キャッシュレス+送料無料

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

  • 予想以上_3235278R1_1.jpg

閉じる

TFTFTFさんの投稿

(2024/8/15)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
予想以上

FF14を出張先でもプレイするために購入しました。
無印版のallyと価格面で悩みましたがメモリの容量が気になったため奮発して最新機を購入しましたが結果的に最新機を購入してよかったと思います。
高難易度コンテンツではまだ使用していませんが、IDやギャザクラ等のライトコンテンツならこれ一台で問題なくプレイできそうです。
寝転びながらの使用になりますと少し重さを感じますが座って遊ぶ分には特に不満点はありません。
まだまだこれからの使用になるので耐久度については不明ですが現状大満足です。

参考になった

参考になった:1人

  • 至高のおもちゃ_3233603R1_1.jpg
  • 至高のおもちゃ_3233603R2_1.jpg

閉じる

FOFFO-FOさんの投稿

(2024/8/13)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
至高のおもちゃ

初めてのUMPCをこちらでデビューしました。結論から言うと大満足です。

良かったところ。

- 思ったより軽い

旧型より重量が増えた所は気がかりでしたが実際持ってみると重さを感じない作りです。

ノートPCと違ってグリップが効くからでしょうか。

- 静か

ファンの調整等は行っていないデフォルトで運用していますが、ファンの音は殆ど聞こえないです。

- 音がいい

全く気にしていなかった所だったのですが、スピーカーの質が高いです。

上記と相まって音周りに関しては非常に満足。

- Armoury Crate SE

タスクの終了、解像度の変更がポップアップメニューから行えるのが便利

ボタンの割り当てもかなり細かく、また拡張ボタンでかなりの量を割り当てられる。

steamdeckと比べるとソフト周りはdeckに軍配を挙げる人が多いようで少し心配でしたが

個人的に不便さは感じません。

悪かったところ

- rogの問題とは言えないのですがwindowsが足を引っ張っている部分はあります。

ソフトウェアキーボードで文字入力も当然可能ですがかなり使い勝手が悪いです。

セットアップで苦労しない為に、優先接続できるキーボードは用意するべきでした

参考になった

参考になった:1人

  • 最高のポータブルゲーミングPC_3233392R1_1.jpg

閉じる

むらっちさんの投稿

(2024/8/12)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
最高のポータブルゲーミングPC

Windowsのゲームをデスク以外でもやりたいと思い購入しました。
主要なゲームプラットフォームに対応していて、ストアアプリからインストールするだけでメニューに表示されるのは便利です。
コントローラーでゲームが出来るのはもちろん、デスクトップモードもあるので、マウス操作が必要なゲームもメニューからすぐに切り替えられます。
FHDの画面もきれいですし、AMD Ryzen Z1 Extrameもゲームをするには十分なパワーを持っていると思います。

参考になった

参考になった:1人

  • ハンドヘルド型の覇権機種_3232361R1_1.jpg

閉じる

K2agoさんの投稿

(2024/8/12)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ハンドヘルド型の覇権機種

昨年リリースのROG Allyから進化したROG Ally X。
バッテリーや排熱、USBなどが進化。
どこでもプレイできる利便性が優れている。
従来は座ってプレイしていたゲームをソファやベッドにゴロンと寝そべりながらできるというのは至上の極楽といっても過言ではない。

本体
言わずもがな目的の品。2024年8月時点は黒1色のみだが落ち着いた色合いで馴染みやすい。
性能は満足。そもそもこの製品を購入する層は重めのPCゲームをやるわけではなく、シミュレーション系などソロプレイものかマルチでも回線速度をそこまで重視しないものなどをやると思われるためそういうゲームでは申し分ない。

排熱
使用しているとほんのりあたたかくなる。最新スマホやポケットWi-Fiと同様に冷却用のファンなどがお守りで手持ちにあるとよい。もちろんなくてもエアコンがきいた室内などでプレイするにはまったく問題なし。

カードスロット
欲を言えばカバーがほしい。パソコンと同様に直差しだがパソコンは横からに対して本機は上からなのでホコリが入りやすい構造。すぐ横に排熱が出てくる、つまり風が流れる環境になるので異物が入らないように配慮はしてもらいたかった。

付属品
充電ケーブル
ソケット部が折り畳みできず剥き出しのためややかさばる。ケーブル一体型で大きめなだけにその便利さは欲しかった。本体が利便性ウリなのでこういうところに配慮は欲しい。

スタンド
プラスチック製のものが2個同梱。立てたときの角度が垂直に近くなるので個人的にはもう少し寝かせられる角度のほうがよい。とはいえ寝かしすぎると上部の充電ケーブルが周囲のものに干渉しそうなため、充電時に室内の周囲のものを邪魔しないという意味では直立に近い方がよいのかもしれない。このあたりは個人の好みになるのでサードパーティ製を待つほうがよいかも。

付属品系統はハンドヘルド型だけに購入者の周辺環境次第で満足度がかわりやすい。そのため自分で気に入ったものを揃えた方がよい。そもそもゲーム環境を構築するのは自身の腕の見せ所である。購入者が増えて市場が盛り上がればサードパーティ製や純正でハマる付属品が出てくる可能性も上がる。

参考になった

参考になった:1人

  • 最高のゲーミングデバイス_3232275R1_1.jpg

閉じる

marcさんの投稿

(2024/8/12)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
最高のゲーミングデバイス

Rogallyxは現状では最高ゲーミングデバイスだと思う。
スクリーン以外はすべてアップグレードされていてオーディオ、ボタン、RAM、バッテリー、内部ストレージとRogallyで不満だった部分が解消されている。
だが、一部不満もあって排気口とタイプCの位置は少しずらしてほしかった。
L字のUSBとか使うともろに熱をあびるのでどうしても気になる。
とはいえ全体的に見れば、素晴らしいゲーミングデバイスなのは間違いない。
すでにRogallyを持っている人は、無理に買う必要はないと思うけど持っていない人は絶対にこれを買うべきだ。

  • 使い始めの感想_3231521R1_1.jpg

閉じる

Tsuさんの投稿

(2024/8/11)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
使い始めの感想

セットアップまで実施した感想です。
重さが678gですが、ずっと持っていると少し重いと感じました。100均の折りたたみのスタンドに乗せて、タッチパネルを操作していると不安定でした。
少し稼働しただけですが、処理能力は高いと思います。排熱処理が良く、前機より熱くならず安心して使用できそうです。
スペックに対してコスパがいいと思います。

  • ポタゲPC_3231399R1_2.jpg

閉じる

3dBさんの投稿

(2024/8/11)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
ポタゲPC

出張荷物を軽くするために購入してみました。これでいい仕事ができそうです。
先代の時から気になっていましたが ’X’ が発売されたタイミングでなんとか購入出来て満足しております。
前モデルからスペックが上がっておりまして、メモリに関しては(LPDDR5X-7500)だそうです。
リフレッシュレート120Hz、応答速度7ms、FreeSync(TM) Premium対応のフルHDタッチスクリーンなので格ゲーしたい人は悩みどころかと思いますが、応答速度あまり関係ないゲームならとてもきれいでヌルヌルを楽しめます。
まだ使い倒しておりませんが、いろいろとポテンシャルを感じております。

片手持ちするとまあまあの重量感あります。
本体は黒なので埃は見えてしまうけど、手垢は見えにくそうです。

付属品はTYPE-C65W充電器と紙製のスタンドがついていてこのスタンドはちょい置きに便利です。

  • 持ち運べるのいいね!_3231107R1_1.jpg

閉じる

さんの投稿

(2024/8/10)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
持ち運べるのいいね!

PCゲームをやるために購入しました。本体がずっしりとした重さがあるので、
長時間遊ぶならモニタやコントローラーが繋げられると良いと思います!
出先で軽く遊んだりするのにはバッテリーはちょっと心許ないかもしれませんが設定を変更すると消費具合を変更できるのでゲームによって使い分けるとよさそうです。

グラフィックが売りのゲームであっても結構動くので楽しいです!

持ち運びできるので、気軽に外でもできるのは積んでるゲームの消化が捗りそうで期待しています。

AMDのフレーム補間機能を有効にすると
処理性能を落としても安定して高fpsが維持できるため
設定を工夫するのがおすすめです。

  • 購入してよかった_3230621R1_1.jpg

閉じる

はるさんの投稿

(2024/8/9)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
購入してよかった

以前から他製品含めて購入を検討していましたが、新作が
出るということで、このタイミングで購入してみました。

2週間程使用してみましたが、かなり大満足です。
ゲーム用途では設定次第で快適に遊べますし、外部ディスプレイを接続して
普通のPCとしても使えます。
USB4端子もあり拡張性も問題ありません。

旧モデルと比較すると価格が上がってしまいましたが、
SDD、メモリ等々スペックアップしているので、検討中の方は新モデルのほうがおススメです。

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/8/9)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
サクサク動く

快適にゲームができて満足です。
思ったほど重くもなく長時間プレイしても特に問題ありません。

参考になった

参考になった:1人

商品の詳細を見る