カテゴリから選ぶ
ログインする
新規会員登録する
ソニー SONY
4.3(12件の商品レビュー)
商品レビューを書く
プリメインアンプ・ランキング 2位
18,860円 (税込)
お取り寄せ
在庫のある店舗を探す
閉じる
長期保証とは
ほしいものリストに追加
ビックカメラはソニー特約店です。ご購入いただいたソニー製品に添付される保証書には、ソニー特約店としての販売証明を付しますので、ご安心ください。
ショッピングローンもご利用頂けます
最長36回払いまで金利手数料無料!
月々のお支払い金額を確認する
この商品とイメージが近い商品を探す
検索する
詳しくは以下のサイトもご確認ください。 メーカーサイトで仕様を確認する
4.3
12件の商品レビュー
6人
4人
1人
0人
ビックカメラグループで購入し、商品レビューをご投稿いただいたお客様にはビックポイントをプレゼントします!
登録されたレビューはありません。
12件中1件から10件までを表示
ビックカメラグループで購入
匿名さんの投稿
2020年12月3日
少し古いテレビを所有しており、音響面でやや物足りない感じでしたので、外付けのアンプを探していました。似たような価格帯で、いくつかの製品がありましたが、いろいろ比べ、デザインやリモコンの有無などを考えると、このソニーの製品に行き着きました。使ってみた感じでは、音の面は、特に問題は無く、使いやすいアンプと思います。また、音量調整などの機能がリモコン操作できることも良かったと思います。Bluetoothの機能も意外と便利で、タブレットに入れている曲の再生やアプリ(らじるらじるなど)でラジオを受け、それをアンプ側へ送ることもできるので、便利です。FM受信機能も付いています。地域による電波の強さがあるので、一概には比較できませんが、窓際に置いて使ったところ、地元のFM局は、きちんと受信できています。
参考になった
カートに入れる
2020年11月3日
安くオ−ディオシステム構築したいならこれ。ブル−トゥ−ス内蔵でPC、スマホの音楽を聴く事も出来る。同じくブル−トゥ−ス内蔵タ−テ−ブルでも再生可能。裏側の配線が綺麗になる。スピ−カ−は2系統で1系統出力も2系統出力も可能。但し、サラウンドにはならない。FMラジオ搭載も嬉しい機能。
パイすけさんの投稿
2020年10月2日
amazon echoで音楽を聞くのに購入。Bluetooth接続できるためケーブルを繋ぐことなく聞くことができます。高音・低音といったかんたんなイコライザー機能やBluetoothスタンバイ機能などの機能も魅力的です。アレクサに「Bluetoothに接続して」と言えば電源がオフの状態でも起動してくれます。ただ、逆にアレクサ経由で電源を切ることができないのが惜しいです。音はこれと言って特徴のある音ではないように聞こえますがスピーカーを良いものにすれば変わるかもしれません。
リンツくんさんの投稿
2020年9月25日
この値段で、レコードプレーヤーにノイズもなくクリアな音が出たので、満足した
kenさんの投稿
2020年7月28日
11年使用していたものが故障。MMカートリッジのレコードプレーヤーがあるのでフォノイコライザー付きの本品にしました。iPADからのブルートゥース接続やアナログ入力はありますが、光入力はありません。オーディオマニアの方でFMエアーチェックをする方はFMアンテナ外部入力がありませんのでやめた方が良いです。1mくらいの単線のアンテナが付属していますが雑音が多く、聞くに堪えません。iPADからradikoをブルートゥース接続して聞いています。
AKIさんの投稿
2020年1月19日
11年間使用したONKYO製ミニコンポからこちらの製品へバトンタッチさせましたが、ミニコンポに装備されているデッキは一部のソースがまだ使用可能なので、ミニコンポのヘッドホン端子から当アンプのINPUT端子へ接続して音を出しています(コンポはプリアウト端子を持っていないモノで・・)それでも迫力あるサウンドが楽しめます スピーカーはミニコンポのモノを継続使用し、あとは製品の耐久性を気にしながら大事に使用したいです 外装箱のまま届いたのには驚きましたが、これはやむを得ないと思っています
2019年11月19日
別の商品を中古品で購入か、オークションで落札しようか考えていましたが、長持ちすることを考えて、新品のこちらを購入しました。オークションのノークレーム・ノーリターンと異なり、保証もつくので、結果的にこちらでよかったと思います。
JulianSumnerさんの投稿
2019年11月6日
サブシステムに流用していた30年以上前のVictorのアンプがとうとう壊れたので買い換えることに。つなげるスピーカーは説明書によると6Ω以上と書いてあるが、JBL Control 1 Pro は4Ωなのでどうかなと一瞬考えたが、まあいいかと接続。ふつうに音は出ていますので、これでいいのかな。2万円以下のアンプに音質云々は言ってもいかんのでしょうが、なかなか元気な鳴りっぷり。
2019年10月22日
今のところは満足してますが、どのくらい持ってくれるか心配です。
2019年9月28日
いいところ・AAC対応・phonoがある(レコードきくなら必須、LINE出力しかないレコードは音が悪い)・スピーカー2つつなげる・値段も手ごろ・音は普通、逆にいえばいいスピーカーとかいい音源にしないとそのままの音になる
< 前へ
次へ >