オンラインセール

RICOH|リコー

PENTAX K-3 Mark III デジタル一眼レフカメラ ブラック [ボディ単体]

価格

212,470円 (税込)

ポイント 21,247ポイント 10% (21,247円相当)

APS-Cフラッグシップデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-3 Mark III」
高い基本性能と PENTAX STATEMENT を体現するこだわりの機能を小型堅牢ボディに凝縮  詳細

送料について

送料当社負担(一部対象外あり)

ネットショップ「ビックカメラ.com」限定のサービスです。ビックカメラ店舗では実施しておりません。

一部の離島・山間部地域は、別途送料が発生する場合があります。

ビック酒販お取り扱い商品は5,500円(税込)以上ご購入で送料当社負担となります。

一部、送料当社負担対象外商品がございます。

送料当社負担対象外商品は、商品一品ごとに個別送料が発生します。

送料当社負担対象外商品の送料は商品ごとに異なります。詳しくは商品ページをご確認ください。

一部、メーカー直送品は別途送料がかかります。

送料当社負担は予告なく取りやめることがございます。

閉じる

販売を終了しました(生産完了)

カートに入れる

店舗に取り置く(在庫・展示一覧)

カメラ・レンズの買取は安心簡単なラクウル

誠に申し訳ございません。
この商品は在庫がなくなりました。
この商品はご購入できません。
ご了承下さい。

デジタル一眼レフ  人気売れ筋ランキングを見る

商品について

商品スペック

レンズセット ボディ単体
本体サイズ(H×W×D) mm 約103.5×134.5×73.5mm
本体重量 約820g(バッテリー、SDカードを含む)
約735g(本体のみ)
撮像画面サイズ 23.3×15.5mm 原色フィルター/CMOS
ビューファインダー 【方式】ペンタプリズムファインダー 【視野率】約100% 【倍率】約1.05×(FA50mmF1.4・∞) 【アイレリーフ長】約20.5mm(見口枠より)、約22.0mm(レンズ中心より) 【視度調節機能】約-4〜+1m-1 【フォーカシングスクリーン】ナチュラルブライトマットIII
総画素数 約2678万画素
有効画素数 約2573万画素
ISO感度 ISO AUTO / 100〜1600000 (1EVステップ、1/2EVステップまたは1/3EVステップ)
シャッタースピード オート:1/8000秒〜30秒、マニュアル:1/8000秒〜30秒(1/3EVステップまたは1/2EVステップ)、バルブ (タイマー露光設定可能:1秒〜20分)
液晶モニターサイズ 3.2型 TFTカラーLCD(アスペクト比 3:2)、約162万ドット、広視野角タイプ、エアギャップレス強化ガラス、静電容量方式タッチパネル
可動式液晶 固定
タッチパネル 対応
ファインダー視野率 約100%
ファインダー倍率 約1.05倍
撮影可能枚数 撮影可能枚数:約800枚
再生時間:約250分
※満充電のリチウムイオンバッテリー使用、23℃、撮影枚数はCIPA規格に準じた測定条件による目安ですが、使用条件により変わります。
連続撮影速度 最高約12コマ/秒、JPEG(L・★★★・連続H):37コマまで、RAW:32コマまで、RAW+:30コマまで 最高約7.0コマ/秒、JPEG(L・★★★・連続M):60コマまで、RAW:37コマまで、RAW+:33コマまで 最高約2.5コマ/秒、JPEG(L・★★★・連続L):90コマまで、RAW:39コマまで、RAW+:37コマまで ※連続撮影可能コマ数はISO100のときでカードの書き込み速度に依存します ※高感度撮影時は連続撮影速度が遅くなります
有効撮影画角 1.5倍
記録画像形式 RAW+JPEG
瞳AF 非対応
動画ファイル形式 MOV
動画音声記録方式 ステレオ録音
動画記録画素数 4K(3840x2160、30p/24p)Full HD(1920x1080、60p/30p/24p)
動画映像圧縮方式 MPEG-4 AVC/H.264
Bluetooth方式 Bluetooth v4.2 (Bluetooth Low Energy)
ダスト除去機能 対応
防塵・防水機能 防塵
レンズ 別売
記録メディア SD、SDHC、SDXCメモリーカード(SDHC、SDXCメモリーカードはUHS-I/UHS-II規格に対応) ※UHS-IIはスロット1のみ 【デュアルスロット】順次、複製、RAW/JPEG分離、画像コピー
電源 【使用電池】充電式リチウムイオンバッテリー D-LI90P 【ACアダプター】ACアダプターキット K-AC166J(別売)
USB充電・給電 USB充電+給電
インターフェース USB端子(USB Type-C)、ケーブルスイッチ端子(φ2.5mm)、Xシンクロソケット、HDMI端子(タイプD)、マイク端子、ヘッドホン端子
Wi-Fi機能 対応
NFC対応(ミラーレス/デジタル一眼カメラ) 非対応
付属品 ストラップ O-ST162、MEファインダーキャップ、充電式リチウムイオンバッテリー D-LI90P、USB電源アダプター、電源プラグ、USBケーブル I-USB166、<これ以降はカメラに装着状態で出荷>アイカップFU、ホットシューカバーFK、シンクロソケット2Pキャップ、ボディマウントキャップKII、バッテリーグリップ接点カバー

基本情報

商品名 PENTAX K-3 Mark III デジタル一眼レフカメラ ブラック [ボディ単体]
型番 K3MARK3ボディBK
メーカー RICOH|リコー
商品コード 9175205
メーカー希望小売価格 オープン価格
メーカー発売日 2021年04月23日
ブラック
メーカー保証年数 1年

商品の特徴

高い基本性能と、PENTAX STATEMENTを体現するこだわりの機能を小型堅牢ボディに凝縮。
APS-Cサイズデジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデル。


■視野率約100%、ファインダー倍率約1.05倍の光学ファインダー
視野率約100%、倍率約1.05倍[FA F1.4/50mm・∞]の光学ファインダーを搭載しています。新開発の高屈折率ガラスペンタプリズムを採用することで、アイレリーフを確保しつつフルサイズ機に匹敵する大きな視野を実現するとともに、ディストーション補正レンズの採用やコーティングの最適化により、歪みがないクリアで自然なファインダー像が得られ、明るさは「PENTAX K-3 II」と比較して約10%アップしています。
フォーカシングスクリーンには、マニュアルフォーカス時のピント合わせのしやすさで定評あるナチュラルブライトマットIIIを採用し、ボケ味の再現性にも優れた高品位な見え味を実現しています。加えて、透過型ファインダー内表示の採用により、さまざまな撮影情報を画面上に表示させることが可能です。

■有効約2573万画素の高精細画像と、最高ISO感度160万の超高感度性能を実現
さらなる高画質を追求し、APS-Cサイズ相当で有効約2573万画素の高精細な画像が得られる、ローパスフィルターレス仕様の裏面照射型CMOSイメージセンサーを新たに採用しています。加えて、新開発の高性能画像処理エンジン“PRIME V”、“アクセラレーターユニット II”を搭載し基本デバイスを一新、低感度域から超高感度域まで全域で高い解像感を維持しながら、徹底的にノイズを抑えた高画質画像を実現しています。また、高感度ノイズの低減処理性能を飛躍的に高めることで、最高ISO感度160万の超高感度性能を実現し、撮影可能領域を大幅に拡大しています。

■5軸・5.5段の高性能手ぶれ補正機構“SR II”
カメラ本体に内蔵した手ぶれ補正機構“SR II”(Shake Reduction II)により、望遠撮影時や、フラッシュOFF撮影、夕暮れ時の風景など、手ぶれを起こしやすい撮影条件でも、手ぶれを効果的に補正します。一般的な角度ぶれ(水平、垂直方向の2軸)に加えて、マクロ撮影時に発生しやすいシフトぶれ(水平、垂直方向の2軸)や、回転ぶれの補正にも対応しています。また、補正効果は当社最高となる5.5段(CIPA規格準拠、使用レンズ:HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR、f=85mm)を実現し、手持ち撮影の限界を大幅に拡大することが可能です。また、ゆっくりと動く被写体の撮影にも対応した“流し撮りモード”を新たに備えています。

■直感的なタッチ操作が可能な高精細液晶モニター
3.2型で約162万ドットの高精細な液晶モニターを搭載しています。Kシリーズ初のタッチパネル操作に対応し、各種メニュー設定や再生時画像の拡大や送りなどを直感的に素早くおこなうことができます。また、液晶モニター、液晶パネルと強化ガラス製保護カバーの隙間に特殊樹脂が充填されたエアギャップレス構造で、光の乱反射を押さえ視認性を高めています。さらに、液晶モニターとファインダー見口の段差が大きく、ファインダーを覗くときに鼻が当たりにくい位置を考慮した設計にするとともに、ファインダー下部に搭載したアイセンサーにより、ファインダーを覗くと同時に画像モニターがオフになり、より撮影に集中しやすい仕様としています。

■101点測距のAFシステム“SAFOX 13”
高精度なAFが可能な新開発の位相差AFシステム“SAFOX(サフォックス)13”を搭載しています。101の測距点の内、中央部25点にクロスセンサーを採用し、AFの低輝度限界は-4EVまで対応しています。また、約30.7万画素に画素数をアップした新RGBIr測光センサーと最新の動体予測アルゴリズムによりAF追従性能と、被写体の速度変化や不規則な動きへの対応力を高めています。操作時は、新設の測距点レバーを操作することで、より直感的な測距点の指定(最大41点)が可能です。

■人工知能技術を応用した“ペンタックスリアルタイムシーン解析システム”
高精細な新型RGBIr測光センサーと最新の画像処理エンジン“PRIMEV”の組み合わせにより、ファインダー撮影において、画像認識技術による人物の顔や目などの被写体の検出や動きの解析をリアルタイムで行い、最適な露出制御やオートフォーカス時の被写体捕捉を可能にしています。

■AF.Sで最高約12コマ/秒、AF.Cで最高約11コマ/秒の高速連続撮影を実現

■記録形式にH.264を採用した3840×2160:30p/24pの4K動画、1920×1080:60p/30p/24pのフルHD動画撮影が可能

■Bluetooth&無線LANのデュアル通信

■USB Type-C端子を利用したカメラ本体充電に対応

■デュアルSDカードスロット装備(スロット1はUHS-II対応)


◆「撮るプロセスを愉しむ」カメラ          

高性能光学ファインダー(動画)

/goods/9175205/02.jpg

高屈折率ガラスペンタプリズムの採用により、約1.05倍の高いファインダー倍率を実現。小型・軽量のAPS-C一眼レフカメラでありながら、フルサイズ機同等の広い視野角で、深い没入感が得られます。また、より自然に覗き込めるよう ファインダーの見口と画像モニターの高さを鼻が当たりにくいよう設計するなど、ユーザビリティにも配慮されています。

新ハイパープログラム(動画)

/goods/9175205/03.jpg

露出モード[P]では、モードダイヤルを操作することなく、[Tv][Av]のAEモードに瞬時に切り替えられます。K-3 Mark IIIでは、従来の方式([STANDARD]モード)に加え[ADVANCED]モードを搭載し、さらに柔軟な露出設定を可能としました。

新スマートファンクション(動画)

/goods/9175205/04.jpg

設定項目と設定値がダイレクトにすばやく選択できるペンタックス独自のスマートファンクション。K-3 Mark IIIでは新たに、スマートファンクションボタンを搭載。選択できる機能はファインダー視野内に一覧で表示されるため、機能を切り替えるたびにファインダーから眼を離す必要がありません。さらに、各機能ごとの設定値も選択・登録が可能です。

◆繊細に、大胆に。 感性に応える描写力。

/goods/9175205/07.jpg

多元的な画像空間フィルター処理によって、微細な輪郭を残しつつノイズを低減。解像性能を最大限に引き出し、被写体の質感やディテールを再現します。これにより低感度域における描写力を向上。さらに、色再現が困難になる高感度領域においても黒浮きが少なく、輪郭や色彩をより自然に描写し、最高ISO感度160万を実現しています。

裏面照射型 約25.7M 新CMOSイメージセンサー

/goods/9175205/08.jpg

画像処理エンジンPRIME VとアクセラレーターユニットIIを新開発。優れたパフォーマンスにより、高速で快適な動作と超高感度・高画質をこれまでより高い次元で実現しています。 さらに、ペンタックスリアルタイムシーン解析システム、オートフォーカスの性能も大幅に向上しています。

画像処理エンジンPRIME V & アクセラレーターユニットII

/goods/9175205/09.jpg

画面内の輝度分布、被写体の色や動き、形からシーンを判断する独自のシステムも機能を向上させました。被写体をより細部まで検知できる、新型の約30.7万画素RGBIrセンサーを搭載。最新の画像処理エンジンとの連携により、ファインダー撮影における人物の顔や瞳の検出、精度の高い被写体追尾などを実現しています。

印象色を思いのままに写すカスタムイメージ

/goods/9175205/10.jpg

表現したい印象や伝えたい感動に合わせ、画像の仕上がりを変えられます。13種類のカスタムイメージを搭載し、多彩な色彩表現を愉しむことができます。各カスタムイメージは彩度や色相、キー、コントラスト、シャープネスなどのパラメーター調整が可能です。

5軸5.5段ボディ内手ぶれ補正機構 SR II 

SR IIは角度ぶれ、シフトぶれ、回転ぶれの5軸補正に対応。K-3 Mark IIIは、5.5段という高い補正効果を発揮します。

また、[オート]に加え、ゆっくり動く被写体にも対応した[流し撮り]の2つのモードを搭載。被写体に応じて最適な補正が可能です。

/goods/9175205/11.jpg

◆一瞬の光の物語を逃さない 動体性能

最高約12コマ/秒 高速ドライブ(動画)

/goods/9175205/12.jpg

新開発のミラー/シャッター駆動システムと高速・高性能な画像処理エンジンの採用などにより、AF.Sで最高約12コマ/秒、AF.Cで最高約11コマ/秒の高速連続撮影を実現。また、連続撮影速度の向上とAF・AEの高性能化を両立させるため、ミラー/シャッター駆動システムを新開発。ミラー・シャッターの駆動時間を大幅に短縮。さらにミラーバウンドを徹底的に抑え込むことで、駆動の高速化と、十分な測距・測光時間の確保を両立。1コマあたりの作動時間を従来の約2/3に短縮(K-3 II比)しました。

高精度オートフォーカス(動画)

/goods/9175205/13.jpg

測距点数は101点。AFカバーエリアも大幅に拡大しました。選択可能な測距点は41点、中央25点はクロスタイプ。構図の自由度が高まり、高密度な測距点が被写体をしっかりと捕捉します。AFエリアは、[オートエリア][ゾーンセレクト][セレクト][セレクトエリア拡大(S、M、L)][セレクト(S)][スポット]から選択できます。新搭載の測距点レバーを操作することにより、測距点をより直感的に指定することが可能。また、ファインダー内でも設定中のAFエリアモードや、選択している測距点が確認できるため、構図の調整と測距点の設定が同時に行えます。

◆どこでも「撮りたい」を叶える 機動力と信頼性 

/goods/9175205/21.png

APS-C一眼レフカメラならではの取り回しのよさ、携帯しやすさを追求。大幅な機能アップを図りながら、ボディの幅と高さはK-3 IIとほぼ同等サイズに凝縮・厚さは薄型化を実現。コンパクトなサイズと「ファインダーを覗いて撮る」ことへのこだわりを両立させています。また、トップ、ボトム、フロント、リアのすべてのカバーにマグネシウム合金を採用。カメラ本体およびバッテリーグリップ D-BG8(別売)は、水滴や砂ぼこりが浸入しにくい防塵・防滴構造で、悪条件下での撮影を可能にします。

/goods/9175205/19.jpg


別売のバッテリーグリップ D-BG8を装着することにより、縦位置撮影時のホールド性が向上し、撮影可能枚数が大幅にアップします。カメラに装着した状態でも、カメラのUSB端子を使用して充電が可能。優先使用に設定した側のバッテリーから充電を開始でき、電源管理が効率的に行えます。また、カメラにはスマートファンクションボタンとダイヤル、測距点レバーを新設。縦位置で構えても横位置と同様の操作が可能です。

バッテリーグリップはカメラと同様の防塵・防滴構造を採用し、高い耐環境性能を確保しています。

無線LAN


■無線LAN通信

専用アプリケーションImage Syncを利用することで、モバイルデバイスと無線LAN通信が可能です。カメラからの転送予約(無線LAN接続時に自動で画像を転送)や、転送する画像サイズを自動で小さくするオートリサイズ機能など、柔軟に画像を管理・活用できます。また、リモート操作に対応します。


■Bluetooth Low Energy対応

Bluetooth4.2にも対応しており、モバイルデバイスが取得した位置情報をImage Syncから転送し、撮影時に画像に記録できます。フィールドで撮影した画像の管理に便利です。


/goods/9175205/20.jpg

◆K-3III 撮影サンプル

/goods/9175205/24.jpg

レンズ : smc PENTAX-DA*55mmF1.4 SDM

シャッタースピード : 1/250sec

絞り値 : F8.0

感度 : ISO 100

WB : 太陽光

画像仕上 : 太陽光


/goods/9175205/22.jpg


レンズ : HD PENTAX-DA*11-18mmF2.8ED DC AW

シャッタースピード : 1/40sec

絞り値 : F4.0

感度 : ISO 100

WB : CTE

画像仕上 : 鮮やか

/goods/9175205/23.jpg


レンズ : HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR

シャッタースピード : 1/250sec

絞り値 : F5.0

感度 : ISO 100

WB : オート

画像仕上 : 風景

商品レビュー

登録されたレビューはありません。

閉じる

pekochanさんの投稿

(2024/7/22)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
金属の塊

まるで工芸品のようです。
所有満足度があります。
連写スピードに満足です。

閉じる

匿名PENTAXファンさんの投稿

(2024/2/1)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
一眼レフの老舗

正に一眼レフの老舗らしく、ファインダーの見やすさは撮影していても楽しい。PENTAX苦手なオートフォーカスもかなり良くなってます。主に風景を撮影する者にとっては、色味、カメラの堅牢性は嬉しい。ただ液晶画面が固定なのは残念であった。

参考になった

参考になった:1人

  • ファームウェア2.1にアップデートしたら monochromeになりました_2946843R1_1.jpg

閉じる

匿名カスタマーさんの投稿

(2023/10/21)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ファームウェア2.1にアップデートしたら monochromeになりました

購入した当日にファームウェアが1.50だったので、最新版の2.1にアップデートしたらmonochromeのファームウェアになってしまい、カラー撮影が出来なくなってしまいました。メーカーサイトからのダウンロード先monochromeでないことを確認して再度行うも状況変わらずです。

写したいものが写せないのでメーカーサポートとにモノクロファームウェアで撮影したRAW画像を送るなど何度かやりとりしてから本体送付することにより、本来のファームウェア2.1になって戻ってきました。最近になってファームウェアの2.11がダウンロードできるようになったみたいですね。

すべて見る

お探しの商品は見つかりましたか?

PENTAX K-3 Mark III デジタル一眼レフカメラ ブラック [ボディ単体]

この商品とイメージが近い商品を探す

検索する

商品リクエスト

ご要望の商品をお探しいたします。お気軽にお申し付けください。

リクエストする

ショッピングガイド

中古商品ページへ移動します
ビックカメラ.comの会員IDをご利用頂くとスムーズにお買い物ができます
会員IDを利用する
会員IDを利用せずに開く
戻る

  • モーダル用ボタン
  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    目の項目を選択しなおしてください。

    戻る

  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    戻る