■製品概要■
初心者さんから上級者まで!
イラスト描くなら『openCanvas』!
『openCanvas』は、多彩な機能と表現力で貴方の創造力を強力にサポートするペイントソフト。
描画手順の再生と、任意の場面からの加筆が可能な独自の「イベント機能」を搭載しています。
『openCanvas』で、イラスト制作をもっともっと楽しく!
■主な機能と特長■
●ユーザーインターフェース
パレットを自由に配置して自分の使いやすいようにカスタマイズできます。
豊富な種類のカラーピッカーも搭載。
RGB/HSV/HLS のカラースペースや16進数形式での色指定が可能。
●イベント機能
『openCanvas』の最大の特長です!
イラストを描いた手順の記録/再生ができます。
他の人のメイキングを見ることで、イラストの描き方だけではなく、ブラシ設定やフィルタの使い方なども分かるので、イラストの勉強にも利用できます。
●多彩なブラシ: 新ブラシエンジン「AQUA」
多彩な鉛筆、ペン、エアブラシ、水彩ブラシ設定のブラシが揃っています。
設定画面で好みのブラシを簡単に作成することもできます。
そして、ブラシエンジンを一新し、より綺麗でスムーズに。
描画スピードが大幅に向上しました。
●PSD対応
PSD形式での保存に対応。
描いたイラストのレイヤー構造などを保存し「Adobe Photoshop」、「SAI」、「CLIP STUDIO PAINT」で開くことができます。
※合成アルゴリズムの違いにより、表示結果には若干の誤差が生じる場合があります。
●テキストツール
1文字毎にフォント・サイズ・字間・行間などを設定できます。
●手ぶれ補正
遅延を改善し、よりブレの少ないブラシ描画を実現。
ペン先が滑りやすい方の場合、マウスでの作業を行う場合などに非常に効果的です。
●定規機能
定規機能を使い、効果線を簡単に引くことができます。
パース定規では「1/2/3点透視」を使用して、奥行のあるイラストや背景描写を強力にサポートします。
●64ビットネイティブ対応
使用できるメモリ量が大幅に増え、巨大な画像やレイヤー枚数の多いファイルもメモリ不足に悩まされません。
●タブレットPC 機能対応
筆圧対応タブレットPCなどのペンの筆圧に対応。
紙に描くような感覚で画面上に直接ブラシ描画することができます。
※この商品は「お客様番号」と「シリアル番号」が必要になります。
これらは、ご購入後の画面表示 または シリアル番号通知メールにてお送りいたしますので、必ずご確認下さい。
■動作環境■
●ライセンス: 1ライセンスあたり 1台のPCで使用可能
●OS: 日本語版 Windows 8.1/8/7/Vista(SP2)
※32/64bit両対応
※管理者(Administrator)権限必須
●CPU: SSE2対応 x86互換プロセッサ(Pentium4以上 または Athlon64以上)
●メモリ: ご利用のOSの推奨環境以上(32bit: 3GB・64bit: 8GB以上推奨)
●ハードディスク: 10MB以上の空き容量
(画像保存領域・作業領域用として 2GB以上の空き容量推奨)
●ディスプレイ: 解像度1024x768以上で True Color以上が表示できる環境
(解像度1280x768以上推奨)
※マルチモニタ(デュアルディスプレイ)環境の動作確認済み
●インターネット接続環境必須
■周辺機器について■
●Wacomタブレットの筆圧感知に対応
●Tablet PC APIに対応したタブレットPCの筆圧感知に対応
※液晶タブレット(Wacom Cintiqシリーズ)/タブレットPCの動作確認済み
■入出力対応フォーマット■
[入力]
BMP/JPEG/PNG/PSD/OCI(openCanvas形式)/WPB(OpenCanvas 1.1形式)
[出力]
BMP/JPEG/PNG/PSD/OCI(openCanvas形式)
■サポート■
●ご購入前のお問合せ
○WEB:
http://www.junglejapan.com/contact/before.html
○TEL: 0570-077-001(ナビダイヤル)
※受付時間: 祝祭日を除く月〜金曜日 10:00〜18:00
対応OS
日本語版 Windows 8.1/8/7/Vista(SP2以降) ※32/64bit両対応 ※管理者(Administrator)権限必須 ※Windows RT非対応