オンラインセール

CANON|キヤノン

防振双眼鏡 BINOCULARS 10×42 L IS WP [10倍]

価格

177,830円 (税込)

ポイント 17,783ポイント 10% (17,783円相当)
  • 5年保証加入対象
  • ラッピング

ワンランク上の見え味と完全防水。コンパクトボディに大きな魅力を満載。  詳細

この商品のキャンペーン

ショッピングローン36回まで無金利 月々4,900円からシミュレーション

一緒に購入

合計 180,230

  • 防振双眼鏡 BINOCULARS 10×42 L IS WP [10倍]_1
  • 防振双眼鏡 BINOCULARS 10×42 L IS WP [10倍]_1

閉じる

送料について

送料当社負担(一部対象外あり)

ネットショップ「ビックカメラ.com」限定のサービスです。ビックカメラ店舗では実施しておりません。

一部の離島・山間部地域は、別途送料が発生する場合があります。

ビック酒販お取り扱い商品は5,500円(税込)以上ご購入で送料当社負担となります。

一部、送料当社負担対象外商品がございます。

送料当社負担対象外商品は、商品一品ごとに個別送料が発生します。

送料当社負担対象外商品の送料は商品ごとに異なります。詳しくは商品ページをご確認ください。

一部、メーカー直送品は別途送料がかかります。

送料当社負担は予告なく取りやめることがございます。

閉じる

送料無料、

店在庫有り 2〜3日出荷

数量
商品金額のポイント5%分で加入できます。
長期保証約款が適用されます。 詳細

店舗に取り置く(在庫・展示一覧)

双眼鏡  人気売れ筋ランキングを見る

商品について

商品スペック

本体サイズ(H×W×D)mm 175.8×137×85.4
本体重量 1030g(電池別)
倍率 10倍
実視界 6.5°(1000mにおける視界114m)
明るさ 17.64
近距離(最短合焦距離) 2.5m
コーティング スーパースペクトラコーティング
手振れ補正機能付き(防振) 手振れ補正機能対応
防水タイプ 防水対応
仕様1 1000m先視界 114m
仕様2 アイレリーフ 16mm
仕様3 ひとみ径 4.2mm

基本情報

商品名 防振双眼鏡 BINOCULARS 10×42 L IS WP [10倍]
型番 BINOCULARS1042LISWP
メーカー CANON|キヤノンメーカーサイトへ
商品コード 1559101
メーカー希望小売価格 オープン価格
メーカー発売日 2005年03月05日

商品の特徴

■光学式手ブレ補正機構搭載(ロックスイッチ付き)。
■ダブレット・フィールドフラットナー・レンズ採用。
■水洗いも可能な、完全防水仕様(JIS保護等級7級相当)。
■接眼レンズ・対物レンズ部にUDレンズを採用した「L」仕様。
■スーパースペクトラコーティング。
■環境に配慮し、光学系・電気回路とも鉛フリー化を実現。
■最短合焦距離2.5m。

商品レビュー

登録されたレビューはありません。

閉じる

maruwayasuさんの投稿

(2021/6/12)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
素晴らしい!

以前、同じキャノンの18×50を使っていましたが、訳あって手放しました。今回、10×42は倍率がどうかな?とおもっていましたが、素晴らしい見え味です。遠景でも明るいレンズのおかげか、細部まではっきり見え、倍率以上の見え味です。さすがキャノン防振双眼鏡の最高峰!

参考になった

参考になった:13人

閉じる

匿名さんの投稿

(2021/2/11)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
手振れ補正が秀逸

倍率が高い双眼鏡はいくらでもありますが、拡大すればするほどブレて見にくいものです。この双眼鏡はカメラレンズで培ったであろう手振れ補正が良く効いて対象物が見やすい。

欲を言えば電池が単3型2本なので重くなるので、デジカメのように充電式のリチウムにして欲しいと思います。

参考になった

参考になった:5人

閉じる

匿名さんの投稿

(2018/12/24)

評価レビュー
“弘法は筆を選ぶ”人には最善の選択

鳥類調査に活用しています。網膜の端をかすったくらいで「今のは〇〇」って言う具合に判っちゃう“神”のような人には、欧州が誇るZ社・L社・S社などの超高級メーカーの製品を選ぶべきでしょう。像のシャープさでは残念ながらこれら欧州ブランドには及ばないと思います。と言ってもそれほどの差じゃありません。結構シャープです。私のような三流調査屋にとって細部が確認できるということがどれほど重要か!ISボタンを押した時、スぅーっと像が止まる、見えなかったものが見えるようになる快感!!!一度味わったらもう後戻りできません。
まず明るい!比較的高倍率なのに広視野(6.5°)、それも像の湾曲はほとんど感じられず、無理に視野を広げた感じが全くない。国内トップメーカーのN社やK社の、それも比較的高価な製品、またあろうことか上記欧州ブランドにも機種によってはみられるような、大きく左右に振ると「うっ、酔う…!」といった感覚が全くない。アイポイント16mmで十分、アイカップがスクリュー式なのも眼鏡着用者には扱いやすいです。強力なWPは洋上での観察で潮を被るような場合でも水洗いや多少なら浸け置きできるので大変良いです。
CanonのBINOCULARSシリーズは店頭やショールームでほぼ全機種試しましたが、この10*42Lが最もバランスがよい。双眼鏡の特性として最も重視されるのは多少低倍率でも明るく広視野であること。高倍率・狭視野のフィールドスコープを三脚に取り付けて併用しているので、双眼鏡ではいち早く観察対象を発見することが重要なのです。これを、ISをつけることで若干高倍率にでき同時に視認の確実性を高める、てところがIS双眼鏡のウリなのだと思います。
ところが、最近同社が発売した14・12・10*32は倍率こそそこそこだが暗く視野も狭く、上記のような双眼鏡としての機能を有しているとはとても言えない代物だ。しかも高い!Canonは何を勘違いしてしまったか。重い重いとバッシングされ耐えきれなくなったか?確かに10*42Lは若干重めですが、観察に影響するほどだとは思いません。
定価18万円のところ実勢価格13万円程度で手に入るわけですから、かなりお値打ち感あり、もし予算が合えば検討に値する機種です。
唯一難点を挙げるとすれば、ピントが外れている状態で色のにじみが若干ですが強く感じられ、多少目が疲れるかもなあといったところ。ISなんて“余計な”機構を挟んでいるので致し方なしか。何れにせよ、実用に影響を及ぼす程度ではありません。あと、発売されてからだいぶ経ちますので、そろそろモデルチェンジか?ただし、現行機種でもIS性能は申し分ありません。

参考になった

参考になった:10人

すべて見る

お探しの商品は見つかりましたか?

防振双眼鏡 BINOCULARS 10×42 L IS WP [10倍]

この商品とイメージが近い商品を探す

検索する

商品リクエスト

ご要望の商品をお探しいたします。お気軽にお申し付けください。

リクエストする

ショッピングガイド

中古商品ページへ移動します
ビックカメラ.comの会員IDをご利用頂くとスムーズにお買い物ができます
会員IDを利用する
会員IDを利用せずに開く
戻る

  • モーダル用ボタン
  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    目の項目を選択しなおしてください。

    戻る

  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    戻る