ショッピングローン

インディーズ

(クラシック)/ 黛敏郎個展-涅槃交響曲へ至る道- 3SCD-31 【CD】

価格

3,055円 (税込)

ポイント 306ポイント 10% (306円相当)

若き日の黛敏郎を再評価せよ!「黛敏郎個展-涅槃交響曲へ至る道-」のライヴCD発売!  詳細

  • (クラシック)/ 黛敏郎個展-涅槃交響曲へ至る道- 3SCD-31 【CD】_1
  • (クラシック)/ 黛敏郎個展-涅槃交響曲へ至る道- 3SCD-31 【CD】_1

閉じる

送料について

送料当社負担(一部対象外あり)

ネットショップ「ビックカメラ.com」限定のサービスです。ビックカメラ店舗では実施しておりません。

一部の離島・山間部地域は、別途送料が発生する場合があります。

ビック酒販お取り扱い商品は5,500円(税込)以上ご購入で送料当社負担となります。

一部、送料当社負担対象外商品がございます。

送料当社負担対象外商品は、商品一品ごとに個別送料が発生します。

送料当社負担対象外商品の送料は商品ごとに異なります。詳しくは商品ページをご確認ください。

一部、メーカー直送品は別途送料がかかります。

送料当社負担は予告なく取りやめることがございます。

閉じる

予定数の販売を終了しました

カートに入れる

店舗に取り置く(在庫・展示一覧)

こちらの商品は決済方法の制限を行っております。

オリコンランキング協力店
ビルボードジャパンチャート協力店

誠に申し訳ございません。
この商品は在庫がなくなりました。
この商品はご購入できません。
ご了承下さい。

クラシック(CD)  人気売れ筋ランキングを見る

商品について

カートに入れる

商品スペック

型番 3SCD-31
ジャンル クラシックその他
アーティスト名 水戸博之(cond) オーケストラ・トリプティーク 飯島香織(S) 若林千春(p) 大家一将(ds) 向井理絵(fl) 篠崎史子(hp)
収録曲数 17曲
ディスク枚数 1枚
メディア CD

基本情報

商品名 (クラシック)/ 黛敏郎個展-涅槃交響曲へ至る道- 3SCD-31 【CD】
型番 ミトヒロユキオーケストラトリプティーク
メーカー インディーズ
商品コード 4518019
メーカー発売日 2017年04月20日

商品の特徴

若き日の黛敏郎を再評価せよ!「黛敏郎個展-涅槃交響曲へ至る道-」のライヴCD発売!

黛敏郎個展 ―涅槃交響曲へ至る道―について
黛敏郎(まゆずみ・としろう/1929-1997)は、今こそ再評価されるべき作曲家である。黛は戦後の作曲界で、ひときわ異彩を放ち、国際的評価を受け、数々の作曲家を触発した。そして、日本音楽界の牽引役としてトップを走った。ジャズを取り入れた現代音楽、最新の電子音楽の発表、音響解析によるオーケストラ音楽など…。天才にしか為し得ない音楽に誰もが憧れた。三島由紀夫、安部公房、モーリス・ベジャールも、黛とのコラボレーションから名作を生み出した。美空ひばりや石原裕次郎のために映画の主題歌も作り、アカデミー賞映画「天地創造」(1966)や市川崑監督の映画「東京オリンピック」の音楽を作曲して世界で知られ、ミュージカルやオペラも書いた。野球やプロレスのテーマ音楽として使われた「スポーツ行進曲」など誰もが知る曲も書いた。現在も続くテレビ番組「題名のない音楽会」の初代司会者でもあった。

その最高傑作は、お寺の鐘の音を音響解析して、3群のオーケストラで鳴らした「涅槃交響曲」(1958)とされる。合唱にお経を歌わせ、ホール全体が揺れるような梵鐘の響きから涅槃へ至るお経の唱和まで、アジアの作曲家にとってオーケストラ音楽を書くとはどういうことか? という問題に対してひとつの答えを出した。しかし、この曲のインパクトが強すぎて、他の作品まで語られにくいのが現状である。黛敏郎は「涅槃」だけではない!

「黛敏郎個展―涅槃交響曲へ至る道―」は、黛敏郎が東京音楽学校(現在の東京藝術大学)に入学してすぐに書いた作品から、パリ留学を経て鐘の響き「涅槃交響曲」へ至るまでの重要作をたどる。ベテランのゲストを迎え、これからの日本の音楽界を担う、若い演奏家たちとともに…。CDは4月5日の「黛敏郎メモリアル」で先行発売され、その後、一般発売される。

【収録曲】
Disc-1
1.Elegie
2.Hors-d’oeuvre(オール・デウーヴル) (ドラム付き初演)
3.Hors-d’oeuvre(オール・デウーヴル) (ドラム付き初演)
4.Sphenogrammes(スフェノグラム/楔形文字)
5.Sphenogrammes(スフェノグラム/楔形文字)
6.Sphenogrammes(スフェノグラム/楔形文字)
7.Sphenogrammes(スフェノグラム/楔形文字)
8.Sphenogrammes(スフェノグラム/楔形文字)
9.六重奏曲
10.六重奏曲
11.六重奏曲
12.六重奏曲
13.a ma nouvelle femme Ouverture et Musique d’entee pour la noce (舞台初演)
14.DIVERTIMENTO pour 10 instruments(10楽器のためのディベルティメント)
15.DIVERTIMENTO pour 10 instruments(10楽器のためのディベルティメント)
16.DIVERTIMENTO pour 10 instruments(10楽器のためのディベルティメント)
17.DIVERTIMENTO pour 10 instruments(10楽器のためのディベルティメント)


解説付/録音年:2016年6月10日/収録場所:東京オペラシティ

お探しの商品は見つかりましたか?

(クラシック)/ 黛敏郎個展-涅槃交響曲へ至る道- 3SCD-31 【CD】

この商品とイメージが近い商品を探す

検索する

商品リクエスト

ご要望の商品をお探しいたします。お気軽にお申し付けください。

リクエストする

ショッピングガイド

中古商品ページへ移動します
ビックカメラ.comの会員IDをご利用頂くとスムーズにお買い物ができます
会員IDを利用する
会員IDを利用せずに開く
戻る

  • モーダル用ボタン
  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    目の項目を選択しなおしてください。

    戻る

  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    戻る