【VGP 2022金賞】
国内最大級を誇るオーディオビジュアルアワード「VGP 2022」において「金賞」を受賞したアクティブノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン
【6mm複合振動板を採用]】
φ6mmダイナミックドライバーを採用、低音から高音までバランス良く解像度の高い臨場感のあるサウンドを再生します。
遅延が少ない仕様で高音質コーデック「AAC」にも対応しています。
音響エンジニアがチューニングした立体的なサウンド。
ボーカルが際立つクリアな中高域とパワフルな低域をバランスよく再現。お気に入りの音楽・映画を高音質で楽しめます。
【ANCパフォーマンス】
Earfun独自のANC技術QuietSmart 2.0を採用により、最大40dBのノイズ低減をします。
飛行機やバスなどの騒音環境下、また街中やカフェなどの人の声が多い環境でも、より静寂を感じられるようになりました。
【6基のENCマイク】
環境ノイズキャンセル(ENC)対応マイクを片側3基×2の計6基搭載、
ノイズ抑制とエコーキャンセレーションで通話中の雑音や周囲のノイズを抑制し、相手の声を聞き取りやすく快適な通話を実現します。
【3つのノイズコントロールモード】
「アクティブノイズキャンセリング(ANC)」、「外音取り込み」、「ノーマル」の3つのノイズコントロールモードを搭載。
使用環境に応じて、モードを切り替えることができます。
【最大30時間の長時間再生 】
省電力設計により、イヤフォン本体だけで6時間以上の連続再生が可能。
イヤホンだけど6時間の連続再生、ケース合わせて最大約30時間の長時間再生に対応します.
【Bluetooth5.2】
最新のAiroha AB1562Aチップセットを採用し、革新的な左右同時伝送機能「MCSync」をサポートしています。
超低遅延を実現し、動画再生時に音声と映像のずれを最小限に抑えることができます。
電波が飛び交う満員電車でも、音途切れしにくい仕様です。
【安心の防水性能】
IPX5相当の優れた生活防水により、外出中の突然の雨、スポーツやダンスで汗をかいたときでも、安心して音楽を再生できます。
【軽快で高品位なフィット感】
人間工学に基づき、耳の3点で支える「エルゴノミック・トライホールド・ストラクチャー」を採用。
イヤホンが耳にしっかりフィットすることで安定した装着感を可能にします。
【タッチセンサー搭載で快適な操作性】
タッチセンサーを搭載、音楽再生/一時停止、通話開始/終了/拒否/音量調整といった機能を、スポーツジムや屋外で、軽く触れるだけで呼び出せます。
【安心の18ヶ月保証】
EarFun Free Pro 2はご購入日より18ヶ月の製品保証がついています。
上位モデルにも負けないノイキャン性能! コンパクトかつ機能性に優れた完全ワイヤレス
EarFunは新興ながら、確かな技術力で評価を確立したブランド。代表的な独自ノイズキャンセリング技術「QuietSmart」は第二世代となり、ノイキャンの弱点である風切り音の大幅低減を実現している。
EarFun Free Pro 2はそのQuietSmart 2.0を搭載し、コンパクトながら上質なルックス・装着感を持つモデル。ノイキャンは上のクラスと比べても遜色ないレベルで、交通系の派手な騒音だけでなく、雑踏の気配など細かな騒音までしっかり効いてくれる。外音取り込み時は人の声が少し明るめに強調される印象で、車内アナウンスなどが聞き取りやすそうだ。
サウンドは豊かな低音に支えられた、いわゆるピラミッドバランスの落ち着いた音調だ。空間表現も、すっきりと見せるのではなく、気配感や響きを柔らかに広げるような見せ方。人の声も優しく肉厚に届けてくれることから、トークコンテンツとの相性もよい。音楽だけに限らずもっと幅広く活用したい音作りだ。
完全ワイヤレス分野では今や、低価格でもノイキャン機能が勝負所になっている。であればこそ、独自技術によってそこに強みを持つEarFun製品は要注目だ。
文:高橋 敦
※AV/オーディオ/ガジェット情報サイト「PHILE WEB」所収記事を短くまとめたものです。