オンラインセール

FINAL|ファイナル

イヤホン カナル型 リケーブル 2Pin対応 FI-A3DPLMB

価格

13,800円 (税込)

ポイント 1,380ポイント 10% (1,380円相当)
  • 3年保証加入対象
  • ラッピング

新設計ドライバー「f-CORE DU」搭載。圧倒的にクリアなサウンドを実現した、この価格帯の新定番といえるイヤホン  詳細

一緒に購入

合計 15,780

  • イヤホン カナル型 リケーブル 2Pin対応 FI-A3DPLMB_1
  • イヤホン カナル型 リケーブル 2Pin対応 FI-A3DPLMB_2
  • イヤホン カナル型 リケーブル 2Pin対応 FI-A3DPLMB_3
  • イヤホン カナル型 リケーブル 2Pin対応 FI-A3DPLMB_4
  • イヤホン カナル型 リケーブル 2Pin対応 FI-A3DPLMB_1
  • イヤホン カナル型 リケーブル 2Pin対応 FI-A3DPLMB_2
  • イヤホン カナル型 リケーブル 2Pin対応 FI-A3DPLMB_3
  • イヤホン カナル型 リケーブル 2Pin対応 FI-A3DPLMB_4

閉じる

送料について

送料当社負担(一部対象外あり)

ネットショップ「ビックカメラ.com」限定のサービスです。ビックカメラ店舗では実施しておりません。

一部の離島・山間部地域は、別途送料が発生する場合があります。

ビック酒販お取り扱い商品は5,500円(税込)以上ご購入で送料当社負担となります。

一部、送料当社負担対象外商品がございます。

送料当社負担対象外商品は、商品一品ごとに個別送料が発生します。

送料当社負担対象外商品の送料は商品ごとに異なります。詳しくは商品ページをご確認ください。

一部、メーカー直送品は別途送料がかかります。

送料当社負担は予告なく取りやめることがございます。

閉じる

送料無料、 あと0時間54分以内のご注文で 東京都豊島区東池袋5月2日(金)お届け

数量
商品金額のポイント5%分で加入できます。
長期保証約款が適用されます。 詳細

店舗に取り置く(在庫・展示一覧)

中古品

:1点   8,780円(税込)〜

ソフマップで詳しく見る

イヤホン カナル型  人気売れ筋ランキングを見る

商品について

商品スペック

タイプ カナル型
感度 100 dB/mW
インピーダンス 18 Ω
防水・防滴 防水・防滴非対応
付属品 シリコン製キャリーケース、イヤーピース(TYPE E 5サイズ)、イヤーピースケース、イヤーフック TYPE B(ロック機構付き)

基本情報

商品名 イヤホン カナル型 リケーブル 2Pin対応 FI-A3DPLMB
型番 FIA3DPLMB
メーカー FINAL|ファイナルメーカーサイトへ
商品コード 8636745
メーカー希望小売価格 オープン価格
メーカー発売日 2020年10月28日
メーカー保証年数 2年

商品の特徴

■新たな音質評価法の成果
Aシリーズの開発は音質と物理特性の関係の分析から新たな評価法を確立するところから始め、その成果はA8000として結実しました。A3000ではその評価法をさらに進化させました。私たちは様々なクオリティで録音された音楽を様々な音量で聴くものです。しかし従来の評価法では音を呈示する音圧などを固定した条件で主観評価を行うことが一般的であり、実際の製品試聴に即した良い音を判断することが困難でした。そこで実際の音楽聴取状況に沿った評価法を新たな研究の対象とした結果、この価格帯での決定版と言える製品に結実させることができたと考えています。

■設計、部品、生産技術、全てを見直した完全新設計のドライバーユニット「f-Core DU」(エフコアDU)搭載
この価格帯ではありえない高音質を実現するため、海外に新たな拠点を設け、振動板・ボイスコイル・磁石・磁気回路・各部接着剤などのドライバー部品、また生産機器までも新設計し、完全新設計の6mmφダイナミックドライバーユニット「f-Core DU」を開発しました。ドライバーフロントハウジングの素材は、一般的なアルミニウムよりも磁力の影響を受けにくく、且つ比重の高い真鍮を使用しています。振動板の時間応答性能を高めるために、ボイスコイルは30μの超極細CCAWを使用し、最小限の接着剤で組み立てることで可動部を徹底的に軽量化しています。さらに振動板は、通常の1/3程度の小ロットで丁寧にプレスすることによって、圧力の偏りを最小限に抑え、歪みのない均一な振動板の成形を実現しました。

■カスタマイズしたかのような装着感
2Pinコネクターは高精度な自社開発品です。最も汎用性が高いとされるφ0.78規格を採用。
タッチノイズを考慮して柔らかくしなやかな被覆素材で、イヤーフックを使用する際にも柔軟に曲がり、良好な装着を実現しました。

■ケーブルタッチノイズを解消するイヤーフック(ロック機構付き)
イヤーフックはタッチノイズの減少に有用で、装着すると歩行時にケーブルと身体が触れることで発生する不快なごそごそ音(ケーブルタッチノイズ)が劇的に減少します。弊社の従来のイヤーフックは、一般的なイヤーフックよりもスリムで、ワイヤーや樹脂の入ったケーブルに比べて異物感がなく、掛けていることを忘れる快適さを特長としています。しっかりとケーブルに固定可能な、ロック機構付きタイプ(Bタイプ)です。

新たな音質評価法の成果

新たな音質評価法の成果

Aシリーズの開発は音質と物理特性の関係の分析から新たな評価法を確立するところから始め、その成果はA8000として結実しました。A3000ではその評価法をさらに進化させました。私たちは様々なクオリティで録音された音楽を様々な音量で聴くものです。しかし従来の評価法では音を呈示する音圧などを固定した条件で主観評価を行うことが一般的であり、実際の製品試聴に即した良い音を判断することが困難でした。そこで実際の音楽聴取状況に沿った評価法を新たな研究の対象とした結果、この価格帯での決定版と言える製品に結実させることができたと考えています。

設計、部品、生産技術、全てを見直した完全新設計のドライバーユニット「f-Core DU」(エフコアDU)搭載

設計、部品、生産技術、全てを見直した完全新設計のドライバーユニット「f-Core DU」(エフコアDU)搭載

この価格帯ではありえない高音質を実現するため、海外に新たな拠点を設け、振動板・ボイスコイル・磁石・磁気回路・各部接着剤などのドライバー部品、また生産機器までも新設計し、完全新設計の6mmφダイナミックドライバーユニット「f-Core DU」を開発しました。ドライバーフロントハウジングの素材は、一般的なアルミニウムよりも磁力の影響を受けにくく且つ比重の高い真鍮を使用しています。振動板の時間応答性能を高めるために、ボイスコイルは30μの超極細CCAWを使用し、最小限の接着剤で組み立てることで可動部を徹底的に軽量化しています。さらに振動板は、通常の1/3程度の小ロットで丁寧にプレスすることによって、圧力の偏りを最小限に抑え、歪みのない均一な振動板の成形を実現しました。

カスタマイズしたかのような装着感

カスタマイズしたかのような装着感

A3000では、Bseriesの開発で確立したIEMの最適解である筐体設計をベースに、より優れた装着感を実現しています。イヤホンの装着感が優れているか否かは、圧迫感で決まります。人間工学を謳い有機的な形状を選択するなど、シリコンの反発力で保持する方法は一見正しく見えますが、常に耳に力がかかることとなり、気付かない内に耳へ負担を掛け、疲労が蓄積します。有機的で大きな面で耳に接する形状に比べ、接触面積を限定する形状により、圧迫感の無い装着感を目指しました。A3000の筐体は3点で保持することにより安定した装着感となります。下の図のピンク色の部分(耳のポケット)のいずれか1点と、緑色の部分(イヤーピース)の1点、青色の部分(耳珠)の1点の合計3点となります。そのため、多くの方の耳に適合します。接する点全てに圧迫感が無ければ、これほどイヤホンの装着は快適なのかと感じて頂ける、まるでカスタマイズイヤホンであるかのような優れた装着感となっています。

2pinコネクター+オリジナルOFCブラックケーブル

2pinコネクター+オリジナルOFCブラックケーブル

2Pinコネクターは高精度なFINAL開発品です。最も汎用性が高いとされるφ0.78規格を採用。タッチノイズを考慮して柔らかくしなやかな被覆素材で、イヤーフックを使用する際にも柔軟に曲がり、良好な装着を実現しました。

シリコン製キャリーケース

シリコン製キャリーケース

ケーブルを丸めて手軽に収納することができるシリコン製キャリーケースです。イヤホン本体はドーム状の薄いシリコンの蓋でソフトに固定されます。

エージング

エージング

エージングとは、ある時間使用を続けることで、音に変化が起こる現象のことです。イヤホンの内部には、小さなスピーカーと言えるドライバーユニットが入っており、極めて薄いフィルム製の振動板がコイルと接着剤で貼付られています。コイルにオーディオ信号が流れることでコイルが動くのと共に、その振動板がミクロン単位で動くことで音を発しています。 その際、断定は出来ませんが、接着部分が振動板の微少な動きに影響を与えている可能性があると、私達は考えています。一定時間使用することにより、振動板が動きやすくなることで設計意図本来の音質に近づくようです。本製品については、小口径であるため、エージングの変化がわかり難くなるまでに長めの時間が必要です。概ね150~200時間程度、通常の使い方を続けていただけましたら、繊細さが増したと感じられる筈です。大音量でのエージングやノイズによるエージングよりも、普段お聴きになる音楽と音量でエージングを進めた方がより好ましい結果が得られます。正確な比喩ではありませんが、靴を馴らすために無理な動きをすると、普段歩くのとは異なる皺ができる筈です。振動板も同様に無理な動きをさせるよりも、ご使用になられる環境で馴らした方が自然、と考えていただけると良いでしょう。 エージングには、音響心理的な面もあります。新たなイヤホンを購入した直後に試聴した感想は、必ずしも絶対的なものではありません。実は日常的に使用しているイヤホンとの相対的な比較をしてしまっているのです。新たなイヤホンを購入し、ある一定時間使い続けると、そのイヤホンが基準となります。その基準となるまで使い続けた上で音質評価をおこなう方が、長期的に飽きない製品を選択をしやすくなります。

商品レビュー

登録されたレビューはありません。

閉じる

deepさんの投稿

(2025/1/21)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
バランスが良い

ケース付きで高レベルのバランス。
奮発して買って良かったです。

閉じる

タンタンさんの投稿

(2024/4/27)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
音質

ワイヤレスヘッドフォンより有線の方が、音質が良いです。イコライザーで調整すると高音もよく伸びて、ノイズ少ないです。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2023/1/2)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
音漏れがすごい

A4000の高音域で苦手な音域が強調されていたのがどうしても耐えられず、A3000を選択

音は線が細く、静かで安定した印象
Jazzやクラシックなどはとても相性が良いと感じます

A4000とは反対に、とても暗く沈んだ音なので邦楽などで物足りなく感じる人はいるかと思います
SonyのWF-1000XM4よりも暗い音です

装着感はとても軽く満足していますが、つけるポジションによっては極端に耳が痛くなるため、はじめはポジションに気を配る必要があるかもしれません

音漏れは激しいです
開放型ヘッドホンに近いくらい?
電車内では使わないほうがいいかも

参考になった

参考になった:4人

すべて見る

お探しの商品は見つかりましたか?

イヤホン カナル型 リケーブル 2Pin対応 FI-A3DPLMB

この商品とイメージが近い商品を探す

検索する

商品リクエスト

ご要望の商品をお探しいたします。お気軽にお申し付けください。

リクエストする

ショッピングガイド

中古商品ページへ移動します
ビックカメラ.comの会員IDをご利用頂くとスムーズにお買い物ができます
会員IDを利用する
会員IDを利用せずに開く
戻る

  • モーダル用ボタン
  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    目の項目を選択しなおしてください。

    戻る

  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    戻る