オンラインセール

SONY|ソニー

α7R V ミラーレス一眼カメラ ILCE-7RM5 [ボディ単体]

価格

549,160円 (税込) [お安くなりました]

ポイント 54,916ポイント 10% (54,916円相当)

ソニー αスプリングキャッシュバックキャンペーン2025

  • 5年保証加入対象
  • おすすめ
  • ラッピング

有効約6100万画素、最新世代の画像処理エンジン、AI処理に特化したAIプロセッシングユニットを搭載したフルサイズ一眼  詳細

ソニー αスプリングキャッシュバックキャンペーン2025
期間中に対象商品をご購入・ご応募でキャッシュバック
対象商品はこちら
キャンペーンページはこちら
キャンペーン期間:2025年5月7日(水)まで

一緒に購入

合計 560,680

送料について

送料当社負担(一部対象外あり)

ネットショップ「ビックカメラ.com」限定のサービスです。ビックカメラ店舗では実施しておりません。

一部の離島・山間部地域は、別途送料が発生する場合があります。

ビック酒販お取り扱い商品は5,500円(税込)以上ご購入で送料当社負担となります。

一部、送料当社負担対象外商品がございます。

送料当社負担対象外商品は、商品一品ごとに個別送料が発生します。

送料当社負担対象外商品の送料は商品ごとに異なります。詳しくは商品ページをご確認ください。

一部、メーカー直送品は別途送料がかかります。

送料当社負担は予告なく取りやめることがございます。

閉じる

送料無料、 あと0時間25分以内のご注文で 東京都豊島区東池袋5月2日(金)お届け

数量 1
商品金額のポイント5%分で加入できます。
長期保証約款が適用されます。 詳細

ソニー製品の修理・初期不良等に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。
※メーカー保証:本体1年

【ソニー デジタル一眼 お問い合わせ】https://www.sony.jp/support/ichigan/index.html

店舗に取り置く(在庫・展示一覧)

Sony Authoraized Dealer

ビックカメラはソニー特約店です。ご購入いただいたソニー製品に添付される保証書には、ソニー特約店としての販売証明を付しますので、ご安心ください。

カメラ・レンズの買取は安心簡単なラクウル

中古品

:7点   339,980円(税込)〜

ソフマップで詳しく見る

ミラーレス一眼  人気売れ筋ランキングを見る

商品について

商品スペック

レンズセット ボディ単体
本体サイズ(H×W×D) mm 約96.9×131.3×82.4mm
約96.9×131.3×72.3mm (グリップからモニターまで)
本体重量 約723g(バッテリーとメモリカードを含む)
約638g(本体のみ)
撮像画面サイズ 35mmフルサイズ (35.7×23.8mm)、Exmor R CMOSセンサー
ビューファインダー 1.6cm (0.64型)電子式ビューファインダー (Quad-XGA OLED)
総画素数 約6250万画素
有効画素数 約6100万画素
ISO感度 静止画撮影時: ISO100-32000 (拡張: 下限ISO50、上限ISO102400)、AUTO (ISO100-12800、上限/下限設定可能)、動画撮影時: ISO100-32000相当、AUTO (ISO100-12800相当、上限/下限設定可能)
シャッタースピード 静止画撮影時: 1/8000-30秒、バルブ、動画撮影時: 1/8000-1/4 (1/3ステップ)、AUTO 1/60まで、オートスローシャッター1/30まで
液晶モニターサイズ 8.0cm (3.2型) TFT駆動
可動式液晶 バリアングル液晶
タッチパネル 対応
ファインダー視野率 100%
ファインダー倍率 約0.90倍 (50mmレンズ、無限遠、-1m-1)
撮影可能枚数 JPEG Lサイズ エクストラファイン: 1000枚以上、JPEG Lサイズ ファイン: 1000枚以上、JPEG Lサイズ スタンダード: 1000枚以上、RAW: 583枚、RAW+JPEG: 184枚、RAW (ロスレス圧縮): 547枚、RAW (ロスレス圧縮)+JPEG: 159枚、RAW (非圧縮): 135枚、RAW (非圧縮)+JPEG: 88枚
連続撮影速度 Hi+時: 最高約10コマ/秒、Hi時: 最高約8コマ/秒、Mid時: 最高約6コマ/秒 、Lo時: 最高約3コマ/秒
記録画像形式 RAW+JPEG
瞳AF 人物 (左右瞳選択可) / 動物 (左右瞳選択可) / 鳥 / 昆虫 / 車・列車 / 飛行機
動画ファイル形式 XAVC S・XAVC HS
動画音声記録方式 LPCM 2ch (48kHz 16bit)、LPCM 2ch (48kHz 24bit) 、LPCM 4ch (48kHz 24bit) 、MPEG-4 AAC-LC 2ch
動画映像圧縮方式 XAVC S: MPEG-4 AVC/H.264 XAVC HS: MPEG-H HEVC/H.265
Bluetooth方式 Bluetooth 標準規格Ver. 5.0 (2.4GHz帯)
ダスト除去機能 対応
対応レンズマウント ソニーE
記録メディア SDメモリーカード、CFexpress Type Aカード
電源 リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100
USB充電・給電 USB充電+給電
インターフェース PCインターフェース(接続の種類):マスストレージ / MTP
マイクロUSB端子
USB Type-C端子(SuperSpeed USB 10 Gbps (USB 3.2)に準拠)
シンクロターミナル
ワイヤレスLAN対応(内蔵)Wi-Fiに準拠、IEEE 802.11a/b/g/n/ac (2.4GHz帯/5GHz帯)
Wi-Fi機能 対応
NFC対応(ミラーレス/デジタル一眼カメラ) 非対応
付属品 リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100、バッテリーチャージャー BC-QZ1、電源コード、ケーブルプロテクター、ショルダーストラップ、ボディキャップ、アクセサリーシューキャップ、アイピースカップ、USB-A - USB-Cケーブル (USB 3.2)

基本情報

商品名 α7R V ミラーレス一眼カメラ ILCE-7RM5 [ボディ単体]
型番 ILCE7RM5
メーカー SONY|ソニーメーカーサイトへ
商品コード 10671742
メーカー希望小売価格 オープン価格
メーカー発売日 2022年11月25日
メーカー保証年数 1年

商品の特徴

■研ぎ澄まされた解像性能 × 次世代のAFシステム
画像処理エンジンとは別に、AI処理に特化した新開発のAIプロセッシングユニットを搭載。ディープラーニングを含むAI処理で、人物の骨格や姿勢などの詳細な情報に基づいた、より高精度な被写体認識が新たに可能になりました。さらに、乗り物や昆虫などの、より幅広い被写体を認識し(*1)、カメラの持つ解像性能を引き出します。α7Rシリーズの第五世代として、高解像静止画や8K動画撮影において一層研ぎ澄まされた解像性能で被写体の細部を高精細に描きます。さらに、補正効果8.0段(*2)とα史上最高(*3)のボディ内手ブレ補正機能から、新開発の4軸マルチアングル液晶モニター、高速通信性能まで、高い操作性と快適なワークフローで、高解像性能を志向するプロフェッショナルのニーズに応えます。

*1 認識対象の設定通りにすべての被写体を認識できるわけではありません。また、設定と異なる被写体を認識する場合があります
*2 CIPA規格準拠、ピッチ/ヨー方向、 FE 50mm F1.2 GM装着時、長秒時ノイズリダクションオフ時
*3 2022年10月広報発表時点、ソニー調べ

■クラス最高(*1)有効約6100万画素、α史上最高の解像性能(*2)
クラス最高(*1)有効約6100万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサーExmor R(TM)(エクスモアアール)の解像度と、最新の画像処理エンジンBIONZ XRのリアルタイム処理を組み合わせ、さらに、画像処理アルゴリズムを見直すことで特に低感度時の解像感を向上し、α史上最高の解像性能(*2)を実現。静止画、動画を問わず被写体の持つ繊細なディテールを精緻に描き切ります。また、光学式5軸ボディ内手ブレ補正の新アルゴリズムが、1画素レベルの微細なブレ量をも高い精度で検出し補正することにより、ブレによる解像度低下を強力に抑制し、被写体をより鮮鋭に捉えます。さらに動画記録では、フルサイズでの圧倒的な解像感の8K動画に対応したほか(*3)、Super 35mm撮影時の6.2Kのオーバーサンプリングによる緻密な4K記録(*4)、高効率な圧縮方式のMPEG-H HEVC/H.265コーデック対応、Intra記録、4:2:2 10bitなど、編集自由度の高い高品位な映像を提供します。

*1 2022年10月広報発表時点、ソニー調べ。35mmフルサイズイメージセンサー搭載デジタルカメラとして
*2 2022年10月広報発表時点。ソニー内部測定、低感度時において
*3 XAVC HS 8Kではスロー&クイックモーション撮影はできません。[APS-C/S35撮影]は[切]に固定されます。約1.2倍相当の画角になります
*4 Super 35mm、30pまたは24p撮影時

■被写体認識が強化された第五世代のAFシステム
高解像性能を引き出すためには、高精度なフォーカシングが不可欠です。新開発のAIプロセッシングユニットにより向上した認識性能をはじめとして、AFシステム全体が高解像性能を引き出すために大きく進化しました。よりワイドで高密度になったファストハイブリッドAFが、ディープラーニング技術を活用し強化された「リアルタイム認識AF(*)」と、被写体を追尾する「リアルタイムトラッキング」をサポート。静止画・動画を問わずより深く、広く狙った被写体を高速かつ高精度に捉えます。

*カメラで選択できる認識対象は、人物、動物/鳥、動物、鳥、昆虫、車/列車、飛行機です。設定通りにすべての被写体を認識できるわけではありません。また、設定と異なる被写体を認識する場合があります

■高解像撮影をサポートする優れた操作性
フルサイズセンサーを搭載しながら小型・軽量のボディを実現しつつ、さらに、さまざまなプロフェッショナルからのフィードバックを反映し、静止画・動画撮影を問わない、高い操作性を追求しました。新開発4軸マルチアングル液晶モニターや、クラス最高解像度(*)の約944万ドット高精細電子ファインダー、高速書き込み可能なCFexpress Type Aメモリーカードに対応したデュアルスロットを搭載、タッチ対応かつ刷新されたメニュー画面など、プロのワークフローをサポートします。

*2022年10月広報発表時点、ソニー調べ。フルサイズミラーレスカメラにおいて

【先行レビュー】ついにあのカメラがとんでもない進化を遂げた…【Sony α7R V】


■研ぎ澄まされた解像性能 × 次世代のAFシステム

画像処理エンジンとは別に、AI処理に特化した新開発のAIプロセッシングユニットを搭載。ディープラーニングを含むAI処理で、人物の骨格や姿勢などの詳細な情報に基づいた、より高精度な被写体認識が新たに可能になりました。さらに、乗り物や昆虫などの、より幅広い被写体を認識し(*1)、カメラの持つ解像性能を引き出します。α7Rシリーズの第五世代として、高解像静止画や8K動画撮影において一層研ぎ澄まされた解像性能で被写体の細部を高精細に描きます。さらに、補正効果8.0段(*2)とα史上最高(*3)のボディ内手ブレ補正機能から、新開発の4軸マルチアングル液晶モニター、高速通信性能まで、高い操作性と快適なワークフローで、高解像性能を志向するプロフェッショナルのニーズに応えます。

*1 認識対象の設定通りにすべての被写体を認識できるわけではありません。また、設定と異なる被写体を認識する場合があります

*2 CIPA規格準拠、ピッチ/ヨー方向、 FE 50mm F1.2 GM装着時、長秒時ノイズリダクションオフ時

*3 2022年10月広報発表時点、ソニー調べ

■研ぎ澄まされた解像性能 × 次世代のAFシステム

■研ぎ澄まされた解像性能 × 次世代のAFシステム

■クラス最高(*1)有効約6100万画素、α史上最高の解像性能(*2)

■クラス最高(*1)有効約6100万画素、α史上最高の解像性能(*2)

クラス最高(*1)有効約6100万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサーExmor R(TM)(エクスモアアール)の解像度と、最新の画像処理エンジンBIONZ XRのリアルタイム処理を組み合わせ、さらに、画像処理アルゴリズムを見直すことで特に低感度時の解像感を向上し、α史上最高の解像性能(*2)を実現。静止画、動画を問わず被写体の持つ繊細なディテールを精緻に描き切ります。また、光学式5軸ボディ内手ブレ補正の新アルゴリズムが、1画素レベルの微細なブレ量をも高い精度で検出し補正することにより、ブレによる解像度低下を強力に抑制し、被写体をより鮮鋭に捉えます。さらに動画記録では、フルサイズでの圧倒的な解像感の8K動画に対応したほか(*3)、Super 35mm撮影時の6.2Kのオーバーサンプリングによる緻密な4K記録(*4)、高効率な圧縮方式のMPEG-H HEVC/H.265コーデック対応、Intra記録、4:2:2 10bitなど、編集自由度の高い高品位な映像を提供します。

*1 2022年10月広報発表時点、ソニー調べ。35mmフルサイズイメージセンサー搭載デジタルカメラとして

*2 2022年10月広報発表時点。ソニー内部測定、低感度時において

*3 XAVC HS 8Kではスロー&クイックモーション撮影はできません。[APS-C/S35撮影]は[切]に固定されます。約1.2倍相当の画角になります

*4 Super 35mm、30pまたは24p撮影時

■被写体認識が強化された第五世代のAFシステム

■被写体認識が強化された第五世代のAFシステム

高解像性能を引き出すためには、高精度なフォーカシングが不可欠です。新開発のAIプロセッシングユニットにより向上した認識性能をはじめとして、AFシステム全体が高解像性能を引き出すために大きく進化しました。よりワイドで高密度になったファストハイブリッドAFが、ディープラーニング技術を活用し強化された「リアルタイム認識AF(*)」と、被写体を追尾する「リアルタイムトラッキング」をサポート。静止画・動画を問わずより深く、広く狙った被写体を高速かつ高精度に捉えます。

* カメラで選択できる認識対象は、人物、動物/鳥、動物、鳥、昆虫、車/列車、飛行機です。設定通りにすべての被写体を認識できるわけではありません。また、設定と異なる被写体を認識する場合があります

■α史上最高(*1)8.0段(*2)高性能光学式5軸ボディ内手ブレ補正

■α史上最高(*1)8.0段(*2)高性能光学式5軸ボディ内手ブレ補正

高精度な手ブレ補正ユニットおよびジャイロセンサーと、最適化されたアルゴリズムで手ブレ補正システムがトータルで進化。検出したブレを、手ブレ補正ユニットが高精度にコントロールし補正します。手ブレ補正効果はα史上最高(*1)の8.0段(*2)をボディ単体で実現。撮影感度を上げたくない室内や夜景などのスローシャッターでの手持ち撮影に、効果を発揮します。また、電源オン直後や構図変化時の補正レスポンスがさらに向上するなど、使い勝手も向上しています。加えて、新アルゴリズムにより1画素レベルの微細なブレ量をも高い精度で検出し補正することが可能になり、ブレによる解像度低下を強力に抑制し有効約6100万画素イメージセンサーの持つ高解像性能で、被写体をより鮮鋭に捉えます。さらに、対応する手ブレ補正機構内蔵レンズ(*3)との組み合わせで、より効果的にボディと協調。望遠域で発生しがちな大きなブレを効果的に抑制し、従来よりも安定したフレーミングで撮影をサポート。ボディとの協調は動画撮影用のアクティブモード時にも対応しています。

*1 2022年10月広報発表時点 ソニー調べ 

*2 CIPA規格準拠、ピッチ/ヨー方向、 FE 50mm F1.2 GM装着時、長秒時ノイズリダクションオフ時

*3 対応するレンズは サポートページ をご参照ください。レンズによってはレンズのソフトウェアアップデートが必要になります。補正効果はレンズによって異なります

■自在な調整ができる新開発4軸マルチアングル液晶モニター

■自在な調整ができる新開発4軸マルチアングル液晶モニター

α7R Vでは、従来のチルト液晶モニターと横開きバリアングル液晶モニターの利便性を兼ね備え、横位置でも縦位置でも見やすい位置に自在に角度を調整できる、ソニー独自の4軸マルチアングル液晶モニターを新開発。モニターを手前に引き出しカメラ背面に対して上方向約98度、下方向約40度にチルトできるほか、横方向に180度開けます。オープン位置では270度まで回転できるほか(*1)、映像の反転表示も細かく設定できます。ヒンジ部は厚みを抑えながらも堅牢性を備えています(*2)。

*1 カメラの端子にケーブルを接続していると、モニターの回転範囲が制限されることがあります

*2 モニターを開閉または回転させるときに無理な力を加えないでください

■撮影時の使いやすさを追求した操作性[静止画/動画/S&Q切り換えダイヤル]

■撮影時の使いやすさを追求した操作性[静止画/動画/S&Q切り換えダイヤル]

モードダイヤルの下部に、新たに「静止画/動画/S&Q切り換えダイヤル」を搭載。静止画/動画/S&Qモードごとの露出モード選択も、モードダイヤルを回すだけで簡単に設定できます。ダイヤルの位置に応じて必要なメニュー項目が表示されます。

[撮影モードで使い分けできる2つの後ダイヤル(R/L)]

絞りや露出補正以外にも好みの機能がアサインできる後ダイヤルLとRを搭載。撮影モードごとに必要な設定をすばやく変更できます。右手だけのカメラ操作の使い勝手が向上したほか、後ダイヤルRは設定が不用意に切り換わらないようロックボタンも備えています。

■全画素読み出し8K(*1) 24pの圧倒的な解像度

■全画素読み出し8K(*1) 24pの圧倒的な解像度

圧倒的な解像感の8K動画を、高画質かつ圧縮効率の高いHEVC/H.265コーデックの記録フォーマットXAVC HS方式で8K(7680x4320)24pで内部記録できます。G Masterをはじめとするソニーの交換レンズ群の高い光学性能と全画素読み出しによる豊富な情報量で、被写体を高精細に捉えます。ポストプロダクションでは8K撮影素材の切り出しによる自由度の高い4K編集にも対応します。

*1 XAVC HS 8Kではスロー&クイックモーション撮影はできません。[APS-C/S35撮影]は[切]に固定されます。約1.2倍相当の画角になります

*2 HDR(HLG)映像をテレビで表示する場合は、HDR(HLG)対応ソニー製テレビと本機をHDMI接続しご覧ください

STATE OF MIND | Cinematic Vlog shot on Sony α7C


革新を、次々と感動に。

商品レビュー

登録されたレビューはありません。

閉じる

踊りまわる猫さんの投稿

(2025/4/17)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
夜も綺麗に撮れます

マウント変更に伴いこちらを、メインにすることにしました。ソニーには、ブイログ向けなどのラインもありますが、いわゆる昔ながらなカメラとして、過不足のない操作系で、安心して使えること、自分には未知の高画素ということで、無印型でなく、R型番のこちらに挑戦しました。夜景も、いわゆるs型とじかに比較しているわけではありませんが、iso3200でも、自分には満足な画質です。
ひとつだけ気になっているのが、グリップです。私は…人並みぐらいの指の長さな気がしますが、指の先をボディにつけると、手のひらが反対側を完全には抑えきれず、手のひらでガッチリグリップしますと、指先が心許ないところまでしか届きません。ここだけは、個人差が大きいと思うので、店頭で手とフィットするかは、確かめた方が安心かなと思いました

閉じる

おずぅさんの投稿

(2025/4/3)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
アルファ7r4と比べましたが...

仕事上,高画素のカメラを運用していて,現状では7r4で対応していましたが,動画やその他の処理系が進化していること,発売当初より価格が下がっていることが決め手で購入しました.
カメラ自体も7r4よりは少し大きいですが,GMレンズを付けた時の重量バランスは,こちらのほうがよさそうです.
じっくり,撮影に使います.

参考になった

参考になった:1人

閉じる

HiKaruさんの投稿

(2025/3/5)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
これからの相棒!!!

8年使っていたD850をラクウルに売り
そして、ついに買いましたー

めちゃくちゃ高いー
でも、ピントだったり、動画だったり
めちゃくちゃイケる商品!!!

まず、アニメJAPANで初陣!

すべて見る

お探しの商品は見つかりましたか?

α7R V ミラーレス一眼カメラ ILCE-7RM5 [ボディ単体]

この商品とイメージが近い商品を探す

検索する

商品リクエスト

ご要望の商品をお探しいたします。お気軽にお申し付けください。

リクエストする

ショッピングガイド

中古商品ページへ移動します
ビックカメラ.comの会員IDをご利用頂くとスムーズにお買い物ができます
会員IDを利用する
会員IDを利用せずに開く
戻る

  • モーダル用ボタン
  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    目の項目を選択しなおしてください。

    戻る

  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    戻る