■日常にBGMを。仕事をしながら、家事をしながら、スポーツをしながら…。
「Openpiece」シリーズは、様々なシーンで「ながら聴き」を高音質で楽しむことができる耳穴をふさがないオープンタイプのイヤホン。
周囲の音をしっかりと聞きつつ、音楽も楽しむ新スタイルのリスニング体験をお届けします。
■スポーツにも最適外れにくい安定した装着感イヤーウィングを含む3点で支える独自の保持方法で、一般的な「カナル型」イヤホンとは異なり耳穴に入れずともしっかりフィット。
スポーツ時の激しい動きでもずれにくいだけでなく、耳への圧迫感が少ないので長時間の利用もストレスフリーで快適です。
■蒸れにくい、だけじゃない。水洗いもできる*1防水設計スポーツ時にも蒸れにくいオープンタイプ。
加えて、汗をかいたときや突然の雨や水しぶきなどによる水濡れにも強いIPX5相当*2の防水仕様も備えています。水洗いもできる*1ので、汚れが気になるときにも安心です。
*1 完全防水ではありません。マイク、スピーカー部を避け弱い水流で洗った後、十分乾かしてから使用してください。温水、洗剤は故障の原因につながるため使用しないでください
*2 イヤホン本体のみ
■シーンに合わせて選べる「音漏れ抑制モード」「高音質モード」搭載お家や人の少ない屋外では、より高音質で音楽が楽しめる「高音質モード」、人の多い場所や周囲への音漏れが気になるときは、「音漏れ抑制モード」、というように、使用シーンや環境に合わせ、2つのモードを使い分けることができます。
切り替えはワンタップするだけなので簡単・スピーディー。難しい設定や操作をせずとも、その時々で最適な楽しみ方ができるイヤホンです。
※音漏れ抑制モードは、専用アプリによるイコライザー機能を使用した場合は無効になります。
■一日中使える 安心の長時間再生一日中使える 安心の長時間再生コンパクトサイズながら、イヤホン単体で最大10.5時間*、チャージングケースを併用すれば最大29時間*もの再生が可能。
オープンタイプなので長時間使用しても耳への負荷やストレスを感じにくいのも特徴です。
また、約10分の充電で最大90分の音楽再生が可能な急速充電にも対応しているので、短時間の充電ですぐに使うことができます。
*再生時間は使用環境により変動する可能性があります。
■ながら聴きにも高音質を人間の聴覚特性を研究するAVIOTのエンジニアが手掛けたチューニングとの組み合わせで、オープンタイプながら高音質を実現。
耳を密閉しないことによる歪みを抑えた高音域と、大口径10mmドライバーによる深みのある低音域、加えて開放的な音場を体感できることにより、臨場感のあるリスニングをお楽しみいただくことができます。
■ビジネスシーンにも便利なマルチポイントスマホとPC、2台のスマホ等、同時に2台の端末と接続できるマルチポイント機能を搭載。一台を音楽再生用、もう一台を電話待受用にすることもできるので、音楽再生中も別端末にかかってきた着信を逃すことはありません。
音質を追求したメリハリサウンドが魅力!イヤホンリスニングの世界を広げるながら聴き完全ワイヤレス
ドライバーユニットをより耳に近い位置に設置するなど、音質重視の設計になっているTE-M1。サウンドは、低域表現や中低域の押し出しが強く、メリハリのきいた現代的なサウンドだ。
iPhoneから藤井風を再生すると、密閉型のようなダイレクトな音ではなく、フワッとしたバックミュージックから浮き上がってくるボーカルが聴き心地良い。
この状態で音漏れ抑制モードを有効化し、家族に音漏れを確認してもらったが、確かな効果を感じた。外出時など周囲に気を使うシーンでは有効そうだ。
ado「新時代」では、左右から聞こえるギターの空間が広く、ベースの存在感もあってグルーブを感じ取れる。サウンドステージも自然で長時間のリスニングでも疲れづらい音だ。
Amazon Prime Videoから数本の映像作品を見てみた。セリフは明瞭に表現されているし、アクション映画を少々大きなボリュームで聞くと迫力満点。聴きやすさと低域の迫力のバランスがうまく取れている。
開放感に加え、フィット感と音質という、快適なリスニングを実現する3つの要素を高いレベルで兼ね備えている。イヤホンリスニングの世界を広げてくれる一台だ。
文:土方久明
※AV/オーディオ/ガジェット情報サイト「PHILE WEB」所収記事を短くまとめたものです。