペットの写真を募集したところ、想像以上の数の応募があり「うれしい驚き」だったと庄司さん。ビックカメラ有楽町店従業員皆さんの「ぷれふぁみ」への期待とペットへの愛が伝わってきました。

    「ぷれふぁみ」はJR・地下鉄有楽町駅と直結しているためアクセスがよく、しかも夜10時まで営業しています。仕事帰りでも、お買い物のついででもペットのフードやグッズを購入できるので大変便利です。ペットグッズの購入でも、ビックカメラのポイントを貯めたり使ったりできます。

    いままで周辺にペット用品売場がなかったため、オープンを喜ぶお客様も多くいらっしゃるそう。まさに地域密着型ペット用品売場だといえます。

    実際にペットを飼っているからお客様の気持ちがわかる

    ペットとの暮らしがさらに快適になるための品揃えとサポートが嬉しい。

    売場のレイアウトは、自らもワンちゃん(豆柴)を飼っているという庄司さんのアイデアです。売れ筋商品や新商品だけでなく、ご自身が実際に使って良かった商品も取り入れています。お客様にも使用感を伝えたり、動画や画像を見せたりすることで購入につながっているそうです。

    「飼い主さんの気持ちがわかる」ゆえに、飼い主さんに合った商品を提案できるのが強み。

    ペットを飼っている、またはこれから飼いたいと思っているお客様の気持ちがわかるのも、自身もペットと暮らしているから。だからこそきめ細かで「かゆいところに手が届く」提案ができるのですね。

    最近話題の自動給餌(きゅうじ)器や見守りカメラなどペット家電が充実しているのもビックカメラならでは。大きな商品はもちろん配送してもらえます。

    ペット家電の充実はビックカメラならでは

    見守りカメラや自動給餌器、自動給水器の種類も揃っています。各商品のサイズや機能もその場で比較できて、アドバイスももらえる点は家電に強いビックカメラならでは。

    お店で実際に見て比べられるから、自分のペットやライフスタイルに合った見守りカメラを選べる。
    自動給餌器にはドライフード用やウェットフード用、見守りカメラ付きなどのラインナップが豊富に揃う。

    また、最近人気の高いドライヤーボックスは、シャンプー後の乾燥だけでなく、花粉を取り除くなどエアシャワーや脱臭機としても使用でき、実際のサイズや風のあたり具合も店頭でチェックできるのも大きなポイント。

    ドライヤーボックスの風当たり具合も、実際に手を入れて確認できる。

    豊富なフードのラインナップ

    「ぷれふぁみ」は、フードコーナーも充実している点も注目ポイントです。自分のペットが好きなフード、ダイエットなど目的に合ったフードが選べます。ペットとの絆を深めるために欠かせないおやつも豊富です。

    味にこだわりのある猫も飼い主さんもうれしいキャットフードのラインナップ。
    飼い猫の好きな味が「ぷれふぁみ」ならきっと見つかる!液状おやつコーナー。

    猫に人気のある液状おやつの種類もバラエティに富んでいます。ここまで揃っているお店はなかなか見たことがありません。取り揃えてある理由は、「猫を飼っている従業員からのアドバイスやお客様の声を聞いて取り入れた商品があるため」と、庄司さん。

    猫によって味の好みはかなり異なるので、「ぷれふぁみ」なら「飼い猫が好きな味」が見つかる可能性も高まります。海外からのお客様のネコちゃんへのおみやげとしても好評だそうです。

    ペットグッズも充実

    ペットの種類やサイズに合ったフードボウルや水入れに出会える。
    「猫を背負って安全にお出かけしたい」が実現するペットキャリー。

    ペットの暮らしに欠かせない首輪やリード、食器、おもちゃ、トイレなどのラインナップも充実しています。

    特に猫の爪とぎの種類は、段ボールタイプや麻タイプ、おもちゃ付きなど形状も種類も多数取り揃えてあります。爪とぎは猫の必須アイテムですが、猫によって好みが異なるため選ぶのも大変です。「ぷれふぁみ」では、猫好みの爪とぎを飼い主さんの目で直接確認して選べます。

    飼い猫の好きな爪とぎが選べるつめみがきコーナー。

    小動物の飼い主さんにとっても頼れる存在

    これまでビックカメラの店舗では取り扱いのなかった、ウサギやハムスター、小鳥、魚、カメなど小動物のフードやグッズを販売しているのもポイントです。

    小動物のフードやグッズは販売先が限られているため、遠方のホームセンターまで行ったりネットに頼ったりすることになるケースがほとんど。

    でも、「ぷれふぁみ」なら仕事帰りでも購入できるので、犬や猫以外のペットを飼っている方にとっても、頼れる存在ではないでしょうか。

    「ぷれふぁみ」は小動物のフードもおやつも買える頼れる存在。

    売場担当者オススメの人気&推しアイテム

    売場担当の庄司さんに、人気&推しアイテムを紹介していただきました。推しアイテムは豆柴の飼い主でもある庄司さんが実際に使用して、効果を実感しているものもあります。使っている飼い主さんの話が聞けるのは心強いですね。

    ペットドライルームが人気

    最近はペットをドライヤーで乾かすための専用の「ペットドライルーム」が特にお客様に人気だそう。

    庄司さんによると、お客様からの反応が特に良いのが「ペットドライルーム」だそうです。ペットドライルームは、ペットのシャンプー後の被毛を乾かすアイテムとして人気があります。

    クレート状の部屋に入れるだけで被毛をしっかり乾燥できるので、ペットも飼い主さんも負担が減る点が大きなメリットです。「ぷれふぁみ」なら各商品の大きさも実際に比較できるため、家に設置したときの状況が具体的にイメージできます。

    特に「nello」のペットドライルームは、ペットが入る部分とモーター部をセパレートできる点が好評です。ペットが入る本体は分解して水洗いできるため、清潔に使用できます。ドライヤーだけでなく、花粉や抜け毛を取り除くエアシャワーとしても利用可能です。

    「nello ペットドライルーム+Deo」。扉の安全仕様も、目の前で確認。

    nello ペットドライルーム+Deo」は、ハウスとしても使えるのでスペースも有効に使えます。脱臭モードを使用すると、お部屋全体のペット臭も除去してくれます。内部からドアが開けられる仕様のため、ペットが閉じ込められる心配がありません。

    一見高額に思えますが、「毎月のトリミング費用などを考えるとお買い得ともいえます」と言う、庄司さんの「イチ推し」ペット家電です。

    ペットキャリーケース「PETiCOのico」

    庄司さんも愛用の「PETiCO(ペチコ)のico(イコ)」。

    ペットキャリーケースは、お出かけや通院に欠かせません。「PETiCO(ペチコ)のico(イコ)」も、庄司さんが3年も愛用しているオススメのキャリーケースとのこと。

    スーツケースメーカーが作っているため、頑丈なのに軽く安定性に優れています。車輪のストッパーやペットの飛び出し防止のリードフックも付いているなど、安全性にも配慮されています。家ではハウスとしても利用できるため、移動中もペットはおうち気分でいられるでしょう。

    3面メッシュ扉で、ペットの様子が確認できる点も庄司さんのオススメポイント。庄司さんのワン友にも愛用者が多いそうです。大きさはMサイズとLサイズの2種類。Mサイズは新幹線乗車に対応しています。ワンちゃんと来店してお試しも可能です。

    「購入したお客様から『今度は愛犬をケージに入れて一緒に来ます(店内はペットをケージに入れている場合のみ入店可能です)』と言われてうれしかった」と笑顔でお話ししてくれました。

    庄司さんが飼っている豆柴のゆずなちゃんと、実際に使用しているペットキャリーケース
    庄司さんが飼っている豆柴のゆずなちゃんと、実際に使用しているペットキャリーケース
    「PETiCO(ペチコ)のico(イコ)」。
    「PETiCO(ペチコ)のico(イコ)」。

    LOUVREDOの炭酸泡ドライシャンプー

    LOUVREDOの炭酸泡ドライシャンプー。

    お手入れアイテムのオススメは「LOUVREDOの炭酸泡ドライシャンプー」です。きめ細かな泡だけで、ペットの被毛に付いた汚れやほこりを取り除いてくれます。

    お湯で洗い流す必要がなく、タオルで拭き取るだけでお手入れ終了です。無臭なのでペットにも飼い主さんの手にもニオイが残りません。

    シャンプーが苦手な子はもちろん、シニアや病後のペットのお手入れにもオススメです。災害時にも水を使わずペットの清潔を保てるので、防災グッズに加えたいですね。

    ペットのためのリフォーム提案

    「ぷれふぁみ」では、ペットも飼い主さんも快適に暮らすためのリフォームも提案しています。キャットウォークや壁紙、フローリング見本を展示しているため、見て触って確かめられる点がメリットです。

    飼い主さん目線で提案してもらえるのでイメージもわきやすいと実感しました。実際に自宅にスタッフが来て、見積もりを取ってくれます。これからペットを飼う予定の人も、気楽に相談できるコーナーです。

    リフォーム相談コーナーの実力

    「ぷれふぁみ」のリフォーム相談コーナーでは、ペットのための床材、壁紙、キャットウォークなどの具体的な提案をもらえます。部屋を行き来できるくぐり戸の設置、外を眺められる窓や家族を確認できる室内窓の取り付け、丈夫な網戸への張替えの相談も可能です。

    人気はキャットウォークや床材リフォーム

    キャットウォークの設置や滑りにくい床の加工について、いまは相談が多く寄せられています。自宅までスタッフが来て見積もってくれるので、ペットやご家庭の状況にぴったりのリフォームを提案してもらえるので安心です。

    ペットの習性に合ったお部屋作りは、ペットのストレス解消につながります。例えば、猫は高いところが好きな動物です。キャットウォークを設置すると、猫の本能を満たすリフォームになるでしょう。

    キャットウォークを移動したり、くつろいだりする猫の姿を見られる点も飼い主さんにとって至福の時間になるはず。壁の補強を行ってから取り付けるので、安全性にも問題ありません。

    傷がつきにくい壁紙の提案

    壁紙にペットの爪でひっかき傷ができるのは、飼い主さんの悩みの種です。特に猫は爪を研ぐ習性があり、やめさせることはできません。爪とぎをして欲しくない場所には傷がつきにくい壁紙を使用し、猫を爪とぎ器に誘導していくことがポイントです。

    「ぷれふぁみ」では、ペットの爪によるひっかき傷がつきにくい特殊強化シートを使用した壁紙を提案してもらえます。猫や犬のイラストが描かれたかわいい壁紙もあり、ペットとの暮らしがさらに楽しくなりそうです。

    ペットが滑りにくい床材

    ペットのケガを防ぐためにも、床材は滑りにくい素材にしたいもの。設置のイメージがわかるようカラー見本も取り揃えてありました。滑りにくい床材にリフォームすることで、ペットの足腰への負担を減らせます。爪による傷がつきにくい点も特徴です。

    粗相をしてもお手入れ簡単なので清潔を保てる上、飼い主さんのお掃除も楽になります。マンションなど階下への足音が気になる飼い主さんは、防音タイプの床材にリフォームすると気兼ねなくペットと暮らせるでしょう。

    防災グッズにも対応

    リフォーム相談コーナーに併設しているのが防災グッズ売場です。いつ起こるかわからない災害に備えて、ペットが困らないように防災グッズを揃えておけば同行避難もスムーズになります。

    庄司さんは「今後はさらに防災グッズを充実させていきたい」と意気込みを語っていました。

    ペットと飼い主さんの幸せをつなぐ「ぷれふぁみ」へ!

    ビックカメラ有楽町店にオープンしたペット用品売場「ぷれふぁみ」は、家族の一員であるペットと飼い主さんの幸せをつなぐ場。地域で一番頼れるお店を目指し、日々進化するペット売場に注目です。

    ビックカメラならではの「家電×ペット」「リフォーム×ペット」の提案で、家族の一員であるペットとの暮らしも豊かになっていきます。ペットをすでに飼っている人も、これから飼いたいという人も楽しめる空間です!

    ※記事内の写真に掲載されているキャンペーンについては、撮影当時のもので現在は終了しているものもあります。ご了承ください。

     
    この記事で紹介した商品
    ペットフード・ペット用品
    ペットフード・ペット用品
    犬・猫から小動物、お魚用までペットフードやペット用品を多く取り扱っております。
    ビックカメラ.comで見る

    この記事を読んで気に入ってもらえた方は
    🤍いいねやSNSでのシェアをよろしくお願いします

    併せて読みたい関連記事
    Profile
    いとうえつこ
    いとうえつこ
    動物ライター。麻布大学獣医学部環境畜産学科(現:動物応用科学科)卒。海洋生物研究所、麻布大学附属学術情報センター、教授秘書・研究室サポートなどで勤務。ペット栄養管理士、家畜人工授精師。【ペット歴】犬5匹・猫7匹(保護されたり、譲り受けたりした子たち)、モルモット、桜文鳥、セキセイインコなど。
    川辺優紀子
    写真
    川辺優紀子
    大学卒業後上京し、モデル・タレントとして活動。高桑正義氏に師事し、2019年に独立。ロケーションやスタジオライティングを用いての人物撮影に加え、日常や旅先のスナップをライフワークとしている。現在はモデルと写真家の両立を目指し、精力的に活動中。
    ビックカメラ有楽町店
    店舗紹介
    ビックカメラ有楽町店
    所在地
    東京都千代田区有楽町1-11-1
    電話番号
    03-5221-1111
    営業時間
    10:00-22:00
    アクセス

    JR山手線・京浜東北線 東京メトロ有楽町線「有楽町駅」徒歩1分
    >>地図で場所を見る

    店舗詳細で見る
    share
    • X
    • line
    • facebook
    • はてなブックマーク

    ABOUT このメディアについて

    ビックウェーブ(BIC WAVE)
    このメディアは、ビックカメラが運用しています。
    皆さまに新たな出会いや、発見などの「どきどき・わくわく」をさまざまなコンテンツに載せてお届けします!

    RANKING 人気記事

    ARCHIVE 月間アーカイブ

    TAG タグ

    RECOMMEND おすすめ記事