ログイン会員登録(無料)
ログイン
新規会員登録
お届け先 東京都豊島区東池袋
カテゴリから選ぶ
こんにちは
商品をさがす
お客様サポート
店舗サービス
HUAWEI|ファーウェイ
4.1 102件の商品レビュー
16,800円 (税込)
ヘッド部分が着脱可能で、スマートウォッチにもヘッドセット(イヤホン)にもなる2WAY仕様。心拍数・睡眠モニタリングや血中酸素レベル測定などにも対応しています。 詳細
閉じる
・2,000 円(税込)以上ご購入
送料無料(一部の離島・山間部地域は、別途配送料金が発生する場合があります。)
・2,000 円(税込)未満ご購入
宅配便:送料550円(税込)〜
メール便:送料270円(税込)〜
ビック酒販お取り扱い商品:8,000円(税込)以上ご購入で送料無料
送料無料対象外商品は商品ごと個別に送料が発生します。
ご注文金額合計が2,000円以上の場合も、送料無料の対象外となります。
なお、送料無料対象外商品の送料は商品ごとに異なります。詳しくは商品ページをご確認ください。
メーカー直送品は、一部別途料金がかかります。
販売を終了しました(生産完了)
カートに入れる
店舗に取り置く(在庫・展示一覧)
誠に申し訳ございません。 この商品は在庫がなくなりました。 この商品はご購入できません。 ご了承下さい。
スマートウォッチ 人気売れ筋ランキングを見る
デュアルマイクとノイズ低減
HUAWEI TalkBand B6は30度の角度のみから音を拾うデュアルマイクを搭載し、余計なノイズを拾いません。
また、風ノイズを検知しノイズキャンセルを行います。
これにより、外にいるときもクリアな音質での通話が可能です。
心拍数モニタリング
TruSeenTM 3.5により、24時間の継続的な正確なモニタリングが可能。10分間以上の心拍数の以上を感知すると、アラートでお知らせもしてくれます。
血中酸素モニタリング
TalkBand B6では血中酸素を測定することができます。肺から分配された酸素の状態を知ることは、健康管理において非常に重要です。
睡眠モニタリング
TruSleepTM により、4つの睡眠状況を把握、分析し、200以上の睡眠に対するアドバイスを提供してくれます。
ストレスモニタリング
24時間リアルタイムでストレスを点数化して、表示します。
月経周期トラッキング
生理や体調の情報をアプリに入力することで、band 上でカレンダーを確認することができます。
4種類のワークアウトの自動認識
TalkBand B6はユーザーの動きより下記4種類のワークアウトを自動認識します。屋内外ランニング・屋内外ウォーキング
ワークアウトを検出すると、下記のようなダイアログが表示され、ワークアウトを始めるとそのまま記録が可能です。
通知機能
電話を確認したり、メッセージやアラーム等、様々な重要な通知を逃しません。
スマホ連動機能
音楽再生、リモートシャッター、端末を探す 等スマートフォンと連蔵下機能に対応
ライフアシスタント
下記の様々なライフアシスタント機能に対応。生活をさらに豊かに、便利にします。
4.1 102件のレビュー すべて見る
登録されたレビューはありません。
商品レビューを書く
せっちゃんさんの投稿
(2023/5/18)
ビックカメラグループで購入
安かったので購入過去にバンド型をいくつか使用してきましたが一番満足できる機種です局面ディスプレイが高級感がある メール表示が多くかなり文章が読める私が求める機能がぴったり(歩数、血中酸素、脈拍、ストレス)あまり多くの機能があっても使いにくい中華バンドの時計画面デザインが過去おもちゃっぽいものが多くなかなか気に入るものが無かったがこれは求めるデザインがある(大きな時刻表示、バッテリー残量、歩数、日付曜日)バンド幅が16ミリ時計用バンドが使える。充電がTYPE Cなので専用アダプタではないのでスマホと共通スマホと2台末受け音声待ち受け通話できる。ただ欠点としてはバッテリーの持ちが2日しかない3日目で通話なしで20%を着る以上今はバンド型では一番です
参考になった
参考になった:3人
匿名さんの投稿
(2023/4/29)
メインはSony EXPERIA5iiiとペアリング、通話機能はiPhoneSE Gen3も合わせて接続、という環境で使用しています。スマートバンドとしての基本性能には不満はないのですが、そもそもこの機種のウリであるヘッドセット、更にノイズキャンセリングや単一指向性のマイク性能、この一点でこの商品購入に踏み切りましたが、私の使用環境では正直使い物になりませんでした。屋外では風ノイズ拾い過ぎ(よく聞こえない)室内ではキーボード叩く音やペーパーノイズ拾い過ぎ(後ろがうるさい)など。。。購入後に状況お伝えして新品に交換していただきました(迅速な対応ありがとうございました)ものの、結果は変わらずでした。その後、HUAWEIサポートセンターに電話して、実際に通話口の方に症状確認いただきました。「今、この商品のヘッドセットを使ってます。どうですか?」「あっ、カサカサとうるさいですね。」とか「あっ、後ろでお子様の声が。。。」のような感じで、症状をリアルに体感いただけましたので、メーカーの方でも環境準備して検証していただくよう依頼しました。合わせて、サポート窓口にも出向いて実機にて現状をその場で確認いただきましたが、やはり私の環境では同様でした。(外音ノイズ拾い過ぎ)HUAWEI製のスマートフォンを準備いただき、ペアリングさせていただいて、私が本商品ヘッドセットにてHUAWEIスマホから発信、窓口の方に私のXPERIA、またはiPhoneで受話して聞いていただきました。窓口の方にスマホで受話していただいたので、私が実際に状況を聞いて(受話して)確認できてはいないのですが、HUAWEIから発信の場合のみ、十分許容範囲、XPERIA、iPhoneでは私の申告通り、結果、窓口の方としては「相性」のような回答でした。ここでの確認としては、ペアリングする機種によって挙動、性能が異なる、と云う事が分かりました。後日、サポートセンターから検証結果の連絡をいただきました。内容はやはり「相性」とのことでした。HUAWEIスマホとのペアリングでは問題なし(許容範囲)、iPhoneとでは私からの申告通りの症状を確認したと。また、電話口での質問→回答の結果、ヘッドセット本体でノイズキャンセル等の処理をしている訳ではない、とのことでした。。。マイクの性能はかなり高感度で拾っているようです。スマホ側にインストールする「HUAWEI ヘルスケア」アプリにも、通話に関する部分を調整する機能はないので、結果として、本商品(ヘッドセット)から高感度マイクで拾った音が送られてくる、それをスマホ本体側でどのように処理するか。。。スマホ機種による差がある、とのことでした。まぁ、症状からは、そんな事だろうとは何となく感じていたので、「今回、症状を確認いただいたので、ファームウェア更新等での改善を、要望としてはさせていただきます」と要望を出させていただき、この件は一旦自分の中でおさめました。スマートバンドとしては不満はないです。
参考になった:7人
(2022/12/20)
今回安くなっていたので追加注文をしました。家族で使用しています。通話は耳にかけて話せるのでとても便利です。
参考になった:13人
すべて見る
この商品とイメージが近い商品を探す
検索する
選択いただいた商品の在庫がありません。
目の項目を選択しなおしてください。