送料無料

田島硝子|TAJIMA GLASS

江戸紫切子 ぐい呑・星切子 紫

価格

8,430円 (税込)

ポイント 85ポイント (85円相当)
  • ラッピング

江戸時代から受け継がれる繊細な色づかいと切子工芸士による卓越した技法が冴える工芸品  詳細

  • 江戸紫切子 ぐい呑・星切子 紫_1
  • 江戸紫切子 ぐい呑・星切子 紫_2
  • 江戸紫切子 ぐい呑・星切子 紫_1
  • 江戸紫切子 ぐい呑・星切子 紫_2

閉じる

送料について

送料当社負担(一部対象外あり)

ネットショップ「ビックカメラ.com」限定のサービスです。ビックカメラ店舗では実施しておりません。

一部の離島・山間部地域は、別途送料が発生する場合があります。

ビック酒販お取り扱い商品は5,500円(税込)以上ご購入で送料当社負担となります。

一部、送料当社負担対象外商品がございます。

送料当社負担対象外商品は、商品一品ごとに個別送料が発生します。

送料当社負担対象外商品の送料は商品ごとに異なります。詳しくは商品ページをご確認ください。

一部、メーカー直送品は別途送料がかかります。

送料当社負担は予告なく取りやめることがございます。

閉じる

送料無料、

入荷次第出荷

数量

店舗に取り置く(在庫・展示一覧)

商品について

商品スペック

容量(ml) 75ml

基本情報

商品名 江戸紫切子 ぐい呑・星切子 紫
型番 TG982031V
メーカー 田島硝子|TAJIMA GLASS
商品コード 3461819

商品の特徴

江戸時代から受け継がれる繊細な色づかいと切子工芸士による卓越した技法が冴える工芸品
■伝統工芸 江戸切子
切子とは、砥石等の研磨剤を用いて硝子器に彫り込まれたカット模様のことです。
この技法は、江戸時代の後期より現代に伝えられてきた伝統工芸のひとつです。

■手づくり硝子の魅力
外側に色硝子、内側に透明硝子を重ね合わせた、二層の硝子器にカットすることによって、無色透明のカット面と、色硝子の織りなす色彩のコントラストや、美しい輝きを楽しめるものです。

■江戸紫色
江戸で染めた紫の染め色で、江戸を象徴する色彩の一種。
江戸時代、紫の色調が東西に分裂し、京紫が赤みの紫であるのに対し、江戸紫はくすんだ青みの紫。

■このガラス器は、人工吹き(手づくり)で作られていますので、サイズ、重さなどに多少の違いが生じます。
0使用上の注意
・ガラスは熱や温度変化に弱いのが特製です。急冷・急熱に注意して下さい。
・使用後は、食器用洗剤を柔らかなスポンジや布に付けて洗って下さい。金属たわしで強く擦ったりするとガラスに傷が付き破損しやすくなります。
・このガラス器は耐熱ガラスではありません。電子レンジ・オーブン・食器洗い機は使用不可になります。

■本体サイズ:口径×高さ(mm):φ60×60
■容量:75ml
■材質:色被せ無鉛硝子
■木箱サイズ:幅×高さ×奥行き(mm):約85×63×70

商品レビュー

登録されたレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2022/2/14)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
器で変わる

家飲みがメインとなったので、気分転換に器を変えようと購入。
器が変わると普段飲んでいる酒が美味しく感じるから不思議。

すべて見る

お探しの商品は見つかりましたか?

江戸紫切子 ぐい呑・星切子 紫

この商品とイメージが近い商品を探す

検索する

商品リクエスト

ご要望の商品をお探しいたします。お気軽にお申し付けください。

リクエストする

ショッピングガイド

中古商品ページへ移動します
ビックカメラ.comの会員IDをご利用頂くとスムーズにお買い物ができます
会員IDを利用する
会員IDを利用せずに開く
戻る

  • モーダル用ボタン
  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    目の項目を選択しなおしてください。

    戻る

  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    戻る