オンラインセール

ビクセン|Vixen

接眼レンズ HR2.0mm

メーカー価格 30,800円(税込) 6%引き 2,010円引き
価格

28,790円 (税込)

ポイント 2,879ポイント 10% (2,879円相当)

眼視用に特化し設計した、倍率の常識を覆す新型接眼レンズです。  詳細

  • 接眼レンズ HR2.0mm_1
  • 接眼レンズ HR2.0mm_1

閉じる

送料について

送料当社負担(一部対象外あり)

ネットショップ「ビックカメラ.com」限定のサービスです。ビックカメラ店舗では実施しておりません。

一部の離島・山間部地域は、別途送料が発生する場合があります。

ビック酒販お取り扱い商品は5,500円(税込)以上ご購入で送料当社負担となります。

一部、送料当社負担対象外商品がございます。

送料当社負担対象外商品は、商品一品ごとに個別送料が発生します。

送料当社負担対象外商品の送料は商品ごとに異なります。詳しくは商品ページをご確認ください。

一部、メーカー直送品は別途送料がかかります。

送料当社負担は予告なく取りやめることがございます。

閉じる

販売を終了しました(生産完了)

カートに入れる

店舗に取り置く(在庫・展示一覧)

誠に申し訳ございません。
この商品は在庫がなくなりました。
この商品はご購入できません。
ご了承下さい。

商品について

基本情報

商品名 接眼レンズ HR2.0mm
型番 HR2.0MM
メーカー ビクセン|Vixenメーカーサイトへ
商品コード 3314232
メーカー希望小売価格 30,800円(税込)
メーカー発売日 2016年03月10日

商品の特徴

眼視用に特化し設計した、倍率の常識を覆す新型接眼レンズです。

◆ハイレゾリューション&ハイコントラスト、”超”高倍率で惑星に迫る

2016年5月火星接近、2017年6月土星の環の傾きが最大、2018年7月火星大接近・・・これからしばらく、惑星観察の好機が続きます。このチャンスに、惑星面を“超”高倍率で眺めてみてはいかがでしょうか?
暗くて淡い惑星面の観察には、高い分解能と高いコントラストが必要です。ビクセンは、最近の鏡筒のトレンドとなっている短焦点の対物鏡において、極めて優れたパフォーマンスを発揮する“ハイレゾリューション&ハイコントラスト”な短焦点アイピースの製品化に成功しました。十分なアイレリーフも確保し、超高倍率ながらたいへんのぞきやすい設計です。

◆ハイレゾリューション

ストレール強度 100.0%
高解像度を徹底的に追求した結果、F8無収差対物と組み合わせた場合、視野中央でストレール強度100.0%(*)を達成。視野周辺部でも破綻することなく、97%以上を確保しています。F8クラスの対物レンズ性能を損ねることなく、引き出すことに成功しました。

短焦点ニュートン反射にも対応
F値の小さいニュートン反射との組み合わせにおいてはコマ収差補正特性を持たせ、視野端でもストレール強度93%(*)以上を実現しました。従来タイプのアイピースでは、中央から外れると急速にストレール強度は悪化する傾向にあり、視野端では40%以下まで落ち込んでいました。したがって、正確に視野中央に導入しなければ性能を発揮できず、また中央に導入できた場合も、惑星面の中央と端では著しく性能差があらわれましたが、HRアイピースでは、視野全面に高解像の星像が広がります。

◆ハイコントラスト

レンズ構成
レンズ枚数が増えると、空気との境界面が増えることで反射光が増えて透過率が低下します。また、反射した光は迷光となり、アイピース内をさまよった挙句にノイズとなって目に届き、コントラストを低下させます。現在のアイピースは7〜8枚のレンズで構成されるのが一般的ですが、それは広視野角、アイレリーフ確保のためにレンズが使われる結果です。HRシリーズは、惑星観測では広視野角は不要であると割り切ることでレンズ枚数を大胆に削減。透過率を最大限に追求した結果、レンズ枚数を5枚まで最少化し、ガラス材による吸収と反射を極限まで押さえることに成功しました。

優れた透過特性
レンズには1面当たり最大透過率99.9%のASコーティングを施すとともに、通常は省略されるレンズ貼り合わせ面にも特殊コーティングを施すことで、極めて優れた透過特性を実現しました。

徹底した迷光対策
レンズ枠の内径を太くすることで迷光の影響の軽減に成功。また遮光絞り・遮光ネジ・レンズコバの墨塗り、さらには遮光絞り枠を工夫することによってスリーブ先端の僅かな部分までも迷光防止処理を徹底的に行うことで、極めて高いレベルで迷光を減らしています。

※倍率について
ビクセンでは従来、天体望遠鏡鏡筒の対物有効径(mm数)の約2倍までが有効最高倍率であると推奨してまいりました(例:レンズ有効径100mmなら200倍まで)。しかし、機材と観察条件を選べばこの限りではなく、質の高い機材と高倍率を扱う技術があれば、これまで過剰とされてきた超高倍率でも、別次元の観察を行うことが可能です。

商品レビュー

登録されたレビューはありません。

閉じる

匿名さんの投稿

(2020/8/11)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
HR2.0mm

HR1.4mmと共に購入しました。1.4mmと同様に惑星観望に威力を発揮でき、購入して良かったです

閉じる

ZEROさんの投稿

(2017/9/22)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
双眼で惑星観望。

超過剰倍率、眼視に特化に惹かれて購入しましたが非常に良いです。10mmのアイレリーフのお陰でこの手の高倍率アイピースとしては覗き易いです。ビノビューに2倍合焦レンズをつけて101mm、F5.4で540倍で使用してます。月の詳細は当然の事ながら私は土星や木星を見るのが楽しいです。以前は8インチシュミカセでイーソス3.7や4.7で惑星を観望していましたがテレビューは残念ながらナグラーでも2.5mmまでしかなく軽い機材で更に拡大して観望したいと思ってネット検索したところビクセンのアイピースを見つけ購入しましたが明るく非常に良いです。日本製で3万円は非常に頑張っていると思います。HRアイピースで初めてビクセン製品を購入しましたがコンセプトが非常に良いです。昨今の高感度CCD用撮影用鏡筒の能力を最大限に活かして眼視に特化し性能を発揮させる考え方は素晴らしいです。2.4mmも欲しいなと思っていますがナグラー2.5で我慢してます。テレビューのアイピースバックにペンタックス以外で初めて格納する最大の武器です。私は難しい事は分かりませんが綺麗に明るくよく見えます。

すべて見る

お探しの商品は見つかりましたか?

接眼レンズ HR2.0mm

この商品とイメージが近い商品を探す

検索する

商品リクエスト

ご要望の商品をお探しいたします。お気軽にお申し付けください。

リクエストする

ショッピングガイド

中古商品ページへ移動します
ビックカメラ.comの会員IDをご利用頂くとスムーズにお買い物ができます
会員IDを利用する
会員IDを利用せずに開く
戻る

  • モーダル用ボタン
  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    目の項目を選択しなおしてください。

    戻る

  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    戻る