■製品概要■
『ConvertX to Video』を使用すれば、パソコン内に保存されている様々な形式の動画を、DVD/BDに簡単に書き込み、ご家庭のDVD/BDプレーヤー(レコーダー)で簡単に再生、テレビで鑑賞できるようになります。
その他にも動画を様々な形式に変換したり、動画のカット、チャプタの挿入など動画編集機能も搭載されています。
■主な機能と特長■
●簡単操作: DVD/BDにも数ステップで書き込み
DVD/BDが完成するまで、最短わずか 3ステップ!
1. 書き込みたい動画をドラック&ドロップします。
2. 変換先(書き込み先)としてDVD/BDを選択し、DVD/BDを挿入して開始をクリックします。
3. 動画の変換、書き込みまで自動的に行われます。
作成されたディスク(DVD/BD)はパソコンだけでなく、ご家庭のDVD/CDプレーヤー(レコーダー)でも再生することができます。
複数の動画が書き込まれている場合でもサムネイル付きのメニューが表示されるので、再生したい動画も簡単に選択することができます。
●DVD/BDのメニューも簡単に設定
DVD/BDのメニューは、テンプレートが用意されています。
お気に入りのテンプレートを選択するだけで、自動的に、DVD/BDに書き込まれます。
また、自動再生、繰り返し再生、再生後の動作なども指定することも可能です。
●動画の編集機能
動画の結合、動画のカット、チャプタの挿入など簡単な動画編集機能も搭載しています。
●動画ファイルを他のファイル形式へ自在に変換
動画ファイルを様々なファイル形式に変換することも可能ですので、様々なデバイスで再生できるようになります。
また、動画ファイルから音声部分のみと取り出し、音楽ファイルとして保存することも可能です。
※この商品は「シリアル番号」と「インストールキー」が必要になります。
これらは、ご購入後の画面表示 または シリアル番号通知メールにてお送りいたしますので、必ずご確認ください。
■動作環境■
●OS: 日本語版 Windows 10/8.1/8/7/Vista
※32/64bit両対応
●CPU: 1GHz以上
●RAM: 2GB以上
●HDD: 100MB以上の空き容量
※処理するデータに合わせて、一時的な作業領域が必要となります。
ハードディスクの空き容量に余裕を持たせた上で本製品をご利用ください。
●書込可能なDVDドライブ もしくは BDドライブ必須
●インターネット接続環境必須
■対応動画ファイル形式■
[入力(変換前)]
3GP/AVS/ASF/AVI/DIVX/DVR-MS/FLV/DAT/IFO/M2P/M4A/M4V/MKV/
MP4/MPEG/MPG/M2TS/MTS/MOV/PS/TOD/TS/VOB/WMR/WMV/XVID
[出力(変換後)]
DVD Video形式/Blu-ray(BDMV)形式/AVCHD形式/
AVI/MPG/MPEG/MP3/M4A/MP4/MTS/M2TS/MKV/MOV/WEBM/OGG/FLAC/3GP/FLV
その他 スマートフォン、タブレット、ゲーム機向けプロファイルを用意
■ご注意■
●『Any DVD』がインストールされている環境で、本製品を実行すると、DVD/BDへの
書込画面が表示されない現象が確認されています。
DVD/BDへの変換時には『Any DVD』を無効にしてご利用ください。
(2015年11月現在)
■ご注意■
●本製品は、著作権法の範囲でご利用頂き、個人利用の範囲でご利用ください。
●技術的保護手段が施されているファイルやディスクの読み込みには対応しません。
●すべてのDVD/BDプレーヤーでの再生を保障するものではありません。
●Blu-ray は DL(2層50GB)まで対応し、XL(3層/4層)は未対応です。
●その他、ご利用上の注意点をご購入前に必ず
コチラ でご確認ください。
■サポート■
●サポートセンター
http://www.lifeboat.jp/support/index.php
※ご購入前のお問合せも受け付けております。
※ご購入後のサポートには、事前にユーザー登録が必要です。
対応OS
日本語版 Windows 10/8.1/8/7/Vista ※32/64bit両対応