オンラインセール

RME|アールエムイー

オーディオインターフェース Babyface Pro FS Babyface-Pro-FS

価格

198,000円 (税込)

ポイント 19,800ポイント 10% (19,800円相当)

【USBバスパワー対応 プロフェッショナル・オーディオインターフェイス Babyface Pro FS】  詳細

送料について

送料当社負担(一部対象外あり)

ネットショップ「ビックカメラ.com」限定のサービスです。ビックカメラ店舗では実施しておりません。

一部の離島・山間部地域は、別途送料が発生する場合があります。

ビック酒販お取り扱い商品は5,500円(税込)以上ご購入で送料当社負担となります。

一部、送料当社負担対象外商品がございます。

送料当社負担対象外商品は、商品一品ごとに個別送料が発生します。

送料当社負担対象外商品の送料は商品ごとに異なります。詳しくは商品ページをご確認ください。

一部、メーカー直送品は別途送料がかかります。

送料当社負担は予告なく取りやめることがございます。

閉じる

販売を終了しました(生産完了)

カートに入れる

店舗に取り置く(在庫・展示一覧)

PCパーツの買取は安心簡単なラクウル

誠に申し訳ございません。
この商品は在庫がなくなりました。
この商品はご購入できません。
ご了承下さい。

オーディオインターフェース  人気売れ筋ランキングを見る

商品について

商品スペック

仕様1 [動作環境]
Windows XP SP2以上、Intel Mac OS X (10.6以上)
USB 2.0端子もしくはUSB 3端子 × 1
CPU:Pentium Core 2 Duo 以上の性能
※WindowsとMac OS Xで、それぞれのドライバはまったく同等の機能と動作を提供します。DIGICheckのいくつかの機能はMac版では使用できません。
仕様2 寸法(WxHxD):108 x 35 x 181 mm
重量:680 g
同梱物:USB 2.0 ケーブル、MIDIブレイクアウト・ケーブル、専用キャリー・ケース、Babyface Pro FSセットアップ・ガイド、Babyface Pro FS日本語ユーザーガイド、DIGICheck 日本語ユーザーガイド

基本情報

商品名 オーディオインターフェース Babyface Pro FS Babyface-Pro-FS
型番 Babyface-Pro-FS
メーカー RME|アールエムイーメーカーサイトへ
商品コード 7882018
メーカー希望小売価格 オープン価格
メーカー発売日 2020年01月30日
メーカー保証年数 1年

商品の特徴

【製品特徴】
■アナログ入出力
 メイン入出力には、モノラル2系統のXLRバランス入出力を装備し、安定した接続を確立。
 SN比はマイク入力が113.7dB、ライン入力が116.3dB(120dBA)とさらに進化し、ライン入力のTHDは8dB向上しています。
 2つのデジタル制御プリアンプは、個別に切り替え可能な48Vファンタム電源を搭載し、新たに改良された回路は、1dBステップで調整可能な76dBのゲイン・レンジとリレー駆動のPAD機能を備えます。

■ヘッドフォン出力
 TRSとミニジャック端子の2つのヘッドフォン出力は、ハイ・インピーダンス(ヘッドフォン)とロー・インピーダンス(インイヤー・モニター)のヘッドフォンに最適な独立したドライバー・ステージをそれぞれに搭載し、使用するヘッドフォンの種類に対して常に本来のベストな出力を提供します。

■デジタル入出力
 TOSKINK形式のオプティカル入力・出力が各1系統ずつ搭載され、最大192kHzまでのS/PDIFもしくはADAT(SMUX対応)フォーマットで利用できます。
 また、オプティカル端子にADATコンバーターを接続することにより、Babyface Pro FSのアナログ入出力を拡張することが可能です。

■SteadyClock FSによる精密な録音/再生/編集環境
 デジタル・オーディオでは、オーディオ・ビットとリファレンスとなる時間軸の間に相関関係を要するため、クロック周波数は重要な要素です。
 しかしながら、クロック周波数は常に安定しているとは限りません。
 Babyface Pro FSは、ADI-2 Pro FSに実装されたSteadyClock FS回路を搭載し、ジッター値をフェムト秒(1000兆分の1秒)単位の精度で抑制させることができます。

■デジタル・リアルタイム・ミキサー TotalMix FX
 TotalMix FXのミキサー機能はBabyface Pro FS本体のDSP上で処理されており、すべての入力および再生チャンネルを、同時にすべてのハードウェア出力へ、ミキシング/ルーティングすることができます。
 つまり、すべてのアウトプットに対して、独立したルーティングを自由に組むことができます。
 また、コントロール・ルーム・セクションにより、トークバックやディム、スピーカーA/B切り替えといった、プロフェッショナルな作業に必要なモニター環境を提供します。

■バスパワー駆動
 Babyface Pro FSの驚くべき効率的なデザイン設計により、外部電源をほとんど必要としません。
 技術仕様を劣化させることなく、USB 3バス電源、およびほとんどのUSB 2バス電源で完全に安定した動作でご利用いただけます。
 モバイル録音時にコンデンサー・マイクをペアで使用しても問題が起こることはありません。

■MIDI入出力
 Babyface Pro FSにはMIDI入出力も用意されています。
 付属のブレークアウト・ケーブルを使えば、MIDI音楽制作機器の接続が可能です。

■本体でのコントロール
 Babyface Pro FSは直感的で使いやすいように精密にデザインされ、すべての機能と設定に簡単にアクセスできます。
 スタンドアロン・モードであっても、本体から直接入力と出力をルーティングおよびミキシングが可能です。
 これによって様々な場面での多彩な利用方法が実現します。

■スタンドアローン・モード
 Babyface Pro FSはコンピューターを使わずにスタンドアローンの状態でも使用可能です。
 スタンドアローン時には「AD/DAコンバート・モード」の使用が可能で、特別な設定を行わなくてもアナログとデジタルの双方向変換が行えます。

■インテリジェント・クロック・コントロール
 インテリジェント・クロック・コントロールはすべての入力ソースの動作クロックの状態をリアルタイムで検知し、外部クロックに問題があった場合でも最後に正常だった状態を保持します。
 同じくRMEのテクノロジーであるSyncCheckとの組み合わせで、クロック同期の問題を迅速に調査できます。

■入出力
 最大12入力 / 12出力チャンネルを利用可能
 4系統のアナログ入力(Mic、Line、Instrument)
 4系統のアナログ出力(2xXLR、2xPhones)
 1系統のADAT I/O または 1xSPDIF I/Oオプティカル
 1系統のMIDI I/O(ブレークアウト・ケーブル経由)
 USB 2.0端子 (USB 3端子でも動作)
 全入力にデジタル・ゲイン・コントロールを搭載
 ヘッドフォン用にそれぞれハイ・インピーダンスとロー・インピーダンスの出力を搭載

■同梱物:USB 2.0ケーブルA-B、USB 2.0ケーブルB-C、MIDIブレイクアウト・ケーブル、専用キャリー・ケース、Babyface Pro FSセットアップ・ガイド、Babyface Pro FS日本語ユーザーガイド、DIGICheck 日本語ユーザーガイド

商品レビュー

登録されたレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2021/9/28)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
安心の安定感

音質のクオリティも高く、MacはもちろんWindowsでも安定して使えそうです。バスパワーも便利です。本体に電源スイッチがあれば、星5です。

参考になった

参考になった:1人

すべて見る

お探しの商品は見つかりましたか?

オーディオインターフェース Babyface Pro FS Babyface-Pro-FS

この商品とイメージが近い商品を探す

検索する

商品リクエスト

ご要望の商品をお探しいたします。お気軽にお申し付けください。

リクエストする

ショッピングガイド

中古商品ページへ移動します
ビックカメラ.comの会員IDをご利用頂くとスムーズにお買い物ができます
会員IDを利用する
会員IDを利用せずに開く
戻る

  • モーダル用ボタン
  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    目の項目を選択しなおしてください。

    戻る

  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    戻る