送料無料

AIデータ|AI DATA

電子データシュレッダー2 (1ライセンス永続版) [Windows用]

メーカー価格 4,180円(税込) 32%引き 1,360円引き
価格

2,820円 (税込)

ポイント 282ポイント 10% (282円相当)

〔データ抹消〕
個人情報などの重要データをファイル単位で選んで抹消する、データ漏洩リスク管理ソフト。  詳細

一緒に購入

合計 4,440

  • 電子データシュレッダー2 (1ライセンス永続版) [Windows用]_1
  • 電子データシュレッダー2 (1ライセンス永続版) [Windows用]_1

閉じる

送料について

送料当社負担(一部対象外あり)

ネットショップ「ビックカメラ.com」限定のサービスです。ビックカメラ店舗では実施しておりません。

一部の離島・山間部地域は、別途送料が発生する場合があります。

ビック酒販お取り扱い商品は5,500円(税込)以上ご購入で送料当社負担となります。

一部、送料当社負担対象外商品がございます。

送料当社負担対象外商品は、商品一品ごとに個別送料が発生します。

送料当社負担対象外商品の送料は商品ごとに異なります。詳しくは商品ページをご確認ください。

一部、メーカー直送品は別途送料がかかります。

送料当社負担は予告なく取りやめることがございます。

閉じる

送料無料、 あと11時間40分以内のご注文で 東京都豊島区東池袋8月3日(日)お届け

数量

※こちらの商品はご購入後の返品をお受けいたしておりません。
対応機種、サイズ、種類等、再度お確かめの上お求めください。

店舗に取り置く(在庫・展示一覧)

※ お買い求めの際は必ず対応機種をご確認ください。

HDD・ファイル管理  人気売れ筋ランキングを見る

商品について

商品スペック

メディア CD-ROM
対応OS Windows 11 / 10 / 8 (8.1) / 7 / Server2016 / Server2012 / Server2008
※実行に管理者権限(Administrator)が必要です。
仕様 ■ 動作メモリ:128MB以上かつ上記OSが正常に動作するRAM
■ 動作HDD容量:30MB以上のディスク空き容量
■ 2倍速以上のCD-ROMドライブ、65536色以上XGA解像度

基本情報

商品名 電子データシュレッダー2 (1ライセンス永続版) [Windows用]
型番 EDS21
メーカー AIデータ|AI DATAメーカーサイトへ
商品コード 4601486
メーカー希望小売価格 4,180円(税込)
メーカー発売日 2018年03月02日

商品の特徴

〔データ抹消〕
個人情報などの重要データをファイル単位で選んで抹消する、データ漏洩リスク管理ソフト。


■ OSは残して機密データ・プライバシー情報のみを選んで抹消します。機密文書をシュレッダーにかけるように、機密データをファイル抹消で復元できないように完全に抹消します。既に削除してしまったデータも「空き領域抹消」機能により抹消可能です。その他、メール抹消、スケジュール抹消、履歴抹消など、ピンポイントで情報漏えいを防ぐ機能が搭載されています。
■ 1パッケージ1ライセンス版で利用期限はありません。

ゴミ箱を空にしただけでは消えない「痕跡ファイル」を完全に抹消

システムユーティリティ AOSテクノロジーズ アルフ ァ・オメガソ
システムユーティリティ AOSテクノロジーズ アルフ ァ・オメガソ
システムユーティリティ AOSテクノロジーズ アルフ ァ・オメガソ

メイン画面からメニューを選ぶだけの簡単操作

システムユーティリティ AOSテクノロジーズ アルフ ァ・オメガソ
システムユーティリティ AOSテクノロジーズ アルフ ァ・オメガソ
システムユーティリティ AOSテクノロジーズ アルフ ァ・オメガソ

情報漏洩の51%以上は電子データです。

情報漏洩の原因は「管理ミス」「誤操作」「紛失・置き忘れ」の3つで、その多くは電子データです(JNSA調べ)。

このことから、漏洩は悪意をもったサイバー攻撃ではなく、人的なミスで起きているといえます。個人情報や企業機密の漏洩対策には、PCやUSBメモリ内のデータを電子データシュレッダー®2で完全に抹消することが必要です。

※JNSA「2016年 情報セキュリティインシデントに関する調査報告書」の「漏えい媒体・経路」より引用

システムユーティリティ AOSテクノロジーズ アルフ ァ・オメガソ

ファイル抹消の仕組み

多くの人がゴミ箱に入れて削除したり、フォーマットすることでデータを廃棄できたと思っていますが、この状態ではデータは復元可能です。

これは、ディスク上の管理領域が削除されただけで、データはデータ領域(クラスタ領域)に残っているためです。

本製品は、このデータ領域を直接上書きして、データを完全抹消します。

システムユーティリティ AOSテクノロジーズ アルフ ァ・オメガソ

インストールしたら、メイン画面からメニューを選んで消去

電子データシュレッダーをインストールすると、ファイルの抹消機能がパソコンに実装されます。

完全に消去したいマイナンバーの入ったファイルを選んで、ファイルの抹消を選択すると、完全にファイルを消去することができます。

メール抹消機能を使えば、マイナンバーが記載された電子メールを消去することができます。

また、空き領域抹消を使えば、ゴミ箱を空にしても、実際は消えていないマイナンバーの入ったデータを完全に消去することができます。

システムユーティリティ AOSテクノロジーズ アルフ ァ・オメガソ

スケジュール抹消とレポート機能で社内監査にも対応

スケジュール抹消機能を使えば、あらかじめ設定した日時に自動で定期的にフォルダの抹消や空き領域抹消を行うことができます。

また、スケジュール設定時に「抹消結果保存オプション」をクリック、「抹消結果を自動保存する」「抹消済みファイルをログに含める」にチェックを入れると、スケジュール抹消を行うたびに、いつ・誰が・どのファイルを抹消したかが記録としてレポートされます。

システムユーティリティ AOSテクノロジーズ アルフ ァ・オメガソ

ディスク抹消機能でUSBメモリを丸ごと消去

USBメモリでマイナンバー情報をやり取りした場合にも漏えい防止には、電子データシュレッダーが必要です。

必要のなくなったUSBメモリの中のマイナンバーデータはパソコンに接続して、電子データシュレッダーのディスク抹消機能を選んで完全に消去します。

システムユーティリティ AOSテクノロジーズ アルフ ァ・オメガソ

ハードディスクに保管していたマイナンバーデータの消去にも

保管期間がすぎたマイナンバーデータを外付けハードディスクやサーバーから削除するときにも、電子データシュレッダーが必要です。

電子データシュレッダーが入っているパソコンから消したいマイナンバーデータを選んでファイル消去機能を使えば、消したいファイルだけを選んで消去します。ディスク消去機能なら、丸ごと消去することができます。

商品レビュー

登録されたレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2020/7/5)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
使い勝手がいまいち

メール(アウトルック)の削除がメールごとに
出来ないのがダメ。残念。

参考になった

参考になった:3人

すべて見る

お探しの商品は見つかりましたか?

電子データシュレッダー2 (1ライセンス永続版) [Windows用]

この商品とイメージが近い商品を探す

検索する

商品リクエスト

ご要望の商品をお探しいたします。お気軽にお申し付けください。

リクエストする

ショッピングガイド

中古商品ページへ移動します
ビックカメラ.comの会員IDをご利用頂くとスムーズにお買い物ができます
会員IDを利用する
会員IDを利用せずに開く
戻る

  • モーダル用ボタン
  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    目の項目を選択しなおしてください。

    戻る

  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    戻る