NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
35mm判換算18-42mmの超広角ズーム域が重量は約205gの軽量でコンパクトな鏡胴に収まりました。「Z30」に装着するとコンパクトにまとまり、DXフォーマットの恩恵を最大限に感じます。旅行だけでなく街を歩いていてもカバンからさっと取り出せるので、シャッターチャンスを逃さないことでしょう。超広角の広々とした画角を手軽に楽しめる、軽快なフットワークに繋がる使い勝手の良いパワーズームです。
- カメラ: Nikon Z30
- レンズ: Nikon NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
- 絞り値:f/6.3
- 露出時間:1/320秒
- ISO:100
- 露出補正:±0ステップ
- 露出モード:標準プログラム
窮屈な姿勢を強いられがちなローアングル撮影の負担も、軽量・コンパクトなレンズを使用すれば負担はかなり軽減され、構図決めの自由度が格段に高まります。ズーミングしても全長が変化しないインナーフォーカス式なのでバランスが崩れることなくより撮影に集中できます。
ワイド端12mmの解像力は開放から素晴らしく、少し絞り込むとほぼ画面全体にピントが行き渡るパンフォーカス状態となります。何気なく歩き過ごしてしまうビル街をパンフォーカスでパースが利いたローアングルの超広角画角で切り取ると、都会のクールな雰囲気に満ちた1枚になります。
- カメラ: Nikon Z30
- レンズ: Nikon NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
- 絞り値:f/6.3
- 露出時間:1/320秒
- ISO:100
- 露出補正:-1.3ステップ
- 露出モード:標準プログラム
最短撮影距離はズーム全域で0.19m、マクロレンズほどではないにせよ、かなり寄れるレンズです。
- カメラ: Nikon Z30
- レンズ: Nikon NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
- 絞り値:f4.5
- 露出時間:1/125秒
- ISO:640
- 露出補正:-0.7ステップ
- 露出モード:標準プログラム
開放からキレのある描写力はさすがZマウント。ピント面の甘さは微塵も感じません。開放値がF3.5なのでとろけるようなボケ味はありませんが、超広角の画角を活かしてピント面に接近しつつパースを強調させて、背後のボケを印象付ける表現がハマります。
- カメラ: Nikon Z30
- レンズ: Nikon NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
- 絞り値:f/3.5
- 露出時間:1/320秒
- ISO:200
- 露出補正:±0ステップ
- 露出モード:絞り優先
- カメラ: Nikon Z30
- レンズ: Nikon NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
- 絞り値:f/8
- 露出時間:1/500秒
- ISO:100
- 露出補正:±0ステップ
- 露出モード:標準プログラム
被写体に接近しつつ手前ではなく背景にピントを合わせてみて、通常ならボケてしまう背景に敢えてピント面を持っていきました。アングルのみならずピント面をどこに置くかを考えながら構図を決める楽しみも“超広角ならでは”ではないでしょうか。
- カメラ: Nikon Z30
- レンズ: Nikon NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
- 絞り値:f/8
- 露出時間:1/500秒
- ISO:100
- 露出補正:±0ステップ
- 露出モード:標準プログラム
光量の少ない場所に位置する史跡を絞り込んで被写界深度を強めて撮影したい時がありますが、三脚禁止の観光地も少なくありません。そのような場面でレンズ本体に4.5段の手ブレ補正機構が役に立ちます。この山門の提灯もパンフォーカスを狙ってF8まで絞り込みシャッタースピードは1/40秒になってしまいましたが、手ぶれ補正のアシストで手ブレを防ぐことができました。
- カメラ: Nikon Z30
- レンズ: Nikon NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
- 絞り値:f/8
- 露出時間:1/40秒
- ISO:125
- 露出補正:-0.7ステップ
- 露出モード:絞り優先
- カメラ: Nikon Z30
- レンズ: Nikon NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
- 絞り値:f/10
- 露出時間:1/80秒
- ISO:125
- 露出補正:-1ステップ
- 露出モード:絞り優先
桃を模った縁起物の飾り。表面を覆う極細の毛の質感が半端ありません。
- カメラ: Nikon Z30
- レンズ: Nikon NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
- 絞り値:f/4
- 露出時間:1/2500秒
- ISO:200
- 露出補正:±0ステップ
- 露出モード:絞り優先
最短撮影距離の0.19mはテーブルフォトも。作例撮影を行ったこの日は梅雨入り前なのに真夏日で、体がまだ暑さに慣れていないので早くもバテ気味です。奮発して鰻重を食べてパワーチャージをおこないました。
- カメラ: Nikon Z30
- レンズ: Nikon NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
- 絞り値:f/4.2
- 露出時間:1/60秒
- ISO:800
- 露出補正:-1ステップ
- 露出モード:絞り優先
テレ側の28mmは35mm判換算で42mm、人の視野に近い自然な描写が得られます。気の赴くまま歩くフォトウォークで28mmの画角は重宝します。
日暮里駅の一部を切り取るように写してみました。
- カメラ: Nikon Z30
- レンズ: Nikon NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
- 絞り値:f/9
- 露出時間:1/640秒
- ISO:100
- 露出補正:-0.7ステップ
- 露出モード:標準プログラム
- カメラ: Nikon Z30
- レンズ: Nikon NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
- 絞り値:f/8
- 露出時間:1/500秒
- ISO:100
- 露出補正:±0ステップ
- 露出モード:標準プログラム
コンパクトなレンズでも埃や水滴の侵入を防ぐシーリングを施した防塵・防滴設計なので、水しぶきを浴びそうな撮影シーンや海辺での撮影もさほど気にすることなく行えます。
それにしても、噴水の飛び散る水しぶきが細かく描写されていることに、改めてこのレンズの描写力は侮れない、と感じました。
- カメラ: Nikon Z30
- レンズ: Nikon NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
- 絞り値:f/10
- 露出時間:1/800秒
- ISO:100
- 露出補正:±0ステップ
- 露出モード:標準プログラム
- カメラ: Nikon Z30
- レンズ: Nikon NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
- 絞り値:f/9
- 露出時間:1/640秒
- ISO:100
- 露出補正:±0ステップ
- 露出モード:標準プログラム
この記事を読んで気に入ってもらえた方は
🤍いいねやSNSでのシェアをよろしくお願いします
ABOUT このメディアについて
RANKING 人気記事
-
2024/11/071か月育成レビュー!AIペットロボット“Moflin(モフリン)”はもふもふでかわいさ爆発!
-
2024/09/20炊飯器最上位モデルを食べ比べ!ビックカメラお米ソムリエがお米の旨さを語り尽くす
-
2024/10/15『ビックポイント』の一番オトクな貯め方教えます!最新のポイント活用術を公開!
-
2024/11/05新体験!見たい?見たくない?カメラ付き耳かきをレビュー
-
2024/07/23販売員にとことんお尋ねください!買う予定がなくても構いません!
-
2024/06/20「リベイク」が得意なオーブントースターを徹底比較!
-
2024/06/14スマートロックはホントに便利? Switchbot ロックProレビュー
-
2024/09/30ナノケア史上最高!【※1】パナソニックの最新ドライヤーでワンランク上の仕上がりへ
-
2024/11/19最新ルンバ使ってみた!マッピング機能で掃除が一層らくらくに!
-
2024/12/30【1/20発売】 新色発売!話題のラディウス猫イヤホン「NEKO」にあたらしい仲間が登場!