送料無料

商品レビュー

並び替え
絞り込み

条件に一致するレビューはありません。

閉じる

マーボーさんの投稿

(2025/5/26)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
初めてのミラーレスカメラ

5Dを使用していましたが、初めてミラーレスにしてみました。
体育館でバスケの写真をいつも撮っているのですが
フリースローの時などシーンとした時に一眼レフのカシャカシャと言う音に選手が気になるんじゃ無いかと気になっていましたが
ミラーレスにしてそのストレスがなくなりました。
画質も連写も追従性も格段に上がっていて
これからの撮影が楽しみです
まだ性能の半分も使いこなせてませんが使いながら勉強して行きたいと思います

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/4/26)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
満足

スチール撮影で使う事が多いと思いますが、今後は、
このR5 Mark IIで撮影する事が多くなりそうです。

文句なし。

  • 素晴らしいカメラ_3504053R1_1.jpg

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/4/24)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
素晴らしいカメラ

CANON EOS R5 Mark IIを使い始めて、オートフォーカスの速さと精度に感動しています。画質も非常に高く、色の再現性が素晴らしいです。特に動画撮影が強力で、4Kや高フレームレートでの撮影もスムーズ。ボディのデザインも使いやすく、長時間の撮影でも疲れません。全体的にバランスの取れた素晴らしいカメラだと思います。

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/3/27)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
優秀すぎる

6Dからの買い替えなので優秀すぎますね。
性能、文句ないです。
使いこなせるか心配。
なんか手にフィットしますね。

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/1/31)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
さすがのFIVE

EOS R5から買い換えました。画質も,使い勝手もたいへんよく,さすがの5シリーズです。価格は大変高額ですが,その分のよさは十分あると思います。

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/1/20)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
快適

被写体のピントの食い付きが評判通り凄いです。
ファインダーの中に入ったら、よほどのことがない限りはずしません。
値段が値段なので、購入するまでかなり迷いましたが、買って良かったです。

参考になった

参考になった:1人

閉じる

匿名さんの投稿

(2025/1/16)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
非常に満足

予約してから約3ヶ月で届きました。
以前はR5を使っていましたが、R5mark2で電源の起動ボタンが右手側になったことで、電源の起動がしやすくなりました。
また、AF性能も向上し、動体撮影が楽になりました。
購入して良かったと感じています。

閉じる

玉川住民さんの投稿

(2025/1/13)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
視線入力、意外に便利です

R5初代からの買い替えです。新しい機能として視線入力を試してみました。最初の調整に少しとまどうところもありましたが、慣れてくると、これまでのマルチコントローラーよりもスムーズに焦点移動でききます。

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/12/23)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
待ちに待った

EOSRからの買い替えです。
カメラのカタマリ感が堪らなく良いです。
また機能が段違いに良くなり細かい設定まで自分好みにカスタマイズできます。

CANONからの買い替えなら違和感なく使えると思います。
AFが特に素晴らしい

初心者、初級者はもちろんハイアマまで幅広くおすすめしたいです。

閉じる

匿名さんの投稿

(2024/12/11)

ビックカメラグループで購入

評価レビュー
EOS R5からの乗り換え

EOS R5から乗り換えました。比較レビューになります。

AF性能
EOS R5から段違いです。
東京競馬場に持ち込みました。RF100-500mm F4.5-7.1  L IS USMとの組み合わせです。400メートル先の馬群に対して被写体認識AFで目の前を通り過ぎるまで問題なくピントが追従し続けます。

JR中央線で乗り物認識も試しました。
こちらも見えたところから追従し続けますが、サイドビューの認識には難ありの模様。オリンパスはこれよりも旧機種でも問題なくサイドビューでも認識するので、キヤノンはまだ改善の余地ありと感じました。

連写関係
競馬場で電子シャッターで切りましたが歪みは確認できませんでした。先代と違い、電子シャッターメインで使えるカメラに仕上がっています。
連写コマ数が変えられるので、無駄打ちは失敗がなくなり良いと思います。
プリ連写は、ゲートから出てくる馬を無駄打ちなく捉えられるので有用に感じましたが、シャッター押す前のあらかじめ切られている枚数が変えられないのは残念でした。

インターフェイス
R5と違い電源ボタンが左側から右側に変わりました。
キヤノンのボディはこれで5台目ですが、ずっと左側だったので違和感がありましたが、慣れてきました。

参考になった

参考になった:1人

商品の詳細を見る