送料無料

TWINBIRD|ツインバード

コーヒーメーカー ブラック CM-D465B [全自動 /ミル付き]

コーヒーメーカー・ランキング 11位

価格

41,560円 (税込) [お安くなりました]

ポイント 4,156ポイント 10% (4,156円相当)
  • 5年保証加入対象
  • ラッピング

“世界一”へのこだわりが生んだ、コーヒーメーカー。  詳細

この商品のキャンペーン

ショッピングローン無金利キャンペーン実施中シミュレーション

一緒に購入

合計 41,887

送料について

送料当社負担(一部対象外あり)

ネットショップ「ビックカメラ.com」限定のサービスです。ビックカメラ店舗では実施しておりません。

一部の離島・山間部地域は、別途送料が発生する場合があります。

ビック酒販お取り扱い商品は5,500円(税込)以上ご購入で送料当社負担となります。

一部、送料当社負担対象外商品がございます。

送料当社負担対象外商品は、商品一品ごとに個別送料が発生します。

送料当社負担対象外商品の送料は商品ごとに異なります。詳しくは商品ページをご確認ください。

一部、メーカー直送品は別途送料がかかります。

送料当社負担は予告なく取りやめることがございます。

閉じる

送料無料、 あと4時間16分以内のご注文で 東京都豊島区東池袋3月17日(月)お届け

数量
商品金額のポイント5%分で加入できます。
長期保証約款が適用されます。 詳細

コーヒーメーカー  人気売れ筋ランキングを見る

商品について

商品スペック

本体サイズ(高さ×幅×奥行) 425×160×335mm
本体重量 4.5kg
容量(ドリップ時最大カップ数) 5〜6杯
容量(タンク) 900ml( 6カップ )
種類 全自動
抽出タイプ ドリップ式
フィルタータイプ ペーパー
サーバータイプ ガラス
着脱式タンク
ミル ミル付き
ミルの刃 臼式
使用するコーヒー種類 挽き豆・豆
浄水機能
タイマー タイマー無
消費電力 800W
付属品 計量カップ、お手入れブラシ、ペーパーフィルター(サイズ「102」5枚)、ペーパーフィルター(サイズ「103」5枚)、ガイドブック、かんたんガイド
仕様1 電源コード長 1.4m、
仕様2 コーヒーミル:消費電力 40W、定格容量 66g、定格時間 7分

基本情報

商品名 コーヒーメーカー ブラック CM-D465B [全自動 /ミル付き]
型番 CMD465B
メーカー TWINBIRD|ツインバードメーカーサイトへ
商品コード 7334451
メーカー希望小売価格 オープン価格
メーカー発売日 2019年11月上旬
ブラック
メーカー保証年数 1年

商品の特徴

“世界一”へのこだわりが生んだ、コーヒーメーカー。
『カフェ・バッハ 』店主 田口護氏監修 レジェンドが認めたコーヒーを大人数で楽しめる 6杯用

楽しみ方が広がる、待望の大容量 6杯
 昨年、3杯用の「全自動コーヒーメーカー CM-D457B」を発売し、その美味しさに好評いただく一方、
 もっと一度に沢山淹れたいというお客様のお声を受け、抽出過程を五感で楽しめる構造はそのままに、
 一度に6杯まで抽出できるコーヒーメーカーをつくりました。
 家族みんなで楽しみたい、来客時におもてなしで淹れたい、マイボトルに入れて持ち出したいなど様々なシーンでコーヒーをお楽しみください。

“ブレのない味”を求めて、抽出を一から見直す。
 これまで培ったハンドドリップの再現技術を大容量の抽出に応用するも、
 開発当初のコーヒーの味は満足のいくものではありませんでした。
 『カフェ・バッハ』店主 田口護氏監修のもと、使う豆の量に適した抽出方法を一から見直し、
 本製品では、豆の量が多い場合には、底面に厚みをだしたすり鉢状のろ過層が良いことに辿り着きました。
 1〜3杯と4〜6杯に分け、それぞれ最適なろ過層が形成できる2つの専用ドリッパーを開発。
 蒸らしに使うお湯の注ぎ方や間隔は、1〜6杯それぞれに応じたプログラミングを施し、
 どの杯数設定でもレジェンドが認める安定したクオリティのコーヒーが楽しめるようになりました。

豆の風味を最大限生かし、お手入れしやすい独自技術の着脱式低速臼式フラットミル
 低速臼式フラットミルは、コーヒーの香りを飛ばす原因となる摩擦熱を発生させにくく、
 雑味の原因となる微細な粉を極力出さずにコーヒー豆を均一な大きさで挽くことができます。
 業界初の取り外しが可能なミルは、付属のブラシで手軽にお手入れできます。
 他にも、ミル内に蒸気が入って錆びるのを防ぐシャッターや、
 水タンク洗浄などに便利な3種のメンテナンスモードは、本体内部を衛生的に保ち、コーヒーの味を損ないません。

五感で楽しむ。コーヒーをたてるシズル感
 ドリップシャワー噴出口とドリッパーとの間の約2cmのすき間は、
 コーヒーが淹れられる過程を五感で楽しめるようににあえて設けています。
 挽かれた豆が落ちるところから、湯が注がれて膨らむ豆の様子、
 ドリップの様子などが見えるだけでなく、香り立つコーヒーアロマが部屋中に広がります。
 ハンドドリップに限りなく近い独自技術の内向きシャワー式ドリップは、
 コーヒー豆に満遍なくお湯を行きわたらせ、コーヒーの深い味わいを最大限に引き出します。

目指したのは、 世界一おいしいコーヒーメーカー。

目指したのは、 世界一おいしいコーヒーメーカー。

コーヒー界のレジェンド、田口 護氏監修。燕三条の職人の技術によって、豆の挽き方から匠のハンドドリップまで忠実に再現。

挽きたてのコーヒー豆の香りやドリップの音・様子など、五感で楽しめるコーヒータイムを演出します。

ご家庭や職場など、お好きな場所で“世界一おいしい”スペシャルな一杯を日常でお楽しみください。

カフェ・バッハ 田口 護氏監修

カフェ・バッハ 田口 護氏監修

ツインバードの「全自動コーヒーメーカー」は、”コーヒー界のレジェンド”田口護氏監修のもと

匠の技を再現することにこだわった本物志向の製品です。

【田口護氏プロフィール】カフェ・バッハ店主兼、株式会社バッハコーヒー代表。日本スペシャルティコーヒー協会理事。2000年沖縄サミットにて各国の首脳たちが集う晩餐会の締めくくりを飾るコーヒーにバッハ・ブレンドが選ばれ、好評を博す。2015年NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演。世界からレジェンドと評される。

人の手で淹れたようなコーヒーを全自動で再現

「ほんとうにおいしいコーヒーとは、豆を活かしきること。

人の手で淹れたようなコーヒーを全自動で再現するのがこのコーヒーメーカーの挑戦だったんです。」

カフェ・バッハ 田口 護氏 

 (動画コメントより)

コーヒー豆を均一な粒度で挽く ステンレスミル刃

コーヒー豆を均一な粒度で挽く ステンレスミル刃

挽いた豆の粒度は、コーヒー成分の出かたや濾過速度を変え、風味に大きな影響を与えます。 

ツインバードの全自動コーヒーメーカーは、金属加工の街、燕三条地域のステンレス製の刃を採用。

独自設計の低速臼式ミルによりコーヒー豆を挽くことで、摩擦熱を抑え豆本来の風味を守りながら均一な粒度に仕上げることを実現しました。

お好みで選べる 3段階の粒度

お好みで選べる 3段階の粒度

コーヒー豆の挽き方は、豆の種類や味のお好みに合わせて「粗・中・細」の3段階からお選びいただけます。

味の決め手 抽出温度

味の決め手 抽出温度

味を決める一番大切なものは“抽出温度”。一般的に、抽出温度が高いと苦味が強くなり、低いと酸味が強くなる傾向があります。抽出温度は83℃/90℃の2段階からお選びいただけます。(※)

抽出温度によって変わる味わいや、あなたのお好みの設定をお楽しみください。

(※保温温度は70℃です)

バランスのとれた味わいの83℃

バランスのとれた味わいの83℃

コーヒーのもつ「苦味」、「酸味」、「甘味」、「渋味」、「風味」。

83℃の抽出は、田口護氏が「もっともバランスのとれた味わいである」と推奨するコーヒーをたてる事ができます。

コクや風味を引き出す90℃

コクや風味を引き出す90℃

90℃の抽出は、しっかりした味と苦味が立ちます。

カフェオレやアイスコーヒーにもおすすめです。

匠のハンドドリップを再現した 6方向シャワードリップ

匠のハンドドリップを再現した 6方向シャワードリップ

コーヒーをおいしくドリップするためには、適切な蒸らし時間で豆とお湯をしっかりと馴染ませ、豆全体にお湯を行き渡らせることが大切です。

本製品は、6方向からのシャワードリップでドリップすることで、ハンドドリップに近いドリップを再現。

蒸らし時間・ドリッパーリブの高さなどの一つ一つの設計にもこだわり、1杯から6杯までそれぞれの田口護氏によるテイスティングを重ねて開発されました。どんな杯数で設定しても最適なドリップを行い、田口先生の目指す透明感のあるまろやかな美味しさを実現します。

杯数に応じた ドリッパー

杯数に応じた ドリッパー

1〜3杯用、4〜6杯用とそれぞれ最適な濾過層が形成できる2つの専用ドリッパーを開発。

どの杯数設定でもレジェンドが認める安定したクオリティのコーヒーが楽しめるようになりました。

五感で感じるデザイン

五感で感じるデザイン

豆を挽き、ドリッパーに落とす。湯の沸く音。蒸らしで香り始めるコーヒーアロマ。

シャワードリップの様子と立ち込める湯気。

サーバーに滴るドリップされた心地よいしずく・・・・・

全自動コーヒーメーカーの抽出口とドリッパーの間の2cmのすき間は、コーヒーを淹れるまでの時間をひとつひとつを五感で感じ、コーヒーをたてる醍醐味をあますことなく体感できるデザインになっています。

お手入れしやすい メンテナンス性

お手入れしやすい メンテナンス性

ミルは全自動コーヒーメーカー本体から着脱でき、付属のブラシでお手入れができます。

また、3種のメンテナンスモードを搭載しており、本体内部を衛生的に保つことができます。

3種のメンテナンスモード

商品レビュー

登録されたレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/3/11)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
大満足

いろいろなサイトの口コミで味の評価が高かったので、こちらのコーヒーメーカーを購入しました。
ハンドドリップしたのと変わりない美味しいコーヒーが簡単に飲め、大満足です。
水の量や豆の挽き具合、温度を二段階で調節できるのも良いです。自分好みの味を探すのが楽しいです。
毎回のお手入れも楽ですし、コーヒーを淹れる度に部屋にコーヒーの香りが広がり癒されます。買って良かったです。

閉じる

みつたねさんの投稿

(2024/9/20)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
全自動は嬉しいが新品臭いがこなれるまで時間がかかりそう

豆から全自動でコーヒーを入れてくれるのは、ちょっとした贅沢ですね。
 大変気になる点としては、タンクに水を入れるとプラスティック臭が水に移ってしまい、コーヒーの風味が削がれます。
 他のレビューを見る限り次第に臭いは薄れていくようですが、私の購入した個体は未だに臭いが消えてくれません(かなり少なくなったことはハッキリ書いておきます)
 著名人に監修されているのであれば、このタンクの臭いについてはスルーされた意味がわかりません。まるでサイレントチェンジされているかのようです。
 これが改善できればもっと印象良かったかなと、残念な気持ちです。
 その他については、最大量入れてもカップ縁までは余裕がかなりあるので、カップがもう少し背を低くして貰えば、収納がしやすかったです。

参考になった

参考になった:2人

閉じる

takさんの投稿

(2024/9/15)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
美味です!

以前使っていた全自動コーヒーメーカーが壊れたため、この製品を購入しました。評判もよく、以前購入を迷ったコーヒーメーカーだったため、今度こそはと購入にいたりました。水と豆の計量は自動ではありませんが、かなり美味しいコーヒーを飲むことができ、大変満足しています。抽出の温度が調節できるところもよいです。何と言っても、挽き終えた粉が落ちる様子や抽出の様子が視覚と聴覚、嗅覚で楽しめるところが気に入っています。ただミルの音の大きさは気になります。挽いた後、豆の粉がミルの中に割と残りますが、ミルを取り外して掃除できるため、毎日のルーティンとして行っています。

参考になった

参考になった:3人

すべて見る

お探しの商品は見つかりましたか?

コーヒーメーカー ブラック CM-D465B [全自動 /ミル付き]

この商品とイメージが近い商品を探す

検索する

商品リクエスト

ご要望の商品をお探しいたします。お気軽にお申し付けください。

リクエストする

ショッピングガイド

中古商品ページへ移動します
ビックカメラ.comの会員IDをご利用頂くとスムーズにお買い物ができます
会員IDを利用する
会員IDを利用せずに開く
戻る

  • モーダル用ボタン
  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    目の項目を選択しなおしてください。

    戻る

  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    戻る