オンラインセール

SONY|ソニー

HDR-CX480 ビデオカメラ [ハイビジョン対応]

価格

43,868円 (税込)

ポイント 4,387ポイント 10% (4,387円相当)

ハイビットレートでの撮影が可能なXAVC S記録方式を採用し、手ブレ補正機能も引き続き搭載したデジタルHDビデオカメラレコーダー。
【生産完了品】
商品本体は未使用の新品です。
メーカーにて生産が完了した旧モデルです。
商品により、売り切れ後は再入荷が無い場合もあります。  詳細

【生産完了品】
商品本体は未開封未使用の新品です。
  • HDR-CX480 ビデオカメラ [ハイビジョン対応]_1
  • HDR-CX480 ビデオカメラ [ハイビジョン対応]_2
  • HDR-CX480 ビデオカメラ [ハイビジョン対応]_1
  • HDR-CX480 ビデオカメラ [ハイビジョン対応]_2

閉じる

送料について

送料当社負担(一部対象外あり)

ネットショップ「ビックカメラ.com」限定のサービスです。ビックカメラ店舗では実施しておりません。

一部の離島・山間部地域は、別途送料が発生する場合があります。

ビック酒販お取り扱い商品は5,500円(税込)以上ご購入で送料当社負担となります。

一部、送料当社負担対象外商品がございます。

送料当社負担対象外商品は、商品一品ごとに個別送料が発生します。

送料当社負担対象外商品の送料は商品ごとに異なります。詳しくは商品ページをご確認ください。

一部、メーカー直送品は別途送料がかかります。

送料当社負担は予告なく取りやめることがございます。

閉じる

販売を終了しました(生産完了)

カートに入れる

この商品が万一初期不良で弊社在庫がない場合、返品対応もしくはメーカー修理対応になります。

店舗に取り置く(在庫・展示一覧)

Sony Authoraized Dealer

ビックカメラはソニー特約店です。ご購入いただいたソニー製品に添付される保証書には、ソニー特約店としての販売証明を付しますので、ご安心ください。

誠に申し訳ございません。
この商品は在庫がなくなりました。
この商品はご購入できません。
ご了承下さい。

ビデオカメラ  人気売れ筋ランキングを見る

商品について

カートに入れる

商品スペック

本体サイズ(H×W×D) mm 59.5×57×119
その他サイズ 1(H×W×D) mm 59.5×57.0×128.5mm(バッテリ含む)
本体重量 約195g
撮影時重量 約250g(NP-FV50(本体付属品)使用時)、約295g(NP-FV70使用時)、約390g(NP-FV100使用時)
フィルター径 37mm
HDD容量 32GB
総画素数 251万画素
有効画素数 【動画時】229万画素(16:9)(アクティブモードOFF時) 【静止画時】229万画素(16:9)、171万画素(4:3)
ズーム倍率 【動画時】光学30倍(デジタル350倍)、全画素超解像60倍
【静止画時】光学30倍(デジタル350倍)
イメージセンサー 1/5.8型 Exmor R CMOSセンサー
デジカメ機能
液晶モニターサイズ 3.0型
バッテリー持続時間 連続撮影時約155分 実撮影時約75分
レンズ(35mm換算) 【動画時】f=26.8-804.0mm(16:9時)(アクティブモードOFF時。広角画素読み出しによる実動作値)
 【静止画時】f=26.8-804.0mm(16:9時)、f=32.8-984.0mm(4:3時)
最低被写体照度 スタンダード時:6ルクス(シャッタースピード1/30秒)、ローラクスモード時:3ルクス(シャッタースピード1/30秒)
記録メディア 内蔵メモリー、XAVC S HD記録:マイクロSDXCメモリーカード(Class10以上)、
AVCHD/静止画記録: メモリースティックマイクロ(Mark2)、マイクロSD/SDHC/SDXCメモリーカード(Class4以上推奨)
対応バッテリー インフォリチウム Vシリーズ(※NP-FV30は使用できません)
消費電力 2.4W(ハイビジョン画質、動画撮影時)
付属品 リチャージャブルバッテリーパック(NP-FV50)、ACアダプター(AC-UUD11)、HDMIマイクロ端子ケーブル、USB接続サポートケーブル、取扱説明書、保証書
仕様1 【液晶モニター仕様】460800ドット クリアフォト液晶(タッチパネル)、16:9

基本情報

商品名 HDR-CX480 ビデオカメラ [ハイビジョン対応]
型番 HDRCX480WC
メーカー SONY|ソニーメーカーサイトへ
商品コード 3043612
メーカー希望小売価格 オープン価格
メーカー発売日 2015年01月22日

商品の特徴

ハイビットレートでの撮影が可能なXAVC S記録方式を採用し、手ブレ補正機能も引き続き搭載したデジタルHDビデオカメラレコーダー。

■「光学式手ブレ補正(インテリジェントアクティブモード)」機能を搭載
広角撮影時の手ブレ補正幅を約13倍(※1)向上させる「光学式手ブレ補正(インテリジェントアクティブモード)」機能を搭載。動画撮影時の手ブレを大幅に軽減し、動きのある被写体でもなめらかで高画質な撮影を実現しました。
(※1:従来光学式手ブレ補正機種のスタンダードモードでの手振れ補正角度との比較。手ブレ補正効果は撮影条件により異なることがあります。)

■最大26.8mmの広角レンズを搭載
最大26.8mmの広角レンズの搭載により、狭い場所でも広範囲の撮影が可能です。

■ハイビットレート撮影が可能な記録方式XAVC Sを採用
従来のAVCHDに加え、XAVC S記録フォーマットを採用。フルHD 50Mbpsのハイビットレート撮影を実現しました。(※2)水しぶきなど細かな動きが多いシーンでも、ノイズが少なく解像度の高い撮影が可能です。
(※2:XAVC S HD 50Mbpsの外部メディア記録時はSDXCメモリーカード Class10以上が必要です。)

■マルチカメラコントロール機能
アクションカムやサイバーショット、レンズスタイルカメラなどとWi-Fi接続し、ハンディカムの操作と同時に操作できる「マルチカメラコントロール」機能を搭載(※Wi-Fi機能内蔵機種のみ対応)。ハンディカムからの操作で、接続したカメラのアングルを確認したり、一度の操作で同時に記録することや、動画を撮影しながらコンパクトカメラなどで高画質な静止画を撮影するといった操作ができます。

■ハイライトムービーメーカー機能(※AVCHD動画のみ)
ズームや笑顔などの撮影時の情報や、撮影時や再生時にユーザーが付けたハイライトポイントなどシーンの分析をハンディカム本体が自動で行い最適な場面を抽出、切替効果やBGMを付けてショートムービーを簡単に作成できます。MP4動画形式で保存できるため、シェアも簡単です。

■ライブストリーミング機能(※テザリング可能なスマートフォンあるいはWi-Fiルーターが必要です)
撮影中の動画をリアルタイムで動画共有サイト(USTREAM)に配信できます。ハンディカムならではのズーム倍率や高画質、高音質動画で、例えばお子様の入学式や発表会などの様子を親戚に向けてライブ配信するなど、離れたところにいる人ともその場の様子を共有できます。

【生産完了品】
商品本体は未使用の新品です。
メーカーにて生産が完了した旧モデルです。
商品により、売り切れ後は再入荷が無い場合もあります。

お探しの商品は見つかりましたか?

HDR-CX480 ビデオカメラ [ハイビジョン対応]

この商品とイメージが近い商品を探す

検索する

商品リクエスト

ご要望の商品をお探しいたします。お気軽にお申し付けください。

リクエストする

ショッピングガイド

中古商品ページへ移動します
ビックカメラ.comの会員IDをご利用頂くとスムーズにお買い物ができます
会員IDを利用する
会員IDを利用せずに開く
戻る

  • モーダル用ボタン
  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    目の項目を選択しなおしてください。

    戻る

  • 選択いただいた商品の在庫がありません。

    戻る