条件に一致するレビューはありません。
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/10/8)
ビックカメラグループで購入
マーク3を使用しており、今回マーク4を購入しました。
使い勝手は元のマーク3の使用感とほぼ同等ですが、水平がファインダー内で確認できたりフリッカーレスに対応していたりで満足してます。
またこのクラスの新機種が出ていない中プライスも下がっていてお得感がありました。
写真の出来はマーク3からの進歩はあまり感じられていませんが、水平などの調整を後でする事を考えたら時間短縮には凄く貢献してくれています。
参考になった:1人
閉じる
匿名さんの投稿
(2019/1/9)
ビックカメラグループで購入
とうとう購入したフルサイズはやはり使い勝手がいいです! kissを7年、中級機を3年使用していましたが、画像の良さや機能的に比べられないものがありました。女性でも扱いやすく少し軽量化されていますね。バリアングルが付いてない点で-1しておきますが、とても満足しています。
それにしてもカメラ売場の店員さんは詳しい方に聞くと本当に親切に教えてくれます。実店舗で購入するメリットだと思います。
参考になった:3人
閉じる
匿名さんの投稿
(2018/4/26)
ビックカメラグループで購入
子供のサッカーの試合を撮るのに購入しました。
7Dmk2と悩みましたがやっぱりフルサイズが欲しくて
こちらを購入しました。
画質はやはり流石です。強いて言えば7Dmk2と同じ
秒間10コマが欲しかったです。
参考になった:2人
閉じる
水彩さんの投稿
(2018/4/17)
ビックカメラグループで購入
EOS 5D Mark IVは2台目です、値段も下がっているので2台体制で撮影のため買いました。外でレンズ交換できないので、今まではサブは5DM2でしたので暗くてもノイズ出にくく綺麗です。
参考になった:2人
閉じる
TKNさんの投稿
(2018/1/24)
ビックカメラグループで購入
主にドローンを使った撮影用に購入。空撮なのでタフなカメラが必要です。空撮用としては4/3のGH4が良く知られていますが、フルサイズセンサーではEOS5シリーズが実績があるので迷わず購入しました。MK4になってWiFiが使えるようになったので、離れていても制御しやすいことも購入動機の一つです。もちろん普通に地上での撮影にも優れていると思います。特に背面のダイヤルの斜め上に設けられたファンクションスイッチは使いやすい。私はここに露出補正を割り当てて使っています。欲を言えば、若干価格が高いかなあと思い星-1としました。
閉じる
匿名さんの投稿
(2016/10/1)
ビックカメラグループで購入
MarkIIIから大きく変わったと感じることは少ないですが、その分、違和感なく使えます。GPSによる位置情報は、撮影後の写真整理に結構便利です。
閉じる
匿名さんの投稿
(2016/9/30)
ビックカメラグループで購入
6Dからです。
ミスショットが減った気がします。