送料無料

OPPO|オッポ

OPP-UDP205JP ブルーレイプレーヤー [再生専用]

価格

244,200円 (税込)

ポイント 24,420ポイント 10% (24,420円相当)

4K UHD Blu-ray ディスクプレーヤー  詳細

  • OPP-UDP205JP ブルーレイプレーヤー [再生専用]_1
  • OPP-UDP205JP ブルーレイプレーヤー [再生専用]_2
  • OPP-UDP205JP ブルーレイプレーヤー [再生専用]_1
  • OPP-UDP205JP ブルーレイプレーヤー [再生専用]_2

閉じる

送料について

送料当社負担(一部対象外あり)

ネットショップ「ビックカメラ.com」限定のサービスです。ビックカメラ店舗では実施しておりません。

一部の離島・山間部地域は、別途送料が発生する場合があります。

ビック酒販お取り扱い商品は5,500円(税込)以上ご購入で送料当社負担となります。

一部、送料当社負担対象外商品がございます。

送料当社負担対象外商品は、商品一品ごとに個別送料が発生します。

送料当社負担対象外商品の送料は商品ごとに異なります。詳しくは商品ページをご確認ください。

一部、メーカー直送品は別途送料がかかります。

送料当社負担は予告なく取りやめることがございます。

閉じる

販売を終了しました(生産完了)

カートに入れる

店舗に取り置く(在庫・展示一覧)

誠に申し訳ございません。
この商品は在庫がなくなりました。
この商品はご購入できません。
ご了承下さい。

ブルーレイプレーヤー  人気売れ筋ランキングを見る

商品について

商品スペック

本体サイズ(幅×高さ×奥行)mm 430×123×311
本体重量 10kg
再生可能メディア UHDブルーレイ、 ブルーレイ、ブルーレイ 3D、DVDビデオ、DVDオーディオ、AVCHD、SACD、CD、 KodakピクチャーCD、CD-R/RW、DVD±R/RW、DVD±R DL、BD-R/RE
入出力端子 [出力]アナログ オーディオ、同軸/光デジタルオーディオ、HDMI オーディオ、HDMIビデオ
[入力]HDMI オーディオ、HDMI ビデオ、USB Audio、同軸/光デジタル
ドルビー音源 ドルビー音源対応
Ultra HD ブルーレイ Ultra HD ブルーレイ対応
付属品 2P-3P変換アダプター付電源ケーブル(約1.3m)、HDMIプレミアム認定取得 18Gbps伝送対応HDMIケーブル(約1.8m)、リモコン(リモコン用単3電池付)、ユーザーマニュアル(日本語版)
仕様1 HDMI
仕様2 オーディオ特性 周波数特性: 20Hz ? 160kHz (-3dB/+0.05dB)
仕様3 Ultra HD ブルーレイ再生対応
仕様 ■ディスクの種類:UHDブルーレイ、ブルーレイ、ブルーレイ 3D、DVDビデオ、DVDオーディオ、AVCHD、SACD、CD、KodakピクチャーCD、CD-R/RW、DVD±R/RW、DVD±R DL、BD-R/RE
■出力:アナログ オーディオ : ?7.1ch、5.1ch、ステレオ。同軸/光デジタルオーディオ : 2ch/192kHzまでのPCM、Dolby Digital、DTS。HDMI オーディオ : 7.1ch/192kHzまでのPCM、5.1chまでのDSD、ビットストリーム。HDMIビデオ : UHD/1080p24/1080p/1080i/720p/576p/576i/480p/480i、3Dフレームパッキング720p/1080p24
■入力:HDMI オーディオ: PCM 7.1ch/192kHzまで、DSD 5.1chまで、ビットストリーム。HDMI ビデオ: UHD/1080p24/1080p/1080i/720p/576p/576i/480p/480i、3Dフレームパッキング 1080p24/720p。USB Audio: PCM 2ch/768kHzまで、DSD:ASIO native時DSD512、DoP時DSD256まで。同軸/光デジタル: PCM 2ch/192kHzまで、DSD64(DoP)、Dolby Digital、DTS、AAC.
■オーディオ特性(ステレオアナログオーディオ出力):周波数特性: 20Hz ? 160kHz (-3dB/+0.05dB)。SN比: > 120dBr。THD+N: < 0.00018%。ダイナミックレンジ: > 120dB。クロストーク: > 118dB
■その他の仕様:電源 : AC 100V / 230V、50/60Hz。消費電力: 65W (スタンバイ時: 0.5W 省エネモード)。外形寸法: 430mm x 311mm x 123mm。重量 : 10kg
■付属品:?2P-3P変換アダプター付電源ケーブル(約1.3m) × 1。?HDMIプレミアム認定取得 18Gbps伝送対応HDMIケーブル(約1.8m) × 1。?リモコン(リモコン用単3電池付)× 1。?ユーザーマニュアル(日本語版)

基本情報

商品名 OPP-UDP205JP ブルーレイプレーヤー [再生専用]
型番 UDP205JP
メーカー OPPO|オッポメーカーサイトへ
商品コード 3711736
メーカー希望小売価格 オープン価格

商品の特徴

4K UHD Blu-ray ディスクプレーヤー

■新世代HDR技術「Dolby Vision」に対応
UDP-205は米ドルビーラボラトリーズが開発した新世代HDR技術「Dolby Vision(ドルビービジョン)」に対応します。「Dolby Vision」は従来のテレビ画面では体験することのできなかった、印象的なハイライト、鮮やかな色彩、沈み込む黒を再現し、TVでの視聴体験を革新します。Dolby Visionは本製品とDolby Vision対応ディスプレイ機器との組み合わせでお楽しみいただけます。

■アドバンスト・イメージ・プロセッシング・テクノロジー
システム・コントロール基板のSoCにはカスタム仕様のMediaTek製クアッド・コア・プロセッサ「OP8591」を搭載。極めて強力な性能を持つ「OP8591」のビデオデコーダー/プロセッサーの最も先進的な映像デコーディング/プロセッシング技術は、4K UHD Blu-rayディスクの他あらゆるメディアで最適化され、極めて高い再生品位を実現します。

■4KウルトラHD対応
UDP-205は従来のフルHD規格Blu-rayディスクの4倍の画素数となる4K(3.840×2.160画素)解像度の次世代ブルーレイディスク規格「Ultra HD Blu-ray」に対応するほか、4Kメディアファイルの再生に対応します。また、最新の圧縮技術MPEG HEVC(H.265)に対応するだけでなく、VP9 4KおよびHi10Pといった最新のビデオ・コーデックにも対応するなど、4K解像度のあらゆるデータが再生可能です。

■ハイ・ダイナミックレンジ技術「HDR」と広色域規格「BT.2020」に対応
4K UHD規格で重要な要素が最大1.000〜10.000nitの高輝度によるハイ・ダイナミックレンジ技術「HDR」および従来比2倍の広色域規格「BT.2020」です。UDP-205は従来のBlu-rayディスクプレーヤーと比べ、高い解像度、さらに改善されたコントラスト、広いダイナミックレンジと色域を実現し、より自然でまるで現実のような圧倒的な映像品質をもたらします。

■4Kアップスケーリング機能。アドバンスト・ピクチャー・コントロール機能
UDP-205は、あらゆる映像信号を4K解像度・50Hz/60Hzまでアップスケーリングして出力することが可能です。また、UDP-205は先進的な画質調整機能を搭載しています。輝度、コントラスト、色相、彩度(色の濃さ)、シャープネスの調整により、接続するホームシアター機器の制約を補完することも、お好みに合わせて調整することも可能です。

■4K60Pの高フレームレート出力に対応
UDP-205はフレームレート 4K@60P、4K@50P、4K@30P、4K@24Pを含む全てのSD、HD、UHD解像度に対応しており、PC RGB、Video RGB、YCbCr 4: 4: 4/4: 2: 2/4: 2: 0、の各カラー・スペースに対応します。(フレームレート変換機能は搭載していませんので24Pコンテンツを60Pで出力することはできません)

■アドバンスト・オーディオ・プロセッシング・テクノロジー
UDP-205はステレオ・アナログ音声出力およびマルチチャンネル・アナログ音声出力にそれぞれ独立したESS Technology社の最新鋭DACチップ「ES9038PRO」を採用しています。ES9038PROはESS SABRE PROシリーズのフラッグシップ製品で、32ビットHyperStream2テクノロジーを採用した最高級D/Aコンバーター製品用のDACチップです。140dB以上のダイナミックレンジを誇るES9038PROは、最先端のオーディオ体験を実現する新たなベンチマークとして誕生しました。

■32bit/768kHz PCM、22.6MHz DSDに対応するUSB入力端子を搭載
UDP-205に搭載された最新世代のXMOS搭載USBインターフェース回路はアシンクロナス(非同期)伝送モードに対応しており、最大32bit/768kHzのステレオPCMデータのほか、ネイティブ方式で最大22.6MHz(DSD512)のステレオDSDデータの再生に対応するなど、将来を見据えた最高スペックのハイレゾ音源の再生に対応しています。また、Macとの接続でも、DoP方式で最大11.2MHz(DSD256)までのDSD音源の再生に対応します。

■ハイレゾ対応のマルチチャンネル再生機能
UDP-205の優れた映像品質と高い互換性は、ロスレス・フォーマットを含めたハイレゾ音源のサポートによりさらに完成されたものとなっています。USBメモリやネットワーク経由でのファイル再生機能を使うことで、ステレオおよびマルチチャンネルの24bit/192kHzまでのAIFF、WAV、ALAC、APE、FLACといった各種ロスレスPCMフォーマットの再生に対応するほか、ステレオおよびマルチチャンネルの1bit/5.6MHz(DSD128)までのDSDフォーマットの再生にも対応します。(2.8MHz DSDについてはネイティブ再生またはPCM変換再生の選択が可能です。5.6MHz DSDについてはPCM変換再生のみとなります。)

商品レビュー

登録されたレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2018/4/11)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
なんでも再生!!

既存のソフトやフォーマット等なんでも再生できて、プレイヤーがこれ一台で済みます!

本体もあまり大きくなく置き場所をあまりとらないのでTVラックの中に十分納まります

唯一はINPUTのHDMIでTV出力すると映像がたまにカクつくときがあります

閉じる

かずぅ〜さんの投稿

(2018/2/5)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
少々高額だが機能満載のリーズナブルプレーヤー

Eaglesの”Hotel California”40周年記念エディションに入っていたブルーレイ・オーディオをどうしても聴きたく、またそれまで持っていたプレーヤーがハードではCDのみ対応だったので、色々調べた結果OPPOに行きつきました。それでも値段を見て最後まで兄弟機と迷ったのですが(値段が半分!)、万が一「安物買いの銭失い」的な後悔はしたくないと思い、思い切って205の方を購入。いまだ5.1chを組めていないので、その真価は確かめられていないのですが、少なくともブルーレイ・オーディオは今までの音源とは音の聞こえ方というか立ち位置がまったく違うというのは分かりました。最近のSHM-CD等でも、同じ作品なのに聞こえていなかった音が聞こえてきてショックを受けました。プレーヤーによってこんなにも違うのか、と改めて実力を思い知らされている日々です。買い替え前のプレーヤーと違い、ブルーレイのみならずDVDオーディオ等も再生できるのがありがたく、少量ながら買いためた音楽資産を愉しんでいます。

参考になった

参考になった:1人

すべて見る

お探しの商品は見つかりましたか?

OPP-UDP205JP ブルーレイプレーヤー [再生専用]

この商品とイメージが近い商品を探す

検索する

商品リクエスト

ご要望の商品をお探しいたします。お気軽にお申し付けください。

リクエストする

ショッピングガイド

中古商品ページへ移動します
ビックカメラ.comの会員IDをご利用頂くとスムーズにお買い物ができます
会員IDを利用する
会員IDを利用せずに開く
戻る

  • モーダル用ボタン
  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    目の項目を選択しなおしてください。

    戻る

  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    戻る